トップ





2014/02/28 16:07

【朗報】 vipperに言われたとおり駒沢大蹴って浪人した結果wwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
vipperに言われたとおり駒沢大蹴って浪人した結果wwwwwwwww



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:37:20.63 ID:4ZK6Vn2C0



勉強


早慶上智大合格

おまえらあの時はありがとうな、おまえらのレスで浪人踏み切れた部分もあったわ

ニートのお前らでも役に立つこともあるんだ、胸張って生きろよ






2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:37:55.94 ID:Abr8HJjT0


失せろゴミ





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:39:18.24 ID:4ZK6Vn2C0


今度は俺がニートたちにアドヴァイスする番だと思ってな、

何事もウジウジ言い訳考えてないで行動しろ!

否定から入るのをやめよう!

まっこんなとこかなw






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:40:39.66 ID:zXD0Sox4i


>>6
き、きもい





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:39:46.70 ID:SZrgJM1k0


うんわあすげえ調子こいてる.....





7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:39:28.33 ID:irvfIceZ0


お前上智だろ





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:42:27.66 ID:4ZK6Vn2C0


メンゴ上智じゃないンゴw

ついでに早稲田の埼玉のじゃないンゴw

ついでに慶應の神奈川のでもないンゴw

調子のるのは当然ゴw

調子乗れるように頑張ったんだから当ぜンゴw






13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:46:07.87 ID:RdCsXSI20


なんJでやれよ

需要無さすぎて落ちちゃった?





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:48:07.63 ID:4ZK6Vn2C0


ごめんな、ごめんごめん、普通に書くね

何か質問ある?浪人した成功者なんて少ないから貴重な返事もらえると思うけど?








19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:52:08.90 ID:76C/neZr0


1年後のぼくよろしく





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:52:36.41 ID:4ZK6Vn2C0


ありがとンゴw

ここの人たち一年前と変わらず冷たいンゴw

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥、これ君たちに贈るコトバ






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:55:46.80 ID:4ZK6Vn2C0


あっあと一応書くけど

早慶オープンでA判定

模試では日本史偏差値80越え

いいよっ質問してもっ






25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:56:44.07 ID:dWcuOqsU0


一浪して理科大だけどいいもん

留年しなけりゃ早慶に刀ラベルくらいになるもん





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:01:52.08 ID:4ZK6Vn2C0


>>25
東京理科はすごいよ!

私立理系のT.O.Pだと勝手に思ってます






29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:57:54.58 ID:LnmNDAjA0


>>25
よく切れそう





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:57:08.55 ID:MameNCId0


学生証うp





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:57:23.01 ID:/M+hWnTS0


参考書何使った?





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 00:59:10.95 ID:4ZK6Vn2C0


参考書はゴメン予備校のやつ・・・

単語帳はターゲット1900 速単上級です

浪人なら単語王!って周りの人は言ってました





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:00:00.57 ID:/M+hWnTS0


もちろん早稲田政経に進学するよな?





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:03:57.17 ID:4ZK6Vn2C0


>>31
調子のってるのに大変申し訳無いのですが、

やりたいことが明確にあったので、受ける学部は偏差値ではなくやりたいことができる学部で選びました。

残念ながら政経も法、さらに慶應経済すらアウトオブ眼中でした。

しかし狙えば受かる、それはA判定が物語っています。





37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:04:59.91 ID:/M+hWnTS0


社学とか言うなよ





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:03:17.13 ID:MameNCId0


そうか入学前だから学生証は無いな

でも書類ぐらい送られて来たよな





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:05:38.12 ID:4ZK6Vn2C0


俺が合格証書をあげないことで不幸になる人間、

そして上げることで不幸になる人間がいないので、そんなめんどっちいことはしません。






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:06:35.67 ID:MameNCId0


>>38
あっ、ふーん・・・(察し)





41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:07:19.12 ID:741FISKfi


>>38
じゃあ早慶オープンか全統記述うp





40: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:07:09.81 ID:yEYNHJBq0


不幸になる人間がいないなら尚更いいじゃねぇかwww





42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:07:27.24 ID:6zcBCQ2S0


慶応に神奈川じゃないところがあったとはたまげたなぁ





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:09:12.57 ID:741FISKfi


相手するんじゃなかったわ

じゃあなレス乞食





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:10:26.51 ID:4ZK6Vn2C0


>>44
おやすみなさい

今手元に早慶オープンの結果、あります

第一志望者の中では余裕の1位でございます。





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:11:32.15 ID:9SRwc9sP0


もう一年頑張れば東大いけるよ





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:14:08.61 ID:4ZK6Vn2C0


>>47
東京大学、あと3年はかかるでしょ!





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:12:00.70 ID:MameNCId0


釣り宣言は早めにしないとこれからの時間人減るで





51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:14:08.61 ID:4ZK6Vn2C0


>>49
君も最初から嘘だ嘘だと言わないように。

学歴コンプレックス出てきちゃいますよ






52: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:14:32.87 ID:yEYNHJBq0


ごめんまた来たよ

東工大だけど早稲田行きたかった

チャリに行ける距離に行きたかった

もう電車通学嫌だ





54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:17:26.64 ID:4ZK6Vn2C0


>>52
貴方が今後悔しているのは、

もちろん努力が「間違った方向に」向かっていたからです。

東工大は立派な大学ですが、ただ偏差値ランクだけを見て進学した結果が今の貴方です。

あなたは何をしに大学へ通っているんですか?

よく考えなおして、今ならまだ間に合います。

一人暮らしをして距離を縮める、やるべきことを探す、いろいろ有りますね。






57: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:20:39.24 ID:yEYNHJBq0


>>54
その発言からするとお金持ちなんだね

奨学金借りてまで私大に行こうとは思わなかったよ






59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:25:43.52 ID:4ZK6Vn2C0


>>57
家庭の事情ではそれは仕方ないです。

しかし、厳しいことをいいますが、家庭の事情を言い訳に努力を怠る、それは簡単です。

香山リカさんの著作にも有りました、

以前は診断でうつ病と書かないでくれと言われていたが、

最近ではうつ病と書いてくれ!と言う人が増えている、と。

理由は簡単、うつ病であればそれを言い訳に努力をしないですむからです。

私が先ほど書いたように、バイトでもなんでもして今の環境を整えなさい。

東工大に合格したのであればそれくらいの努力は簡単な事です。






65: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:34:51.34 ID:yEYNHJBq0


>>59
借金背負うことが努力だって言いたいの?

D判定でも努力を怠らなかったから受かってるわけだが。努力せずに近い所に受かればいいって甘えるのなら私大専願で狙うよ。

たった数レスで努力を怠っているとか勝手に決め付けるのはよくないよ





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:43:06.50 ID:4ZK6Vn2C0


>>65
ごめんなさい。

バイトをして一人暮らしをして距離を縮める、ということを思い浮かべながら書き込みました。

しかしあなたもたった数レスで私の努力の成果を疑っています。





69: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:45:32.93 ID:yEYNHJBq0


>>67
確証がないから疑うのは当然だと思うけど

もちろん俺が決めつけて何か悪い事言ったのなら謝るよ

疑うのと決めつけは全く違う






73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:55:08.06 ID:4ZK6Vn2C0


>>67
私が貴方の立場であったら不快な思いをしていると思います。すみませんでした。

しかし、努力をするというアドヴァイスは間違っていないと思います。

金銭面でのやりくりが厳しいなら近くに住む友達の家に泊めてもらうなどのやり方もあります。

電車内でできることを探すのもいいかもしれませんね。

そして、疑うにしても相手の立場や本当である可能性を考えて、

そんなすぐに表には出さないのが普通です。

友達とのコミュニケーションで、いつもそうやって疑っていたら

友達は気分を害すでしょう。






77: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/02/28(金) 01:59:17.09 ID:yEYNHJBq0


>>73
匿名の掲示板だから疑うのは当然

友達ならもちろん信用できるけど、匿名のどことも知らぬやつをいきなり信じろなんて無理

そして最後の行はまた決めつけてるね

不快だわ





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 02:24:02.19 ID:4ZK6Vn2C0


>>77
君のレス、ブーメラン

負けず嫌いも良くないです 僕の負けです 論破されて何も言い返せないです。

これで気分が良くなるのなら僕はなんどでも負けます。






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:17:07.93 ID:MKf3Vd630


学科何?





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:18:17.25 ID:4ZK6Vn2C0


学科は秘密です。それは当たり前です。

今の時代個人情報は晒さない、メディアリテラシー





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:34:14.45 ID:Q3h3yGNL0


予備校を選んだポイントはなんですか?





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:43:06.50 ID:4ZK6Vn2C0


>>64
いい質問ですね、映像授業は論外だと思っているので生の人間が授業をやる予備校

そして、テキストの完成度の高さ(ネットの評判鵜呑み)、距離(1時間以内)

あとは授業の一学期ぶんは基礎のやり直しと言われていたので

間に合わせる自信もあり自分の実力より一つ高いコースを選びました。

コース選びは重要だと思います。





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:47:19.36 ID:4ZK6Vn2C0


>>64
いい忘れていました。

地方過ぎて近くにいい予備校が無い、講師がいない場合は

近くにあれば映像授業の予備校のほうが良いです。

良い講師は都心にいます。映像授業を任される人間は都心の人間です。





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:46:32.80 ID:Q3h3yGNL0


なるほど… それでどこの予備校にしたんですか?





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:55:08.06 ID:4ZK6Vn2C0


>>70
河合塾です。

デメリットは、河合のテキストは授業・プリント有りきのもの(どこも同じかも)なので、授業をサボるとそのページ分無駄になります。

そして、講師の情報はよく調べたほうがいいかもしれません。人気講師≠わかりやすい講師です。






75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:58:34.73 ID:4ZK6Vn2C0


すみません寝ます。

今回私のスレで気分を害した人はすみません。

しかし、私は気分よく大学へ通うンゴw

ニートは努力するンゴw

否定して少しだけ気分良くなっても人生何も変わらないンゴw





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 01:58:51.05 ID:Q3h3yGNL0


詳しくありがとうございます

浪人して良かった、悪かった(辛かった)事を教えてください





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 02:24:02.19 ID:4ZK6Vn2C0


ごめん、本当は風呂はいってただけ

もういないだろうから最後にレスしてほんとにねるね、


>>76
いいこと ここにいる他の人みたいにならずにすんだ

今後60年間試験日のニュース見るときに後悔しなくてすんだこと

わるいこと

生涯年収で考えて普通に一年分損したこと

やっぱ体調は少し悪くなる 痩せる

メンタル弱い人は、浪人は本当に無理。目標がないなら作ってから浪人してください。

応援してます。頑張ってください。努力するだけでも人間変わります。





79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 02:11:18.64 ID:59ewE79u0


レスからして性格ねじれまくってるなw

浪人したやつは性格に異常きたして就活で死ぬって毎回言われてんだよねw

俺人事部で新卒の面接やるけど浪人落とす率異常だもんw

大体面接でこいつとは仕事したくねえなって奴に限って浪人経験ありっていうw





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 02:24:02.19 ID:4ZK6Vn2C0


>>79
気をつけます!アドヴァイスありがとうございます!







116159
人に不快感を与えるために生まれてきたようなやつだな
[ 2014/02/28 16:36 ] [ 編集 ]
116165
VIPにぬくもりとか優しさ求め点のか?
[ 2014/02/28 17:28 ] [ 編集 ]
116170
うpできない時点で屁理屈wwwwこれは嘘臭さがプンプンするなwww
それに浪人した癖に文章能力が乏しすぎるだろ・・・・w
[ 2014/02/28 18:55 ] [ 編集 ]
116178
うpする努力すら怠ってるのに努力しろだってよww
間違いなく釣りやろな
[ 2014/02/28 20:27 ] [ 編集 ]
116185
ただただうざいな

なんjでやれカス
[ 2014/02/28 22:04 ] [ 編集 ]
116227
そして便所飯を食う>>1であった
[ 2014/03/01 07:54 ] [ 編集 ]
116776
まあ、アホがまぐれで受かって浮かれてるようにしか見えないな。
そう考えると意外とレスはやさしい。
別に全ての学生がダメなわけではないけど、
大学受かったくらいで勝ち組気分になれるってかわいそうな奴。
とはいえ自分を振り返っても何にも考えてなかったけど、
無駄な優越感なんかは持ってなかったから、
今割りと普通の社会人やってられるのかな~。
[ 2014/03/04 18:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット