トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2011/10/18 00:55
【速報】傘がついに進化! 人類史に残る大発明か
生活・日常
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
1
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:41:40.49 ID:Zr8BdmrH0●
sssp://img.2ch.net/ico/kokemomo32.gif
今までの傘の形のイメージを大きく覆す、ユニークな形のビニール傘が登場した。
パアグ(大阪市)の「雫シンプル8」だ。一般的な傘は、開いたところを上から見ると円形をしている。
しかし、「雫シンプル8」は、背中部分の骨が背中側に大きくせりだしており、上から見るとちょうど水滴のように見えるのが大きな特徴だ。
「傘を差して歩くとき、実際に体が入っているのは、傘の後ろ半分だけ。
それならば、傘に入る背中側部分だけを大きく、他の部分は小さくしたほうが効率的なのでは、と考えたんです」と言うのは、
同社代表の住友悠希さん。
市販されているビニール傘の半径は、大型のものでも65cmほど。「雫シンプル8」は、
体の入る背中側の骨が72cmとそれよりも一回り大きいため、濡れやすい背中をすっぽりと覆うことが可能だ。
一方、体の入らない前と左右の部分の骨は、約45cmとコンパクトになっている。
「このことで、従来の傘と比べて約30%の軽量化に成功しました。
さらに、左右の幅が市販の傘よりも小さいため、通路ですれ違う時に邪魔になりにくいという利点もあります」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111013/1038289/?rss
12
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:43:31.99 ID:z3NUMMno0
他人の目突ついて失明とかありそう
24
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 22:44:24.50 ID:Gg2GFX/x0
ノーベル賞来るで
3
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:42:16.73 ID:D+w75bq40
たたむとどうなんのコレ
5
名無しさん@涙目です。(鯉城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:42:35.28 ID:YHodv/Wq0
たたんだときどうなるの
15
名無しさん@涙目です。(飫肥城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:43:42.63 ID:vScSl2sw0
>>3
>>5
72cmの傘サイズになる
4
名無しさん@涙目です。(姫路城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:42:22.41 ID:A8P+IUQz0
でかいとカサばるじゃないか
16
名無しさん@涙目です。(姫路城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:43:57.32 ID:R41hY03n0
名前かっこわるい
18
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:44:04.71 ID:Ga61ZT1P0
このかたち、かなり前から海外のどっかの傘メーカーで作ってなかったっけ?
144
名無しさん@涙目です。(アラビア)
投稿日:2011/10/17(月) 23:01:56.14 ID:+2BxRKJQ0
>>18
オランダのセンズアンブレラってやつだな
http://www.sempre.jp/brand/SENZ-Umbrellas/
22
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/17(月) 22:44:22.41 ID:BioITQ3tI
バカが描いた八角形みたいでイラつく
60
名無しさん@涙目です。(丸亀城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:48:22.40 ID:kykV1yIw0
>>22
なんかワロタ
23
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:44:23.95 ID:QKdZT6If0
ランドセルが濡れないな
26
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:44:46.57 ID:beNdnrs50
前からあった気がする
折り畳みこそ至高
39
名無しさん@涙目です。(飫肥城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:54.71 ID:vScSl2sw0
>>26
むしろ折りたたみこそこのアイディアを取り入れるべき。
長い方は3段とかで
64
名無しさん@涙目です。(高岡城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:49:30.14 ID:s8gxyu840
>>39
だから7年ぐらい前にそういうのでたって
28
名無しさん@涙目です。(川越城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:08.82 ID:uIaSpyu00
風強いときとか円のほうが強いかもよ
29
名無しさん@涙目です。(高岡城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:10.99 ID:/k9KfbDN0
傘とワイパーはいつまでたっても進化しないな
32
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:21.15 ID:JpD6AAr30
だからウィンドブレイカーが最強だとこの前決定しただろ
33
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:28.67 ID:G9mP7d4H0
アンブネーナ
36
名無しさん@涙目です。(川越城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:45:42.85 ID:pPMUusy20
傘って意味あんの?
差してても濡れるじゃん
44
名無しさん@涙目です。(太宰府)
投稿日:2011/10/17(月) 22:46:29.94 ID:nL3qBta60
>>36
じゃあ差すな
40
名無しさん@涙目です。(彦根城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:46:02.01 ID:cyeUHfqn0
体が大きいから傘さしてもほとんど無意味。濡れ濡れ。
サランラップみたいな薄い透明の素材で
上からすっぽりかぶるカッパがあればいいんだけど...。
118
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/17(月) 22:56:35.81 ID:r2udxmzXi
>>40
デブ
47
名無しさん@涙目です。(金沢城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:47:14.93 ID:AZVSyzQo0
随分前に見たぞ。ニッセンだったかで売ってた海外ブランドの傘じゃね?
53
名無しさん@涙目です。(武田神社)
投稿日:2011/10/17(月) 22:47:36.74 ID:aWKDXh0N0
痴漢冤罪と傘パクられは解決策の発見が難しい二大問題
141
名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
投稿日:2011/10/17(月) 23:01:30.93 ID:nLsdiQaiP
>>53
傘にGPS機能を付けるってのはシュタゲでやってた。
61
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:48:45.06 ID:m+oLWBwq0
ズボンの裾が濡れない傘開発してくれ
66
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:49:43.77 ID:+OJaODB40
傘差すのは日本人だけ
71
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:10.68 ID:eP1PSN0A0
>>66
外人はどうしてんの?
81
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:51.74 ID:lfkXvHTu0
>>71
ダッシュ
83
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:51:07.70 ID:sZT0G0lZ0
>>71
傘さすのはオカマ野郎という扱い受けるらしいよ
126
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/17(月) 22:57:37.18 ID:oPVrkd0+0
>>83
キチガイかよ
127
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:58:10.04 ID:KmwveHGJ0
>>126
男が日傘さすイメージだとわかりやすい
140
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/17(月) 23:01:28.62 ID:oPVrkd0+0
>>127
車社会だから濡れる時間なくて大丈夫だってのか…?
175
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/17(月) 23:07:29.88 ID:vCMUKiiIP
>>140
いや、濡れても乾くだろアホか
って感じ
91
名無しさん@涙目です。(山陰地方)
投稿日:2011/10/17(月) 22:52:23.64 ID:o0kfjruc0
>>71
パーカーの帽子をかぶって小走りじゃね
78
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:33.69 ID:rUbQqdDA0
>>66
洋傘って言葉があってだな
92
名無しさん@涙目です。(西日本)
投稿日:2011/10/17(月) 22:52:38.27 ID:3fT2Hf8e0
>>66
武士は傘をささないという文化も有ったそうな
271
名無しさん@涙目です。(小田原城)
投稿日:2011/10/18(火) 00:02:19.23 ID:pr1D90fg0
>>66
差さないのはアメリカ人だけ
69
名無しさん@涙目です。(太宰府)
投稿日:2011/10/17(月) 22:49:55.61 ID:htY4aFt60
やはりこれ
93
名無しさん@涙目です。(高岡城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:52:41.36 ID:/k9KfbDN0
>>69
御用達wwww
73
名無しさん@涙目です。(松本城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:14.59 ID:HUnyDJie0
これ後の人に刺さるんじゃ…
あとついうっかり傘を回して横と前の人にも刺さると思う
以前見た、扇風機付きの日傘のが大発明に思える
75
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:20.55 ID:RdqsDjxZ0
持ち手で回転したら背中びしょ濡れ
77
名無しさん@涙目です。(五稜郭)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:30.45 ID:yz8gk3pT0
最凶の傘はこれだろ?
韓国発、史上最強の雨具「UFO CAP」 / メーカー「世界で初めて開発に成功」
ttp://rocketnews24.com/2011/10/14/140264/
151
名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:03:02.61 ID:nRn4Q6YA0
>>77
たたみ方の手順1がコンドームにしか見えない
82
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/17(月) 22:50:55.80 ID:MZTKYITE0
84
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:51:26.22 ID:KmwveHGJ0
だっせぇ
88
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
投稿日:2011/10/17(月) 22:52:02.42 ID:xIu82BdEO
強風に強い傘もこんな形してたなあ
94
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:53:03.54 ID:uvh0s8sh0
>>88
これのこと?
109
名無しさん@涙目です。(水戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:55:20.80 ID:uADikMgu0
>>94
初めて見たw楽天とかで買える?
115
名無しさん@涙目です。(太宰府)
投稿日:2011/10/17(月) 22:56:22.10 ID:Vke9Qleq0
>>94
なんでキザってんのw
117
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:56:33.54 ID:lfkXvHTu0
>>94
何かホースでおもいっきり水をかけたい衝動に駆られる
121
名無しさん@涙目です。(高知城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:56:50.49 ID:Lh5AvN5d0
>>94
む、ヌーブレラ超えてるな
137
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:00:18.00 ID:XPz4g45U0
>>94
これほしー
158
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 23:04:15.54 ID:ItWpGmF50
>>94
・女がガンガンぶつかってきそう
・女が避けて通らなそう
169
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 23:06:30.14 ID:VQdo1N720
>>94
ここまでやるならカッパ着たほうがよくね?
171
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:06:37.05 ID:Btk2LO3s0
>>94
円盤星人でこんなのいただろ
89
名無しさん@涙目です。(米)
投稿日:2011/10/17(月) 22:52:06.07 ID:a59zUWQb0
でもこれ傘の向きとか一々とらなきゃいけないのがメンドイな
急いでる時に
バっと開いて
あっやべ向きが逆だ
とか面倒くさい
98
名無しさん@涙目です。(武田神社)
投稿日:2011/10/17(月) 22:54:20.96 ID:cxhJvMmt0
バリアすればいいだけなのになんでできないんだろ
103
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/17(月) 22:54:36.52 ID:MZTKYITE0
おまえらが欲しそうなのあった
ライフルタイプ
ニンジャソード タイプ
125
名無しさん@涙目です。(丸亀城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:57:24.26 ID:xjISC6Vy0
>>103
一番上いいな
128
名無しさん@涙目です。(姫路城)
投稿日:2011/10/17(月) 22:58:17.24 ID:XSuJOCfs0
>>103
股間のライフルは関係ないだろ
123
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 22:56:54.74 ID:rG2Tchdj0
傘はな元々ご婦人方のおしゃれアイテムだったわけよ
これおしゃれか?
131
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/17(月) 22:59:22.89 ID:HdvjC45t0
ポンチョ最強伝説
135
名無しさん@涙目です。(茸)
投稿日:2011/10/17(月) 23:00:00.75 ID:MZTKYITE0
最終型
166
名無しさん@涙目です。(犬山城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:05:54.67 ID:hrKD5ClA0
>>135
息が
139
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
投稿日:2011/10/17(月) 23:00:56.51 ID:vCMUKiiIP
ずっと思ってたんだけど確かに傘ってほとんど進化してないよな
基本構造は500年くらい変わってないんちゃうか
159
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 23:04:21.57 ID:3WqKAxm30
>>139
傘差すのめんどくせー
扇風機みたいの背負って
雨はじき飛ばすの開発してくれ
156
名無しさん@涙目です。(庭)
投稿日:2011/10/17(月) 23:04:00.09 ID:axBVJNw10
傘はもういいよ
レインコート進化させるべき
着脱ワンタッチでさ
161
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:04:54.67 ID:PdqqcMN/0
歩いてる時って前の方から雨が来るんだから
後ろの方に傘をかけても意味ないと思うんだけど
アホなの
183
名無しさん@涙目です。(備中松山城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:08:43.50 ID:xGI4o/6m0
>>161
荷物が濡れないようにしてんだろ
167
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:05:57.62 ID:Xt2oLu/v0
バランス考えろ
180
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:08:17.20 ID:2dZKfRdN0
折りたたみ傘は結構進化してると思ったな
閉じるのがワンプッシュだと楽だぞ
満員電車乗るなら必須
185
名無しさん@涙目です。(和歌山城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:09:12.56 ID:3DljBRZ+0
カッパは妙に中が濡れる
223
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:21:48.94 ID:0XWOdvigI
>>185
なんかエロいw
192
名無しさん@涙目です。(名護屋城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:11:26.30 ID:gKp2FeEl0
194
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/17(月) 23:12:03.77 ID:h0HA1dDr0
>>192
皮かむりにみえた
197
名無しさん@涙目です。(dion軍)
投稿日:2011/10/17(月) 23:12:28.96 ID:ieSbeF170
>>192
ワラタ
198
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:12:41.73 ID:vsM24TR/0
>>192
なんかかわいいな
202
名無しさん@涙目です。(聚楽第)
投稿日:2011/10/17(月) 23:13:24.43 ID:05eBSTR00
>>192
ネーミングが妖怪っぽいな
203
名無しさん@涙目です。(大坂城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:13:55.02 ID:9XwgabkL0
>>192
のぞき窓
皮だけ
ビラビラ
分かってやってるだろ
233
名無しさん@涙目です。(川越城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:26:28.10 ID:RAXoHhcg0
>>192
痴漢されたら反撃できずアウト
248
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:41:11.48 ID:NYPbsniS0
>>192
これが世間に認められるようになったら犯罪犯し放題だな
201
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 23:13:10.65 ID:agXl+uXc0
お前らATフィールド使おうぜ
239
名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
投稿日:2011/10/17(月) 23:36:28.54 ID:ZI4vpLOA0
242
名無しさん@涙目です。(東日本)
投稿日:2011/10/17(月) 23:38:25.39 ID:h0HA1dDr0
>>239
おーしぃおーしぃなー
245
名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:39:19.62 ID:BgvyX3Us0
>>239
あ、これかw
263
名無しさん@涙目です。(江戸城)
投稿日:2011/10/17(月) 23:57:35.37 ID:Z/UBqlFK0
つーか傘なんてまだ使ってるの?
普通レインコートなんだが
273
名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
投稿日:2011/10/18(火) 00:03:11.44 ID:mTjv5O/z0
おまえら全裸で傘さして歩いてみ
どんだけ雨が当たってるかわかるから
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/1230-da88c586
<< 今日2万円で女の子とHした時の話wwwwww
|
TOP
|
「極楽とんぼ」 山本圭一 復活 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る