トップ





2013/10/16 13:07

【悲報】 自分でiPhone修理しようとした結果wwwwwwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
自分でiPhone修理しようとした結果wwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:14:05.06 ID:62YPXkbsi



iphone_2013101606572066a.jpg


起動したし特に問題はないけどネジとか部品が何個も余ったンゴ





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:24:32.76 ID:YjfJtK1O0


ネジ残ってるとかやばすぎ

最悪中の基盤がズレてショートしてあぼーん





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:14:23.37 ID:wCq8gWfA0


あまったパーツうp





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:16:30.04 ID:62YPXkbsi


>>3
ちなみにネジは後5個くらいあるけど無くした


 





18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/10/15(火) 00:19:56.35 ID:/u205nBw0


>>9
やばいよこれ





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:21:14.37 ID:62YPXkbsi


>>18
何がやばいのか教えてーや

ちな修理したところはスリープボタン

部品が無かったからボタン外して直接カチカチのとこ押せるようにしたった





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:22:22.84 ID:Vr2NKguyi


>>21
いつかぽろっと取れたりしてな(ゲス顏)








5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:14:51.59 ID:YXqJ4O4A0


あかんやつや





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:14:59.87 ID:Vr2NKguyi


つまりAppleは要らんパーツを詰め込んで値段を上げているのかけしからん





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:19:56.04 ID:rxOg3HbzO


>>7
何気に真理をついてる気がする





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:16:49.12 ID:vRWKy2Ei0


まずいだろ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:19:20.97 ID:I89YBWGG0


あるあるw

その現象に名前つけようぜ





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:17:13.66 ID:Vr2NKguyi


パームを見たとたん(アカン)





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:18:58.79 ID:62YPXkbsi


>>11
パームってなんやねん?

すげえバッテリー熱持つんやが?





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:19:23.75 ID:Vr2NKguyi


>>13
間違えた

パーツ





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:26:11.14 ID:ncg8sVkU0


あーあ





29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:26:31.72 ID:hFrr/VvXi


上のやつはバッテリーと本体の間にあるパーツだよな

厳密には隙間にあるやつ





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:27:32.13 ID:xrQ/+/RP0


>>29
そうそう、隙間に入れるやつ

入れてネジ通して固定するんだよな

なんでこれを忘れたのか





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:30:09.25 ID:62YPXkbsi


>>31
ネジ止めてからなんかゴミ入ってないかと降ってみたら落ちてきた


とりあえずもうすぐ5sにするから一ヶ月持てばいいんですがこれは






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:26:56.45 ID:xrQ/+/RP0


説明がめんどくさい所のパーツ外れてんなぁ


まぁネジが2、3個無くなるぐらいで壊れたりしないから安心汁





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:28:29.87 ID:VytimaYYI


普通に使ってたら問題ないだろうけど

1回でも落としたら...





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:32:37.21 ID:uSYBmVvp0


明日くらいに燃えるんじゃないの?





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:34:09.98 ID:zM5O+SHYO


一回レンチンしとけば色々捗るかも





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:22:55.31 ID:mpBI0ZKV0


ある程度説明してあげるから並べて撮って





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:24:02.58 ID:mpBI0ZKV0


4か4sだよね?





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:28:11.15 ID:62YPXkbsi


>>24
4sです

とりあえずネジは無くしたりなんなりで入ってないとこちょいちょいあるけど大丈夫そうだからパーツっぽいのだけ撮ったけどなんかピント合わなくなったンゴ


 

 





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:33:15.03 ID:mpBI0ZKV0


>>32
左のはおそらくここ


 


右のがここ


 





39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:34:37.46 ID:62YPXkbsi


>>37
これは付けてないと何か不具合とか出る?

ネジのサポーターみたいなやつだと思って気にせず蓋しちゃったんだが





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:37:09.53 ID:mpBI0ZKV0


>>39
多分熱やアース的な役割じゃねえかな





俺親切すぎワロタ





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:38:34.32 ID:62YPXkbsi


>>41
親切過ぎて悪い人に騙されないかお兄ちゃん心配だよ


とりあえずそこにハマるかやってみる





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:42:16.22 ID:mpBI0ZKV0


>>43
俺も初めてやったときにそこまでじゃないけど部品余ったよ






49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:48:55.10 ID:W0RA7rOr0


>>45
修理したやつって何で売ってんの?





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:49:43.40 ID:mpBI0ZKV0


>>49
ヤフオクかフリマアプリ

ヤフオクが1番高く安定して売れるよ





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:52:44.94 ID:vpTU39wB0


>>50
お!また会ったな

iPod touchは修理費安そうだし自分で修理してみることにしたよ






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:55:51.13 ID:mpBI0ZKV0


>>52
お!タッチの質問のお前か自分で直せると後々捗るぜ






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:46:48.16 ID:wAUJWIgS0


>>43
この兄ちゃんはビールが好きなんだぜ?





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:48:49.23 ID:mpBI0ZKV0


>>46
よく知ってるな!あとラーメンも





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:37:04.38 ID:wAUJWIgS0


>>37
こないだの修理スレの人か





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:37:53.77 ID:mpBI0ZKV0


>>40
お、覚えててくれたかサンクス





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:41:57.72 ID:li9Yyvbdi


修理のお兄さんが来てると聞いて





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:47:25.98 ID:mpBI0ZKV0






まあここらへんは放置でいいな






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:52:30.30 ID:mpBI0ZKV0


ネジ2個とか1個はボリューム側の角っこのネジとあと1個はカメラ裏あたりのネジとエスパー





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/15(火) 00:53:32.39 ID:TSMON/xv0


お前らなんでそんことできるのにモテないの?







88960
お前、南トソスラーだろ!!
リバースエンジニアリングしてるな!
軍用機がいい例だ!
[ 2013/10/16 14:00 ] [ 編集 ]
88978
>>54はなんか勘違いしてるな。
こういうことをしちゃうから持てないんだよ。
[ 2013/10/16 16:39 ] [ 編集 ]
88979
パタリロ思い出した。
[ 2013/10/16 16:42 ] [ 編集 ]
88980
大学時代、研究室の先輩となんかの照明器具、スライドとかOHPシートをチェックするためのような、白いプラスチック板の下で蛍光灯を光らせる器具を分解して修理高蛍光灯の交換高をしていたときのこと、作業の途中で、
私「終わった後、ねじ何個残っちゃうと思います?」
先輩「大丈夫だよ。」
作業後、ねじがいくつか机の上に…
[ 2013/10/16 16:43 ] [ 編集 ]
89125
気持ちの悪い文章だな・・・
[ 2013/10/17 11:52 ] [ 編集 ]
89173
分解厨すごいなー
[ 2013/10/17 15:40 ] [ 編集 ]
89343
こいつらのスペックに見合う女がいないんだよ
[ 2013/10/18 13:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット