トップ





2014/10/15 01:07

【衝撃】 夜の地球、綺麗過ぎわろたwwwwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:45:57.32 ID:xwyfdDKM0.net
地球1

んほおおおおお

3: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:28.15 ID:FtQehvlV0.net
北朝鮮怖いわ

4: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:35.54 ID:T2j0rWlC0.net
北海道くらいな

5: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:42.69 ID:hjP5ojKd0.net
東京やべえ





6: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:54.60 ID:jYLCtnK30.net
無駄な香川の光

8: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:56.74 ID:FLfuSFGl0.net
北海道って人住んでないのか

7: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:46:56.11 ID:3ASc0cTS0.net
闇深

9: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:47:08.94 ID:M4hV+OfD0.net
島根鳥取に僅かとはいえ灯りがあるの?

13: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:47:33.18 ID:xwyfdDKM0.net
ってか見てて思ったけど、台湾って左側だけ明るいのな

27: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:50:37.45 ID:GRMTTDtk0.net
>>13
東側は山だし

15: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:47:41.55 ID:sR9k27aS0.net
雲にも穴はあるんだよな…

48: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:55:29.82 ID:1+kMPDHl0.net
>>15
閃いた

49: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:56:31.45 ID:wnY+Ocye0.net
>>48
通報した

19: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:48:23.06 ID:lbpFeSvD0.net
ロシアが全体的に滅んでるのなんで?

25: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:49:53.71 ID:x6zTUNK70.net
なんで東京青くなってるんだよwww

30: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:51:02.02 ID:X38ATzxj0.net
>>25
お前が日本の地理苦手なのは分かった

26: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:50:04.10 ID:X38ATzxj0.net
台風の目がすごいな

28: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:50:37.52 ID:3LFHI9DNi.net
19号デケェ

38: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:52:55.11 ID:xwyfdDKM0.net
アメリカwwww

地球38

シナプスかよwwww

51: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:56:42.32 ID:XmvuzcT0i.net
>>38
アメリカ均等だな

52: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:57:20.55 ID:xwyfdDKM0.net
オーストラリアwwww

地球52

まぁまだ夕方くらいだろうし今後に期待wwww

55: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:58:05.35 ID:34dXo1z20.net
>>52
星がくそ綺麗に見えそう

65: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 20:01:22.29 ID:9wYGEkOf0.net
地球65

86: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 20:10:22.05 ID:xwyfdDKM0.net
風wwww

地球86

87: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 20:13:17.58 ID:TfmboaI20.net
>>86
怖えええええええええええ

88: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 20:13:56.49 ID:xwyfdDKM0.net
気温wwww

地球88

76: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 20:05:19.46 ID:4Ak8j4FZ0.net
>>1は宇宙にいるの?

40: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:53:15.56 ID:+8jHJ5PJ0.net
こんな写真が撮れるって>>1は宇宙人かよ

47: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:55:23.10 ID:POZcpOUw0.net
そりゃUFOさんも飛んできますわ

56: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:58:11.07 ID:DzM5vlkx0.net
>>47
そうだよな
宇宙の無限に続く闇の世界に明々と光が灯る文明を持つ星なんて、宇宙人から見たら大変興味深い幻想的惑星だよな
宇宙人がこの惑星を発見した時はさぞかしビックリ仰天したに違いない

62: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:59:45.23 ID:1JuGfCYc0.net
>>56
案外眩しいぞボケって苦情言いに来てるかもしれん

46: 名無しの捨て猫さん 2014/10/08(水) 19:53:51.63 ID:tNO9p72L0.net
宇宙の謎知りたすぎワロタ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット