トップ





2015/01/09 07:07

【愕然】 パトカーの目の前で原付で走っててこけた結果wwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:09:37.34 ID:60uIMp1Z0.net
警察

おまわりと目が合ったにも関わらずまったく助けにこなかった
俺は30秒くらいうずくまってから自力で立って押していったんだけどその頃にはパトカーいなくなってた
こんなことってあっていいのか?w

2: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:10:42.73 ID:cF8bOIdF0.net
単独だし関係ない

3: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:11:50.14 ID:WPUpgC10p.net
なんでコケたかも分からんし

4: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:12:20.75 ID:60uIMp1Z0.net
>>3
雨でスリップした
白線の上って滑りやすいんだよ

14: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:15:38.70 ID:sQdxKTPC0.net
>>4
白線の上はがち滑るよな





6: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:12:54.86 ID:Vvoz1eao0.net
警察はそもそもそういう職業じゃないだろ
じゃあ消防士なら助けるのか

18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:19:39.55 ID:60uIMp1Z0.net
>>6
そういう仕事だろw
近くにいた配達員のおっさんは大丈夫か的なこと聞いてきたぞ
あのおまわりが有事の時に役に立つと到底思えないんだが・・・・・

32: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:35:02.63 ID:7E4coxqg0.net
>>18
警察官の仕事は治安維持だろ
コケたお前を助けることが治安にどう関係するの?

5: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:12:53.50 ID:biv93vlH0.net
救助は仕事じゃないし単独事故だし
他に物損がないなら関わることじゃないな

7: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:13:13.13 ID:BZmE1RhQa.net
ざっまあああwwwww
んぶぅわああかwwwww

8: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:14:09.04 ID:M19Hbs2U0.net
薄情だなww

9: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:14:20.13 ID:p0p2jJJwa.net
それだけの事に関わって報告書とか
警察官も書きたくないよ

11: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:14:59.32 ID:aYmcf4POa.net
無表情で見てたのか?

12: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:15:15.76 ID:W5KxGb4f0.net
ゴミが転がってるようにしか見えなかったんだろ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:15:17.50 ID:7oOv57Nz0.net
m9(^Д^)プギャー

24: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:28:39.06 ID:uR1KHqyUr.net
だっせぇ奴って思ったに違いない

16: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:16:19.61 ID:eI4RCewC0.net
警察なんてそんなもん
絶対当てにしない方がええ

23: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:28:07.62 ID:esq/VPZs0.net
点数にならんもの

21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:26:07.18 ID:5WaxgPOU0.net
接触してきたら
むしろ点数引かれそうな気がするが

20: 名無しの捨て猫さん 2015/01/08(木) 16:25:17.25 ID:R8WdoKkMM.net
アメリカだったら射殺されてるぞ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



163695
転けてんだからさ、後続車に影響して事故に発展するかもしれないとか考えられんかね?
[ 2015/01/09 08:05 ] [ 編集 ]
163698
例え単独事故でもけが人がいる場合は救護義務があるんだが
物損とかにもなるから保険屋登場するし
バイクはその辺軽く見られてるのか?
[ 2015/01/09 08:38 ] [ 編集 ]
163699
民事不介入。
[ 2015/01/09 08:55 ] [ 編集 ]
163704
自力で立って押していけるなら救護が必要なレベルじゃねえだろ
子供じゃあるまいし甘えんな
[ 2015/01/09 09:52 ] [ 編集 ]
163706
下手くそが運転するな
轢かれなかっただけマシだと思えカス
[ 2015/01/09 10:08 ] [ 編集 ]
163709
仕事でもないし民事不介入の原則はあるけどまぁそういうところだよな。
それで市民が警察に非協力的だってどの口が言ってるっていうw
[ 2015/01/09 10:13 ] [ 編集 ]
163711
交番勤務以外のおまわりは、仕事が分かれてるからな。
交通課ならともかく、そいつらは違う部署だったんじゃね。
[ 2015/01/09 10:20 ] [ 編集 ]
163713
警察って違反の多い所を対策するわけでもなく、
見えないところに隠れて罠にかかるのを待っているような職業だぜ
期待すんな
[ 2015/01/09 10:23 ] [ 編集 ]
163718
原付がパトカーの直前を走ってたんじゃないなら、多分助けてたと思うよ。
このケースで警察の記録に残ると、実際は原付の完全自爆だったとしても、パトカーが事故原因だったことを疑われて内部監査が入って、パトカーの警官はどえらい目に合う。警察ってのはそういうところ。
[ 2015/01/09 10:34 ] [ 編集 ]
163727
お巡りさん「ぷぷぷwww」
[ 2015/01/09 11:12 ] [ 編集 ]
163755
美形長身物腰柔らで活舌も品も良い20代前半の警察官に後ろから呼止められました(清水もこみち似)。
寒空に薄着の制服で自転車に乗って震えながら、笑顔で「冬は寒くて制服の下はカイロを張り捲くり」と自己申告されてときめいた。

会社帰りで買物袋を手に歩道を家に向って歩いてただけなのに、結局「この辺は重大事故が多いので気を付けて下さい」と注意されただけ??で身分証明書の提示も求められました。
時々警察の挙動が不審に思える今日この頃です。

いま帰宅して「え、何で??」と言う状況ですw
[ 2015/01/09 16:26 ] [ 編集 ]
163831
警察の本来の業務かどうかは重要では無いだろ
[ 2015/01/10 07:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット