トップ





2011/11/09 14:00

金融庁「監査法人もオリンパスとグルだったんじゃね?」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:34:33.16 ID:iP8Lf7P70



オリンパス


 オリンパスが損失隠しを認め、粉飾決算の疑いが浮上している問題で、金融庁は、これを見過ごしてきた監査法人について調査を始める方針を固めました。

 金融庁は、オリンパスの損失隠しが金融商品取引法違反にあたる
可能性があることを受け、こうした損失隠しを見過ごしてきた経緯などについて、監査法人の調査に乗り出す方針を固めました。

 オリンパスの会計監査は、1969年以降、かつての朝日会計社で現在の
あずさ監査法人が、2010年3月期以降は新日本監査法人が監査を行っています。

 JNNの取材に対して、あずさ監査法人は「社内において事実関係の確認中」、新日本監査法人は「守秘義務がありコメントできない」と回答しています。
(08日23:35)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4872771_zen.shtml







4 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山陽) 投稿日:2011/11/09(水) 07:35:15.89 ID:7rC5VR+IO

俺もそう思う






3 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:35:09.44 ID:CGPn4CZw0

いい大学でて就職した従業員が気の毒だな



112 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:57:32.43 ID:+5pKFAHN0

>>3
こんな道を選んだ自己責任じゃないの?




128 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/09(水) 07:59:32.38 ID:3iAT/62u0

>>112
むしろ上がバタバタ辞めるから出世のチャンスだぞ。
昔、リクルートとかでそういう現象があった。




5 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:35:26.06 ID:Rrz3/2CR0

警察はとっとと動けよボケ



6 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:35:34.11 ID:h9vupjVG0

グルじゃなかったら驚く



48 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:44:30.43 ID:jPjMTyc90

>>6
天然のボケキャラ(ツインテール)かもしれん




276 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:22:09.10 ID:rhH+Z3ED0

確か会計士って合格しても勤務経験積めないと資格喪失しちゃうんだよな
で、今刺客取れてもホームレスになっちまうから問題になってるとか・・・


メシウマw




8 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:35:37.87 ID:hv0gM6750

気付くのおせーよ



12 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/09(水) 07:36:58.03 ID:VdQpc7j+0

そろそろ更迭した外国人社長を、代表取締役に復帰させて
他の重役を全員更迭すべきだと思います(^o^)ノ




216 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:14:22.49 ID:JtvckesU0



まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人

・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」とその関連会社「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXES」は休眠会社で「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
2004年のITX(ITサービス)子会社化についても様々な噂有り






246 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/09(水) 08:18:09.12 ID:DeC4f4S50

>>216
なんで外人を社長にしたんだろうなwwww
社長になって不正を見逃してたら自分の責任になっちゃうから調査するよな




218 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:14:37.54 ID:JtvckesU0



・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度のところを30%超!しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www

非公開の零細企業3社を総額700億円以上で買収!売上は足しても20億いかない
オリンパスと公認会計士の言い分では数年で数百倍に成長すると思ったwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww

30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人として社長に抜擢されたウッドフォード社長
社長やのに計1500億の資金用途についてまったく聞かされてなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう雑誌に自分の会社のこと書いてて初めて知ったwwwww
寝耳に水wwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に個人的に調査を依頼
結果は問題おおあり
よっしゃ会長とか副社長にはやめてもらお!わしが会社立て直したる!!って意気込んで
これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億はろたり
健康食品売っとるゴミ会社700億で買ったりありえんでしょ!責任とってやめてください!って言うたら
逆に首にされたwwww
取締役会満場一致wwww反対なしwwwwwわずか半年で解任wwwww
会長いわく「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、なにかとてつもない闇を。身の危険があるから警察に保護してもらう」wwww






243 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:17:41.18 ID:MyfDhG4J0

>>218
初めて見たけどすげーな…




222 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:15:00.22 ID:JtvckesU0



・今年6月、元日経新聞専務、来間(くるま)紘氏、オリンパス取締役(社外取締役)に就任

日本のマスコミ、14日の報道
・日本経済新聞:
  オリンパス菊川会長「文化の壁越えられない」ウッドフォード社長解職
  オリンパス菊川会長「ウッドフォード氏は独断専横的」
  オリンパス菊川会長、社長解任「企業風土理解されず」
・朝日新聞:
  オリンパス、英国人社長を解任=在任半年で。経営手法食い違い
・読売新聞:
  「日本人と違った」…オリンパスが社長を解職

菊川会長(ウッドフォード社長解任後、社長を兼務)

オリンパス1

英国でナイトの称号を授けられているウッドフォード氏

オリンパス






14 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:37:29.54 ID:RZQUwVlE0

この問題の本丸はこっちだよな
あずさが監査してた会社やべえんじゃね




230 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/11/09(水) 08:15:50.00 ID:gK1rCNJU0

>>14
うちもあずさだよ。やべーな。




16 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/09(水) 07:37:37.04 ID:L6dcqzA80

社長が株主側しか見てないことが会見で分かった
顧客離れを懸念




21 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:39:42.12 ID:pbHXN8oV0

>>16

社長は会社か見てないだろ
株主無視




34 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:41:27.44 ID:ad3D56W7P

>>16
カメラ事業なんてオマケでメインは医療機器。つまり、個人客なんてゴミ。法人顧客が大事。




263 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/09(水) 08:20:34.98 ID:a/ZTwADZ0

>>16
株主側もみちゃいねーよ。




269 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/09(水) 08:21:16.02 ID:Cr/k3+an0

>>16
むしろ株主なんか見て無いだろ。
上場廃止になるより自分たちの身を守る事を選んだんだぞ。




19 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:38:37.27 ID:ixV2XNiA0

オリンパスは明誠監査法人あたりに頼むべきだったな。




23 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:39:59.31 ID:GaZpaEeC0

監査法人が担当してきた企業に波及しかねんな・・・



24 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/09(水) 07:40:07.96 ID:gtTnPt4e0

ソニーも危ないだろこれ
監査法人洗われたらやばいとこ多すぎる
日本は大企業やりたい放題やってるからな
マスコミも味方だしそらそうなるわ




91 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:52:15.09 ID:7DkrRHtq0

>>24
総会屋、暴力団、マスコミ

これらが絡むことが多い




93 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:52:51.57 ID:HfKD5LsA0

>>91
うん
でも今回潰しに着てるのはそれよりすごい奴らだから




27 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:40:51.55 ID:hiW52goe0

これは日本オワタ
トヨタも終わったわ




29 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:40:56.08 ID:WwgDCH9A0

とんでもなく無能か
グルかどっちかしかありえない
いずれにしても社会から排除すべき集団




30 名無しさん@涙目です。(空) 投稿日:2011/11/09(水) 07:40:57.37 ID:1g/DSvgL0

トーマスとかいうところは大丈夫なの?



139 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:45.65 ID:oBtA/N2NO

>>30
デトロイトにある会社だし関係ないよ




33 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 07:41:18.67 ID:riPZ8tff0



>金融庁は、これを見過ごしてきた監査法人について調査を始める




つーか金融庁のお仕事は最初からこれじゃねーの?




43 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/09(水) 07:43:11.21 ID:lA9nc+nO0

>>33
つーかあずさから新日本に監査変わる時スルーしたの金融庁だしww
何いまさら言ってんのって感じ。金融庁にだって相応の責任はあるんだけどな。




35 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:41:31.17 ID:+zrG6n7K0

親日が09年にあずさの半額で監査やりますよ~みたいな感じで変わったのがうさんくさい
そもそも親日って会計士増やすぞ!って採用数増やしたかと思ったら
不景気になってどこよりも採用幅を減らしてリストラ給与削減して
会計士業界の将来を考えてると思えない、なにがリーディングカンパニーだよ
受験生の頃親日だけは印象が良くなかった
ま、短答も受かってないけどw




36 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:41:56.26 ID:FkriQPNk0

公認会計士免許剥奪まではしないんだろ



46 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:43:58.99 ID:oALYTD4W0

>>36
こんなクズを野放しにするのか、正義はないのかね




103 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:55:56.85 ID:BUpCPzKt0

>>36
増えてるから剥奪なるかもな
医者、弁護士、会計士
国家試験でキープするのに毎年金が掛かる資格大杉




44 名無しさん@涙目です。(石川県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:43:14.86 ID:+y3oy0hz0

会計士を刑務所に入れて懲役10年ぐらいくらわせろ。
あの、建築士の耐震偽装並みじゃないかな?
姉歯とか言う人も刑務所に入ったんだから、これも入れないと。




40 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:42:53.35 ID:wjiQ3FnX0

あずさの知り合い30前で700万のランクルだのアウディTTだのマジうぜぇからこれを機に死んでくれんかな



47 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日:2011/11/09(水) 07:44:30.40 ID:dmv1y+jB0

粉飾決算か、刑事事件だろ
会長捕まえてぶちこむか海外で制裁の賠償金払えや




52 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:45:19.22 ID:Q0XrfZSM0



新日本有限責任監査法人

主なクライアント - 協和発酵キリン、三菱ケミカルホールディングス、アステラス製薬、塩野義製薬、中外製薬、
丸紅、日本曹達、電気化学工業、信越化学工業、三井化学、宇部興産、日本化薬、富士フイルムホールディングス、
川崎汽船、日本板硝子、住友大阪セメント、太平洋セメント、TOTO、日本製鋼所、日立建機、NTN、三菱重工業、
IHI、千葉銀行、ふくおかフィナンシャルグループ、みずほ信託銀行、大林組、清水建設、積水ハウス、国際石油開発帝石、
J.フロント リテイリング、三越伊勢丹ホールディングス、横浜ゴム、みずほ証券、日清製粉グループ本社、サッポロホールディングス、
キッコーマン、味の素、日本水産、オリンパス、JXホールディングス、東レ、ヤマハ、日新製鋼、JFEホールディングス、
東京電力、日立製作所、東芝、富士電機ホールディングス、富士通、沖電気工業、ファナック、キヤノン、王子製紙、三菱製紙、
日本製紙グループ本社、日本軽金属、古河機械金属、古河電気工業、東邦亜鉛、三菱地所、東急不動産、T&Dホールディングス、
NKSJホールディングス、日産自動車、いすゞ自動車、
三菱自動車工業、東京急行電鉄、小田急電鉄、西日本旅客鉄道など




日本終わるわ
2012年待たずに




62 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:47:48.56 ID:kSRbUAcH0

>>52
全部つぶせよ
堀江みたいに




71 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:49:06.48 ID:M3zPFNQv0

>>52
青山中央みたいにさっさと潰せ




86 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/09(水) 07:51:57.01 ID:DeC4f4S50

>>52
そういえば、オリンパスが必死にどこの企業もやってるんだみたいな言い訳をしてたな
他の企業へ飛び火したら本当に終わっちゃうな




97 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:53:57.27 ID:BUpCPzKt0

>>52
全部日系企業なんだな
こりゃ全て監査し直しだな




202 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:10:43.92 ID:Yot9OIzw0

>>52
こんなもんじゃないから
日本の上場企業約4000社中1000社近くが新日本




55 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:45:53.63 ID:yBPzFfns0

ホリエモンが懲役くらッてオリンパスは執行猶予なのが日本



58 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:46:22.60 ID:QKfXGO170

常識的にこんな数字を監査法人が見逃すわけがねーだろwwwww




59 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/09(水) 07:46:26.25 ID:PQZMPRBs0

グルにせよ見抜けなかったにせよ
こんな監査法人意味ないだろ




61 名無しさん@涙目です。(家) 投稿日:2011/11/09(水) 07:47:19.40 ID:XtzpxjnF0

マスコミが報道してなかったけどマスコミも



66 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 07:48:09.61 ID:NFfE6mGr0

監査法人とは何だったのか



69 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:48:30.17 ID:+zrG6n7K0

中央青山の時に監査法人も心を入れ替えたと思ったけど変わってなかったでござるw
優秀な会計士合格者はトーマツかあらたにいっとけよw




99 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/09(水) 07:54:53.48 ID:chWmT+N5O

>>69
実は優秀な人材ほど早々と在野して自分の事務所を持つのがこの業界
大規模監査法人なんて人数が多いだけでゴミみたいな連中の方が圧倒的に多いよ
兼業可能な中堅どころの監査法人の方が社員のモチベーションも高い




70 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:48:36.87 ID:vSY99SMo0

野村も怪しいんだろ
ここも調査しろよ




73 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/09(水) 07:49:13.05 ID:8aH8UaJv0

日興も上場廃止にならなかったしな



75 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:49:34.48 ID:6ijN5RPy0

監査法人って天下り先なんだろ?



96 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:53:15.61 ID:+zrG6n7K0

>>75
監査法人は違う、会計士試験を突破しないと無理

というかオリンパスって家電量販店のカメラのイメージしかなかったけど
内視鏡でシェア7割ももってるんだなw




79 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/09(水) 07:50:38.38 ID:DeC4f4S50

ライブドアだって逮捕したんだからオリンパス幹部も逮捕するの?



98 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/11/09(水) 07:54:28.23 ID:UcnqqmACO

>>79
今回は額が桁違いだからな
堀江が逮捕されてるのにオリンパスが無罪なら、この国の司法制度はもう信用できなくなるなw




92 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 07:52:33.18 ID:Ebnrg3tV0

しかし、この手の内輪で仲良くやって八百長する体制ってある程度綺麗にしておかないと、いざという時に
付けこまれて日本をぶっ潰すネタとして他国に利用される脇の甘さに繋がるんだから放置はやばいよ。




100 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 07:55:33.32 ID:rhH+Z3ED0

監査法人なんて結局会社からカネ貰ってるんだから
不正に強く言えるわけないだろ?
国が給料出すようにして割り当てられた会計士がガサ入れに近い感じでやらないと
公正な監査なんてできなくね
制度がおかしくね




104 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:56:36.34 ID:asVoZDVji

>>100
企業が国に監査代を納めて、国が法人に払えばいいよな




113 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/09(水) 07:57:51.44 ID:chWmT+N5O

>>104
そんなことやったらまた天下りが増えるだろ




101 名無しさん@涙目です。(鳥取県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:55:42.21 ID:0l6bbUGQ0

なんか最近日本が着実に崩れてきてるのを実感するわ



102 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:55:51.81 ID:sPBcPVhD0

そもそも監査って、何のためにやるの?
そこから知りたい




109 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:56:58.41 ID:WwgDCH9A0

>>102
こういうことがないためにだろ




118 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:58:36.43 ID:r+Ocmo1y0

>>102
利害関係者に、財務諸表がちゃんと作成されてますっていう保証を与えてる




122 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:59:10.42 ID:+zrG6n7K0

>>102
本当ならこういう不正が起きないために監査法人がその企業の財務諸表をチェックするんだよ
で、監査法人が正しいって言うなら信用しましょうって市場との信頼関係が保たれてる
信頼関係があるから安心して株を買う人がいて、お金を貸す人がいる
今回はそういう仕組みが機能してないからどうなってんだこれっていう話




135 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:05.27 ID:sPBcPVhD0

>>118
>>122
ありがとう。勉強になった




239 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:16:48.59 ID:66RlUrDB0

>>102
監査って株主の利益を守るために企業をチェックするのが役目だろ?
外国は株主が監査法人を使って企業の外部からチェックする
日本は株主じゃなくて企業が自分で監査法人を使うから何のチェックにもなってないw




106 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 07:56:50.70 ID:G5i8FyAO0

うちの会社、売り上げ3千億あるんだが、監査法人いれておらず、毎年国税が数ヶ月滞在し監査して行くんだけど、これって監査法人代金節約のためなのかな
毎年国税に呼ばれて伝票の内訳とか説明するのめんどくさいんだが




125 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 07:59:27.10 ID:gT/Mlx7D0

>>106
国税の方が突っ込んだ調査してくれるから
監査法人よりずっとまし
国に追徴払うか、監査報酬払うかの違いw




140 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:48.22 ID:G5i8FyAO0

>>125
>>127
なるほど、公務員ならタダですよね
でも、呼び出されるのが苦痛でw
部署とか関係なく、伝票発行した担当者指名で呼び出されるんだよ
経理は我関せずで、見てるだけ




127 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 07:59:28.79 ID:BUpCPzKt0

>>106
その手もありだな
どうせ監査法人も数日居座るんだし
雇うの税理士だけでいいんじゃね?




111 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/09(水) 07:57:21.49 ID:PQZMPRBs0

TPPで外国の監査法人が大量に入ってきそうだな



117 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 07:58:30.13 ID:EWXDO1JT0

日本の会社はゴミ糞ばっかりだな



138 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:36.15 ID:MyfDhG4J0

>>117
その集まりである経団連は糞の頂点




119 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 07:58:45.58 ID:vdm2RwQC0

監査報酬貰ってるから指摘出来ないんじゃね?
指摘したら監査契約切るとか言われてたんだろ




142 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:50.75 ID:BUpCPzKt0

>>119
それは上場してない企業か、監査法人が能無しなだけ
明らかに粉飾決算や契約書のないようなアホな会社の監査は監査法人からお断りする




160 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 08:04:09.94 ID:vdm2RwQC0

>>142
実際に指摘出来てないし
第三者機関はたった一週間で不正を見つけたけど
プロである会計士が見つけられない理由ってなに?




175 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:06:02.26 ID:BUpCPzKt0

>>160
やる気ないんだろ
勉強だけ出来たけど、税務署並みに小さい不正をあげつらわないと




123 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/09(水) 07:59:13.68 ID:VLTFVQqA0

エンロン



132 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/09(水) 08:00:24.57 ID:DeC4f4S50

>>123
うわwww
怖い名前がきたな
あれみたいになるわけ?




136 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:01:33.55 ID:Ebnrg3tV0

>>132
すでに海外では並び称されてるし、捜査の中心は英国。そして米国も絶賛参戦中。
もうどこの国が誰を逮捕するかというお話。




145 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:02:18.00 ID:gTwn2GvZ0

監査法人なんて実体はなんの監査能力もないから。
企業側から出された資料そのまんまで監査するんだもん。
分かるはずが無い。




159 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:04:06.99 ID:gT/Mlx7D0

>>145
国税みたいに査察や調査ができないからね
所詮、表面的なことしかできない
監査制度がダメなんだろうね




167 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:04:58.59 ID:BUpCPzKt0

>>145
税務署の方が最近仕事する
経理だけじゃ数字しか把握してないから、業務や現場の責任者じゃなく、担当者呼び出して業務の流れ聞く




148 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 08:02:30.35 ID:jVCKuLHy0

友達の旦那がここだ。
昨年、住宅ローンが始まったばかり。
どうすんだろ。




154 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/09(水) 08:03:25.77 ID:xx0AGqIC0

>>148
首にはならないでしょ
本業は優良だし、どこかの企業が買い取るだろう




212 名無しさん@涙目です。(四国地方) 投稿日:2011/11/09(水) 08:13:35.79 ID:WysirXegO

>>148
まあクビは大丈夫でしょ
でも最近は失業保障の付いた団信とかあるからそれがついてれば




161 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 08:04:24.76 ID:GV67Xaqr0

下手なことしたら殺されちゃうんだから怖すぎて告発できないよね



173 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/09(水) 08:05:46.42 ID:DeC4f4S50

>>161
日本人だと殺されてもおかしくないけど
外人だと絶対殺さないのが日本人だよね




183 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:07:15.73 ID:BUpCPzKt0

>>173
元外人社長ビビり過ぎたよな




185 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:07:37.61 ID:MyfDhG4J0

>>173
みじめったらしい内弁慶だからな




165 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:04:51.60 ID:ToL8+S2T0

つくづく、堀江を逮捕すべきではなかったな

これから日本企業の経営者はすべて逮捕されるぞwwwwwww




169 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:05:20.30 ID:St1mBpHZ0

堀江は有罪
オリンパスは無罪

こうなりそうだな




170 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 投稿日:2011/11/09(水) 08:05:20.77 ID:Z7448/n50

グルだった→悪徳監査法人
見抜けなかった→無能監査法人

詰んでる




174 名無しさん@涙目です。(米) 投稿日:2011/11/09(水) 08:05:47.69 ID:ag9aN3H90

東電の監査もたいがいだよな、大企業やりたい放題



176 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:06:26.09 ID:mfg+6p600

内視鏡のシェアは世界で一位だし
医療機器メーカーとしては優秀なんだから、持ち直して欲しいね




180 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:07:00.31 ID:4JguJ+XH0

監査なんて会社との馴れ合いごっこだから。

信用するほうがバカ。




189 名無しさん@涙目です。(山口県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:08:41.65 ID:Tq9SX5Qz0

しかしこの問題のマスコミの扱いが小さいな
ライブドアショック並みに扱ってもいい問題なのに




194 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:09:14.17 ID:z45PRl+K0

どうせ誰も逮捕されないんだろうな。
ホリエモンの場合と違って。




206 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:12:15.19 ID:vWsdLvF90

>>194
すでに関係者で一人消されてるっぽいから、逮捕という身柄確保は望んでるやついるんじゃないの?




199 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:10:14.75 ID:R9Auv6x30

お前ら知ってるか?
監査法人は組合組織なんでトップは直接無限責任を負ってるんだぜ
つまり、粉飾に関与してたら代表社員は億単位どころか数十数百の賠償責任をおう事になる
米国絡んでると確実




203 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:11:03.83 ID:MyfDhG4J0

>>199
わくわくしてきたな




205 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:11:23.24 ID:ToL8+S2T0

ライブドア

日興コーディアル

ビックカメラ

オリンパス←New!!!



さーてどうなるかな




208 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:12:31.95 ID:GPLqpzYJ0

野村も下がったけど何の関係があるの?



220 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/09(水) 08:14:50.79 ID:chWmT+N5O

>>208
主幹事でかつ不正を実行した取り巻きの株屋が全員野村OB
ロクなもんじゃねぇ




209 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:12:32.25 ID:E7TJDmxn0

これを発見できない監査法人なら存在意義は無いぞ?




237 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:16:37.49 ID:R9Auv6x30

>>209
それは長年米国が日本に言ってる
TPPで厳しくなる
粉飾か倒産かなら倒産を選ぶ時代が来る




284 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/09(水) 08:23:05.76 ID:MY3I3eMRO

>>237
エンロンさんやワールドコムさんみたいな事件起こしといてよくまあ




303 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:25:57.55 ID:BUpCPzKt0

>>284
リーマンショックも監査法人の間抜けさが招いたよね




224 名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:15:13.40 ID:gTwn2GvZ0

アメリカだってエンロンの不正を見抜けなかったし、
数字見るだけで分かることなんて所詮タカが知れてるんだよ。




252 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:19:30.20 ID:BUpCPzKt0

>>224
あれは相当監査にお金払ってて、グルだったから監査法人何人か逮捕だよ
監査法人とタッグ組まれたら株主なんて赤子




293 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:24:39.65 ID:R9Auv6x30

>>252
そんなレベルじゃなかったよ
エンロンの監査をしてたのはアーサーアンダーセン
世界最大の監査法人
このアンダーセンがエンロンの粉飾加担で消滅した




298 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/09(水) 08:25:33.06 ID:w+IqGAvc0

>>293
エンロン以上だと報道されてるね




231 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/11/09(水) 08:16:01.76 ID:EqLaIGNCO

オリンパスやってる仕事は素晴らしいのに、
どうしてこうなった?




235 名無しさん@涙目です。(芋) 投稿日:2011/11/09(水) 08:16:34.69 ID:oApZPr+60

>>231
カメラのほうはたいして素晴らしくない




244 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:17:48.10 ID:qDJjIAxu0

>>231
経営陣の独断だから、現場の人間は関係ない
山一のおっさんの会見の言葉通りだな




238 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:16:39.79 ID:rhH+Z3ED0

セイントセイヤブーム、ギリシャ崩壊、オリンパス(オリュンポス山)倒産?
なんかあの辺りきてるなw




259 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/09(水) 08:19:59.47 ID:aAYcNTas0

つかなんでウッドフォードも抱え込まなかったの
選任した社長に悪事バラサレルとかアホすぎるんだが、よく粉飾決算が今までばれなかったモンだな




270 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:21:20.56 ID:4LUpWnje0

>>259
たたき上げだからなぁなぁでオリンパス第一に考えてくれると年寄りどもは思ったんだろw




277 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/09(水) 08:22:15.59 ID:fA3wLvf8P

いくらなんでも故意って事はないだろうが
暗に圧力かけられて調べなかったって事はありそう
つまり重過失はあるかもね




280 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/09(水) 08:22:25.65 ID:hj38nvMKP

ウッドフォードをスケープゴートにして、闇に葬る予定だったんだけど、どこかで感づかれて一気に形成が逆転した。



337 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/09(水) 08:33:05.32 ID:eZwxvo6p0

公認会計士制度を撤廃しろ

監査の意味がない






コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット