2014/02/13 14:37
転載元
家賃が15万円。俺はホテルに住むことにした
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:02:32.69 ID:FDGwToCF0
1年契約でインターネット、朝食、無料にしてくれた
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:02:49.50 ID:UiojgyQK0
- 1年でおいくら?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:11:44.68 ID:FDGwToCF0
- >>2
180万にして
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:03:00.09 ID:MmZvLkAo0
- 年収は?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:11:44.68 ID:FDGwToCF0
- >>3
1500万~1700万
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:03:35.78 ID:IyKh4GxV0
- ホテル暮らし憧れるわ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:03:19.28 ID:tMqjX1/a0
- いくらなn?
家賃くらいでいけるんか?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:06:18.01 ID:f7e5HpNIO
- >>4
15万じゃないの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:05:08.66 ID:sqlhhApy0
- ホテルのが高くつかないか?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:05:25.36 ID:Fx3HXJ2N0
- 郵便届くの?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:11:44.68 ID:FDGwToCF0
- >>11
届くはずだけどな
ホテル指定すれば
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:05:55.96 ID:BTEDbayI0
- 一年間ホテルって変なストレスたまりそうだな
年間180万あたりなのかい?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:07:09.61 ID:5SjO0PN00
- 15万ならシングルの窮屈な部屋しか無理だろ
息が詰まりそう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:11:44.68 ID:FDGwToCF0
- >>14
そうか?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:08:01.20 ID:Kz7868xC0
- その値段だとシングル?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:07:48.96 ID:EDqeAKvI0
- それって友達とか彼女とか呼べるの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:07:23.27 ID:/+7CPB+f0
- マンスリーでどこか借りた方がいいな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:09:22.00 ID:dl1I+B1oP
- マンション買えよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:17:43.97 ID:rA/QSMA30
- そういうの長期間宿泊だと正規費用より安くなるの?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:17:24.79 ID:85Fne4Ye0
- 月10万も出せば都内でももうちょい良いとこ住めるだろ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:27:53.51 ID:T5abY2jw0
- 一泊5000円の安ホテルに住むくらいなら
15万のマンションに住んだ方が満足感高いだろ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:08:54.24 ID:l7ZCHHI20
- ホテルに住む利点ってなに?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:09:42.20 ID:I/zLSwqr0
- 水道光熱費タダ
朝いっぱい食べれば昼抜けるから食事代大幅削減
すばらしい防音性、防犯性
いいんじゃないですかね。住民登録どうなるか知らんけど
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:13:45.20 ID:G57gCqCT0
- >>20
確かできるよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:18:31.03 ID:dZRRZSFe0
- >>20
これに加えて掃除も毎日してくれるし新聞もタダ
アメニティ類も毎日変えられて場所によっちゃ大浴場もついてる
クリーニングもしてくれて立地も比較的いい
いいことばっかじゃねえか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:25:03.30 ID:xpfN40Kz0
- しかもメイド(らしきもの)付き
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:14:01.84 ID:she+sK/w0
- クローゼットないだろ?
洋服とかいろいろどうすんだよ?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:14:46.41 ID:FDGwToCF0
- >>24
捨てて買えばいいと思うし
たたんで床に置いておけばいいと思う
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:28:32.30 ID:b+UTqBqX0
- 大浴場とサウナあるならアリだな…
とか思ったが流石にペットはダメだな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:22:11.59 ID:6PFZZcB40
- 本だの私物が多すぎる自分には無理だが羨ましい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:18:11.31 ID:BXUDIxzi0
- ホテルでバイトしてるけど住んでる人頭いいなと思ってる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 23:22:29.87 ID:P8AabDcP0
- 芸能人はよくやってるらしいね
小金持ちなら実は一番賢い方法かも
<< 【悲報】 浮気相手の人妻3人がトリプルブッキングした結果wwwwwwwwwww | TOP |
【衝撃展開】 メンヘラ女にメンヘラ女を召喚した結果wwwwwwwwwwwwww >>