トップ





2014/06/09 11:37

【驚愕】 すき家のパワーアップ工事とやらが終わったので行った結果wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:37:54.19 ID:S40Cb0Mx0.net
すき家

店内何も変化なし
呼び出しボタン鳴らず
水無し
入り口の灰皿撤廃
持ち帰り組優先
客のオーダー順は無視
低俗な私語が丸聞こえ

何これほんとに日本の企業?

5: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:39:41.24 ID:jjRQbikU0.net
パワーアップしてるな
客に対して

4: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:39:32.48 ID:u3jtJ+Ui0.net
もっと高級な店いけ貧乏人デブ

3: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:38:52.36 ID:1bZcFhw80.net
マジかよ二度と松屋行かんわ





8: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:40:24.17 ID:38O6WKWy0.net
近所のすき家も工事してたな

7: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:40:20.21 ID:zDg9yQW00.net
目指している方向性が分かってきたな

9: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:40:28.71 ID:gg1i+w5z0.net
灰皿とかいらないわ

10: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:41:38.97 ID:S40Cb0Mx0.net
ちなみに低俗な私語は客じゃなくて店員な

この前のヤリマンビッチの締まりがどうのとか
サガミの0.01がどうのとか

13: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:43:02.22 ID:gg1i+w5z0.net
>>10
食ってるときにして欲しくない会話だな

15: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:43:26.24 ID:2LWU54S80.net
すぐボイスレコーダ起動しろよ!

14: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:43:07.45 ID:S1/f2vlR0.net
ついに日本にも本格的なスラム街が

17: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:44:06.16 ID:ARwHYh9V0.net
パワーアップしてるじゃねぇか 客に取ってプラス方向って勝手に思ったお前が悪い

18: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:47:13.32 ID:S40Cb0Mx0.net
予想外の方向にパワーアップしすぎだわ

近いし24時間営業だからよく利用してたけどもう行かない

20: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:48:25.32 ID:gg1i+w5z0.net
うちの方に2店舗あるけどどっちもパワーアップ工事してなかったからうらやましいなぁ

26: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:57:19.99 ID:WbgNybXN0.net
店員がパワーアップしてワンオペが無くなるよ!やったね!

22: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:50:00.74 ID:6bZNbuAe0.net
うちの近くのすき家はパワーアップしすぎて駐車場になってたぞ

16: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:43:34.09 ID:YSk4aAGzO.net
工事関係者のスキル向上にすき家改修を是非ご利用ください

23: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:50:45.09 ID:S40Cb0Mx0.net
これって客の方もパワーアップすべきなのかなぁ

19: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:48:16.71 ID:u3jtJ+Ui0.net
すき家でなにか言ってんのか分からないような態度でスプーン突っ返して汚いから替えろって意味だって後でキレてる客がいた
そのあと何回も替えさせてたし客もクズ

24: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:51:42.52 ID:R1JpmBhA0.net
実際すき家って民度低いよな

25: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:54:44.11 ID:bggCVvTR0.net
クソみたいな肉の盛り付け方されてからもう行かないと決めた
田舎じゃどんなに騒がれてようが安泰みたいだけど

28: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 22:01:59.17 ID:wx0cfkUn0.net
やっぱりチカラめしがナンバーワン

21: 名無しの捨て猫さん 2014/06/08(日) 21:49:25.30 ID:sWwuWDaV0.net
さて、松屋行こ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



130941
底辺層向けの店で何言ってんのw
[ 2014/06/09 13:28 ] [ 編集 ]
130948
ウチの近所だとパワーアップ工事中に2店程閉店しましたわw
[ 2014/06/09 13:44 ] [ 編集 ]
130949
これ見ると家の最寄りの数寄屋はそうとう良い部類なんだろな
やっぱりパワーアップした個所は見受けられなかったけど
[ 2014/06/09 13:55 ] [ 編集 ]
130950
一発逆転の妙手としては「すき家」の名前を替えることだな

既に某ワタミがやって成功は約束されてるし
「変身ブラック」で商票取るなら今だぞ?(`・ω・´)
[ 2014/06/09 13:59 ] [ 編集 ]
130951
ウチの近所のすき屋は松屋吉野家マックケンタが全て徒歩数分圏内にあるけど、15時頃の落ち着いた時間にしか行った事ないが、それでも2~3人で回してるし、いつ通っても客がいるしまともな方なんだろうな
結局のトコ、ある程度安けりゃ待たせないってのが一番重要なんだろう
[ 2014/06/09 14:00 ] [ 編集 ]
130952
失望しました
マックいくのやめます
[ 2014/06/09 14:04 ] [ 編集 ]
130953
バイトが学生丸出しだけど、うちの近所のすき家も別に普通だな@都内
[ 2014/06/09 14:05 ] [ 編集 ]
130956
高時給目当てのギャルしか来なかったんだなw
[ 2014/06/09 14:28 ] [ 編集 ]
130957
店員がストライキの代わりにネガキャンやってんのかも知れんぞ
ストライキよりもリスク無いし
[ 2014/06/09 14:30 ] [ 編集 ]
130958
そんな店にそれだけの条件を求めるのが間違ってんだよ
特別扱いされたい坊やはマッマと
高級料理店へどうぞお行きください
[ 2014/06/09 14:31 ] [ 編集 ]
130959
底辺とか貧乏人とか煽るのは勝手だけど
せめて、最低限のことぐらいはちゃんとしてほしいもんだわな
[ 2014/06/09 14:32 ] [ 編集 ]
130960
すき家はそのブラックさと裏腹に店舗は妙にファンシーで牛丼家のストイックさに欠けるんだよ。
箸の束をペーパーでくるんでたり生姜のトングが妙に小さいとか。
そのくせショウジョウバエが飛んでたりするんだよなー。
[ 2014/06/09 14:44 ] [ 編集 ]
130962
レトルト自販機の導入実験はよ。
従業員や厨房システムの教育・改善より
工場で作る牛丼や自販機の品質向上の方が簡単。
長い目で見ればレトルトの方が店内調理より
美味しくなる日が来る。早めに導入しろ。
[ 2014/06/09 15:21 ] [ 編集 ]
131017
牛丼屋にサービス求めるなよ
あの値段で飯が出てくるだけで万々歳だろ
[ 2014/06/09 22:29 ] [ 編集 ]
131020
安飯にサービス求めるのが間違い
酷い所は豚丼頼んだら裏のほうで「豚が豚食ってる(藁)」くらいは言いやがる
キレてカウンターの内側に食いかけぶちまけて帰った自分も大概だけどな
[ 2014/06/09 22:38 ] [ 編集 ]
131021
★すき屋はいつになったら
食券機置くのやら?
つーか松屋が在れば
すき屋と吉野家は要らん。
[ 2014/06/09 22:38 ] [ 編集 ]
131027
店が率先して客場慣れ引き起こしてるな
[ 2014/06/09 23:34 ] [ 編集 ]
131053
仮にも金もらって仕事してんだから底辺向けに期待するなとか言ってんじゃねえよ
自分で納得して働いてんだろうがよ
[ 2014/06/10 06:34 ] [ 編集 ]
131060
あまりにもの人員不足でまともな人員が確保出来なくなったんだろうなぁ。
これからもっと悪化するだろうね。
[ 2014/06/10 08:48 ] [ 編集 ]
131063
人少なくて忙しいバイトなのにそんなずっと私語してる暇あるわけないじゃん
うそくさいんだが
[ 2014/06/10 09:10 ] [ 編集 ]
131213
新しいワインは新しい革袋へ
ブタはブタ小屋へ
[ 2014/06/11 10:27 ] [ 編集 ]
131243
今朝 店員に舌打ちされたゾ
オレ『納豆定食で』
店員『納豆朝食ですか?』
オレ『そう 納豆定食』
店員『チッ』

起きたがけであまり頭回ってなかったからスルーしたけど
昼間だったら完全に暴れてたな
[ 2014/06/11 14:39 ] [ 編集 ]
131708
それでもトッピングが豊富だからすき家に行くわ
[ 2014/06/15 04:17 ] [ 編集 ]
132802
そもそも味でパワーアップしないってとこでOUTだろ?
[ 2014/06/22 11:07 ] [ 編集 ]
133096
本社に苦情入れとけ
[ 2014/06/23 21:57 ] [ 編集 ]
134123
結局なんも変わっとらんのか
[ 2014/06/29 11:58 ] [ 編集 ]
134132
※131243
納豆定食と納豆朝食があるの?
あるとしたら、そのやりとりでちゃんと定食のほうが来たの?
[ 2014/06/29 14:02 ] [ 編集 ]
136081
メニュー増やして少ない店員でってどこに負担が行くか馬鹿でもわかる
[ 2014/07/12 13:27 ] [ 編集 ]
154393
俺もパワーアップ後のすき家行ったことあるけど、従業員が全員新人でいろいろとボロボロだったな
注文取りや接客がぎこちないのはまぁ分かるけど、見るからに黒くて食ったらめちゃしょっぱい牛丼には困った
[ 2014/10/30 12:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット