2011/11/17 12:45
- 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:12:07.51 ID:l3dwSbns0●
-
このシリコンベースのコーティングスプレーがあれば、愛するガジェットを完全防水にすることが出来ます!
この動画で紹介されているように、衣類に食べ物などのシミが一切つかないように出来ますし、電子機器も完全防水にすることが可能です。
この魔法のような製品「NeverWet(絶対濡れない)」は、機械類や電子機器から液体や油分を滑り落とさせるために、
Ross Nanotechnology社によって開発されました。
この動画で紹介されているように、衣類に食べ物などのシミが一切つかないように出来ますし、電子機器も完全防水にすることが可能です。
白い服の天敵であるチョコレートのシロップだってシミひとつ残さず完全に滑り落ちます。
「NeverWet」のウェブサイトで紹介されている動画の中では、防水iPhoneも実現していました。30分水に浸していても
全く問題なくiPhoneが使えていたのは驚きです。
これは本当にすごい!
http://www.gizmodo.jp/2011/11/iphone_333.html
- 2 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:12:52.85 ID:l3dwSbns0
-
http://www.youtube.com/watch?v=7is6r6zXFDc&feature=player_embedded
- 42 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:30:21.69 ID:tzoyDlRN0
- これは欲しい
- 4 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:13:29.37 ID:0aIQxBjD0
- オッハー!(原文ママ)
- 9 名無しさん@涙目です。(九州地方) 投稿日:2011/11/17(木) 11:15:30.94 ID:ZsY/xUHCO
- >>4
ワロタw
- 32 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:25:59.14 ID:QjA9UqBn0
- >>4
それ慎吾ママ
- 8 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/17(木) 11:14:45.43 ID:5I+ybafiP
- 穴の中とか無理でしょ
- 21 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:19:43.37 ID:J72XP03k0
- >>8
穴の中にもたっぷり塗り混んでやろうか?
- 10 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/17(木) 11:15:49.66 ID:TgTxjcCe0
- フロントガラスに使うと気持ちよさそう
- 29 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/17(木) 11:24:21.64 ID:zXBWiIRq0
- >>10
それだ
車のワイパーに代わる物がもし作れたら億万長者になれるらしいぜ
- 59 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/17(木) 11:39:15.36 ID:WpnHKQD20
- >>10
お前天才
- 11 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/17(木) 11:16:08.04 ID:ZIQVvpbs0
- すげーけど効果はどのぐらい持つんだ
- 12 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/17(木) 11:16:21.35 ID:6XIIzXCe0
- 便器に使えるな
- 15 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/17(木) 11:17:11.39 ID:+5P8MlsV0
- 風呂の鏡とか使ったら楽しそうだな
- 16 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:17:14.40 ID:pjTf0+O80
- 触れるとすぐ効果なくなるやつだろこれ
- 22 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:20:07.10 ID:h8lyX6ug0
- >>16
車の窓に使う撥水剤より遥かに優れてるっぽい
触ると剥がれるセラミック系のとは違うみたいだし
- 19 名無しさん@涙目です。(家) 投稿日:2011/11/17(木) 11:18:25.55 ID:xDOS6Ir+0
- 精液を手で受け止める俺には神アイテムだな
- 25 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/17(木) 11:21:51.05 ID:QIqaRuJl0
- >>19
これ使ったら受け止められないじゃん
- 28 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/17(木) 11:23:06.58 ID:0Lw4ld4t0
- これ全身にスプレーしたら傘いらないじゃん!
- 43 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:31:25.88 ID:/W0/F9SR0
- これならキーボードに味噌汁をこぼしても大丈夫だな
- 23 名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:20:14.96 ID:/lR/BKge0
- 動画にiphoneでてこねぇ・・・出てくる動画を貼っとけよ
- 36 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:27:26.43 ID:c54zmSHW0
- iPhoneも防水ってのギズモの妄想?
動画のどこにもそんな映像ないんだけど・・・
- 41 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/17(木) 11:30:03.50 ID:DwlbtifM0
- >>36
「「NeverWet」のウェブサイトで紹介されている動画の中では」とあるよ
- 44 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:31:43.15 ID:aLL9gT9f0
- iphoneの動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=CKOXJ5R2-P4
- 49 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:33:54.62 ID:YYhKvrpG0
- >>44
すげえええ
- 52 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:37:20.96 ID:QjA9UqBn0
- >>44
CPUどころか全体を水冷にできるやん
- 54 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/17(木) 11:38:01.62 ID:hcNDE/SX0
- >>44
水冷式のコンピューターが作れるな
- 60 名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/11/17(木) 11:40:07.65 ID:+DM52tJ0O
- >>44
マザーボードみたいなやつ、電極まで防水加工しちゃってるから結局使えないじゃんw
- 83 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:50:56.83 ID:YXzeeW330
- >>44
これなんでスピーカー部分やイヤホンジャックから水入っても動くんだ
なんか詰め物でもしてんの
- 87 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:53:57.62 ID:go4KZpHX0
- >>83
多分だけれども水入ってないんじゃね?
粘土高め、膜厚厚めで隙間ぐらいは充填されそうな気配だしw
- 107 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/17(木) 12:11:16.89 ID:Fq9WT60h0
- >>44
つべのコメント
「まるで俺の彼女だな。まったく濡れない(^ν^)」
- 48 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/17(木) 11:33:47.40 ID:WREOJtn40
- なんか欠点はあるんだろ?
めっさ燃えるとか
- 51 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:35:37.10 ID:go4KZpHX0
- >>48
シリコン系だからめちゃくちゃ安定性は高いだろ
むしろ一瞬なら火にも対抗できるんじゃねw?
- 67 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/17(木) 11:44:18.46 ID:ytzLbErk0
- >>48
シリコンでしっかりコーティングしようと思ったら焼き付けかな?
なんにせよスプレーじゃあ物理的に弱いと思うよ
クルマの撥水スプレー缶とかわらんはず
- 56 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:38:43.08 ID:0c6IS4Uk0
- 衣服にコーティングしたって通気性無くなるから無意味じゃね?
- 66 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 11:42:59.70 ID:go4KZpHX0
- >>56
シリコン系の防水剤、撥水剤の問題がそれなんだよな
透湿性が無くなってしまう、防水性だけならゴム、ウレタン引きすればいいだけなんだけれども
- 69 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/17(木) 11:44:29.76 ID:DwlbtifM0
- >>66
やっぱゴアテックス最強ってことか
- 71 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 投稿日:2011/11/17(木) 11:44:48.29 ID:rB3rYO6u0
- iPhoneは外側だけにスプレーしてこの結果か
ドックやイヤフォンの接点は大丈夫なのか?
水から出した後充電してる動画見たいな
- 76 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/17(木) 11:45:57.29 ID:LZYGGJrVP
- ほしい
日本からかえる?いくらだろ
- 77 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/17(木) 11:46:08.58 ID:U2e4arIT0
- チ○コにかければオナホを使っても後処理無しで良いのか…
- 90 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/17(木) 11:54:29.60 ID:K1UVlyoK0
- >>77
なぜ、オナホの方にスプレーを使うと発想にいたらない
- 91 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/17(木) 11:55:47.10 ID:Ev70qoHx0
- つまり通電部分も絶縁しちゃうんだろ?ドック繋げられなく成るのでは
- 97 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 12:00:53.43 ID:go4KZpHX0
- >>91
その可能性はあるよね
所詮スプレーで圧には強くないだろうから
端子同士が擦れれば剥がれて通電するだろうけれども
- 96 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 12:00:35.14 ID:QZhMpKtx0
- ここまですごい防水は求めてないけど、汚れとかホコリがつかないようになるなら欲しいな。
てか靴用の防水スプレーじゃダメかな?
- 109 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/17(木) 12:12:14.67 ID:IUZ6tyRv0
- シリコンスプレーって保たないんだよな
>>96
劣化後湿気吸うと逆に吸着しやすくなる
- 112 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/17(木) 12:16:07.94 ID:go4KZpHX0
- >>109
汚れがつかないって言うことは、本体や衣服にも親和しないって言うことだしなw
- 114 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/17(木) 12:18:35.58 ID:LnSwyyqs0
- NEVER WETって名前がいいな
- 115 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/17(木) 12:20:44.19 ID:mkNGAwlI0
- 最初っからもっと頑強かつ防水で作れよへなちょこスマホが
昔は帰宅してとりあえずソファに携帯ぶん投げてたのが懐かしいわ
- 120 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/11/17(木) 12:23:23.17 ID:jhk+NHGx0
- >>115
GzOne
- 117 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/11/17(木) 12:22:12.96 ID:DgbqDs5Q0
- 傘にこの技術を応用してくれよ
- 122 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/17(木) 12:24:16.52 ID:JV2cTtCJ0
- >>1
どこの深夜CMだよw
<< タイトルなし | TOP |
グラドル・吉木りさは経験人数50人以上? ネットの噂をテレビで本人に直撃! @risayoshiki >>