トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2014/02/15 02:07
【閲覧注意】 9・11アメリカ同時多発テロ事件、ガチでやばすぎるだろ...... ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(29)
ツイート
転載元
9・11事件凄まじすぎだろ…
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:06:19.22 ID:nL97Aosu0
ビルにいた人どんな気持ちだったんだろう
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:07:15.01 ID:y83N4sii0
やっぱ映画みたいだな…
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:07:21.86 ID:IXo9klah0
みんな落ちるとき頭が下になるのな
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:08:47.54 ID:iiKRoxd8I
事件当日ユダヤ人がビルに居なかったってマジ?
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:14:19.99 ID:HLEk5U400
>>6
4000人が集団欠勤とか
こマ?
430:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:32:53.02 ID:uxll3wEL0
>>27
あれはデマ
847:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 03:48:12.62 ID:g0UG7Jb80
>>430
こうやって「デマ」と書くだけで、
ああ、典型的なユダヤ人陰謀論か
って感じで流されるのやばいと思うんだけど
NHKでも言ってたでしょ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:09:03.72 ID:NwnSqWRE0
2台目突っ込んだ時の越えちゃいけないライン平気で飛び越えやがった感
非日常すぎて映画かと思ってた
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:09:41.81 ID:G+QWq3up0
ニュース見たときは映画の宣伝か何かかと思ったからぶったまげたわ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:09:36.86 ID:HLEk5U400
これを飛行機でぶち当てた執念も凄い
空から見たら針レベルだろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:10:08.96 ID:mPyoc8Zx0
国益のためにここまでやるからアメリカさんは怖すぎる
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:18:52.01 ID:IwFjcZ2H0
>>12
いや自演じゃないかもだろ…
13:
忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15)
:2014/02/13(木) 22:10:23.87 ID:QVd/argF0
まだ幼稚園児だったわ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:10:31.08 ID:RQvQ0Ewt0
これもスピルバーグが監督したん?
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:10:42.30 ID:so+7qAHG0
2機目突っ込んできたときは
マジで心臓がバクバクした
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:11:16.08 ID:LBov9YBSO
しかも2機目の突入はNHKのニュースで生中継してたんだよな
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:12:20.54 ID:so+7qAHG0
>>17
その生見てたわ
しかも続報で10機近くハイジャックされてるとか
874:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 05:31:24.34 ID:3sYWetQt0
>>21
その10機ってどうなったん?
904:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 07:53:32.83 ID:riAmoFUA0
>>874
お前が先行けよって空中停止してたら全部落ちた
915:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 09:26:33.77 ID:sUvdKwQW0
>>874
実際にハイジャックされたのは4機だったけど
メディアも混乱してた
報道はそんな感じだった
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:12:19.97 ID:HOjLpDIQ0
当時アメリカに友達が居て1機目突入で電話かかってきて喋りながら同じ映像を見てた
2機目突入で二人で「あっ!」って言って暫く黙っちゃったな
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:13:24.46 ID:NwnSqWRE0
ペンタゴンが乗っ取られたという情報も入ってきてくらいからワクワクし始めた
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:13:33.13 ID:v3jG/8E50
親父から電話来て「今すぐテレビつけろ戦争が始まる」っつってつけた瞬間2機目が突っ込んでただただ絶句した思い出
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:13:44.07 ID:eMWtcbcy0
二枚目怖すぎ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:14:17.15 ID:GwcICrDk0
引きの映像がまた恐ろしい
街全体が煙に包まれてるとか今まで想像したことなかった
この事件の後、映画やアニメの街が破壊される映像の作り方がリアルに変わった
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:14:25.99 ID:Jata4t9K0
朝起きたら父ちゃんがテレビ食い入るように見ててビビった思い出
何かヤバイことが起きてると子供心に理解した
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:14:50.39 ID:so+7qAHG0
原発に向かってた飛行機は
乗客が行かないようにわざと墜落させたんだよな
そこにもつっこんでたらマジで終ってた
342:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:18:48.68 ID:kWxAbP9C0
>>29
詳しく
360:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:22:33.79 ID:oOq99j/d0
>>342
俺は仰天ニュースでやってたの見ただけだけど
乗客達が一斉にテロリスト達に襲いかかって墜落させたって話
なんでそんなことがわかるかってのは飛行機内の電話で家族に遺言残して今からテロリストに反撃しに行く的な事伝えてたらしい
378:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:24:39.74 ID:C+Ggu2lM0
>>360
まあ当時の携帯電話は高度数百メートルで使えなくなるけどな
つまりそういうことだ
381:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:25:43.21 ID:rDdQa+bO0
>>378
旅客機の席にある電話だぞ?
携帯じゃない
384:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:25:54.67 ID:oOq99j/d0
>>378
飛行機に設備されてる電話だった
仰天ニュースでは
411:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:29:58.97 ID:C+Ggu2lM0
>>384
ところがどっこい証言では夫の携帯電話からかかったという
そして現にその時間携帯電話からかかってる
基地局間を音速に近いスピードで通過して高度数百メートルで使える携帯電話
フシギダネ!
425:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:32:39.65 ID:oOq99j/d0
>>411
そうなのか
どうであれ謎が多い事件ですな
462:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:36:58.15 ID:C+Ggu2lM0
>>425
謎は多くない
犯人はビンラディンだ
何故かブッシュ一族とつながりがあったりするのも偶然ですよ偶然
赤字のビルが解体費用出さずに開催されたのも偶然ですよ
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:43:00.06 ID:/5jGgBBMP
何年前だったっけ
137:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:43:45.39 ID:AJ89q38l0
>>132
2001年
161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:47:03.43 ID:/5jGgBBMP
>>137
13年前…だと…
292:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:09:42.65 ID:hdRSP2FL0
グラウンドゼロに行って唖然とするのは
ここに二つのビルがあったという事
そこには今は何も無い
299:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:11:24.44 ID:9JzKrvHJ0
>>292
水場になってんのか
305:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:12:32.40 ID:IwFjcZ2H0
>>292
もう新しいWTCが完成して
旧WTCは水場になるのか…
The Collapse of the North Tower (Rare)
http://youtu.be/2N2JdWyynLY
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:20:34.00 ID:LidtD/Eq0
この程度で大騒ぎしてんだからどうかしてるよな
核兵器で何十万人虐殺した国の癖に
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:22:53.70 ID:IwFjcZ2H0
>>39
あいつ等自分達が直接攻撃されると
USA!USA!コールで団結するからなあ
812:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 02:29:59.84 ID:o3zbrOtU0
>>39
ほんとこれ
核兵器、枯れ葉剤、火炎放射器と非人道的兵器を実際に使用した唯一の国な癖に
自分らが攻撃されてビル一つ崩れただけで騒ぐカス共
そもそも突然攻撃されたんじゃなく、先にアメリカから手を出したんだろうが
881:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/14(金) 06:30:49.72 ID:Ia+rALHuO
>>39
当然の報いだな
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:25:27.03 ID:rNoUY+mI0
原爆落としといてこの程度で大騒ぎ、カスの国だわ
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:24:00.48 ID:HOjLpDIQ0
アメリカ底辺「WTCで大儲けしてるような連中はみんなしね!」
アルカイダ「よっしゃ!」ドカーン
アメリカ政府「おい底辺、イスラム教徒と殺しあってこい」
アメリカ底辺「ちょwwwwwww」
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:33:55.74 ID:Jata4t9K0
あれで若い世代にイスラム=悪っていう風潮が広がっちゃったのは事実だよな
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 22:40:36.40 ID:HWYPSgeq0
とにかくナゾが多すぎる
偶然にしては出来過ぎな事ばかり
312:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:14:11.13 ID:z6x2H/q60
おれはあのイルミナティカードが気になるんだぜ
296:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2014/02/13(木) 23:10:58.16 ID:AAtYs/eN0
陰謀説を信じてるわけじゃないが、未だに腑に落ちない。テロリスト風情がここ迄やれるのかって。
113751
当然の報いだとか自分達がされたらだとか恐ろしく気持ち悪い…人の振り見て我が振り直せじゃないが韓国ガー中国ガーとか言ってるのに自分はいいのかこんな事言ってる奴は…
[ 2014/02/15 04:07 ] [
編集
]
113752
アメリカの自作自演に決まってんじゃんw
[ 2014/02/15 04:08 ] [
編集
]
113755
ジェット機なんて一揆も突っ込んでいない
あれは全部CGだ!
[ 2014/02/15 04:33 ] [
編集
]
113758
原爆のほうが100倍ひどい
終わり
[ 2014/02/15 04:52 ] [
編集
]
113762
ビルの崩壊に限って言えば仕組まれたもので確定。
第7ビルは何も触れてないのに崩れている。
テルミットの痕跡も科学者が名前を出して検出したし。
[ 2014/02/15 05:08 ] [
編集
]
113763
この日、俺がたまたまの部屋で寝てる彼女を起こさないようにイヤホンつけてテレビつけたら、しばらくして突然臨時ニュースに切り替わった。
しばらくしたら彼女が「ビルに飛行機が突っ込む夢見た」って言って、真っ青な顔して起きてきた。
あれは本当にびっくりした。
[ 2014/02/15 05:11 ] [
編集
]
113812
原爆とか空襲を例えに出す奴は現代と戦時の区別もつかないのか?
原爆が許される行為だった訳ではないがそんなこと言い出したら日本軍のアジア侵略行為でゆうに500万人は死んでるし空襲は日本軍も戦時ではやっていた、もちろん戦争のおかげで独立できた国もあるしただただ人が殺されるだけの戦争もあった
歴史は完全な悪や善では語れない、原因と結果が入り組んでいて、その当時酷い出来事が良い結果を生むこともあればその逆もある
[ 2014/02/15 12:07 ] [
編集
]
113819
着地後の画像が凄いよ。ぶちゃって感じに潰れてる。
トマトが落ちたような、鳥の糞のようなそんな感じ。恐ろしいね。
[ 2014/02/15 12:36 ] [
編集
]
113821
日本もこうなるし今も似たようなもん
[ 2014/02/15 12:44 ] [
編集
]
113822
これ何で犯行グループの特定できたのかな?
[ 2014/02/15 12:47 ] [
編集
]
113823
インディアン殺して建国したから
因果応報とゆーやつ
なんつって。自作自演だろ!どんだけ、いー腕してんだ?エリア88か?
[ 2014/02/15 13:03 ] [
編集
]
113832
謎1 保管されていた金が運ばれていた
謎2 911前の何日かに警備がとかれ何かの作業していた
謎3 飛行機がぶつかった後、しばらくしてからの多段爆発
謎4 ビル崩壊が早すぎる
謎5 ビルに多額のテロ保険。お荷物ビルにそこまでする必要性
世界を牛耳ってるやつらが仕組んだことは間違いないだろうね。それに加担した末端の人間は消されてないか心配
[ 2014/02/15 14:07 ] [
編集
]
113849
陰謀説www
[ 2014/02/15 15:12 ] [
編集
]
113854
名無しのプル
驚愕! 9/11 検証ビデオ 陰謀テロか
ttp://www.youtube.com/watch?v=_oCnF9Tyhrc
衝突日時 2001年9月11日
1999年
ハイジャックされた民間機が世界貿易センターと
ペンタゴンに飛び込むことを想定した訓練を開始
2000年6月
司法省がテロ対策のマニュアルを発表
表紙に世界貿易センタービルが
2000年9月
ネオコンのシンクタンク「アメリカ新世紀プロジェクト」
米国防衛再建レポートに
「新しい真珠湾攻撃のようなきっかけに成る大惨事がなければ
変革には長期間を要するだろう」
2000年10月
ペンタゴンはボーイング757型機が
突入することを想定した訓練を実施
2001年7月(911事件の6週間前)
世界貿易センターの所有者が32億ドルで
99年間リースすることを締結
35億ドルの「テロ特約保険」をかけた
2001年9月6日(911事件の5日前)
ユナイテッド航空株のプットオプション出来高が
同社の1日平均出来高の4倍を超える
2001年9月10日(前日)
多数のペンタゴン幹部が翌日のフライトをキャンセル
サンフランシスコ市長が翌朝の飛行機に乗るなと警告を受ける
電話の主は国家安全保障担当補佐官ライス
2001年9月11日
衝突
日本の全てのガラケーに緊急情報が流れた
・ビルの保険は支払われたか
・アメリカは報復で何をしたか
・アメリカの軍需産業は栄えたか
【誰が得をしたのか】
おっと、誰かきt (ry
[ 2014/02/15 15:27 ] [
編集
]
113869
自作自演かどうかは別にして、このテロが起こることを事前に知ってた人たちがいたことは確かだよな
[ 2014/02/15 17:46 ] [
編集
]
113870
バイトから帰った来たら家が静かでTV見て「何の映画見テンの?」って聞いたら
これはニュースだよ・・・言われたの覚えてるわ
[ 2014/02/15 17:51 ] [
編集
]
113889
このビルが崩れる動画みるとヤラセ感が出てくるなw
見栄えは良いけど、こんな垂直に落ちないってw
USA!USA!
お前ら踊って墓場へ行進しやがれ
[ 2014/02/15 19:46 ] [
編集
]
113902
まだ飛行機突っ込んだって思ってる奴がいてびっくりした。
どんだけ日本人って頭が悪いんだろう・・・
>113889 ヒント:ダイナマイト
[ 2014/02/15 21:10 ] [
編集
]
113935
ペンタゴンに突っ込んだのも旅客機ではないよね。
[ 2014/02/16 01:59 ] [
編集
]
114012
これが虐殺なのに、東京大空襲は虐殺じゃないんだろ?
死人が桁違いだっつーの。
1700人殺せば犯罪者、100000人殺せば英雄ってか?
[ 2014/02/16 12:11 ] [
編集
]
114036
日本軍のアジア侵略で500万人も死んだんだ。へー。
それ、なんて作戦?参加した部隊は?命令書は?どんな戦略の元で決定されたの?
んで、甚大な被害にあっている時のアジアの対応は?政府や軍は何をどう対処した?
その後、その事件か戦闘による教訓として、アジアはどういう分野が変化、強化された?
何もないよね。
歴史が繋がらないんだよ。計画もない、事件中の対応もない、その後の教訓もない。
原爆はあるよ。
米国のマンハッタン計画から始まり、原爆の作戦計画書、担当した機体、投下時点の日本の対応、その後、原爆症に対する医療技術、研究の発達
全部繋がる。
こういうのがないんだよね。特定アジアの反日史には。
[ 2014/02/16 14:17 ] [
編集
]
114105
自分も2機目のビル衝突をNHKで見てたな。
その翌日か、何日かの内のニュース23だったかで、衝突後に現場に駆けつけた(アメリカの?)取材班が撮影していると大きなガラスの割れるような音がガシャーンガシャーンとしていた。
ビル内で逃げ遅れた人がビル火災の熱に耐えられず飛び降りた人が地面に叩き付けられる音だった。
しばらく後になって、原発とかに向かう飛行機が乗客によって墜落した、と言うのはアメリカが会話記録をでっち上げて流した物なのでは、なんて言われたけど本当はどうなの?
[ 2014/02/17 00:16 ] [
編集
]
114287
乗客で飛行機頑張って落としたのはホワイトハウスに向かってる機体じゃなかったか?
あれ映画になってるよな
[ 2014/02/18 12:33 ] [
編集
]
114289
映画になってるが内容は作り話。
1万メートル上空を時速数百キロで飛んでる携帯から地上の実家に電話がかかるわけが無い。
飛行機が落ちたという現場には激突跡が無いし、あまりにも機体が広範囲にパラパラ。
現状から見て、空中で破壊されてから落ちたというのが正解。
[ 2014/02/18 12:48 ] [
編集
]
114345
911見るといつも小林よしのりの「その手があったかー!」を思い出す。
その時はひでー奴と思ったが今では納得している。
[ 2014/02/18 22:22 ] [
編集
]
114361
>>114345
その時死んでれば馬鹿にならずにすんだのに、惜しい事をしたなお前。
[ 2014/02/19 01:00 ] [
編集
]
114408
弾薬の使用期限間直で普通にイスラムと戦争したいからアメリカは自演したんだろ?当時の動画まとめている資料だと飛行機が構造上できないような急浮上とか急降下でビルに当たっている捏造映像だとわかるよ。角度ごとに比べてみると全然軌道が違うし、爆発直後に爆発した部分の窓が割れてなかったりアメリカの自演だとわかる。インディアン虐殺からはじまりずっと戦争虐殺してる悪だよなぁアメリカは。さすがイギリスの流刑地アメリカンですわw
[ 2014/02/19 09:17 ] [
編集
]
114501
みんな無知だな!
アメノウズメ塾 ④911
youtubeググってみろよ!
テロじゃないよ、自作自演だ!
いくつも証拠が出てる。
[ 2014/02/19 21:11 ] [
編集
]
114551
仕事の関係で早寝早起きなんだが、この時は偶然テレビをつけたまま寝てしまい
うつらうつらしながら、「今2機目が飛び込みました」とか緊迫した声が聞こえて
2機目?1期目はなんなのと目をさましたら、まるで映画のような光景が
スペースシャトルが墜落した時も偶然テレビ付けっぱなしだった
[ 2014/02/20 06:54 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/13720-0cc7c19d
<< 【愕然】 フィギュア・羽生結弦くんの取り巻きのスペックがやばいwwwww・・・・・
|
TOP
|
【衝撃】 駅に覆面の変な集団いたwwwwwwwwwwwwwww (画像あり) >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る