- 1: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:25:57.52 ID:KsPSMNOX0.net
-
根性がないから訓練についていけないらしいwwwwwwwww
- 2: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:26:29.11 ID:PEGDSU7i0.net
- 普通にいるだろアホ
- 6: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:28:11.14 ID:KsPSMNOX0.net
- >>2
シールズとかまじでいないwwwww
- 12: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:30:38.75 ID:KsPSMNOX0.net
- シールズ入隊テストの番組みたけど黒人は最初はいるんだが
途中でリタイアするんだがけど、その時のセリフwwwwww
「家族に不幸があってね、本当は訓練続けたいんだけど家族に不幸があったから仕方ないわ」
って必死にアピールしててワロタwwwwミサワかwwwwwwwwお前訓練中に白目剥いてぶっ倒れてたじゃねーかwwwww
- 15: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:32:14.42 ID:c894Zlv60.net
- 特殊部隊とか言いながらシールズばかりなんですがそれは
まあ黒人は泳ぎが苦手らしいしな
- 17: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:33:11.43 ID:KsPSMNOX0.net
- >>15
シールズに来る奴も泳いだ事ないって奴は別に難しくないらしい
しかも水中訓練に入った時点で合格してるようなもんだけど
黒人は誰もそこまでいけてなかったwwwww糞ワロタwwwwwwwwww
- 18: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:33:51.49 ID:EhK2gaLX0.net
- 日本人は黒人より根性あるかな
- 20: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:35:02.20 ID:KsPSMNOX0.net
- >>18
アジア系は根性あるらしい
シールズの訓練の番組のときは合格者のなかに18歳の若いアジア人がたし
- 23: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:36:58.55 ID:IvoP8vrV0.net
- 家族に不幸があったって言ってるなら
家族に不幸があったんだろ
- 26: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:38:23.05 ID:KsPSMNOX0.net
- >>23
なら家族に不幸があっただけでいいだろwwwww
- 27: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:38:49.48 ID:lqQcJyuS0.net
- 水泳が苦手って不思議だな
- 30: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:39:53.07 ID:fAd0p14S0.net
- バカみたいに筋肉つけてるくせに根性ないの?www
- 133: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 11:22:57.55 ID:+Xc+nPUEO.net
- >>30
沈んで泳げない
- 28: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:39:08.20 ID:RPsK8oAR0.net
- 俺は黒人だったのか
- 16: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:32:49.30 ID:DVFSQkyJ0.net
- いるけど人数が少ない理由としては
1,水泳
2,教育レベル
3,文化的な適正
4,軍に入る理由
が結構主に挙げられる
水泳は結構冗談じゃなく黒人で水泳が出来る人は結構少ない
大抵特殊部隊では水泳訓練があるからここが苦手だともう無理
教育レベルで言えば4つ目にも通じるけど貧しかったり色々な理由で
教育レベルが低い人が多い
特殊部隊に入るってことは全く新しい国の文化を学ぶみたいなものでそれに自分を染めないといけないが少数の実際働いた兵士達の意見として
普通の兵士として順応することはできるが特殊部隊の特別な環境に順応できる人が少ない
そして2と関係するけど大抵有色人種の兵士はより良い生活のために入る人が多い
だからわざわざより危険なことをする理由がない
特殊部隊って給料少ないしな
- 45: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:53:17.70 ID:YJGxYBlS0.net
- >>16
1,2ってめちゃくちゃ致命的やん
シールズ訓練ってほとんどが水中だろ
- 50: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:55:52.22 ID:KsPSMNOX0.net
- >>45
入隊訓練は、基礎体力訓練(実質これで合否が決まる、体力と精神力をガリガリ削られるような訓練)水中訓練(どんなカナヅチでも終わる頃には泳げるようになる)射撃訓練(本当に普通の訓練)
だったけど、水中訓練の時に泳げない奴なんて珍しくない、けどこれが終わる頃には誰でも泳げるようになるって言ってた。確か水恐怖症の奴だけがリタイアした
- 34: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:43:21.33 ID:xjXmw8ms0.net
- でも水中から侵入する作戦もあるわけだから
人種差別云々でハードル落としたら特殊部隊の意味が無くなっちゃうんじゃないの
まぁその辺米軍も分かってるだろうけどね
- 35: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:44:35.99 ID:KsPSMNOX0.net
- >>34
いや、だから泳げない奴とか珍しくないんだって
だけど短期間でみんな水が平気になるんだって、黒人は
それ以前の問題なの
- 37: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:46:56.83 ID:oPU/Gls70.net
- >>35
それは元々アフリカに水が少ないからなのか
- 40: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:50:12.73 ID:KsPSMNOX0.net
- >>37
だからアフリカ関係なくアメリカって白人でも泳げない奴いるんだよ
日本は海難事故があったから学生の時に水泳の授業をみんな経験するだけで
あっちだと海や湖が近くにないと泳ぐって発想がなくなるんだろ
- 44: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:53:14.83 ID:DVFSQkyJ0.net
- >>40
あと黒人のもう文化としてあまり水泳が無い
それでも白人とかはこの時期特にビーチに行ったりプールに行ったりするけど
そういうところで黒人の数はものすごく少ない
- 47: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:53:59.28 ID:KsPSMNOX0.net
- >>44
それは差別なだけだろ
日本に来た黒人一家が子供がプールに入っても誰も嫌がらないって
喜んだって話があるくらいだし、向こうは露骨に嫌な顔するからプールいかせないんだろ
- 48: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:55:20.39 ID:DVFSQkyJ0.net
- >>47
いや、実際少ないんだよマジで
Vineっていう短い動画を共有するアプリが流行ったけど
そこでももうさんざん黒人自らがネタにするくらいアメリカ人の中の
更に黒人は水泳の文化が浸透していない
- 42: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:52:16.96 ID:QYrSBQKL0.net
- シールズは泳げないと話にならないもんな
- 43: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:52:57.39 ID:KsPSMNOX0.net
- >>42
どんなカナヅチでも短期間の訓練で泳げるようになるって
水恐怖症以外は
- 49: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:55:34.54 ID:IA15BrY40.net
- 黒人の部族でむちゃくちゃ泳ぎ得意な部族いなかったっけ?
黒人が泳ぎダメって言うより筋肉質な人がダメなだけじゃないの?
- 55: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:57:30.40 ID:KsPSMNOX0.net
- >>49
欧米で黒人の水泳選手をほとんど見ないのは単純に差別だと思う。
アフリカは誰かが書いてるように文化が無いんだろ、アフリカってみんな黒人に見えるけど
結構種類いるから泳げるやつらもいるんだろうし
- 143: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 11:40:16.12 ID:KsPSMNOX0.net
- だから黒人が筋肉で重くて沈むのは嘘つってるだろうが
- 68: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 10:03:56.54 ID:Ny0Vg9FG0.net
- インド人は基本泳げない
水泳に関しては文化の違いもある
- 89: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 10:12:04.38 ID:QImZBbjw0.net
- 警視庁の特殊部隊にも黒人いないよな
- 38: 名無しの捨て猫さん 2014/07/28(月) 09:47:39.49 ID:vxQAI+8e0.net
- 黒人は夜の闇に溶け込めるから強そうだがこれ言ったらやっぱり黒人差別って怒られるんだろうか
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
>>1じゃシールズとやらの訓練すらさせてもらえねえよ