トップ





2013/11/12 14:37

【悲報】 新車の軽を買った結果wwwwwwwwwwww...........

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
新車の軽を買った結果wwwwwww



1:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:56:35.76 ID:CAxONfn7



車


スマートアシストのムーヴで乗りだし140万かかったンゴwwwwwww

高杉ィ!





3:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:57:12.64 ID:QESOLzA8


軽で140かよ





4:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:57:16.16 ID:cu+I2Fd0


軽なんて中古を乗りつぶすもんやろ





5:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:57:38.98 ID:/QCl5NUc


>>4
その為にイッチが買ってくれてるんやで






10:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:59:08.28 ID:CAxONfn7


>>4
10年前のワゴンRで1年我慢したんや・・・

どうしても新車に乗り換えたかった





6:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:57:59.70 ID:fYwV/+aE


早く中古に流してくれよな~頼むよ~








8:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:58:54.44 ID:QaXjl0pS


軽の新車買ったけどもっとしたわ

ターボ高いねん





12:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:00:02.88 ID:pMMoXUJH


140万で新車軽なら200万まで我慢してコンパクトカーにフルオプションつけるわ





15:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:00:52.23 ID:1678wqur


男で軽って、学生か?





18:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:01:17.32 ID:WTK+o2tT


軽自動車に30万以上だすやつは頭がイカれてる

女なら許す





19:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:01:45.21 ID:2tCP+r8r


むしろ中古で買う方がアホ





21:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:02:31.85 ID:nYBgivZa


中古の軽は高いやん

買うやつアホか?





23:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:02:55.28 ID:lGbBvZLC


コンパクトカーより高いよな





20:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:02:28.77 ID:EOg+3/9l


ワイは新車60万のアルト10年乗っ取る





27:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:04:05.79 ID:bpB8aCSi


典型的な情弱やな





28:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:04:19.79 ID:CAxONfn7


やっぱもっと考えるべきだったか

でもムーヴは軽自動車でもかなりいいってめっちゃディーラーに推されたんだよ






32:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:05:15.71 ID:47wjmrOh


>>28
そりゃディーラーはそう言うよ





29:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:04:21.10 ID:tmYWm7lB


新入社員がワゴンRスティングレーに色々つけて200万で買ってたわ

アホだと思った





36:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:05:40.61 ID:CAxONfn7


>>29
ワイもスティングレーとムーヴで最後まで悩んだンゴ・・・





31:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:04:58.54 ID:xQQIZctd


やっぱりR1がナンバーワン!





37:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:05:39.79 ID:PBM9QQxd


中古オークションto中古オークション





7:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:58:01.62 ID:7OTe8Fqh


140万だせるなら日産のノートかホンダのフィットだろ

軽自動車とか馬鹿じゃねえのか





11:風吹けば名無し:2013/11/11(月) 23:59:15.56 ID:o51CCsdG


>>7
でもその後の維持費が違うんだよなぁ





22:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:02:48.44 ID:7OTe8Fqh


>>11
軽とコンパクトカーの維持費程度で悩むなら新車なんて買うべきじゃねえだろ

ていうか軽自動車の税金上がるらしいぞ






30:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:04:28.12 ID:5oChYtJL


>>22
軽のタイヤとヴィッツクラスのタイヤでも1本の値段差結構あるからなあ

オイル量も違うし





39:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:06:01.07 ID:kL5eP/ts


いやいやw

フィットみたいなコンパクトカー買うなら軽乗るだろw

中途半端が1番アカン

普通車乗るなら高級なのがええわ





46:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:07:21.21 ID:FdSH5kDX


>>39
ぎゃくぎゃくw

お金がなくて軽乗るなら、維持費少し我慢してコンパクトカーに乗れよ、男だろ?

もちろん女ならn-oneでもタントでも乗ってりゃいい





40:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:06:07.28 ID:PS1KsHPq


Nボックスすごい勢いで増える田舎





50:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:08:03.28 ID:NYRfgc8g


>>40
NBOXはケツが致命的にダサい

商業用の軽バンけつなんやあれ





44:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:06:36.38 ID:nap5w6Y7


ダイハツミラエースとかいうなんJ公認軽自動車





47:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:07:40.86 ID:HMZ6WpH5


てか男で軽とか乗る人いるんだね

学生しかいないわ俺の周りでは

会社でも男で軽乗ってるのは既婚者だけ





53:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:08:21.01 ID:9mEIDIez


>>47
視野狭すぎて草生える





24:風吹けば名無し:2013/11/12(火) 00:03:08.82 ID:jWUyjbY2


新車は普通車しか買う気せんわ







94557
軽い気持ちで買って乗り回せる車はユーズド軽トラくらいっすわーw
[ 2013/11/12 14:57 ] [ 編集 ]
94562
軽い気持ちで買って乗り回せる車はミニカー登録のジャイロくらいっすわーw
[ 2013/11/12 15:25 ] [ 編集 ]
94564
近い将来どうなるか分からんけど、軽は税金とか相当のメリットがあるにはあるけど
運転や乗り心地となるとリッターカーと軽は計り知れないほどの差が出るからね。
[ 2013/11/12 15:28 ] [ 編集 ]
94565
大原龍也です。
こんにちは、大原龍也です。
拝見させて頂きました。
また、見に行きます。
大原龍也です。
[ 2013/11/12 15:39 ] [ 編集 ]
94567
軽は商用車のが安い。
[ 2013/11/12 15:51 ] [ 編集 ]
94568
安っぽい自尊心はド底辺の明石
[ 2013/11/12 15:57 ] [ 編集 ]
94569
車が軽かそうじゃないかくらいで男を語る奴って馬鹿なの?
こういう奴は見下されないようにビクンビクンしながら生きてるんだろうなw
車にどういう価値を見出すかなんて人それぞれ
自由に買えばいい
[ 2013/11/12 16:00 ] [ 編集 ]
94570
アルトワークス→レガシィツーリングワゴン→ゴルフって順で乗って来たけどアルトワークスが一番楽しかったわ。
[ 2013/11/12 16:00 ] [ 編集 ]
94573
自動車買うくらいなら自動車の必要ない都会に引っ越すほうが得
[ 2013/11/12 16:12 ] [ 編集 ]
94575
カプチーノは今でも楽しいわ。
[ 2013/11/12 16:14 ] [ 編集 ]
94576
20万で中古コンパクトカー乗り潰すのがコスパいい
140万の軽って何がしたいのかよくわからん
[ 2013/11/12 16:15 ] [ 編集 ]
94577
軽高杉!
[ 2013/11/12 16:23 ] [ 編集 ]
94578
男でタント乗ってるけど割とマジでコンパクトカーだけは価値が見出せない
燃費は変わらん
室内の広さも変わらん
装備もそう変わらん
維持費は軽が圧倒的に安い
高速の料金も軽なら安い
ハッキリ言ってコンパクトカー選ぶ理由がない
加速ガーとか言う人もいるけど軽やコンパクトカー乗る人ってどの道そんなベタ踏みで飛ばさないから関係ないと思うんだよね
加速時に軽で5割踏んでるアクセルがコンパクトカーなら3割になるのかもしれないけど、で?って話だよね
いっそステップワゴンとかなら差別化できるし買うのも理解できるんだけどね
[ 2013/11/12 16:25 ] [ 編集 ]
94580
軽自動車乗ってる奴ははした金けちって自分の命安売りしてる馬鹿ってイメージ
[ 2013/11/12 16:27 ] [ 編集 ]
94581
カプチとビートとコペンは許す
他はダサい
乗ってる奴がださいんじゃなくて軽自体のデザインがださい
[ 2013/11/12 16:27 ] [ 編集 ]
94583
 
男で軽がダサいとか男でオートマがダサいとか誰が決めたの??
バブル世代の頭空っぽのオッサン達が作った迷信だよ。
良いように操られてて情けなくないの??君達に自由意志は存在するのかな???
[ 2013/11/12 16:31 ] [ 編集 ]
94584
普通車二台と軽一台あるけど軽のが維持費全然安いよ。
車検、タイヤ、その他雑費でたとえ税金増えても安い。
後、使い勝手も近所の細道小回り楽、気楽に使える等、
軽には軽の良さもあるよ
[ 2013/11/12 16:33 ] [ 編集 ]
94586
S660ちょっと期待している
ただ税金の優遇なくすなら魅力半減だなぁ
[ 2013/11/12 16:35 ] [ 編集 ]
94588
わしゃBMW4クーペ買ったった
[ 2013/11/12 16:44 ] [ 編集 ]
94589
ある地域で車でナンパするスポットがあって
俺、助手席で2コ年上の奴が運転してて
DQNに「まぎらわし~わ!!」って言われてた。
[ 2013/11/12 16:44 ] [ 編集 ]
94591
俺も3台餅だけど、16年乗りの軽トラ(4WD)は超人気者でチャリ代わりに使ってる!
みんなが休み度に貸してくれ貸してくれって(AT免の奴には目瞑って?)
坂から落ちたりこけたりして歪んでボロボロだけど整備してるから調子最高。

[ 2013/11/12 16:50 ] [ 編集 ]
94592
維持費気にするなら、軽の一番安いやつを乗り潰すだろ?
軽のターボとか回し気味になるから、ヘタるのが早いし……
100万のコンパクト、140万の軽、維持費入れると10年ぐらい乗れば同じぐらい?
でも安全性は……
[ 2013/11/12 16:51 ] [ 編集 ]
94593
用途次第じゃね
軽かコンパクトカーかで揉めてるの見せられても
[ 2013/11/12 16:51 ] [ 編集 ]
94594
ヤフオクで車検1年半付12万の軽に乗ってるよ~
ぶつけてもまったく気にならないし、保険は車両保険なしで月々3000円ポッキリ。
ブレーキとエンジンオイル以外のメンテナンスは一切しない。
壊れたら乗り換える。
[ 2013/11/12 16:53 ] [ 編集 ]
94595
まー人それぞれだな。でも最近は軽でもでかいからなぁーその分パワーがないみたいだけど。そのパワーを補うためにターボ付けたら200万だし普通車と迷うわな
[ 2013/11/12 16:53 ] [ 編集 ]
94596
軽乗りの男多すぎだろw
イマノケイハーとか言うけど実際カッコついてないんだから諦めろ。
内装がんばって凝ったりスピード出していきがったりしてるけど、周りは温かい目で見てるんだよ。
[ 2013/11/12 16:54 ] [ 編集 ]
94597
免許取り立て初心者が新車買うのは”あほ”
新車軽四で140とか言ってる奴は”情弱”

お前らは、事故車でも買ってろ禿
[ 2013/11/12 16:57 ] [ 編集 ]
94598
つぶれるぞ。インプレッサにしておけばいいだろ。
[ 2013/11/12 16:59 ] [ 編集 ]
94599
新車価格比で考えると、中古の軽はお買い得ではない。
3年落ち3万km走った軽でも新車価格比70%前後
さらに諸経費10万前後+されて新車価格と大して変わらなくなる。
[ 2013/11/12 17:03 ] [ 編集 ]
94600
※94578
お前はそれでいいよ。理解できないものに金を払う必要はない。お前はなw
[ 2013/11/12 17:11 ] [ 編集 ]
94601
高い・?
日本人どんどん貧しくなってるな
[ 2013/11/12 17:17 ] [ 編集 ]
94602
維持費は高いけど2000cc以上の中古を買う。不人気で結構安く買え程度もいいのが多く乗り心地も良い。100万ぐらいでいいのあるよ。
[ 2013/11/12 17:19 ] [ 編集 ]
94603
>100万のコンパクト、140万の軽、維持費入れると10年ぐらい乗れば同じぐらい?

燃費や排気量にもよるが5~7年ってところ
日常的な買い物の足程度なら別に高性能はいらないし古くても走ればいいわけで、圧倒的に軽だな
新古車を100万前後で買って10年乗るのが一番お得
[ 2013/11/12 17:22 ] [ 編集 ]
94604
※94597
そしてお前は”池沼”
良い落ちが付きましたw
[ 2013/11/12 17:23 ] [ 編集 ]
94605
新車のリッターカーは、新築の家と同じように「ご祝儀価格」なので中古で大幅に値が下がる
それだけにメーカーは利益率上げる為に
「軽よりカッコいいからこっち買え」という洗脳が必要
[ 2013/11/12 17:26 ] [ 編集 ]
94606
軽自動の話でいつも思うのですが、なぜ、軽自動車買うと馬鹿になれてるのですか?
軽自動車にも良いところがいっぱいあります。
普通車(2000cc未満の小型車でない)にも良いところがいっぱいあります。
両方買えばいいじゃないですか?
個人的には、コンパクトwwwwwwwwという感じで捉えています。
[ 2013/11/12 17:27 ] [ 編集 ]
94607
車で男だ女だ抜かす奴らの醜さといったら…
[ 2013/11/12 17:31 ] [ 編集 ]
94608
タント借りたことあるけど室内広すぎてびっくりした
あと異常に車庫入れしやすい。高速で乗る気は無い
[ 2013/11/12 17:31 ] [ 編集 ]
94610
※94573
貧困層は黙っとこうか?w
[ 2013/11/12 17:40 ] [ 編集 ]
94611
俺も友達も大体が軽乗ってるわ。田舎だからか?
前はMTの普通車乗ってたけど、金掛かるしめんどくさいんだよな
そもそもほとんど乗らないし
[ 2013/11/12 17:40 ] [ 編集 ]
94612
タントとか広いのはいいがドア閉めたときの「ボォゴン」を聞いた瞬間
ないわって思った、ダイハツは全部こんな感じだけど
燃費のためにタイヤの空気圧高くして転がしてるし

まだコンパクトのほうがマシ、パッソとブーンは除いて
[ 2013/11/12 17:43 ] [ 編集 ]
94613
男が軽wwwとか言ってる奴は黙ってランボルギーニでも買ってこいよ
[ 2013/11/12 17:43 ] [ 編集 ]
94616
下取り考えたら下手なコンパクトより売れてる軽なんだよね
どうせセカンドだしちょうどいいってのも。
[ 2013/11/12 17:51 ] [ 編集 ]
94617
男が軽wとか言ってる奴は、何に乗ってるか書いて欲しいんだが。
[ 2013/11/12 18:00 ] [ 編集 ]
94618
むしろ今は軽か大型車の時代だろ
中途半端なのが一番微妙
車のデザインなんてどうでもいいんだし実用性で選べ
[ 2013/11/12 18:08 ] [ 編集 ]
94620
中古で軽探しニキが多すぎて、中古価格高騰なんだよなぁ
少し前の軽と最近の軽自動車戦争が始まってからの軽じゃ比べ物にならんから
高くても新車で買うべき
むしろ中古で良いのは登録車やで
[ 2013/11/12 18:11 ] [ 編集 ]
94622
好きにすりゃいいのにこの手の議論も尽きないねえ。
普段の足なら軽で十分。大衆向け普通車よりよっぽどコストかかってるしね。
性能が物足りないからと普通車でもいいし、くだらない見栄のために普通車を選ぶもよし。
事故時のリスクで頑丈な車を選んでもいいし、車好きで乗りたい車があるから金かけるならそれもよし。
[ 2013/11/12 18:12 ] [ 編集 ]
94624
>>94592
ヴィッツ 1,205,000円~1,800,000円(Mパッケージ除く)
タント 1,170,000円~1,581,000円

別にコンパクトカーが安いわけではない
コンパクトカー「並」の軽が増えてきただけであって、基本的にはやはり軽の方が安い
[ 2013/11/12 18:18 ] [ 編集 ]
94628
※94600
ドヤ顔で「お前はなw」とか言ってるが売上見ると軽選ぶ奴の方が圧倒的多数派だぞ
[ 2013/11/12 18:23 ] [ 編集 ]
94633
アルファロメオのコンパクトカー買った
368万円
[ 2013/11/12 18:48 ] [ 編集 ]
94651
※94628
そうね、だいたいの人は「それで足りるから」軽を買って、「軽の乗り心地じゃ不足だから」普通車買ってるんだよ
自分に必要なものを自分で考えて買ってるの

お前みたいに他人がもの考えてることが理解できない奴は変なこと考えなくていいんだよ
人のことなんか気にせず軽に乗ってろって。お前はそれで足りてるんだから
どっちが上だとかそんな話じゃなくて
お前に理解できない世界の人のことを気にする必要はないっていってるの
[ 2013/11/12 20:09 ] [ 編集 ]
94735
アルトワークスみたいな安くて面白い車がまた出てくれば
軽の見方も変わるのだろうか・・
[ 2013/11/13 04:52 ] [ 編集 ]
94771
※94583
オートマは分からんが「男で軽って」って言い出したのって女性じゃないの?
「デートに軽自動車とか・・・」って感じで
[ 2013/11/13 11:20 ] [ 編集 ]
94813
性別で車種選びとかなんなんだろね
そもそも自動車そのものに価値を見出してない人が増えてるってのに
性別にふさわしい電車やバスの乗り方とかあんのか?
男でもママチャリ乗ってるのはどうなんだ?電動アシストは貧弱とか言うのか?
車ごときにそこまで拘って無い奴なんてごまんといるんだよ
車に金かけるくらいならより良い物件に住めよ
[ 2013/11/13 15:08 ] [ 編集 ]
94899
※94633
オマエが間違いなくアホリーグのMVP
[ 2013/11/13 22:45 ] [ 編集 ]
94969
男だからとか衝突がとか言う奴はちょっと時代錯誤激しいよな。
軽と普通車の衝突基準の違いも知らなかったり、
「軽は軽いから弱い」ってイメージで語ってたり。
[ 2013/11/14 01:56 ] [ 編集 ]
95029
初代タント→現行NBOXと乗り継いでるけど便利さ半端ないわ
日常の足として、荷物は載せるけど5人以上乗ることはないって層には
コレ以上の選択肢はないやろ
[ 2013/11/14 10:34 ] [ 編集 ]
95035
今の軽って新車でも中古でも高いからなぁあんまり得な感じがしない。 軽は遊ぶ用に欲しいなコペンとかいつか出そうなS660とか
家にはミラココアがあるんだけど内装とか安っぽいし運転してみたら乗り心地もあんまりよくないパワーも無い・・・。最近のは内装はもっと良くなってた、広かったし運転はしたことないからわからんが
人それぞれだね自分はコンパクトの方が好きだけど


[ 2013/11/14 10:57 ] [ 編集 ]
95048
軽は新車、あるいは新古車(ディーラーから)で買う物

中古は大抵乗り潰されてたり破損箇所あったりする
仮に美品だったとしても、否、ボロかったとしても中古の軽は割高
なので新車、新古車で買うのが一番効率が良い
乗り潰す覚悟なら尚更中古では買わない方が良い
[ 2013/11/14 12:33 ] [ 編集 ]
95050
学生以外で男が軽に乗ってるの見た事が無いってどんな所に住んでるんだか
というか軽=女の車とでも思ってるんだろうなw
[ 2013/11/14 12:38 ] [ 編集 ]
95057
新古車最強だと思うんだが。
[ 2013/11/14 12:57 ] [ 編集 ]
95058
軽とコンパクトとでは高速乗った時の安心感が断然違う
[ 2013/11/14 12:59 ] [ 編集 ]
95060
いや、軽買う奴は高速なんかまず使わない。
でも街乗りにしても軽よりリッターカーのほうがいいと思うんだがな。
加速が違うし安定感も違う。
維持費というほどタイヤしょっちゅう交換したりしないだろ。w
こんな値段で軽を売ってたら、そりゃ国も軽自動税あげようって気にもなるわ。
[ 2013/11/14 13:11 ] [ 編集 ]
95061
日本の税制が糞過ぎるから軽が売れるんだよな
[ 2013/11/14 13:12 ] [ 編集 ]
95064
普通車は買うにしても廃車にするにしても
一々実印と印鑑証明が要るから面倒くせえ。
軽は認印でOK。
[ 2013/11/14 13:19 ] [ 編集 ]
95065
嫁さん欲しいと思ってた頃はね2000クラス乗ってたよ
それも諦めた今は軽で十分、維持費も高速も安い
ちょっと力不足ではあるが、要は移動の道具と思ふべし。

[ 2013/11/14 13:19 ] [ 編集 ]
95066
未だに軽をバカにしてる輩がいるとは思わんかったわ。
軽は新車購入で全体の50%程占めてるから
世間ではお前らが思っているようなイメージはもう全然ないよ。
あえて言わせてもらうと、むしろ背伸びして高級車に乗ってる若者の方が滑稽で笑えるよ。
[ 2013/11/14 13:22 ] [ 編集 ]
95067
古くて、汚くて、うるさいワゴンや軽よりは静音の軽乗り回してくれたほうがありがたい
[ 2013/11/14 13:26 ] [ 編集 ]
95068
軽なのに15インチアルミホイールやらフルセグ付きカーナビやらバックカメラやら
メッキパーツエアロパーツセットやら車内車外ナイトイルミネーションセットやら
色々オプション付けたら200万いくわな
[ 2013/11/14 13:26 ] [ 編集 ]
95072
好きな車に乗ったらええよ
騙される奴のお陰で騙したディーラーは生きていけるんだから
[ 2013/11/14 13:31 ] [ 編集 ]
95075
俺は男だけど肌がふれるようなものは
中古は使いたくないな。
ましてや車なんてカーセクスしたり、
ガキや動物がそそうしてるかもしれないし、いざというとき壊れるかもしれない。
140くらいで新車買えるならそのほうが
いいと思うわ。
[ 2013/11/14 13:40 ] [ 編集 ]
95094
コンパクトカーで中に自転車積めて、足伸ばして車中泊できるやつあったっけ?
それがあればコンパクトでもいいんだけど、思い当らなかったから3年前軽(ゼスト)買ったわ
高速走行も普通車よりはきついけど、1日600㎞くらいなら問題なく走れるし、買ってよかったと思ってる
軽だと雪道で滑りづらいのもいい
まあ直後により車中泊向きのNBOXが出たからちょっと後悔してるけど
[ 2013/11/14 14:52 ] [ 編集 ]
95116
安全性を重視するなら軽はないかな。前面衝突、側面衝突を考えると…。
もう少し予算出せばノーマルインプの最安グレード買える。それでも、どの軽よりも安全性は上だろう。
[ 2013/11/14 17:15 ] [ 編集 ]
95132
軽にもいろいろあんだから全部ひっくるめてだめってこともないだろ
さすがにタントとかラパンとかココアとかはないと思うけど、
N-ONEとかはけっこうありだと思う
[ 2013/11/14 20:11 ] [ 編集 ]
95206
※95060
お前の中で維持費はタイヤだけなのか?
[ 2013/11/15 02:46 ] [ 編集 ]
95274
車で男を判断するバブル世代ババアを批判するくせに
車で男を判断するアホなゆとり世代
[ 2013/11/15 14:23 ] [ 編集 ]
95393
軽自動車に求めるものはトルクだろ。
ターボとかショボイのいらんからスーパーチャージャー復活させてくれよ・・・・
VIVIO RX-Rから卒業できねぇ・・・・いい車だけどな!

2nd車は軽トラ買っちゃったぜ。中古で8マソ。そんなに狭くないわぁ。
使い道あんまないけどやー
[ 2013/11/16 09:15 ] [ 編集 ]
95460
エルトエコ、込み込み93万で新車で買ったわ
燃費も街乗りでリッター20以上は軽く出るし、お金かからんね。
加速も普通だし高速もまぁ乗れる。
ただ座ってるとすぐ背中が痛くなるんだよなぁ・・
お金あるならやっぱりもう少し大きい車がいいな。まぁ無いから我慢するけど
[ 2013/11/16 18:28 ] [ 編集 ]
95767
※95393
聞きたいんだけど軽トラって何で40㎞きっかりで走ってるのが多いんだ?
40㎞以上出すなって決まりでもあるの?
大通りとか他の車線はスイスイ進んでるのに軽トラの後ろは詰まってかなりイラつくんだけど
[ 2013/11/18 00:53 ] [ 編集 ]
97772
アリスト455万からミラバン78万に乗り換えたよ。
軽最高や!3リッターターボなんていらんかったんや!
[ 2013/11/26 20:23 ] [ 編集 ]
99334
軽の台数が多いって言うのは、価値観が変わったってのもあるかもしれないけれど
やっぱり収入が少ない人が多いってことだろ。
無理も出来ない社会になってしまった。

[ 2013/12/05 11:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット