トップ





2011/05/28 08:34

福島第1原発の作業員、急募!! 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
福島第1原発の作業員、急募!! 1

1 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/27(金) 22:39:22.58
ID:aUBh5gBy0●

福島第1原発、作業員増員を要請=厚労省が保安院に
時事通信 5月27日(金)22時35分配信

厚生労働省は27日、福島第1原発で働く作業員を増員するよう経済産業省原子力安全・保安院に
要請した。
作業員を増やして、1人当たりの被ばく線量を抑える必要があると判断した。

元作業員の再雇用のほか、運転を停止している浜岡原発(静岡県御前崎市)や
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の作業員の活用も保安院に提案した。
原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5~10年かかるとみられている。
ただ、福島第1原発の現場で働いている作業員の健康管理は急を要するため、
厚労省は短期間で作業員を増員するように保安院に申し入れた。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000205-jij-pol




2 名無しさん@涙目です。(山形県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:39:45.15
ID:XtyUniWs0
清水出番だぞ




105 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:24.98
ID:1xJW81iA0
>>2
うわー役に立たなそうー










81 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:50:39.96
ID:qHr76ebV0
>>1
8次請負とかのゴミクズじゃなくて東電の募集なら行くぜ





6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:40:17.26
ID:0rQs0+CB0
36000人居るという東電社員様方は何をしていらっしゃるの?




7 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:41:03.66
ID:Z4cuiKK90
どうせホームレス騙すんだろ、東電様何でもありだねぇ




9 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:41:18.87
ID:H4qgagdE0

    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. |   時給なんぼや?
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪





16 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:42:12.66
ID:NpuMi9lGP
>>9
時給は1万円だが一日2時間しか働けなくて一日拘束されるとかだろ?どうせ





53 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:47:39.45
ID:nwrIOK/Q0
>>16
それでも一日2万円貰えるな





246 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:10:18.85
ID:XPjap6Z70
>>16
時給1万円だけど

1日目 10分×18=180分 3時間 一度に10分づつくらいしか出来ないらしい 
2日目 被曝量が多いため休み
3日目 2日目と同様 ここで3万円支給
4日目 以下同じ流れ
5日目
6日目

こんな感じらしい
だから貰えるのは3日で3万円
結局月30万ぐらいだな





360 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:29:18.74
ID:utXpWdCD0
>>246
どう考えても割に合わないwwwww





10 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:41:47.15
ID:IyNOhgjQ0
金いいならやりたいな




17 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 22:42:21.05
ID:sbZc+bMi0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5~10年かかるとみられている。

>厚労省は短期間で作業員を増員するように保安院に申し入れた。

無理すぎるw




26 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:44:09.22
ID:sY5h4HUH0
>>17
突貫工事よりもひどいな





19 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:42:21.57
ID:fKr5nAIA0
マジでいこうと思うけど宿でパソコン使えんの?




23 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 22:43:35.16
ID:8aMu1qF80
>>19
ニュース映像だとそんな余裕はまったくなさそうだった
おそらくネットが使えない





27 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/27(金) 22:44:09.33
ID:Trx5aLIxP
でもあまり採用基準を緩めると、テロリストの侵入が容易になってしまうな
どうせ爆弾チェックとかはしていないだろうし



>>19
情報規制されているから無理だろう





113 名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/05/27(金) 22:54:29.88
ID:mHwu9GMb0
>>27
テロリストが電気作ってるんだけど





416 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:44:46.54
ID:pABx3GsK0
>>19
現場の様子とかもらされたくないから携帯とかさえ奪われるんじゃない?
最悪 無事収束しても帰してくれなかったり





20 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 22:42:44.05
ID:5T0qfv8w0
お前ら頑張れ




28 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/05/27(金) 22:44:16.70
ID:UZ5sHiB20
どうせネット禁止だろ?
そんな糞みたいなトコ誰が行くかよ。
死ねゴミカス。





35 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:45:25.14
ID:S+HQxpm30
ネット禁止とかそういう問題じゃなくて、避難民と同じで体育館で雑魚寝じゃなかった?




37 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:45:36.31
ID:yr3AuQ3N0
一生面倒見てくれるなら行ってもいいぞ




41 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 22:46:00.14
ID:mok3gjel0
行くなよ。行かなければ最後は東電が動かざろう得ない




48 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:47:08.90
ID:uvetnz3z0
夏のボーナス出るんだから、東電社員は心置きなく
福島で働いてくれ。





55 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/27(金) 22:47:55.40
ID:s6SMZX0E0
発展途上国の出稼ぎ労働者を募ればいいだけのことだろ!地獄の沙汰も金次第!早く!




57 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/05/27(金) 22:47:56.34
ID:0c/af6dW0
通信内容は全て監視されるだろうなw
2chへのアクセスは不可能だろうw
携帯なんかで無理にアクセスすれば
ゲシュタポが迎えに来る。





67 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:48:49.62
ID:0rksyMu20
>>57
フライデーが潜入してなかった?





109 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/27(金) 22:54:07.39
ID:KjXN9xnH0
>>57
福一からツイートしている人、何人かいるよ。





58 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:47:56.60
ID:0rksyMu20
これからは熱中症で死にそう




61 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:48:18.98
ID:I2aj4Uht0
どうせ奴隷屋が間に入って
危険の割りにもらえる金はほんのちょっとなんだろ





64 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/05/27(金) 22:48:39.53
ID:dmVzeknz0
中抜きなしで日給8万くらいなら




69 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/27(金) 22:48:58.20
ID:dUVU/DPX0
毎日NHKのトップで原発ニュースでやってたら
どの道、人材不足で原発維持は不可能だろうな。





80 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:50:25.82
ID:H7seLClz0
ニート動員令を発動しろ




83 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:50:46.47
ID:H4qgagdE0
これ本当に人が足りないってテレビでやってたな
人間一人当たりの浴びていい放射線量が
決まってるから
どんどん使いまわさないといけないって
一人当たり100のところを今250まであげてるけど
それでも足りないらしい





104 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:18.68
ID:dIguLvCM0
>>83
今後、現場往復だけで基準値超えとかなりそうだなw
そうなったら、作業自体できないからいくら人集めても意味無いw





87 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:50:56.81
ID:LEndxjIH0
フルアーマー装備持ってる人が行けば良いと思います




97 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/27(金) 22:52:07.80
ID:KLfI+WC70
毎日自殺する人が100人いるんだから
そいつらが行けばいいのでは





101 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:07.60
ID:SznZmtSZ0
>>97
世の中が嫌で自殺するのに
世のために尽くそうと思うだろうか。





120 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:55:13.38
ID:GU+QYEg00
>>97
バカヤロー、そんなこと言ったらもっと死にたくなっちゃうだろw





138 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/27(金) 22:57:40.12
ID:ykNsOFaf0
>>97
自殺志願者とか犯罪者はだめでしょ。
「世界を道連れにしてやる」とか考えて、実行されたら困る。





102 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:15.25
ID:9yjHRbzcO
行くとか言ってる奴ら、仮にに奇跡が起こって将来超絶美女と結婚できたとしても、
被曝による無精子症になって子供作れなくなるかもだぞ
中出しし放題? ああ、いいねそれ





106 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:35.99
ID:mSpc8Nmg0
2年前1Fで働いてたけど行かない方が良いよ
福島の地元のアホな先輩が今燃料プールで作業してたんだけど8分で50ミリシーベルト被曝したんだって

しかもタイベックはと使いすてのアノラック
は物質の付着は防げるけど放射線は防げない

本当に行かない方が良い





124 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:55:44.47
ID:JVb9aPlc0
>>106
約400mSv/hか…





125 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/05/27(金) 22:55:45.32
ID:UZ5sHiB20
>>106
ピカ語使うな池沼





153 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:58:48.80
ID:mSpc8Nmg0
>>125
俺はもう避難したけど、今働いてる人は
ほとんどが福島県の人だよ。

東電は一人もいないし監督も下請け。
東電ではPTSDなんかのストレス障害
の診断受けて全員休んでる





249 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/27(金) 23:10:47.78
ID:1xJW81iA0
>>153
ひでえな
本当の修羅場だな





270 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:13:17.08
ID:qqhjCD0G0
>>106
50ミリシーベルトって、オワタレベルじゃんwww
労災申請してた東電社員より高いwww





285 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:15:00.79
ID:mSpc8Nmg0
>>270
でもこれは本当の話だから。
今もその人は作業してるよ





107 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 投稿日:2011/05/27(金) 22:53:49.58
ID:22Vh7Sv7O
中間搾取止めて直接雇用してくれるなら考えてもいい




116 名無しさん@涙目です。 投稿日:2011/05/27(金) 22:54:34.27
ID:8LhI6QTC0
俺無職だからここに行って色々暴露したいな
Ustから生中継で真実を放送してみたい





141 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:57:52.97
ID:ptM+AWFK0
>>116
必要な人材は被曝しても作業する人間。
ジャーナリストもどきはいらぬ





117 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:54:53.53
ID:VMRrStic0
緊急事態なんだから東電の社員とか公務員とかがやればいいじゃん(´・ω・`)




122 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:55:22.87
ID:9cf2hwCW0
だから国が直接雇用しろよ
まっとうな給料と真っ当な保障があればいくらでも集まるだろ
なんでいつまでも奴隷派遣会社任せなんだ?





126 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 22:55:47.72
ID:PahD2Ekp0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5~10年かかるとみられている。
ホームレスは熟練の作業者だったのか




129 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/05/27(金) 22:56:12.18
ID:bEHOtyw/0
派遣屋通してなんて絶対行くわけねえっての




132 名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:56:52.47
ID:YgTpvgpE0
これ、働きたいけどどうすればいいの?




136 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 22:57:29.51
ID:5jimd/IQ0
>原発作業員の養成には、技術の習得などで通常は5~10年かかるとみられている。
西成の未経験のオッサン突っ込んでるんだからそんなにかからないだろ




143 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:57:57.83
ID:gvjLIa/B0
日給40万として働けて一週間、一日2時間労働換算で約14時間で280万
ここからもろもろ引かれて手元に200万残ったとしても
その後の医療費は一体何十倍だ?
稼いで高級ソープ通って満足したら自殺する人以外はどんだけ金詰まれても行かないだろ
そりゃ一生面倒見てくれる契約ならこの十分の一の報酬でも行く奴沢山いるだろうけどさ





155 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:58:58.29
ID:eQz9hFUO0
時給10万なら行くかもしれん




169 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:00:57.23
ID:mSpc8Nmg0
>>155
そんなにもらえない。親方とか作業班長が
今日当2万5千円。あとは1万以下がザラ





204 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:04:44.99
ID:4ONtsJoV0
>>169
すごい抜かれてる気がする。





212 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:05:33.36
ID:qHr76ebV0
>>204
だから8次孫請けとかザラだってのw





237 名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:09:06.38
ID:4ONtsJoV0
>>212
8次か。こんなことしてるからちょっとのミスも
7次に伝えて6次に伝えて5次に伝えて・・・となるから
伝言ゲームみたいになってうまく伝わらないし時間がかかるんだろ。





254 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:11:41.60
ID:qHr76ebV0
>>237
いや違法の偽装請負だからそれは起こらないけどな
3次ぐらいから先は全部暴力団だろどうせ





161 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 22:59:29.30
ID:qHr76ebV0
支度金50万
日給10万
10日ごとにボーナス30万
死ぬまで年金の掛金がタダ
死ぬまで先進医療費がタダ


これが最低条件





164 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/27(金) 23:00:05.46
ID:3dVofMhf0
マジ生活保護のやついけよ・・・




176 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:01:27.52
ID:H5oaDdn70
なんで東京電力社員は作業しないの?




206 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:05:12.74
ID:ptM+AWFK0
>>176
いままで下請けを人間扱いしてなかったんだから急に態度は改められない、っていう話。
自分が率先して現場で汗を流すという発想はわいてこない。
作業員が防護服着たまま雑魚寝、食事も満足に与えられていないと報道されても
しばらくは批判の対象になると気づいてなかったし。





179 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 23:01:57.65
ID:K1cM7O340
山本太郎さん!
出番ですよっ!





187 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/27(金) 23:02:44.96
ID:qHk9wc480
行ってやるから全国で人員募集掛けろや




201 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:04:21.75 I
D:mSpc8Nmg0
>>187
求索で矢内建設
サンエスで調べれば簡単にいけるよ。

だけどガチで使い捨てだよ





215 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:06:21.15
ID:mSpc8Nmg0
http://kyusaku.jp/m/d10669565.html
ここで募集してるけど、ガチで使い捨てだぞ




232 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:08:17.11
ID:JVb9aPlc0
>>215
やっすいなあwww





239 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:09:22.08
ID:mSpc8Nmg0
>>232
トラック運転手で募集しても
必ず現場に行かされるから気をつけろよ





229 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:07:15.49
ID:voFwh+G+0
東電社員みたいな人間にはなりたくないな。
関わりたくもない





238 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/27(金) 23:09:21.10
ID:OXF9aRZ30
使い捨て募集ワロタ




241 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/27(金) 23:09:28.70
ID:sELV8+9oP
これどこに応募すればいいの?
東電に直接電話するの?
日給で2万貰えるならやるわ
ちょうど今日派遣の応募してた仕事で落ちたところだし





263 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:12:28.32
ID:mSpc8Nmg0
>>241
http://kyusaku.jp/m/d10669565.html
だからここだってば。でも運転手応募でもプール等行かされるぞ。ガチで。





247 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 23:10:20.71
ID:sa/PRIAB0

□必要な経験
不問
□必要な資格
普通自動車免許(AT限
定可)
各種資格あれば尚可
□学歴
不問


ワロタなんだこれw




438 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/05/27(金) 23:50:27.57
ID:FhBfkYI20
>>247
その代わり技術技能(電気とか)があれば日当跳ね上がるよ。
オレの聞いた最高値が15万/日。雑用も必要だけど、圧倒的に技師が足りないみたいね。





248 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/05/27(金) 23:10:44.26
ID:zuTEeg/uO
本店社員の一端として言わせてもらうが
本店社員が行っても大して意味はない
原発で求めてるのはデスクワーカーじゃないし、本店には本店なりの仕事が山積してる
だからこそ協力会社に支援してもらうんだよ
それに社員もかなりの数作業してるからそこは誤解なきよう





260 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:12:16.72
ID:ptM+AWFK0
>>248
うまい飯とふかふかの寝床を手配してやってくれ。
な?





277 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:13:54.84
ID:qHr76ebV0
>>248
いいから死ねよ今すぐ





315 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:21:47.99
ID:uvetnz3z0
>>248
つーか、仕事が山積みってw2CHに書きこしながら、
忙しいも糞も無いから、福島行ってこいよ。ネタじゃないならな。

ボルト締めたり、汚染水飲んだり位は出来るだろ。ボーナス
でたら、心置きなく福島行って来い。な。





256 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:12:00.12
ID:Zb+/+alr0
マジレスすると防護服なんて放射線防げないから
あれは外に放射性物質出さないように着させられるだけ





275 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:13:47.03
ID:wmMw/EkT0
>>256
αβと内部被曝防止だな
γは無理なんだな。かなりの厚みがいるから





299 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:18:08.38
ID:mSpc8Nmg0
>>248
いや、東電の社員はいないよ?
監督もサンエスとか下請けだし建屋には
連絡作業してるけど
本当の現場はだれもいないよ





301 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 23:18:41.55
ID:pYHfJcSe0
作業員って具体的に何するんだろうな
最近原発関連だと放射線量か汚染水のニュースしか聞かないし
今どんな作業をしてるかもっと公表しろよ東電





305 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/27(金) 23:19:47.37
ID:qqhjCD0G0
>>301
毎日、軽トラにコンクリートブロック積んでるだろwww





313 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/27(金) 23:21:32.71
ID:BVfXmq410
>>301
ここから先に進んでいいか、バッジつけて確認するだけの簡単なお仕事です。





314 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 投稿日:2011/05/27(金) 23:21:33.38
ID:dIguLvCM0
>>301
今問題なのは大量に溜まった高濃汚染水だから
多分、移送の為の配管関係の仕事だな





338 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/27(金) 23:25:06.43
ID:5jimd/IQ0
ピンハネしてる連中はハネる仕事が増えて、
しかも危険だとか東電に言えば額増やしてもらえてウハウハだろうなw





つづく






コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット