トップ





2014/09/29 23:37

【絶望】 読モやってる妹がいる俺が「俺妹」全巻揃えた結果・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:10:46.62 ID:qodnRITr0.net
家族会議になった

友人にハメられたわ

4: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:20:05.49 ID:Qrel8fOe0.net
なんで内容知ってるんですかね...

3: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:18:00.38 ID:txA/b5Pm0.net
なんでそういう本って知ってるんですかねぇ…

6: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:21:15.47 ID:qodnRITr0.net
>>3
俺が旅行いってる間に妹に読まれた





5: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:20:56.58 ID:2q4ISHOr0.net
詳細キボンヌ

11: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:25:18.29 ID:qodnRITr0.net
>>5
妹:高校2年、半年前から読モはじめる
俺:大学院1年、ガンダムとか好きだがあんまりアニメとか見ない、ラノベもよく知らない

俺が友人に妹が読モ始めたことを言ったら、
そいつが「俺の妹がこんなに可愛いわけがないっていうのがあるから、面白いから読んでみて」と言われる。
1巻を貸してもらって、これがなかなか面白くて、自分で全部買ってみた。
ラストはなかなか衝撃的だったけど、買って満足してた。

んで、俺はあんまりそういうラノベとかもってないから、妹が不信に思って俺の旅行中に俺妹を読んだ

家族会議

15: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:31:17.16 ID:WKb7hfr90.net
>>11
完全な自業自得

17: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:33:07.40 ID:qodnRITr0.net
>>15
はい…全部そろえてしまった俺が悪いんです…でもラストであんなことなるなんて思ってなかったんや…

8: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:21:48.19 ID:RwBn/riB0.net
なんで急にホモS◯X始めてんだよ

12: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:27:47.38 ID:qodnRITr0.net
>>8
そういう意味じゃないです

7: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:21:25.22 ID:mtu5hOE70.net
俺も似たような境遇だけど母親が録画して見てた

12: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:27:47.38 ID:qodnRITr0.net
>>7
つらいよな、実際には妹とそういう関係になるとかありえないよな

13: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:30:15.87 ID:TumJaWKVO.net
>>12
友達に借りただけで内容知らないとか言って誤魔化せばよかったのに

16: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:31:36.80 ID:qodnRITr0.net
>>13
賢いな、帰宅するなり母親に睨まれたからそこまで頭が一瞬でまわらなかったわ…

9: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:22:11.01 ID:FR4FanaZ0.net
現実と創作の違い

10: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:22:54.34 ID:vqAmUTRG0.net
親の偏見か?
現実と二次元の区別くらいできると反論してやれ

12: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:27:47.38 ID:qodnRITr0.net
>>9>>10
そうなんだよ、そう言ったら妹がふじこふじこし始めてさらにややこしくなった

14: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:31:05.08 ID:bTEH6uT70.net
妹読破してんじゃねーか

17: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:33:07.40 ID:qodnRITr0.net
>>14
実際に読破したらしいわ、3泊4日の旅行だったのに、3日ちょいであれを全部読むとか早すぎる気もすぎる

18: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:36:46.52 ID:TumJaWKVO.net
しかし妹も全部読むなんてそれ面白かったって言ってるようなもんだよなwww

19: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:39:57.89 ID:qodnRITr0.net
>>18
実際に妹は理解があってそんな悪く思っていないらしく、
別にこれまでと変わらずに仲良くやってるんだが、
問題は母親がキレてしまっているということなんだ…
妹は母親に「にーちゃんがこんなんもってるwwww」っていう感じで
後でネタにしてやろう的なニュアンスだったらしいんだが、
それを聞いて母親が完全にキレちまったらしい

21: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:50:12.21 ID:TumJaWKVO.net
>>19
母親も全部読んだの?それによって対応も変わってきそうだが

22: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:53:23.66 ID:qodnRITr0.net
>>21
いんや、母親が知ってるのは主に
「読モやってる妹と兄がイチャコラして最後ああなる」
っていうことだけらしい。
なんとかあの怒りを静めれないものかな。
俺の晩飯つくってくれない…。

23: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:54:03.25 ID:+rsiAGdZ0.net
読んだことないけど最後どうなんの

26: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 20:04:09.04 ID:qodnRITr0.net
>>23
妹と主人公(兄)がガチで幸せなキスをして終了

24: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:54:55.03 ID:MFLpYmOa0.net
ケコーン

26: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 20:04:09.04 ID:qodnRITr0.net
>>24
妹はないわ

25: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 20:02:32.86 ID:IQGYEDAY0.net
まぁお前が彼女作ればいいだけだけどな

26: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 20:04:09.04 ID:qodnRITr0.net
>>25
察してくれや…

27: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 20:17:14.74 ID:nRjyNa2n0.net
俺は妹抱いたで

20: 名無しの捨て猫さん 2014/09/29(月) 19:43:22.95 ID:WKb7hfr90.net
なんか足りないと思ったら爆発か

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



149678
 
主人公は妹を選ぶ前に、自分に告白してきた妹の友人たちをフッているんだが?
[ 2014/09/30 03:16 ] [ 編集 ]
149681
あれ初期の兄妹の距離感って絶妙で兄弟居るものなら必ず引き込まれるんだよな。
オチは酷いもんだが
[ 2014/09/30 04:12 ] [ 編集 ]
149686
ほんと、最終巻だけがくそなんだよなあ。
[ 2014/09/30 06:33 ] [ 編集 ]
149687
ぶっちゃけ俺は妹と付き合ってる。キスもあれも毎日してる。さすがに親は知らないが。とにかく可愛くて。でもいつか終わらせないとな。。
[ 2014/09/30 06:39 ] [ 編集 ]
149694
あやせに罵られたい
[ 2014/09/30 07:31 ] [ 編集 ]
149734
別に最終巻なにも酷いことないが
作者がどういうつもりであれタイトルと一巻見れば最後がどうなるか想像できると思う
近親でもちゃんと付き合ったままでもいいだろっていうならわかるけど
[ 2014/09/30 16:18 ] [ 編集 ]
149977
アニメしかみてないけど漫画だとキスするのか
深夜アニメで初めてくっそ面白いと思ってみたのが俺妹だったわ
[ 2014/10/01 19:20 ] [ 編集 ]
150163
なお俺妹作者には妹はいないもよう
[ 2014/10/02 19:04 ] [ 編集 ]
150628
俺妹なんてクソキモいラノベよく読めるな
[ 2014/10/05 12:33 ] [ 編集 ]
150815
俺妹は前科があるからこれもステマにしか見えなくなってきた
[ 2014/10/06 14:40 ] [ 編集 ]
150867
うちにも妹いるけど、妹がこれ面白そうじゃんと言ったのは
【妹ドラゴン兄若ハゲ】
[ 2014/10/06 18:10 ] [ 編集 ]
150903
何故ネタをネタとして捉えられないのか?
オタクは暗いとか気持ち悪いって言われるけどネタとして物語を楽しんでるだけ。
性的なものすら笑いのネタみたいなもん。
[ 2014/10/06 21:36 ] [ 編集 ]
151061
あれって近親相姦肯定ラノベじゃなかったっけ? 釣り臭酷いな。
[ 2014/10/07 21:36 ] [ 編集 ]
151662
家族に対してというだけでなく他人についても同じなんだが
「心配している」と主張しながら反応が極端に出る人っていうのは
単純に本人が人間としてアブなっかしいんだよな
扱いがひたすら周りが同調するかなだめに回るかしなきゃならん
面倒くさいタイプというか
[ 2014/10/12 18:39 ] [ 編集 ]
151696
やっぱ親ってくそだわ自立しよ
[ 2014/10/13 02:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット