トップ





2014/03/26 00:37

【速報】 小保方晴子さん細胞すり替えてたwwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しさん 2014/03/25(火)19:50:39 ID:7s48ZZsns
スタップではなくes細胞だった
ソース N_HK

7: 名無しさん 2014/03/25(火)19:55:56 ID:7s48ZZsns
小保方1

小保方2

9: 名無しさん 2014/03/25(火)19:57:01 ID:9mbrHhPZc
あーこれは

2: 名無しさん 2014/03/25(火)19:51:33 ID:9mbrHhPZc
こマ?





3: 名無しさん 2014/03/25(火)19:52:57 ID:7s48ZZsns
遺伝子解析結果らしい

8: 名無しさん 2014/03/25(火)19:56:47 ID:Ieh01BvZw
N_HKが言うなら間違いないな

14: 名無しさん 2014/03/25(火)20:05:29 ID:gRNWIY0yh
es細胞って名前格好いいな

13: 名無しさん 2014/03/25(火)20:04:38 ID:PVZzee2qN
スワップ細胞じゃねーか

15: 名無しさん 2014/03/25(火)20:09:54 ID:zkzsKa7E6
これは大変な事だと思うよ(棒)

12: 名無しさん 2014/03/25(火)20:02:19 ID:eoTgJZFc2
これは許されない

6: 名無しさん 2014/03/25(火)19:55:08 ID:HKsRci5h1
もうやめたげてよお

11: 名無しさん 2014/03/25(火)20:01:13 ID:7s48ZZsns
小保方3

引用元: ・【速報】小保方さん細胞すり替えてた



119913
NHKは何をしてんだよ。
マウスがB6・F1だからES細胞って…
ちゃんと検証してから報道しろよ。
日本人はそんなにバカじゃないって…
[ 2014/03/26 07:34 ] [ 編集 ]
119934
>>119913
お前も馬鹿か
NHKはES細胞の作成に使われるマウスと同じであり論文のマウスとちがう
としか言ってねえよ
[ 2014/03/26 12:01 ] [ 編集 ]
119935
 
若井はES細胞で胎盤を作ったという事になる。mRNAがES細胞と違うと若井が言っている。
小保方氏よりも若井の方が黒幕でこいつが捏造の中心人物じゃないのか?
[ 2014/03/26 12:18 ] [ 編集 ]
119936
最後の画像なんだよw
[ 2014/03/26 13:40 ] [ 編集 ]
119939
>>119934
あらNHKの肩を持つねぇ。
ではES細胞って話はどこから出たの?
若山さん?そんないい加減な推測報道を国民から巻き上げた金でしちゃいけないのでは?
何でNHKが焦ってんだろ…
[ 2014/03/26 15:13 ] [ 編集 ]
119946
ES細胞は研究機関向けに販売してますから、
理研で研究用に購入したES細胞の株と、
和歌山教授に渡されたものを比較すべきでしょうな。
[ 2014/03/26 16:14 ] [ 編集 ]
119950
>>119939
129のマウスの細胞で作れと言われて帰って来たものがB6・F1のマウスのものという事実はどこが報道しようと変わらないんだが
STAPにしろESにしろ、少なくとも、129だと何らかの問題があったこと、そしてそれを隠そうとしたことがわかる
[ 2014/03/26 16:37 ] [ 編集 ]
119986
>>119950
依頼されたネズミと種類が違うってだけでここまでNHKが先走った報道するのがありえん。
ESだと疑ったのが誰なのか主体が無いのも報道としてありえん。
理研なのか、どこかの科学者なのか、若山さんなのか。
わざわざ若山さんが129での実験を依頼したってことは、小保方さんは元々「B6・F1などのマウス」を使っていたと考えるのが普通。
その依頼だって「129系統限定」ではなく「色々な種類のマウスで実験しましょう」という趣旨だしね。
[ 2014/03/26 21:15 ] [ 編集 ]
120394
そもそもこのマウスの問題が具体的にどういうふうに問題なのか説明してくれよ119913はよ・・・。
脊髄反射でNHKに噛み付いている狂犬にしか見えないぞこいつ。
[ 2014/03/30 17:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット