トップ





2014/07/07 23:37

【\(^o^)/】 マクドナルド終了のお知らせwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:56:32.69 ID:9/1k8vCK0.net
マクドナルド 

マクドナルド、6月既存店売上高は8.0%減 5カ月連続で減少
2014年 07月 7日 15:54

[東京 7日 ロイター] - 日本マクドナルドホールディングス は7日、6月の既存店売上高が前年同月比8.0%減となったと発表した。
5カ月連続の減少で、5月の同2.4%減よりもマイナス幅は大きく拡大した。
6月既存店の客数は10.7%減、客単価は3.0%増だった。
客数が2ケタマイナスとなるのは、今年2月以来。
同社では「前年同月に比べて土曜日が1日少ないことも影響した」と説明している。 (清水律子)

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0PI1OC20140707

5: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:57:20.65 ID:BMv+mWjO0.net
妥当

11: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:59:23.07 ID:28P8T1M60.net
行くのが恥ずかしい店になっちゃったからな

4: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:57:13.51 ID:4kDd5i9g0.net
マックがオワコンなのは去年から分かってるからいいよ





8: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:57:48.73 ID:7ltN5kqs0.net
言い訳酷すぎてワロタ

6: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:57:43.00 ID:H7O+W+A20.net
最後のコメントが涙を誘うな

13: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:00:43.83 ID:wu9gZIr50.net
土曜日が少なかったって言い訳レベルでワロタ

16: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:18:49.97 ID:AyiT134e0.net
ワロスw
見苦しいわ
ナゲット100戻ってきたかと思ったら
セット限定とか明らか劣化してるし

19: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:24:43.83 ID:U+ufSmqQ0.net
とんかつバーガー一瞬で消えててワロタ

3: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:57:01.34 ID:MZ5QGT+C0.net
うまかったのライスコロッケだけだったもん

17: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:20:44.63 ID:teE/zTsP0.net
ビッグマック頼んだのにジャパンバーガーねじ込まれてたのは在庫処分だったのか

14: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:08:43.99 ID:WY7Xa8MK0.net
文句はザックジャパンへどうぞ

18: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:20:45.21 ID:ITIH0BZ20.net
ポテトだけでも安くしろよ
業務用の1kg買った方がマシレベルじゃねーか

20: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 20:25:53.45 ID:9uHe62hJ0.net
フルーリーだけ売ってろ

10: 名無しの捨て猫さん 2014/07/07(月) 19:59:21.05 ID:7ltN5kqs0.net
メニュー表無くすし、値上げするし何様なんだよ
早く潰れろ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



135287
ごめん、私のせいです。
「農林水産省アクリルアミド」で
ググってね
[ 2014/07/08 00:53 ] [ 編集 ]
135291
みんなサイゼリヤに行ってるんだろ。
なんでマクドは椅子を固くして冷暖房も中途半端な温度にしたんだろう?
節電ならLEDにするとか節電型エアコンにするとか他の手を使えばいいし、長時間座らせないための椅子とかやめろ。
長時間いさせないための微妙な不愉快さは、短時間でもやっぱりなにかわかるんだよ
[ 2014/07/08 01:35 ] [ 編集 ]
135293
マックはメニューなくしたのと10秒キャンペーンで愛想がつきた
値段の問題ではなく客に対する姿勢が客離れの原因だと思う
[ 2014/07/08 01:44 ] [ 編集 ]
135295
だってお前安さがウリのファーストフードがそこらの弁当屋の弁当より質悪い癖に高いんじゃ世話ならねえだろ・・・
[ 2014/07/08 01:52 ] [ 編集 ]
135300
客単価を増やして集客率を落としたんじゃ本末転倒
マクドナルドがどの層をターゲットにしなきゃいけないのかを上がわかってないからなぁ
[ 2014/07/08 02:19 ] [ 編集 ]
135301
耳障りの良い言葉で言い訳したいだけで
物事の本質から目をそむけてる企業態度じゃ持ち直せるわけねーじゃん
[ 2014/07/08 02:30 ] [ 編集 ]
135305
同じ店に価格帯が違う商品を置くからこうなる
貧乏人も金持ちも来たくなくなる
[ 2014/07/08 03:28 ] [ 編集 ]
135328
なくなって当然
埼玉の秩父、数年前にできた店舗のマックポテト。ドライブスルーで買うと100%しおれたやつが出てくる。店内で揚げ立てを頼むも、やっぱりしおれたやつ出しやがる。ばかやろう。ぐすっ
[ 2014/07/08 10:49 ] [ 編集 ]
135352
この間久々に行ったがメニュー表示無いので最低限しか注文できなかったわ。
あんな急かされてるような状況で好きな単品選ぶの無理。

単品組み合わせで買う俺って収益率いいと思うんだがな。なんでこんな仕打ちするかな?
[ 2014/07/08 14:20 ] [ 編集 ]
135468
この会社はいつになったらちゃんとした自己分析ができるんだろうか?
いつも減収の原因に外的要因(他人のせい)を真っ先にあげるが・・・
[ 2014/07/09 12:21 ] [ 編集 ]
135672
わざわざ言わなきゃ袋くれなくなったので冷めて、メニューなくしたとこでとどめだったな
[ 2014/07/10 16:39 ] [ 編集 ]
149351
値段以上に、過去に安くしすぎて客とは言い難い迷惑なヤンキー崩れやガキのたむろを放置した結果だろ。俺は構わないけど、家族で来る客からしたら不快にしか思わないだろうし。
今でも当時のイメージが強くて近所のモスに行く人や他の外食チェーン店に行く家族もいると思う。
[ 2014/09/28 05:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット