- 1: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:52:33.10 ID:83esCnBT0.net
-
1.弁当広げたら噴火した
2.山小屋方向に向こうのは無理と判断して神社の軒下にリュックを掲げ逃げこむ
3,目の前で被弾して倒れる人を目の当たりにしながらも冷静にやり過ごす
4,意識不明重体の人が覆いかぶさっていて被弾しないで済む
5,山小屋で水を貰うとタオルに水を濡らした後、灰の中を真っ先に下山開始
6,あの神社から一気に下山、なお王滝口から登ってきたのに黒沢口に下るというファインプレー
- 2: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:53:37.04 ID:SV57c9omi.net
- サバイバル
- 5: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:54:45.64 ID:rH+k5AjW0.net
- すげぇ
- 3: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:53:49.23 ID:RzDU40S60.net
- 3と4がもはや戦争
- 9: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:55:34.66 ID:4RLqCY4V0.net
- 凄いサバイバル能力
- 10: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:55:36.74 ID:6HyWOE1W0.net
- あの鍋かぶってたおばはんも一派か?
- 16: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:56:46.19 ID:MjisGMJJi.net
- 伊達に生きてないな
- 7: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:55:11.95 ID:1TzeBzRm0.net
- オバちゃんって運を含めてなんか生命力強いよな
- 12: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:55:57.57 ID:5aG/LzEF0.net
- >>7色々と図太いからな
- 6: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:54:52.32 ID:Xo+smDYr0.net
- ほんと助かって良かったよな
- 17: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:56:46.99 ID:Xo+smDYr0.net
- 目の前でここに子供が埋まってるんです!と泣き叫びながら灰を掘り返す母親を尻目に避難とか、逃げ遅れた人に噴石が落ちて来る様を目撃とか非日常にもほどがある
- 25: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:58:57.10 ID:U9QXJZ8N0.net
- >>17
片足ちぎれた人の代わりに母親に電話してあげたのってこの人たちだっけ
母親と話したあとすぐ亡くなったそうだけど
- 27: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:59:20.54 ID:7qZx+No50.net
- >>25
すごすぎ
- 19: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:56:53.45 ID:DtE023Ae0.net
- こういうのみてると冷静に判断できる能力と、それを可能にする
知識と知恵って本当大事なんだなって思う
- 20: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:56:57.56 ID:ggIlgMr30.net
- 誰一人欠けずに助かってるチームワークっぷりがまたすごい
- 21: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:57:00.68 ID:LcrXLYFX0.net
- 一体どれだけの死線をくぐり抜けてきたのか…
- 22: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:57:27.18 ID:KCTYm0HV0.net
- BBAの名は伊達じゃなかったのか
- 23: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:57:46.57 ID:Z4duDiCi0.net
- タオルを水でぬらして簡易マスク作るの知らない人結構多いよな
- 30: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 13:59:32.70 ID:3b43w56I0.net
- これホントの話?
4の状況が分からないんだが
- 32: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:00:17.95 ID:WO4fyJki0.net
- >>30
死体ガード
- 43: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:01:27.37 ID:KCTYm0HV0.net
- >>32
死体を盾にして噴石をやり過ごしたってこと?
- 72: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:07:55.19 ID:F3AME0dO0.net
- >>43
自分からそうしたわけじゃなくて、覆い被さってきた死体が結果的に盾になったのではないかな。
- 66: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:05:40.59 ID:dXsc+RMZ0.net
- >>30
- 33: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:00:28.99 ID:p5NvEBTY0.net
- オバサン強すぎ
- 36: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:00:33.82 ID:RzDU40S60.net
- ところでなんで魔法瓶
- 41: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:01:14.39 ID:U9QXJZ8N0.net
- >>36
リュックで頭をガードしてたら中の魔法瓶がへこんでたんだと
- 46: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:02:03.03 ID:6HyWOE1W0.net
- >>41
強運にワロタwww
- 48: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:02:16.93 ID:7qZx+No50.net
- >>41
そんなに衝撃あったら頭とか首無事じゃすまないだろ
- 47: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:02:12.69 ID:Rh9EuORv0.net
- すごすぎる
- 40: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:01:11.63 ID:TuUJrpVk0.net
- 彼岸島思い出したわ
- 49: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:02:19.98 ID:Z4duDiCi0.net
- これだけ知識あるなら高温火砕流が発生したり大規模噴火したら
認識する間もなくほぼ即死だとわかってただろうに
冷静に指揮出来るのがスゲーな
- 59: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:03:30.49 ID:SmCbvTIz0.net
- 特殊部隊出身だろこのババア
- 42: 名無しの捨て猫さん 2014/10/01(水) 14:01:18.62 ID:EfMyB7hb0.net
- 20年以上前にオバタリアンって漫画あったが、まさにこれだな
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
どんな人生送ったらこれだけのバイタリティを得られるんだ