トップ





162380
クロアゲハはマジで週刊でやってくれよ
[ 2015/01/01 16:58 ] [ 編集 ]
162385
言ったって「少年」サンデーだぞ
いつまで少年きどりしてるつもりなんだよオッサンとしかいいようがないわ
オッサン基準のオッサン目線で読んでりゃそりゃなんでも終わった気になるわ
[ 2015/01/01 17:24 ] [ 編集 ]
162390
ファンタジスタ 姉ログ 名前分からないがケンイチの作者の新連載。
なんだかんだある
湯上くんは載るたびに、こんなのあったなと思う漫画だわ。だからサンデーはまだいい。
マガジンの方がおかしい 神さまのいうとおりがあるのに、リアルアカウントって漫画始めるし意味分からん。潰しあいをさせる気なのか。
[ 2015/01/01 17:47 ] [ 編集 ]
162392
週刊じゃない作品は有能
[ 2015/01/01 18:15 ] [ 編集 ]
162393
ひらかわあやの新作も良いけど、さっさと前作をアニメ化しろよ
ハナヤマタより面白くできるだろ
[ 2015/01/01 18:18 ] [ 編集 ]
162394
今の中日みたい
勢いがない
[ 2015/01/01 18:20 ] [ 編集 ]
162396
いや、最近サンデー面白いぞ
ガッシュ最終回付近ぐらいの盛り上がり取り戻してきてる
[ 2015/01/01 18:26 ] [ 編集 ]
162397
※162390
ジャンプの蠱毒戦法の劣化コピーだよな
しかもマガジンはただでさえパクリが多いから酷い
[ 2015/01/01 18:27 ] [ 編集 ]
162399
やっぱジャンプって終わった終わった言われてるけどほかの少年誌とは格が違うわ
[ 2015/01/01 18:29 ] [ 編集 ]
162400
鳥男、一押し。
匙のほうはゆっくりでいいんで連載してくれればうれしい。
正直雑誌連載なしで単行本だけでもいい。

BLUEだけは週刊でw
[ 2015/01/01 18:29 ] [ 編集 ]
162402
>>162385
お前は少年だからおっさんを非難してるんだよな・・・?
少年だよな?
[ 2015/01/01 18:49 ] [ 編集 ]
162405
発行部数の落ち込み速度を見たらサンデーのヤバさが分かるよ
もうチャンピオンが見えてきている
[ 2015/01/01 18:52 ] [ 編集 ]
162406
ろくな編集いないもんな 小説担当出来なかった奴等が漫画ごときって言ってるんだろ?
[ 2015/01/01 19:09 ] [ 編集 ]
162407
毎週買ってるけど読んでるのは15個くらい
一時期のクラサン、ゲッサン送りが酷かったり
面白い漫画の掲載ペースが落ちたり
その辺りが売上落ち込みの原因かな
龍ちゃんさん、ムシ、マギは面白いし
月一連載の鳥男、湯神は間違いがない
最近のだがしかし、デジコン、アキラ、闘獣士も期待できる
あとハヤテはともかくETはどうにかすればいい雑誌よ
[ 2015/01/01 19:10 ] [ 編集 ]
162408
BE BLUESがあれば、いいじゃないか。
[ 2015/01/01 19:12 ] [ 編集 ]
162409
※162406
こういうこと言って読みもしないで叩いてる奴がいるのが本当にクソ
[ 2015/01/01 19:28 ] [ 編集 ]
162410
湯神は単行本で読むと
担当に振り回されてる作者が
可哀想過ぎる・・・
[ 2015/01/01 19:29 ] [ 編集 ]
162425
育成能力無いのに口出しはしてくるという駄目編集ばかりだからな
サンデーが輝いてた時代は、編集は放置して漫画家同士でネタ出しして
[ 2015/01/01 22:19 ] [ 編集 ]
162430
いやいやいや、マギおもしろいやろ
裏サンデーで外伝やってるし、それもおもろい
[ 2015/01/01 22:47 ] [ 編集 ]
162439
だがしかし。はけっこう面白いと思う。
[ 2015/01/01 23:34 ] [ 編集 ]
162441
コナンとか云うもう終わらす気が微塵も感じられない老害推理()漫画
[ 2015/01/02 00:19 ] [ 編集 ]
162442
読むの辞めて半年くらい経つが、知らないマンガが増えたなー
[ 2015/01/02 00:40 ] [ 編集 ]
162443
言うほど悪くないじゃん
[ 2015/01/02 00:55 ] [ 編集 ]
162451
小学館はスピリッツから「あさひなぐ」と「とめはね」とゆうきまさみをサンデーにもってこいよ。
そもそもスピリッツ向きの漫画ちゃうしサンデーももうちょっと売れるようになるだろ。
[ 2015/01/02 02:27 ] [ 編集 ]
162458
今はビブルのために買ってるわw
だがしかしと姉ログとか気軽に読めるやつもエエかな?
作家陣は揃ってるが編集が問題かな〜
特にキンゴルやゴルエイに最スト等をいきなり左遷させるし(怒

[ 2015/01/02 03:32 ] [ 編集 ]
162491
うーん
ジャンプよりはマシかな程度
[ 2015/01/02 08:58 ] [ 編集 ]
162504
だがしかしと鳥男とアリスは面白い。
コナンがあるからサンデーはなんとか息している感じはするけど
[ 2015/01/02 11:34 ] [ 編集 ]
162513
おいしい神しゃまのアニメ化に期待w
[ 2015/01/02 12:57 ] [ 編集 ]
162539
売り上げが落ちると人気作を終わらせられなくなる。
しかし、長期作品は新規で読む人にとっては壁。
適度に終わって適度に新たな人気作が生まれるのが一番いいんだけど、サンデーはその新たな部分が弱い。
何かの劣化版的新連載ばかりで、作家ばかりではなくそういう作品をチョイスする編集部にも問題がある気がする。
何か作品の傾向が似てるというか、少年誌なのに女主人公作品が多いのも読者を狭めている気がしてならない。
[ 2015/01/02 15:26 ] [ 編集 ]
162553
鳥男はここ2、3話くらいで急に面白くなってきた
アリスとこれは毎週やってほしい
あとBEBLUESはサンデーに限らず連載中のスポーツ漫画の中で一番好きだわ
[ 2015/01/02 17:39 ] [ 編集 ]
162653
ケンイチ切って少しはマシになったかな
[ 2015/01/03 12:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット