トップ





2011/12/05 12:40

中国「中国は、第三次世界大戦が始まってもイランを支持する」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 01:02:26.60 ID:EqvnfcnA0


「中国は、第三次世界大戦が始まってもイランを支持する」


中国国防大学の教授が、「イランが攻撃されれば、中国はたとえ第三次世界大戦が始まったとしても、イランへの支援を惜しまないだろう」と語りました。


プレスTVによりますと、同教授は、「中国は、たとえ第三次世界大戦が始まっても、イランへの支援を惜しまないだろう」と語りました。


アメリカとイスラエルは、イランの平和的核活動を理由に、再三に渡り、イランへの軍事攻撃を示唆しています。


イランは西側の疑惑を否定し、イランはNPT核兵器不拡散条約とIAEA国際原子力機関の加盟国であり、

核エネルギーの平和利用の権利があることを表明しています。

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23321:2011-12-04-14-16-10&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116









5:名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:03:55.32 ID:QkiS78Wa0


悪の枢軸だからな





6:名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:04:24.56 ID:jpm+QbS50


アメリカを潰せるのは中国さんだけやで









7:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:05:42.16 ID:9LF9awCj0


中国を潰せるのはアメリカさんだけやで





9:名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:21.52 ID:idquHbzt0


すぐ裏切るだろ中華は





10:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:29.35 ID:jR3TipwzO


イラン「いらん」





12:名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:50.80 ID:wry0w/R00


各国の緊張感が高まってきたな…!



最初に屁をこく国はどこだ





13:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:58.47 ID:otWKo24a0


共産党の意見の代弁か まあ依頼されてるんだろうが





14:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:07:00.88 ID:jfR8A7V60


日本はどこにつけばいいの?





15:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 01:08:36.33 ID:otWKo24a0


>>14
アメリカしかないだろ 敵に回したらまた国名が変わる





100:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 02:22:21.19 ID:nwbo7PvJ0


>>15
大日本帝國→日本国→小日本民主主義人民共和国



こうですか?





27:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:13:05.54 ID:1VPDXFD20


>>14
ほっといてもこのまま福島があるから勝手に終わるだろ。





16:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 01:08:42.01 ID:AB9+eOvz0


日本⇔中国⇔インド⇔パキスタン⇔アフガニスタン⇔イラン⇔イラク



隣同士が敵対な

一個飛ばしに友好な

つまり日本はインドアフガニスタンイラクとは友好な?






17:名無しさん@涙目です。(福岡県【01:02 震度1】):2011/12/05(月) 01:09:43.78 ID:eLlulB9R0


あーあ

イランに手を出せなくなった

ユダヤ涙目wwwwww





38:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 01:15:45.47 ID:xo3sHYal0


>>17
イスラエルざまぁwwwだなw

親イラン嫌イスラエルの俺としてはこれは良い展開だw





18:名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/05(月) 01:10:46.18 ID:fPYdBI15O


ロシアが静かなのがなあ





25:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 01:12:50.39 ID:jpm+QbS50


>>18
欧米よりは経済安定してるし静観したいんじゃね





48:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 01:23:39.99 ID:Q5nIi8/m0


>>18
露助は昔から勝ち馬乗り





49:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 01:23:44.44 ID:LCn+pQOV0


>>18
ロシアはロマノフ王朝の頃からイランと親密だし

アフガンに米傀儡政権出来たから、見捨てるのは有り得ないな





19:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/05(月) 01:11:08.88 ID:OqKtTsMMO


うーん流石にまだ中国にはつけない

つーか後100年はアメリカについてたほうが楽





20:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 01:11:11.61 ID:IIAZll1O0


米中で全面戦争やれよ





36:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 01:15:06.83 ID:bDfNqbOJ0


>>20
それ無理、だって米中は仲良しさんだもん





45:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 01:19:48.87 ID:8wSuq4RM0


>>20
間に挟まれた日本はどうなるんだよ

火の海になる





21:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:11:43.13 ID:rWhR4iE+0


年間10万だか100万回デモ起こってる国が世界大戦戦い抜けるわけがない



優勢のうちはいいけど、劣勢、膠着状態になって物資不足になったら

内部から崩壊するだろ





73:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 01:44:29.74 ID:CKBZTa8p0


>>21
どの国のことを言ってるんだ。アメリカか?





112:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 02:38:43.58 ID:HKbKQFM/0


>>21
アメリカ国民の反戦デモや厭戦デモは「自分たちに危害が加わってない」間だけの上辺だけのものだから

アメリカがガチで戦いだしたら星条旗持ってUSA!USA!に決まってんだろ。

朝鮮によって政治も教育も腐らされた日本と一緒にすんな。






23:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:12:07.03 ID:9LF9awCj0


朝鮮を敵方の味方にしておけば勝手に足引っ張り合って自滅すると思ったが

今アメリカの植民地と化してるんだよなそういえば





31:名無しさん@涙目です。(福岡県【01:02 震度1】):2011/12/05(月) 01:13:57.30 ID:1tP+woc20


日本は当然アメリカにつくだろうしなあ

自衛隊は派遣しないけど、金は出すみたいなw





32:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:14:05.70 ID:T/H1xpdV0


連合国:アメリカ・EU・日本・イスラエル・韓国・台湾

中立:ロシア

反米国:イラン・中国・北朝鮮



なんか一カ国の存在のみの理由で負けるような気がする。






110:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 02:34:19.84 ID:iGeuw8RK0


>>32
法則ってやつですか





135:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 03:03:31.08 ID:t2R/KHi50


>>32
枢軸側にも半島の法則いるじゃん






138:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/05(月) 03:08:55.78 ID:sXiMYtSa0


>>135
つまり共倒れか






34:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/05(月) 01:14:42.00 ID:xSnfceQl0


どさくさに紛れて北方四島と樺太千島奪還しようぜ

やられたことはちゃんと返さないとな






35:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 01:14:58.25 ID:twAJQw1lO


第三次の主役はアメと中だろうから挟まれた国土の日本はどちらについても痛いかもなー





37:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:15:12.25 ID:sT9SWrWc0


中国・イラン・パキスタン連合 強そうだな、勝てる気しない





41:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/05(月) 01:17:30.02 ID:X4e7kQSU0


中国と米が対立したら

朝鮮でも戦争再開かもしれない



そうなったら半島から十万単位で難民が逃げてくるから

日本の人口が増えるぞw






44:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 01:18:44.91 ID:qy/uLPZE0


イランが戦争に巻き込まれるのは第3次世界大戦の始まりらしいよ・・・



アングロサクソン・ミッション2






http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/141833



ブッシュちんが「第三次世界大戦を防ぎたいのならばイランが核武装するのを

阻止しなければならない」っと世界の指導者達に向けて警告したらしい。

「イランにいるリーダーはイスラエルを破壊したがっている」っとも言ったらしい。

http://10e.org/mt2/archives/200710/190334.php






109:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 02:34:04.67 ID:LaDywcaq0


>>44
>ブッシュちんが「第三次世界大戦を防ぎたいのならばイランが核武装するのを

>阻止しなければならない」っと世界の指導者達に向けて警告したらしい。

>「イランにいるリーダーはイスラエルを破壊したがっている」っとも言ったらしい。



いっそイスラエルが滅んだら… (-.-)ボソッ…いいんじゃん?






47:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 01:21:46.69 ID:LCn+pQOV0


悪の帝国に対抗できるのは中露だけだな





50:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 01:25:11.68 ID:TnI1hNr10


ガチでWW3起きたらどうしよう。

米中で発生したら、完全に日本が前線基地になるから焦土になるお・・・






51:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:28:08.41 ID:9LF9awCj0


>>50
だからアメが全力で防衛してんのにサヨが明後日な批判してて笑えるわ





57:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 01:33:55.98 ID:lnuA7MGR0


>>50なんかの予言書ではイスラエルとパレスチナあたりで起きるらしい





68:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 01:40:08.32 ID:qBJT+hPv0


>>50
WW3起きる前に日米安保破棄して在日米軍全部追い出せば、日本は無傷のまま戦勝国になれるぞ

ただアメリカは何がなんでも日本を戦勝に引きづりこんで日本をボロボロにする魂胆だけどな





114:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 02:40:46.95 ID:HKbKQFM/0


>>50
日本に米軍の補給基地があるから、最前線が朝鮮になってるのに

鳩山と菅がやらかしちまったからな。本当の意味での「外患誘致」だよ。





54:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 01:30:38.07 ID:fDxtaKH90


この際だから派手にやって文明リセットしようぜ。





61:名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 01:35:45.89 ID:VdVY+8pe0


北チョンには甘々な態度とるくせに資源のある国にはイチャモン付けて攻撃しようとする糞アメリカは黙れ

中国さんはよこの国の国債売り飛ばしてアメリカを潰してください






67:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 01:38:40.29 ID:bVLk9Foi0


近場で戦争するのはやめてくれよ

難民をふっ飛ばしたら国連様が批判するんだろ?迷惑すぎる






70:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 01:42:52.64 ID:qy/uLPZE0


イランはホルムズ海峡を握ってる。日本の石油は

半分とか(それ以上か?)ここを通ってやってくる。



世界のエネルギーの生命線なので、世界が介入せざる終えない。

日本だって憲法問題があろうが、集団的自衛権がどうあれ自国の

タンカーの安全のために軍艦でも何でも出さざる終えない。

そうしなければ生活も経済も半年で干上がってしまう・・・






91:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 02:00:59.17 ID:3hoTn7/+0


>>70
>イランはホルムズ海峡を握ってる。



海軍の兵器は中国製・北朝鮮製が殆どで、数的にはミサイル艇と不審船ばっかりなんで

アメリカが本気出したらそれこそ数時間で壊滅させられるっしょ。





99:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 02:16:40.26 ID:nvRO9keX0


>>91
海軍力なくてもホルムズ海峡封鎖は可能でしょ。通過するリスクがあれば航行しなくなるしな。






101:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 02:25:32.07 ID:3hoTn7/+0


>>99
国際海峡で無制限戦の宣言でもすんの?





74:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 01:45:31.80 ID:hq0EIANP0


これに関しては中国支持するわ



まぁ日本がイラン支持にまわることはなさそうだけど・・





79:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/05(月) 01:48:37.84 ID:svBHMQqD0


大したもんだな白人社会に堂々と物言えるの中国だけかもしれん

でも日本はアメリカに付いていけ





80:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 01:49:00.43 ID:C4WgcUVt0


インドっていい国だな

こうやって戦争に名前が挙がらない上に核まで持ってて安泰な感じ

まあ本来核なんて無けりゃいいんだけどww





82:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 01:50:20.44 ID:g96dkHt+0


>>80
はぁ?

核兵器は非常に防御的な兵器という認識が世界の共通認識だぞ





122:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 02:49:34.84 ID:aNuIEROf0


>>80
パキスタンと常に戦争一歩手前で付き合ってるが





84:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 01:51:04.85 ID:vftP1C9n0


インドは中国に核ミサイルの照準を合わせてるしね





87:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 01:54:27.93 ID:lyjFK7yo0


アメリカの挑発に本気でのったら戦前の日本ルート確定です





88:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/05(月) 01:54:37.23 ID:R4dXQgjqO


教授が好き勝手言ってるだけじゃん





89:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:57:37.37 ID:z6Eo0deW0


戦争が起きたらアメリカと中国は敵対するってことだな

ラッキー





90:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 01:59:14.06 ID:Qpx9iZ6kO


日本はどんな事があっても断固として戦争反対の立場をつらぬけよ。9条もあるし、地震でそれどころじゃないし、イランは親日国だし恨みもないし、中東諸国を敵にまわしてもいい事ないしな。





93:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 02:02:24.56 ID:+TPeCuC+O


どうせまたどさくさに紛れて周辺国か自治区に侵攻するんだろ





95:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 02:03:38.94 ID:pCCcIe/SP


>>93
中国はアメリカが中東で戦争してくれたほうが

都合がいい。






96:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 02:04:12.84 ID:A+bq/PaJ0


もはや続々と親米政権は倒れる流れ。

アフガンは多国籍軍が撤退すれば即時にタリバーン政権に戻る、

イラクにも1年と経たずに反米政権が出来るだろう。

最終的にはサウジアラビアの王政も倒れるだろう。

この情勢でアメリカ-サウジの側に付くのは日英くらいだろう。






102:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 02:25:34.43 ID:ChrtgLqj0


これ、開戦と同時にイランへ援軍送るんじゃなくて日本に攻め込んでくるぞ

まずは沖縄近辺の島から






106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 02:28:51.24 ID:H64t2jQV0


仲介役ならロシアに任せとけ

ロシアは仲介役に適役





111:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/05(月) 02:37:38.12 ID:tx3s8D5E0


まぁ世界中が物が売れなくて困っているからな

戦争という大量消費を望んだとしてもおかしくはない

特に自国で戦争しない場合は






120:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 02:48:19.91 ID:mRa7+vTP0


戦争になったら景気は良くなるのかね





125:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 02:50:24.76 ID:hmZxETUC0


戦争が起こっても 中東イスラム諸国 V.S. イスラエル という構図のみ





128:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 02:51:26.92 ID:PWfB3QMxO


アメリカがイスラエルを敵に回したら経済が本当にヤバくなるのかな?



一回試して欲しいわ






134:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 03:00:26.84 ID:lyjFK7yo0


>>128
国際金融資本はあまりにイスラエルが言うことを聞かなければ

イスラエルのシオニストを切り捨てると思う、ナチスの時もそんな感じだったような





133: 【Dnews1318339965359745】 (dion軍):2011/12/05(月) 02:54:02.12 ID:ajTt0Gym0


春マゲドンだから来年の春かな





136:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 03:03:56.94 ID:yZL+KdfYO


うほっ

中華威勢がいいなw






139:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 03:09:56.07 ID:s3U5a02f0


んなわけねーだろ

カダフィの肩持ってたのに劣勢になった途端手のひら返した中国だぞ






141:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:11:49.07 ID:H9CsolPI0


関係無い国が大所高所から説教かよ 

てめえの国はまずニーハオ便所の改善からはじめろ






162:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/05(月) 09:07:14.58 ID:/6yZA6OaO


中国って偉いな。



それに比べてヘタレの我が小日本ときたらアメリカ様の顔色ばっかり伺ってる。






163:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/05(月) 09:11:08.44 ID:37PM1ZfdO


>>162
敗戦国で尚且つ日本各地に在日米軍ってカタチの占領軍が展開してる状態

こりゃ お手上げだよ





172:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/05(月) 09:27:24.70 ID:37PM1ZfdO


中国は太平洋の覇権を狙ってるからね~

台湾、尖閣諸島、沖縄侵攻の可能性がある





187:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 11:14:14.01 ID:W2bP+PH80


中国には頑張ってほしい

白人どもは有色人が覇権取ろうとするの

ほんと嫌がるなw







コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット