トップ





2013/12/28 21:37

【驚愕】 今でしょ!・林修先生が予備校講師になる前wwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
林修が予備校講師になる前wwwwwwwwwwww




1:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:02:06.74 ID:zSk/U8+h



林


林修「大学出た後、やりたい放題やってたら借金2000万まで膨れ上がっちゃった。ギャンブル含め、起業して失敗したりしてね。

俺ならできるって思ってたんだけど、まぁうまくいかんかったね。ボンボコボンボコ借金だけが増えてったよ。

それでも人生投げ出さなかったのは、勉強教える事には自信があったから、この仕事やればなんとかなるって思ってたから。実際なんとかなったしね(笑)

なんで追い込まれるまでやらなかったって言うと…自慢じゃないけど俺東大の法学部出てるのね。だから友達が官僚になったりしてて、予備校の講師とか恥ずかしいなって思ってたんだよ。

俺は官僚にはなれなかったから、会社立ち上げてド派手に社長やろうと思って見栄でやってみたんだけど、そんなんダメだよね。

僕が良く言うのは、『努力は裏切らない』って言葉は不正確って事。正しくは、『正しい場所で、正しい方向を向いて、充分な量なされた努力は裏切らない。』

僕がジャニーズに入ろうと一生懸命努力してるとする。これ正しい場所じゃないよね。

結局、やりたい事とやるべき事って別なんだなぁって思ったよ。趣味はお金を払って楽しめばいい。お金を貰う事に関しては、責任を取らなきゃいけないから好きか嫌いかなんて関係ないんだよね。」


参考

林

林修 - Wikipedia





2:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:02:39.10 ID:/MQYttfv


林まで読んだ





4:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:02:51.54 ID:0uHGuwmf


謎の自分語り





8:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:04:16.05 ID:X2WC6Aev


>>4
予備校講師ってそうなんだよね・・・何なんだろ






153:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:28:03.42 ID:9luoMBDE


>>8
基本的に生徒相手やねんしそうなるんちゃう





3:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:02:48.44 ID:r962XC7/


正論





5:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:03:06.01 ID:a6BJDb/R


東大法学部なんか

すごい








6:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:03:45.50 ID:SqzZJsf7


官僚になりたかったのかこの人





41:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:09:19.31 ID:fad62jiL


>>6
努力は無駄言うてへん

したい事と向いてる事は違う

ただ努力するんじゃなくて向いている事で適切な努力が必要って事やろ





9:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:04:26.23 ID:ZYSQ1bwR


長すぎて読めん





10:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:04:39.22 ID:hkwNJkU6


頭いい人は何とかなるもんなんだなと思った





11:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:05:01.40 ID:ejW90fa0


東大法学部→長銀やから官僚やなくても充分エリート





64:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:11:56.87 ID:BxfrnbcG


>>11
それでも官僚になったやつと比べたらエリートではないってなるんやろなあ

日銀、興銀、開銀、輸銀、長銀、日債銀、上位都銀だったらどんな順で人気あったんやろ





78:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:13:31.71 ID:ANor8Yy7


>>64
日銀がトップで興銀が次だろうな





12:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:05:01.92 ID:GKz3oNWS


努力のくだりが完全にダルビッシュ





15:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:05:26.55 ID:jeO9OKQw


若いうちからそんなに借金作れるのがすごいわ





16:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:05:54.75 ID:3rEnDGQy


このおっさん競馬大好きだからな

それっぽい数字が並んでたら競馬のタイムに見えるとかブログに書いてた





18:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:05.00 ID:ZYSQ1bwR


誰か要約頼む





26:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:07:26.59 ID:1ZH6xRBY


>>18
俺東大だけど頑張っても無駄

出来ることだけやればオケ





37:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:09:02.30 ID:g7lLLdPF


>>26
>俺東大だけど


ここ重要





22:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:31.09 ID:WZcMOVkU


会社作って失敗したんやろ?でも奥さん美人やしなぁ





23:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:32.84 ID:g7lLLdPF


頭はいいんだろうけど、絶対メディアがかなり盛ってるか創作だわな





20:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:10.66 ID:zSk/U8+h


そもそもこれは予備校の授業やなくて、DQN相手のテレビ企画やからな





24:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:40.01 ID:s+R6k1KT


まじかよイチロー最低だな





30:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:07:53.97 ID:lR8bXz0r


なんかこういう高学歴ほど無駄にコンプ抱えてる気がする

ほんと上見たらキリないな





46:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:09:57.56 ID:6ivC+lKP


>>30
そもそも上昇意欲あるから学歴つけるんやで

しかし上行くとボンボンだらけで努力だけでは勝てない現実つきつけられるからな






36:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:08:42.30 ID:CbjnQbre


受験生鼓舞しまくるのは講義内容真面目に考えるより金になるからな

90分授業で40分くらい自分語りの自称ナンバーワン講師が代ゼミに結構いたわ

西谷とか吉野とか





25:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:06:45.77 ID:3JY0v/wV


ぐう正論

特に趣味と仕事の件とかニートに読ませたい





40:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:09:13.73 ID:TfpAaAcY


前半はクズそのものだが後半は正論だな

しないでいい努力は確かにあるもんな





91:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:15:13.63 ID:fad62jiL


為末のもこういう話だよなぁ

努力が無駄なんじゃなくてただがむしゃらにやるのが無駄ってだけで





85:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:14:21.69 ID:DTwp6KoJ


百理あるな





47:風吹けば名無し:2013/12/28(土) 19:10:02.21 ID:10MD50Ub


つまり適材適所って事か







104023
( ̄。 ̄)ホーーォ。
ザイニチだろこいつ
[ 2013/12/28 23:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット