- 1: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:07:05.28 ID:SxFYbHDO.net
-
レッドブル(250ml缶)1本 80mg
コーヒー1杯 40~180mg
お茶1杯 50~80mg
コーラ系1缶 30~50mg
栄養ドリンク系1瓶 30~80mg
少なすぎない?
- 7: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:09:11.37 ID:Ac0W0K1A.net
- レッドブルとか血糖値だだ上がりするだけの殺人ドリンクやん
- 9: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:11:08.70 ID:dznFLHfW.net
- レッドブルとか何の目的で飲むんや?
- 23: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:14:00.12 ID:VT9VHcCG.net
- >>9
主に糖分とアルギニンやろなあ
カフェインはやっぱコーヒーが一番ええし
- 6: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:08:47.26 ID:MxzcsRjx.net
- 羽生やすのが目的だからね
- 4: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:08:17.31 ID:DOw26abV.net
- コーラよりレッドブル飲んだ方が目が覚めるのは錯覚なんかなあ
- 10: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:11:39.25 ID:WZqhg39j.net
- >>4
プラシーボ
あとは大学生特有のカッコつけ
- 21: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:13:52.72 ID:xhg3aBAE.net
- >>4
レッドブルのか含有量多いやんけ
- 70: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:34:16.11 ID:F3eWpcM+.net
- >>4
錯覚も立派な効果や、そういうイメージ植え付けに成功したレッドブルの勝利
人間、ノンアルコール飲んでも酔っぱらうんやで
水を毒だと言って飲ませ続けると死ぬとか何とか
- 3: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:08:04.73 ID:VT9VHcCG.net
- >>1
100mlあたりちゃうんけ
- 11: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:12:03.25 ID:SxFYbHDO.net
- ワイ「レッドブルこっちの方が多いやんこっちにしよ」
レッドブル「カフェインの量は同じやで」
- 16: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:13:18.92 ID:rgh0qjUE.net
- 日本向けレッドブルは薬事法の関係でカフェイン減らしてるで
アメリカやヨーロッパで売ってるやつはもっとカフェインはいってる
- 19: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:13:41.50 ID:DOw26abV.net
- >>16
常識やろそんなん
- 48: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:21:13.11 ID:c/o41lFK.net
- >>16
これドヤ顔で毎回言うやついるよな
- 22: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:13:58.80 ID:vTDkcL0A.net
- レッドブルはションベンみたいな味のくせに無駄に高いねん
- 13: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:12:37.20 ID:FJCx2bPG.net
- 自分はモンスター
- 14: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:12:38.84 ID:V6iPaK3N.net
- モンスターエナジー 144mg
- 12: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:12:04.43 ID:4XTkIx8c.net
- モンスターカオスおいしい
- 24: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:14:03.40 ID:vAMgacOy.net
- カフェインとか要らんのじゃ
でも味すきやから買ってまう
- 20: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:13:42.24 ID:FLMBuD7c.net
- 白人はカフェインに弱い奴多いらしいな
- 27: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:14:58.36 ID:+KR2qcW2.net
- コーラドバドバでワロタ毎日飲んでるけどヤバそう・・・
- 33: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:16:15.53 ID:fCl9cik4.net
- >>27
それカフェインじゃなくて糖分の方でやばいやろ
- 36: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:16:39.26 ID:tNmicK9D.net
- 値段はどうでもいいけど甘すぎるのなんとかしてほしい
- 35: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:16:36.69 ID:sL1OXX57.net
- テストの時期になるとキョロっぽいやつが買いに来る
- 42: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:18:34.15 ID:3ApKwKQZ.net
- エナジードリンク飲んでも体に変化が感じられへん
- 46: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:20:31.39 ID:YvnTdlRC.net
- >>42
ぶっちゃけ血糖値上がるだけやからね
血糖値上がって活動的になるのをテンション上がるって言ってるだけやで
- 74: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:37:22.71 ID:F3eWpcM+.net
- そもそもカフェインとかいう成分を追い求めてる時点でズレてる
>>42
即効性があるくらい効果があったら医薬部外品や医薬品ですよ
- 25: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:14:15.65 ID:2pYit+Oz.net
- レッドブル砂糖20gだぞ
- 31: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:15:45.42 ID:DOw26abV.net
- >>25
大杉ィwwwwww
- 37: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:17:18.99 ID:pPBPZfOb.net
- 毎日飲んでるやつ糖尿不可避
- 50: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:22:48.68 ID:aIHnMRyn.net
- ロックスター以外認めない
- 45: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:19:22.85 ID:DPd/cMSd.net
- エスタロンモカでええやん
- 49: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:21:38.71 ID:+a23mfHc.net
- エスタロンモカのコスパ最強
- 60: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:27:31.71 ID:UZW9uMGm.net
- カフェイン錠剤パクーで
- 51: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:23:24.13 ID:fCl9cik4.net
- エスタロンモカってわりとやばいよな
厳しい日本でなんで許可降りてるんやろ
- 53: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:24:27.39 ID:WiQmCeiC.net
- >>51
そうなん?
やっぱあれが最強なんか
- 82: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:46:31.77 ID:fCl9cik4.net
- >>53
1錠100mgやで
10錠飲んでみって話よ
- 52: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:23:57.57 ID:FTDTmzk9.net
- 栄養ドリンクが1番やわ
量少ないのに眠気覚めるやで
- 8: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:10:24.14 ID:c/o41lFK.net
- シルキーブラック BOSS(400ml) 200mg
はい優勝
- 44: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:19:05.67 ID:fCl9cik4.net
- コーヒーは1日2杯までなら
くっさいまずい缶コーヒーちゃうぞ
- 2: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:07:45.22 ID:XMDmKCYr.net
- 玉露のカフェイン含有量wwwww
- 5: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:08:24.60 ID:KEq1053A.net
- 玉露だと一杯あたり150~180mg、多いのだと200mg以上入ってるで
- 39: 名無しの捨て猫さん 2014/05/20(火) 05:17:34.98 ID:+KR2qcW2.net
- お茶とかいう手軽で最強のカフェイン飲料
や茶ナ
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。