トップ





2011/10/13 20:23

世田谷の高い放射能はびんが原因でした

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 杉田勲(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:38:38.51 ID:F9BR/mc+0●

sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif

空き瓶


東京都世田谷区の区道で高い放射線量が検出された問題で、同区は13日、隣接する民家の床下にあるびんが原因とみられると発表した。
原発事故との関係はほぼないという。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/radioactive_substance/?1318500675







2 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:39:06.78 ID:FXdfVH9o0

怪しい



4 名無しさん@涙目です。(箕輪城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:39:45.47 ID:LvIgKMvg0

松本市のサリンみたいな話になってきた






5 名無しさん@涙目です。(聚楽第) 投稿日:2011/10/13(木) 19:39:48.95 ID:i+THCODnP

そんなピンポイントの汚染をどうやって見つけたんだよ
発見者のマッチポンプじゃねえのか




6 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 19:39:50.65 ID:VeH/R4fb0

余計大問題だろ



36 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:10.82 ID:pBX6tq6B0

>>6
福島由来じゃなかったら
放射性物質が普段からだだ漏れだったということになりまんねんなあ……




182 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:53:37.74 ID:PL8QtdpB0

>>6
この原発事故がなかったら発見すらされてなかったのか…
なんということだ、いつからあったんだろう
そしてここだけの問題なのか…




7 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:39:52.87 ID:0zTeLSZj0

とんだ瓶ラディンだったなhahaha



28 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:42:26.13 ID:4WNHh+Gw0

>>7
>>7
>>7




8 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:40:06.57 ID:fWuWsoAW0

びんを透過する放射線の特定はよ



9 名無しさん@涙目です。(忍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:40:09.35 ID:HyB9Mz5+0

もっと怖くなってきたな



12 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:40:36.26 ID:jJrgC7Hw0

ツイートしなくて良かった



14 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:40:46.27 ID:xKyGZuRH0

いや、もっと深刻だろこれ



17 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:06.85 ID:rwGfGYic0

これを信じろというのか



18 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:07.38 ID:pjqHDaZC0

家主の謎の自殺までがワンセット



20 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:16.73 ID:ay5ZdPNN0

台本どおりだな



21 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:18.98 ID:GnxmHaDZ0

どういう事なの・・・



22 名無しさん@涙目です。(丸岡城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:20.19 ID:6EqQFPsv0

揉み消しが雑すぎだろ



24 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:39.03 ID:kUWt3Vzg0



正体不明の放射性物質が野放しとか余計怖いわボケ




25 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:41:52.99 ID:GwQXU+5g0

ボクの股間もビンビンです><



29 名無しさん@涙目です。(宇和島城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:42:30.42 ID:PYFF1xaj0

じゃあなんだよそのビンは



30 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:42:33.72 ID:JDD3yTIe0

その瓶を東電社屋や寮へ持ち込むと
どうなるのっと




34 名無しさん@涙目です。(五稜郭) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:03.66 ID:N7Fz1Hk70

びんすげぇ



35 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:10.65 ID:4WNHh+Gw0

床下にあったっていうのが怖い
明らかに隠してたんだな




59 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:25.39 ID:pBX6tq6B0

>>35
世田谷の金持ちを放射能汚染でぶち殺したかった何者かであったが、
ざんねん金持ちの家はセコム杉田
近くのボロ家を探し、その床下に埋め

まで考えた




38 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:27.10 ID:5BZyX+IVO

なんでそんなビンが民家にあんの?
松本サリンを思い出すんだけど




39 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:37.22 ID:LlW6BUeF0

何の瓶でいつから置かれてたんだよ
東京怖すぎ




40 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:37.09 ID:/OxZTiLN0

先回りして火消しを行ったわけか。
姑息なことばかりよくやるよね。




42 名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:50.35 ID:ZMSgjHkl0

ウランガラスだとしても、そんなに出ないだろ



43 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:55.69 ID:xrjHsVA80

そういうことにしておきました



45 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:43:59.95 ID:dh2bGLAx0

なんで一般家庭の瓶にセシウムが凝縮しうるなら他にも同じような高汚染地帯が有るだろうな。
原発関係無いなら警察の出番。




46 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:00.16 ID:lLrjImjD0




>原発事故との関係はほぼないという。





どういことだよ、これwww




48 名無しさん@涙目です。(飫肥城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:02.50 ID:EgcP/7vG0

意味が分からん



49 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:05.01 ID:fxgkyqfw0

本当にそんな便があるならそのほうが問題だろ
個人で強い放射線って所有出来んの?




74 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:37.38 ID:fIEi6eh+0

>>49
放射線は所持できない




54 名無しさん@涙目です。(水戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:11.98 ID:56ahbcY50

何年前から置いてあったのか知らないが
向こう三軒両隣の住人は発狂ものだろうな




55 名無しさん@涙目です。(盛岡城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:12.06 ID:RFyz2n8x0

調査してる連中と壜の持ち主がグルだったらどうするの?



145 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:50:02.61 ID:fIEi6eh+0

>>55
ガイガーカウンターで図れるもんだから隠蔽は不可能


次は核種の特定と入手源だな




56 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:12.74 ID:n+5m1fdH0

その民家は東電社員宅とか



69 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:12.67 ID:8lJrnohL0

>>56
それなら大納得




58 名無しさん@涙目です。(鯉城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:23.97 ID:cng+5l6s0

最近フクシマさんばかりに注目が言ってヒロシマさんは寂しいんだよ
たまにはナガサキさんと合わせて思い出してくれよカス共




72 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:31.41 ID:pBX6tq6B0

>>58
ヒロシマさんは、ちゅどーんこそ派手だったが、汚染はそれほどでもないのがニャントモうらやましい……
まあ掘れば出てくるんだろうがな




181 名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:53:27.87 ID:t8pYpm5W0

>>58
先輩のことは立てているつもりだよ




61 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:48.11 ID:JZt28yVn0

これで偶然、テロが未然に防がれた。なんて怖い展開だったらどうしよう



62 名無しさん@涙目です。(五稜郭) 投稿日:2011/10/13(木) 19:44:53.98 ID:K053jEWp0




>民家の床下にあるびんが原因





なんでこんなものが?




64 名無しさん@涙目です。(彦根城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:06.35 ID:Aahnbgh00

そのビンが危険だろwwwwwww



76 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:38.13 ID:3/iQ8vt70

なんだびんが原因なら安心だな



77 \ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.5 %】 !toohokudenn(庭) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:44.54 ID:+wYRpwfg0

その周辺だけ癌率高かったりして



80 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:48.49 ID:590nA3B00

怪しい空き瓶
セシウムさん




81 名無しさん@涙目です。(コンデ砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:45:48.64 ID:snpjqnqF0




>原発事故との関係はほぼないという。





ですよね~!!!




88 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:46:17.59 ID:JZt28yVn0

その民家、住民住んでたのかよ・・・?



89 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:46:23.64 ID:c6U8QH5f0




【スェーデン】チェルノ原発事故から8年後の追跡結果(※統計実績)

3千ベクレル以下の地域に  … 10万人中→30.3人発癌
住んでたグループ

5万ベクレル汚染地帯に   … 10万人中→45.8人発癌
住んでたグループ

10万ベクレル汚染地帯に  … 10万人中→56.4人発癌
住んでたグループ

つまり8年後トンキンは放射能に関係なく元々1000万人中3000人が発癌する
さらにプラスアルファ原発事故の影響で1000万人中2600人が追加で発癌する

8年以降はデーターが無いのでまったく不明だが
普通に考えたら8年分のダメージは累積されるので差は開いてゆく
仮に差が開かないと仮定しても24年後までに7800人が発癌する







94 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/10/13(木) 19:46:47.04 ID:Ku2NsbLo0

核テロリストでもいたのか



95 名無しさん@涙目です。(高取城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:47:07.10 ID:xSYmhXFX0

家の元住民が理科の先生で学校からパクってきたウラン鉱石じゃね?


これが本当の教師びんびん物語ってか




99 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:47:22.14 ID:JDD3yTIe0

関東の土地資産売り抜けるまでは
価値ゼロにするわけにはいかないんだよ
察しろ




102 名無しさん@涙目です。(犬山城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:47:27.65 ID:mGjD2UEm0

福島由来じゃないならそこ通学路にしてた子はいつから放射線浴びてたのだろうか



108 名無しさん@涙目です。(セイブルック砦) 投稿日:2011/10/13(木) 19:47:58.51 ID:YIcmvBg/O

不憫でならない



112 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:48:14.67 ID:SMKv4OmW0

放射性ビンwww
いやこの言い訳はないわー
思いついたヤツつれて来いよ




113 名無しさん@涙目です。(川越城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:48:17.30 ID:BOVSXICG0

がびーん



114 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/10/13(木) 19:48:19.88 ID:JLzLAu1L0

瓶型原子炉か



124 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:48:59.49 ID:9RdLdlYX0

なんか怪しい家

http://maps.google.com/maps?hl=en&ll=35.638063,139.641654&spn=0.000009,0.002328&t=m&z=18&vpsrc=6&layer=c&cbll=35.638101,139.6397&panoid=rIm-KJRZgCFY52iuLlonnw&cbp=12,194.97,,0,4.77




148 名無しさん@涙目です。(青葉城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:50:23.12 ID:YVufSkTO0

>>124
確かに福島原発からアーティファクトを持ち帰りそうな家だわw




166 名無しさん@涙目です。(小田原城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:52:04.14 ID:9RdLdlYX0

>124
こちらの方からだと家の形が分かる。都内で平屋って珍しい

http://maps.google.com/maps?hl=en&ll=35.638103,139.639701&spn=0.000009,0.004372&t=m&z=18&vpsrc=6&layer=c&cbll=35.637999,139.63979&panoid=nwOEoY0H7AReDbUZTUBSaw&cbp=12,241.45,,0,6.11




180 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:53:23.05 ID:+KdME3yI0

>>166
怪しすぎw




126 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:49:04.03 ID:4UTQqgc30

もうBBCとかでトップニュースw
火消しとしか思われないだろw




130 名無しさん@涙目です。(丸岡城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:49:09.25 ID:6EqQFPsv0

もし瓶が原因だったら
その家の人は今まで健康に問題無かったのかよ




142 名無しさん@涙目です。(姫路城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:49:55.89 ID:E8tlsRNK0

誰が置いたんだろう



151 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:50:59.47 ID:nn3JNx1U0

茶番だな
これで「なんで今になって報道し始めたのか」ってのもわかる
国を挙げての茶番だ




164 名無しさん@涙目です。(大坂城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:51:53.50 ID:/KNqGOy0I

>>151
同じこと思った




162 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/10/13(木) 19:51:41.67 ID:X1bg57Bp0

50年60年たってるような家が立ち並んでr住宅地なら、こういうことは
あり得るんでね。
お前らの隣の家、あるいは自分の家にあっても不思議はないんだよ。
先祖が医者だったとか、大学で先生やってたとかならな。




177 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/10/13(木) 19:52:51.08 ID:fIEi6eh+0

>>162
しかもどんなに高くともせいぜい0.1%で影響出る程度気付けない
こういうテロ(だとしたら)は悪質




183 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:53:41.87 ID:irqj4huX0

コバルト60でも投機されてたの?

どこの途上国だよ。




185 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/10/13(木) 19:53:59.53 ID:TQ9RZp+d0

世田谷びんびん物語



191 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:54:29.00 ID:PysihAD+0

ガビーン(´・ω・`)



209 名無しさん@涙目です。(江戸城) 投稿日:2011/10/13(木) 19:56:02.74 ID:pDk6w+N10

放射能の件はカンじゃなくて瓶が悪いって事か





72
ビビビビン(ネズミ男)
[ 2011/10/13 21:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット