トップ





2014/01/10 14:37

【画像】 コンビニ店員(♀)の本音がガチでヤバイwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
店員の本音wwwwwwwwwwwwww



1:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:44:18.96 ID:HGdDMjZj



20140110083555_1_1.jpg 





6:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:48:26.13 ID:renw0Sfh


やマ糞





5:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:48:02.18 ID:KfsugwOt


日本には職業の選択という権利が保証されてるんやで

自分に合わないなら辞めて、どうぞ(半ギレ)





11:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:50:58.11 ID:WQWZO8pb


その内面が少しでも漏れたら一気に虐めたおしたるわ





10:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:50:45.40 ID:T66xnAX/


立ち読みとゴミ箱のくだりは気にしたことすらないぞ

まあ他はわからんでもないけどそれが仕事だからな








7:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:49:26.37 ID:d9MjEXLl


コンビニ店員とかいう底辺のくせにいきっとるなあ笑える





42:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:17:28.07 ID:NayYmb9i


>>7
出たー底辺底辺言って悦に浸ってる奴w

言っとくけどほとんど学生バイトかパートだからな

お前は大層立派な職に就いてるんやろなあ





12:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:51:57.58 ID:gPl8MOad


まるで自分の店のように考えてるバイトは滑稽。売り上げ気にしたりな





13:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:52:12.90 ID:s9G6NtZM


コンビニの客なんてゴミなんだから

このレベルの店員で丁度ええやろ





15:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:53:50.98 ID:vpbbMl/X


客なんてぼろ雑巾と扱い一緒でいいよ





20:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 04:56:31.01 ID:ppVZkJzL


800円なりの仕事しか期待してないし裏で何を思おうがなんとも思わんやろ





34:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:05:29.80 ID:4ReBvrtM


ワイ「いらっしゃいませー(閉店間際に来んなよ糞が)」





41:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:16:05.45 ID:PXIWVqqT


万券出されるとイラっとするのは本当





46:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:19:44.69 ID:NayYmb9i


万札領収書会計分けろの役満





52:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:33:33.58 ID:KLf+vgtY


コンビニは万札の両替所やからしゃーない

ほな、ジュースだけ買ってくわ





44:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:18:11.67 ID:8R7yDDX2


まあ1人につき実際仕事しててもムカつくのが当てはまるのは1個か2個程度

あんまりこんなの気にしてたら普通の人間は精神が持たん






48:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:24:30.33 ID:zydKCKfq


パッケージ裏表以外すげーわかる





49:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:26:33.17 ID:PXIWVqqT


混んでる時にFF頼まれると嫌だった

会計中にFF選んでる客とかには並んでるうちに決めとけよとは思った






53:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:33:40.75 ID:ooAgYEy4


カゴいっぱいのお菓子

鬼のような収納代行

FF

メール便





51:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:30:17.27 ID:hCtpv3/S


袋いらないなら先言えはすごくわかる

何で出してから言うんだ





56:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:37:46.05 ID:rcPAR7Bw


コンビニのゴミ箱って

あとで店員が分別してるんかな?





59:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:43:22.66 ID:KLf+vgtY


>>56
あーいうのは業者と契約して回収してるはずやから分別とかノータッチやと思う





60:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:43:51.39 ID:rcPAR7Bw


>>59
サンガツ

遠慮無く捨てさせてもらうわ





54:風吹けば名無し:2014/01/10(金) 05:34:29.59 ID:/Zjmxmed


客も店員も底辺やし

しゃーない







106584
レジに立ってるときにいちいちそんなこと考えてねえよ
早く終わらないかな以上の思考なんかねえ
[ 2014/01/10 15:41 ] [ 編集 ]
106585
五千円札がないときに万札を出されるとちょっと申し訳なくなったな。

基本、余程横柄な態度をとられない限り、イラつくことはなかったなぁ。
あ、後、出入口にツバを吐かれてる時もイラっとした。
[ 2014/01/10 15:42 ] [ 編集 ]
106588
懐かしい画像だ
[ 2014/01/10 15:50 ] [ 編集 ]
106589
>一斉にレジに来る現象

深夜の品だしとかしてるときに、多いと思うんだが
これの何がいけないんだ?

二人目以降の客は店員がレジにいないのを「すみませーん!」と呼ぶ手間がないし、
店員は、客が一人来るたび品だし中断してレジに向かう手間がない。

winwinじゃん。

逆に聞くけど、断続的に呼び出される方がいいってのか?
[ 2014/01/10 15:52 ] [ 編集 ]
106592
忙しい時はてんてこ舞いだけどさ
いちいち腹の中で客に悪態つく方が勤労意欲下がるから
そんなん考えないで仕事するわ面倒くさい
[ 2014/01/10 16:14 ] [ 編集 ]
106594
ホテルのフロント業務してるとお客さんから異次元のクレームがよく来ていたな、早朝4時ごろに「カラスの鳴き声がうるさいので何とかしてくれる?」と言われたときにはかなり困った。
接客業務なんてニコニコしてるけど精神的に追い込まれることが多いのでスレみたいなこと考えながら接客してる人は多いよな(心の中で何を思っても外面に出さなければ個人の自由だしな)。
[ 2014/01/10 16:23 ] [ 編集 ]
106595
キチガイ直対応する職業の中ではコンビニ店員が一番大変
警察や医療従事者もキチガイ対応するけど組織が守ってくれる。
[ 2014/01/10 16:59 ] [ 編集 ]
106598
というか、立ち読みしたら何か買うのがマナーじゃないのか?
[ 2014/01/10 17:08 ] [ 編集 ]
106599
一斉にくる現象は深夜はむしろありがたいんだよ
問題は昼どきとか夕方の土方ラッシュの時間帯
列のせいで気の短いキチガイがわーわーわめき出すんだよなあ
[ 2014/01/10 17:11 ] [ 編集 ]
106600
ゴミ分別してるわ勝手なこと言ってんねえ氏ね
[ 2014/01/10 17:14 ] [ 編集 ]
106601
いやいや、サービス業なんてこんなもん。
この女が行ってる美容院の美容師も
「この女この顔でこの髪型w」
「本人美人のつもりかw」
って思ってるから。
[ 2014/01/10 17:23 ] [ 編集 ]
106602
コンビニは時給安いわりに仕事が多すぎでよく耐えれるな…っていつも思うわ
こっちは事務仕事で暇なときはまとめサイトを循環したり鼻くそほじったりしてて800万前後もらえてるのに
[ 2014/01/10 17:25 ] [ 編集 ]
106610
実際まじでこれだよ深夜はとくに内心思ってるからww
[ 2014/01/10 19:22 ] [ 編集 ]
106611
コンビニバイト短期間だけやったことあるけどこんなこと思ったことないよ
やること多いから余計なことなんて考えてる余裕もない
[ 2014/01/10 19:24 ] [ 編集 ]
106626
バーコードの事なんか考えて商品おいた事なんかないよ。
でもコンビニで愛想よくてきぱき仕事できる人は優秀だと思う。
男性というか十代には向かない職業だよ。サービス精神0だし。
[ 2014/01/10 21:15 ] [ 編集 ]
106644
両替の為に電子マネーじゃなくて現金を出す準備してんだから、袋詰めやる前に会計してくれよ
袋詰めしてる間におつりを財布にしまえば、レジがスムーズに回るだろ

[ 2014/01/10 23:17 ] [ 編集 ]
106677
言うほど底辺か?
ただの接客業って感じなんだけどな。
[ 2014/01/11 07:22 ] [ 編集 ]
106695
はこBOONたくさん持ってってごめんなさい
[ 2014/01/11 10:14 ] [ 編集 ]
106697
どれも普通だな
ゴミ捨てるやつはマジでしねよ
[ 2014/01/11 10:32 ] [ 編集 ]
106712
立ち読みした後に、商品を買って行くならむしろ優良な客なんじゃないか?
立ち読みorトイレ使用で何も買わない人のほうが常識ないわ。

立ち読みってコンビニ側(上層部)が推奨してる感じじゃないか?嫌なら、全店舗に本の封を解かないように命令するはずだし。まあ、コンビニでバイトしたことないから詳しくは分からないけど。
[ 2014/01/11 12:49 ] [ 編集 ]
106727
ここまで負の感情持っても相手には直接文句もいえない、言ったら首になる底辺バイト
っていうオチまで表現できてたらもっと面白かったよねこれ
[ 2014/01/11 15:57 ] [ 編集 ]
106728
 
ここまで相手に大きな感情持っても現実には相手に直接文句もいえない、客と揉めたら即クビ切られる底辺バイト
っていうオチまで表現できてたらもっと面白かったよねこれ
[ 2014/01/11 15:59 ] [ 編集 ]
106729
編集したつもりが連投になってしまった(´・ω・`)すまない
[ 2014/01/11 16:01 ] [ 編集 ]
106730
※106677
大手のコンビニは問題起こしたらバイトなんかポイーやで
そしてマネクラスは平気で問題を起こしまくる現実
[ 2014/01/11 16:04 ] [ 編集 ]
106888
コンビニの店員なんてこのクラスでいい
有能な奴はもっと社会貢献度の強い仕事して下さい
[ 2014/01/12 10:34 ] [ 編集 ]
106889
時給の割に仕事量が多いコンビニ
まあやったことない奴は数日体験してみるといいよ
どうせすぐに辞められるし
[ 2014/01/12 10:42 ] [ 編集 ]
106897
納品片付けてるからレジに行くの気を使って、他の客も行ったから一度に済ませた方が良いだろうと客が集合するのだと思うのですがいなー
[ 2014/01/12 11:26 ] [ 編集 ]
107030
宅配便とゴミは分かるが他のはどうも思わないな
かご一杯の客はむしろやる気起きるわ
[ 2014/01/12 18:55 ] [ 編集 ]
107312
コンビニに来客する奴がどうして底辺になるのかが納得できん 富豪とは確然と離れてるけど極普通の一般職中級職は万人と来店してるだろ 底辺はコンビニなんぞいかんとそこらの麺を黙々と啜ってるよ
[ 2014/01/14 08:43 ] [ 編集 ]
109484
声小せえ奴とか態度でけえ奴とか「ですます」使えない奴ってどんな仕事してんの?
もちろん仕事場とか営業先にも同じ態度とってんだろうな?
バイトだからとか学生だからとかたかがコンビニとか思ってる奴調子のんなや
[ 2014/01/22 22:00 ] [ 編集 ]
109701
顔に描いてあるからあえて愛想悪くするとマジ後ろのオーラ…というより顔色がマジ分かりやすく豹変する。
本当にさ…私情を平気で挟む奴…正直気分悪いよ。
堂々不愉快じゃアホ定員。
[ 2014/01/24 03:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット