2014/03/01 11:37
転載元
ステーキけんの社長が作ったラーメン屋行った結果wwwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:45:18.71 ID:41Gx3U6z0
- とんこつの王様
+100円で替え玉無制限食い放題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつ倒産する気かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:46:18.18 ID:jVMNH55ci
- 麺のコストなんてたかが知れてる
2: 【大吉】 VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2014/03/01(土) 00:45:58.96 ID:Jx/HW7490
- 写真見ても食欲が湧かない不思議
4: 【大凶】 :2014/03/01(土) 00:46:19.15 ID:LAH/1p1A0
- ステーキケンとかいう無名
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:46:34.43 ID:lwOPD97N0
- けんの店ってだけで嫌悪感
5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/03/01(土) 00:46:22.21 ID:rTEfPk1h0
- 俺はこういうラーメン好きだな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:47:55.27 ID:41Gx3U6z0
- >>5
ジャンクフードとしてはかなりうまかったし、何よりやっぱ100円食い放題は強烈すぎるから
都内に出店したら風龍とか駆逐されるかもなwwwwwwwwwwww
8: 【だん吉】 :2014/03/01(土) 00:46:54.52 ID:J3KuW7I/0
- 味濃そうだな
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:48:04.03 ID:2a6k+ZQ70
- ベースの値段でそれなりにとってるだろうし2,3玉食われたところで大したことはないだろ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:50:04.53 ID:41Gx3U6z0
- >>10
一番安いのが650円、チャーシューラーメンが850円だったかな
2玉しか替え玉できない人にとっては最安500円の風龍のほうが安いな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:48:19.79 ID:QCCDhwZM0
- 食い放題といってもそこまで入らないだろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:49:22.08 ID:LHNkDn0Oi
- スープが激烈に少ないんじゃねーの?
替え玉2回したら涸渇するくらい
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:49:32.19 ID:W28RfV5r0
- こういう情弱の扱いがうまいから儲けられるんだな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:49:20.53 ID:wqcOgikb0
- 店が汚そう
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:50:31.48 ID:jVMNH55ci
- 1杯690円って結構取ってんじゃん
これなら+100円で10玉くらい食われても余裕だろ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:51:36.27 ID:1Zprj+4o0
- チャーシュー冷たそう
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:51:57.85 ID:WEedSQkT0
- 常人なら替え玉一回で満腹だろアホか
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:52:12.46 ID:sIM+4r/U0
- 替え玉なんて一回したら満腹になる奴がほとんどだろ
乞食かよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:54:20.00 ID:41Gx3U6z0
- >>22、23
帰宅部はちょっと黙ってようかww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:50:18.15 ID:FTwBF+kU0
- 400円まで出す
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:52:47.72 ID:M5AOAO/70
- 一蘭とかいう糞よりは流行るだろうな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:53:15.62 ID:41Gx3U6z0
- スープは花月のスープを粉っぽくした感じで
赤だれは一蘭っぽいアレ
チャーシューはミディアムレアな感じ
ようは売れてるチェーン店の良い所全部寄せ集めたような味だったけど
まぁ結構うまかった
ただ行くなら2ヶ月ぐらいたってからをすすめる。現時点ではまったく店員が仕事できてなかった。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:54:06.39 ID:3OhJOO9n0
- 替え玉ってスープ薄くなるしぬるくなるしゴミみたいな文化だよな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:55:14.50 ID:Ill0QJ/v0
- 社長もラーメン屋のプライドは全くないんだろうな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:56:13.78 ID:41Gx3U6z0
- 客通わせるにはあんま美味しすぎないほうが良いとか言っちゃう奴だからな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:55:55.61 ID:U8e0O97i0
- >>1
これで850円ってこと?
高すぎ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:56:27.17 ID:lwOPD97N0
- 粉っぽいスープのラーメン:650円
けんの店じゃなくてもそれは嫌
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 01:02:27.72 ID:NVs8xvTu0
- 屑社長最近見なくなったと思ったら新しい店まで作ってたか
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/03/01(土) 00:58:38.66 ID:cGEZT9Dv0
- ワンコイン替え玉食べ放題なら考えた
ラーメンはスープは高いけど、麺なんて原価カスみたいなもんなんだよね
<< 【驚愕】 大学時代のイモト、イケるやんwwwwwwww (画像・動画あり) | TOP |
【衝撃】 吉原で30分7000円のソープ行った結果wwwwwwwwwww >>