トップ





2011/10/13 18:33

ブータン国王夫妻が新婚旅行で来日 王妃は美人だけど国王から大神源太の臭いがする

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:51:12.94 ID:8H891jGo0

sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 ヒマラヤの王国ブータンのワンチュク国王(31)夫妻が今月中にも国賓として来日することが
決まった。国王は13日からジェツン・ペマ新王妃(21)との結婚の儀式を行い、来日が事実上の
新婚旅行となる。今年5月に来日する予定だったが、東日本大震災の発生で延期していた。

 ブータンは親日国。国王は大震災発生翌日の3月12日、被災者の安全を祈る式典を主催。
18日には100万米ドル(当時は約8千万円相当)の義援金を日本に寄付した。

 皇室とも関係が深く、皇太子さまは1987年に、秋篠宮ご夫妻も97年にそれぞれ公式訪問した。
89年の昭和天皇死去に際しては「日本の精神的指導者が亡くなり、とても残念」と、父のワンチュク
前国王が喪主となり、国をあげて喪に服した。



ブータン1


http://www.asahi.com/international/update/1013/TKY201110130209.html







5 名無しさん@涙目です。(五稜郭) 投稿日:2011/10/13(木) 16:52:22.16 ID:CtewWVoU0

大神さーん



8 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:52:56.70 ID:ywFH2SMV0

モノホンじゃねーか



9 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:05.04 ID:N4nQJGKq0

えなりかずきLV12
ってところだな







4 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 16:52:20.68 ID:6mcJE5pM0

高橋ジョージ



10 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:21.11 ID:TkVRdZ6PO

葉巻とワイングラスが似合いそうな男だな



11 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:23.53 ID:AfG+adIS0

想像以上に大神源太だった



12 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:35.94 ID:jr7J+h0f0

かっこよくはないけど雰囲気あるな



13 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:46.28 ID:drwR070O0

動いてる映像見るとまんま猪木



14 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:53:52.89 ID:mCrkyfZw0

知り合いに似てるわwww



15 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:03.33 ID:A9B8wPlf0

昭和の映画のポスターみたいだ



16 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:11.00 ID:ACNpxg+70

映画化決定



18 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:17.63 ID:aaw3SuLb0

Vシネで見た



150 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:13:06.55 ID:BPzwhvof0

大神源太


ブータン14




148 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 17:12:56.12 ID:TKxTiKMhi

大神源太て今なにしてんの?まだ服役中?




159 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:15:07.44 ID:u51zsa+b0

>>148
wikiだけど

2010年9月27日、最高裁判所は大神源太の上告を棄却することを決定し、
大神の懲役18年の実刑判決が確定した[1]。

とのこと

模範囚として頑張っても10年以上は戻ってこれなさげ




168 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:17:13.19 ID:EMSRoNNI0

>>159
裁判が終わったのつい最近かよw




67 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:17.63 ID:6ZNrfapmO

国王の勝負服は乳○が透けたアミアミのやつなんだろ?



19 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:21.11 ID:/lwVYwS30

映画に胡散臭い金持ち役ででれそう。



20 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:39.02 ID:LN0Jp9Nn0

渋くてかっこいい王様じゃん



23 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:49.14 ID:DXzCOYNR0

おまえらソース読め
ありがてえ




24 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:49.92 ID:ioRaYhTM0

東南アジアで一番のモテ男なんだぜ、この王様



26 名無しさん@涙目です。(島原城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:54:55.49 ID:qayyxPoG0

まじで王妃美人だな



28 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 16:55:11.19 ID:vtYvGoXX0

まじか。けっこう好きなんだよなこの人。



30 名無しさん@涙目です。(セイブルック砦) 投稿日:2011/10/13(木) 16:55:59.87 ID:222JIDM80

吉本新喜劇でいそう



31 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/13(木) 16:56:08.74 ID:u/1klj7S0

ブータンっていうぐらいだから黒人だろ
って思ってたら黄色だった

今日本危ないですよ東京とか




33 名無しさん@涙目です。(太宰府) 投稿日:2011/10/13(木) 16:56:17.38 ID:nHcF+nio0

日本人と同じ顔だな



34 名無しさん@涙目です。(高岡城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:56:30.58 ID:vJMu+M0w0

ブータンって鳥葬してるんだろ



36 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:56:47.08 ID:8H891jGo0

この王妃は最高だ。
罵られながらセ○クスしてみたい。




37 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 16:56:52.85 ID:ejl4A0Z+0

国民の幸福度最大化を国是とするブータンの人の目には、
自国民を被曝させてでも利権にしがみつこうと考えるジャップはどう映っているのだろうか。




169 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 17:17:16.16 ID:y53SVTRs0

sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>37
そんないいもんでもないぞブータン
鎖国して国民に知識を与えない事によって幸せだと錯覚させてたんだけど、最近化けの皮が剥がれてきてる




38 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 16:57:02.66 ID:N3y51Uh50

想像以上に美人で声が出ない



40 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 16:57:29.97 ID:t5Sd/XWB0

よく8千万も出せたな



46 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 16:58:31.85 ID:B67OCj/I0

旦那は有頂天ホテルで見た。津川雅彦の息子役だった。



47 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 16:58:33.24 ID:wNUe3M/t0

わずか半年前の寄付金の額面に(当時は約8千万円相当)って補足が必要なのか・・・
円高恐るべし




48 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 16:58:38.83 ID:3VYc+iPlO

ブータンは台湾以上に親日国



94 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/13(木) 17:05:14.61 ID:jwIBj3xl0

89年の昭和天皇死去に際しては「日本の精神的指導者が亡くなり、とても残念」と、父のワンチュク
前国王が喪主となり、国をあげて喪に服した。

なんかすごいな。




152 名無しさん@涙目です。(宇和島城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:13:16.98 ID:lxkxgltB0

>>94
結構有名じゃね?
民族衣装が毅然としてとてもかっこよかった
その当時若き王様の息子さんなんだな




156 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:14:28.96 ID:EdSt9BUK0

昭和天皇の葬儀に参列して、弔問外交やらないで帰ったんだよな
「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、日本に金を無心しに来たのではありません」って言って
ブータンに帰国してからも喪に服した




194 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:22:31.13 ID:RB3j6r4KP

ブータンが親日国なのは、こういう人がいたからというのもある

西岡京治(にしおか けいじ、1933年2月14日 - 1992年3月21日)
日本の海外技術協力事業団の農業専門家、植物学者。ブータンの農業の発展に
大きく貢献し、ブータン農業の父といわている。
ブータン国王からダショーの称号を贈られた。

1964年、ブータンに、海外技術協力事業団(現・国際協力機構)のコロンボ計画の
農業指導者として夫人とともに赴任。以後、28年間、日本から導入した野菜の栽培
および品種改良、荒地の開墾などブータンの農業振興に尽力する。
西岡の振興策は援助側の一方的な施策の押し付けではなく現地の実状に即した
漸進的なものであった。このため成果の確実性、定着性において他に例をみないほどの
成功をおさめ、産業・生活の基盤改善に大きく寄与した。

1980年、ワンチュク国王から「国の恩人」として、民間人に贈られる最高の爵位・
ダショーを授かった(唯一の外国人受爵)。

1992年、帰国直前に敗血症のためブータンにて死去(59歳没)。ブータン王室ならびに
政府は西岡を国葬で送り、遺体は現地に埋葬された。




204 名無しさん@涙目です。(備中松山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:24:25.39 ID:NJuFCUzG0

>>194
すげーなあ
どこぞの近隣国とは大違いだ




211 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/13(木) 17:26:23.05 ID:QsLhmb3G0

>>194
なんかテレビで特集やってたような気がするな




212 名無しさん@涙目です。(春日山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:26:27.97 ID:rnKzK+VZ0

>>194
好かれるにはやはりそれなりの理由があるんだな




50 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:58:57.24 ID:JZLV5w8u0

高橋ジョージと三船美佳の写真じゃん



52 名無しさん@涙目です。(水戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:59:47.00 ID:JtDevgZ90

王妃様美人だなあ(*´ω`)
末永くお幸せに!




54 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:59:58.72 ID:RB3j6r4KP

カッコイイ王様だな


ブータン2


ブータン3




62 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:06.50 ID:8H891jGo0

>>54
こう見るとイケメンだな。




55 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 16:59:58.82 ID:/EjaE+Rh0



ブータン4


ブータン2


ブータン5




101 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:06:00.23 ID:kzFBjHNM0

>>55
俳優みたいじゃん




104 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:06:39.15 ID:Q+xhVoeG0

>>55
何とかイケメンに踏みとどまったな




132 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:10:04.40 ID:/lwVYwS30

>>55
昔風の男前だな




112 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 17:07:57.97 ID:MTddhNOz0

>>55
一枚目猪木のモノマネ芸人みたい




76 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:02:23.47 ID:BPzwhvof0



ブータン6




71 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:47.81 ID:h0ye/qXI0

うちの母ちゃんいわく若い頃の猪木に似てるらしい



58 名無しさん@涙目です。(首里城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:00:22.61 ID:wdgiBHOb0

こんな汚染の時期によく決心してくれた



59 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 17:00:50.47 ID:VfHs9u1o0

国王渋カッコイイ



60 名無しさん@涙目です。(松江城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:00:54.99 ID:hZi6oxC60

かっこいいじゃんそら人気あるわ



65 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:14.58 ID:kDXNxxTk0

国王なのにすげー若いな



66 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:17.45 ID:L0saLDAM0

そのままVシネのパッケージに出来そうな構図w



70 名無しさん@涙目です。(備中松山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:01:47.35 ID:KbKzHsrj0

美男美女納得




75 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/13(木) 17:02:18.04 ID:zXMUa4XG0

ブータンってなんか親近感沸くよな



78 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 17:02:55.36 ID:g5a9itBt0

>>75
しかしどの辺にあるのか知らない俺




92 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 17:04:25.99 ID:hNf7cp4sO

確か遺伝的に、世界で一番日本人に一番近い民族だよ




97 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/10/13(木) 17:05:28.22 ID:5b1KsgoEO

ブータンの国旗てかっこいいんだよね



81 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:03:25.48 ID:rfB0fAsb0

俺が知ってるブータン
通称が雷竜の国でタバコが禁止で、でも自生してるハッパ吸ってラリってる国




109 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:07:50.31 ID:BPzwhvof0

国旗すげえな



ブータン7




121 名無しさん@涙目です。(春日山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:08:54.66 ID:rnKzK+VZ0

>>109
確か国名がまんま「雷龍の国」って意味




83 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:03:47.00 ID:N4c/nBUw0

ブータンの領土が中国軍に侵略されて
ちゃっかり居座られているんだってな
フリーチベットの勇者はここでも
立ち上がらなきゃいかんのだが




82 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:03:37.20 ID:fnUw0TBo0

たしか結婚式の歌を日本人が作曲したんだっけか



87 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/13(木) 17:04:08.44 ID:zXMUa4XG0

日本も着物に丁髷だけは守り通せばよかったのに
それにしても王妃が美人すぎる




90 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 17:04:18.82 ID:E+XPJGfp0

お前らのおかげでブーたんとかわいいものを連想してしまうじゃないか



93 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:04:26.66 ID:CetRRmkK0

譲り合いが徹底してるから信号ないんだっけ



100 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 17:05:55.55 ID:0+xQBiBiO

どう見てもアントキノ



107 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/10/13(木) 17:07:42.68 ID:KB34N6vK0

ブータンいいよな
機械なるべく使わないんだっけ?




118 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:08:31.03 ID:8H891jGo0

>>107
テレビやインターネットが普及し始めたのが数年前らしい。




122 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:09:10.82 ID:/EjaE+Rh0



ブータン8


ブータン9


ブータン10


ブータン11


ブータン12


ブータン13




134 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:10:24.31 ID:SmgwhGjw0

>>122
ヤクザじゃんと思ってたけど法衣着てる姿はかっこいいな




142 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 17:11:44.95 ID:g5a9itBt0

>>122
寒い国なのか?ひょっとして




154 名無しさん@涙目です。(春日山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:14:06.99 ID:rnKzK+VZ0

>>142
>>1の1行目読めばある程度寒い国なのはわかる




158 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 17:14:57.88 ID:g5a9itBt0

>>154
ヒマラヤ・・・・か・・・・




199 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:23:32.54 ID:s/0Vext60

>>122
国が平和そうなイメージを受ける




241 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/10/13(木) 17:34:34.56 ID:zXMUa4XG0

>>122
今は足元は西洋的靴下に西洋靴なのかな?




126 名無しさん@涙目です。(九州地方) 投稿日:2011/10/13(木) 17:09:34.61 ID:e2XovrM3O

映画のポスターみたいだ
お二人ともお美しい




127 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 17:09:35.26 ID:Q4snqGhwP

いつも不思議なんだがどこ国の王も
毎度金と権力にもの言わせて美女を嫁にしてるはずなのに
親族一同が大体美男美女に染まらないのは
なぜなんだぜ…




136 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 17:10:42.81 ID:8nzBNJHF0

>>127
北朝鮮はなんであんなデブしかいないんだ




138 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:11:16.44 ID:/lwVYwS30

>>127
政略結婚とかで好きでも美人でもない有力者の娘を嫁にしたりもあるだろう




186 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 17:21:42.26 ID:yhmPPCwu0

>>127
北欧は超美形ぞろいだろ




133 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:10:11.71 ID:RaYXO1gH0

親韓国ってあるの?



144 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 17:12:06.74 ID:JLh3Cg4u0

>>133
日本ぐらいじゃね?わりとマジで




137 名無しさん@涙目です。(宇和島城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:10:54.53 ID:lxkxgltB0

>>1
大神源太wwwwwwww
分かるやついるかな




141 名無しさん@涙目です。(鯉城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:11:43.18 ID:17uuVWAU0



ブータン1

(´・ω・`)(`・ω・´)




171 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:17:38.57 ID:TEqW1sRI0

ブータンさんの悪口は私が許さない!



175 名無しさん@涙目です。(宇和島城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:18:16.50 ID:lxkxgltB0

>>171
そこはブーたんがよかった…(´・ω・`)




205 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 17:25:11.76 ID:3VYc+iPlO

タジキスタンとかウズベキスタンとか
ブータンとか、タンはどんな意味なん?
ガンダムのダムみたいなもん?




215 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:26:56.73 ID:8l5oS44q0

>>205
ソースは2ちゃんだけどスタンってのは国って意味らしい
ただブータンは地理的にも遠いからその仲間ではないのでは




217 名無しさん@涙目です。(宇和島城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:27:43.40 ID:lxkxgltB0

>>205
そのタンとは違うとおも
タジキスたんやウズベキスたんは○○の地、
タジク人の地「~スタン」




218 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/13(木) 17:27:44.58 ID:xr21IueO0

ブータン人



ブータン15


ブータン16


ブータン17


ブータン18


ブータン19


ブータン20


ブータン21


ブータン22




234 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 17:32:46.04 ID:yhmPPCwu0

>>218
思ったより我々に似てないな




223 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:29:02.08 ID:Fcy+bDvE0

奥さんこの人のコスプレが似合いそう


ブータン23




178 名無しさん@涙目です。(名護屋城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:19:29.73 ID:oMQ1XeoT0

日本は「情」の国。
日本は「恩」の国。
日本は「義」の国。  

俺ら日本人はブータンを始めとする、特アを除く世界各国の人々の温情を末代までも忘れる事はないだろう。
忘れてはならない。そして、これに全力で報いる。

それが日本人というものだ。




180 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 17:19:55.76 ID:++vq5/fX0

寄付ありがとう(`;ω;´)
こっちもブータンに何かあったら寄付するわ。






74
どんな弱小国でも、トップなら漏れなく国賓待遇が付いてくるからな。
[ 2011/10/14 03:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット