トップ





2011/11/04 00:08

ニシキヘビが大人を丸呑み(画像有)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/03(木) 22:27:49.71 ID:uWPDHEtw0

sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif

ニシキヘビが大人を丸呑み(画像有)

米国の国立公園で長さ5メートルのビルマニシキヘビが捕えられ、殺害後にその腹部からは
丸呑みされた大人の鹿が出てきた。
これまで、南フロリダで見つかったヘビの中では最大級のこのニシキヘビは人間の子供ぐらい
の大きさの雌鹿を最近呑み込んだようだ。
エバーグレーズ国立公園で検視解剖を行った専門家、スキップ・スノー氏によると、体重35kg
の鹿を丸呑みしたヘビの胴回りは112cmになっていたという。(以下略)


ニシキヘビ1


ニシキヘビ3


ニシキヘビ2

popo スレ立て依頼所 oqoq
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320088036/657







2 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:28:09.23 ID:u4AoLG2h0

2匹で飲んだのか。



5 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:28:30.54 ID:5FkV8QZa0

でけえええええ






6 名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:28:32.86 ID:5pH6opSB0

ヘビーな話だな



12 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:29:37.54 ID:ecqvZs3a0

>>6
重力は関係ないだろ




7 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:29:06.73 ID:hDsyp6Jn0

これで大人の鹿?
小さいだろ




9 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/03(木) 22:29:16.17 ID:MBqFL2MQ0

俺のア○ル並の拡張性だな



10 名無しさん@涙目です。(青森県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:29:15.95 ID:tZuIj7im0

なんで殺すの



11 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/03(木) 22:29:32.88 ID:hrYtvcF+0

飲むのはともかく
消化できんのか?




27 名無しさん@涙目です。(九州地方) 投稿日:2011/11/03(木) 22:33:01.65 ID:yGpQWeY/O

>>11
蛇はデカイもん喰ったら10時間以上かけて消化する




92 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:53:20.20 ID:zYV0eUr/P

>>11
草を舐めたらおなかがぺちゃんこになるよ




119 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/03(木) 23:01:25.72 ID:xY3k4X5D0

>>92
うわ、それなんかむかーし何かで読んだぞ
なんだっけ気になる




16 名無しさん@涙目です。(熊本県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:30:13.74 ID:7YsmAiKo0

ワニ食って裂けた蛇もいたな



18 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:30:33.10 ID:jBoUzuSJ0

スキップ・スノーって面白い名前だな



21 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/11/03(木) 22:30:59.89 ID:hehwvvwIO

ほっときゃいいのに
せっかくの蛇の努力が台無しだろ




25 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:31:59.26 ID:QHdMW5o5P

なんで口が裂けないの



42 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/03(木) 22:37:20.66 ID:beDCVRbXO

>25
蛇は獲物を飲み込む時、あごの関節を外すから口が大きく開くんだよ。




74 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/03(木) 22:47:23.63 ID:GLyKZ5Tz0

>>42
にしても限度があるだろ?
お前は顎はずせば鹿丸のみできんのか?
できもしない癖にてきとうこくなばか




26 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/03(木) 22:32:51.37 ID:xbrOBxG70

引きこもれそうだな



29 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:34:12.39 ID:d5FzPfBm0

なんで殺すの?
動物愛護厨じゃないけど国立公園内なんだし放っておくとかしないのけ




33 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/03(木) 22:34:56.45 ID:CV6OjDvlP

国立公園なら保護区とかじゃないの?なんで殺したんだ?



44 名無しさん@涙目です。(九州地方) 投稿日:2011/11/03(木) 22:37:37.88 ID:yGpQWeY/O

>>29
>>33

昨日もこれ立ってたけどコイツは外来種。誰が捨てたか知らんが、ここの生態系を守るため




35 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 22:35:06.12 ID:ECNxlkly0

食い物はよく見て選ぼう☆~(ゝ。∂)



36 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:35:38.82 ID:fTUEZHbM0

昔、へびに丸呑みされて、腹を割いたら半分解けてる若い女の画像みたぞ
保存はしてないからな




39 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/11/03(木) 22:36:24.08 ID:M4H9Xs+fO

ツチノコってほんとに居たんだな



43 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/11/03(木) 22:37:25.58 ID:qPYWYae4P

別に殺さなくてもヘビをね。



47 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:38:02.95 ID:fCwA/q7I0



ニシキヘビ2

蛇の内側って青空模様なの?




50 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:39:20.97 ID:ynPXzd4j0

生きたまま溶かされるってなんかエロいな、蛇だと死ぬんだろうけど
もんむすクエストの続編早くやりたい




51 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/03(木) 22:39:38.87 ID:0C6ppUNH0

         ∧_∧   
       ◯( ´∀` )◯
        \    /  
       _/ __ \_
      (_/   \_)

蛇の中でこうやってやれば突き破って出られないの?




56 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/11/03(木) 22:41:21.68 ID:JPwgWHfB0

>>51
蛇触ったことあれば分かると思うけど
蛇の身体ってめちゃくちゃ筋力強いぞ。多分凄い力で全身締め付けられて、息も出来なくて
そんなこととても出来ないだろ




60 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:42:33.73 ID:l6+cL0uq0

>>51
その前に絞め殺されてる




63 名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:42:58.78 ID:5pH6opSB0

>>51
ナイフ持ったまま飲まれたらいけるかも




54 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:40:33.87 ID:QvMXNWHo0

ヘビって相当バカだよな
いくら飲み込めるからって動けなくなること考えてねえのかよw




55 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 22:41:21.71 ID:yftOtXDq0

ウ○コ出まくるな



58 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 22:41:32.66 ID:I/VR3AAs0

飲み込まれた直後なら生きてるの?
そんな噛む力強くなさそうだから大丈夫だよなたぶん




93 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/03(木) 22:53:21.96 ID:UX8imlDu0

>>58

全身ボキボキに折られるから生きてても瀕死だろう、多分




http://www.youtube.com/watch?v=BeqOJ3uoahM




61 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:42:35.49 ID:ZDKq0F7x0

ガラガラヘービガヤッテキター



64 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/03(木) 22:43:10.70 ID:J8aqHeCE0

エスパー伊東なら脱出できる



71 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:45:30.22 ID:lRmleRO+0

アナコンダを思い出した

麻痺して動けなくなって飲まれた黒人もこんな感じだったんだな




75 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 22:47:34.56 ID:f7lj3cHz0

こんだけデカイと素早さないだろうに、どうやって獲物狩るんだろ。



87 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:51:55.25 ID:kkX8Q7Kt0

>>75
ニシキヘビは知らんけど
ブラックマンバとかいう3mくらいの毒蛇は時速20kmくらいで移動するらしいぞ




77 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/03(木) 22:48:57.26 ID:MHGgtAvD0

洒落になんねえ



80 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:49:41.61 ID:3C+TOLaF0

出てきた時の効果音はじゃじゃじゃじゃ~んだな



82 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:50:59.29 ID:rqbea9bW0

ヘビやばい


ニシキヘビ4



ニシキヘビ5




91 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:53:18.24 ID:fTUEZHbM0

>>82
たしかに顔こわいけど、なんでこんなに絡まっちゃってんの?アホなの?




83 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:51:09.00 ID:fTUEZHbM0

てか、鹿もたまにはヘビくらい呑み込んだれや



98 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:55:21.91 ID:J8xUMx6a0

こんなのがいるとかやっぱアメリカの国立公園はスケールでけえな



99 名無しさん@涙目です。(みかん県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:55:22.36 ID:qsslqZLv0

これは鹿たない



100 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:55:46.10 ID:pbPsSRdm0

人間飲んだんじゃないのか



103 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:56:22.70 ID:kSFRz20x0

魔物やないか



104 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/03(木) 22:56:28.35 ID:v79ZLkPZ0

チョークスリーパーで締め落としてから飲み込むんだろ?
あるいは関節極めて骨をボキボキにしてから。




110 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/03(木) 22:58:21.11 ID:9go5MPS60

大蛇は河馬を丸飲みする






http://www.youtube.com/watch?v=lTSkRK3Hs_w

ぐろい




113 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 22:59:39.58 ID:kkX8Q7Kt0

コブラに食われるニシキヘビ





http://www.youtube.com/watch?v=usc3CPaakV4




114 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/11/03(木) 23:00:03.23 ID:Dt1YQ/G50

蛇とかトカゲとか爬虫類って一つの科目で体の大きさに差がありすぎだろズルすぎ



124 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 23:05:20.16 ID:mZBcE5LR0

>>114
え?おまえそれ本気で言ってるの?
人間は哺乳類に分類されるんだけど、世界最大のシロナガスクジラも哺乳類なんだよ?wwwwww




115 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/03(木) 23:00:17.13 ID:mZBcE5LR0

あら、こんなところにアナコンダ



116 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/11/03(木) 23:00:29.91 ID:/Po1VMnH0


ビビる大きさだわ
多分全身筋肉で、ガチになったら俊敏なんだろうな





http://www.youtube.com/watch?v=GsiG09MLF6I




121 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/03(木) 23:02:56.68 ID:wm4Bf7x+0





http://www.youtube.com/watch?v=4NjuCytXhCA&feature=player_detailpage#t=131s




118 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/03(木) 23:00:50.07 ID:gtfv7tt90

このヘビすげーでけーw





http://www.youtube.com/watch?v=IT86xaR7ByE&feature=related




67 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/03(木) 22:43:36.81 ID:5CjVcGCy0

ミドガルズオルムwwwww





コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット