トップ





164800
よし、努力せずとも喧嘩に勝てるようサバイバルナイフとスタンガンを持つことにしよう!
[ 2015/01/14 21:07 ] [ 編集 ]
164802
八百長のトレーナーやってる、に見えた
[ 2015/01/14 21:11 ] [ 編集 ]
164803
なんでこいつこんなスペックで気弱なんだよw
[ 2015/01/14 21:12 ] [ 編集 ]
164806
素人はスタミナが致命的にないからな
3分粘れば絶対に勝てる、そして3分以内に倒せる技術もない

逆を言えば、ちょっとスタミナをつければ大抵の奴とのタイマン喧嘩に勝てるわけだ
[ 2015/01/14 21:19 ] [ 編集 ]
164807
※3元々、性格が気弱で尚且、いじめられっ子だからじゃない?
まぁ、漫画で言うとガタイの良い一歩みたいな

[ 2015/01/14 21:27 ] [ 編集 ]
164808
あー眠いわ
[ 2015/01/14 21:29 ] [ 編集 ]
164809
ニコ生で喧嘩凸(喧嘩したるからかかってこいや)している奴(柔道黒帯)がいて
家の住所教えたら本当に来てボコボコにされていた。

相手を倒して後頭部にパンチ入れまくりで、凄かった。
そいつは総合格闘技経験者(前科あり)で強かったな。

ボクシングなんて倒されたらすぐ終わり。
[ 2015/01/14 21:31 ] [ 編集 ]
164811
>ボクシングなんて倒されたらすぐ終わり。

と、スポーツ童貞の格オタ君が申しております
[ 2015/01/14 21:42 ] [ 編集 ]
164812
開けてみればものすごい恵体
うらやまし
[ 2015/01/14 21:45 ] [ 編集 ]
164815
空手の世界大会に出たレベルの強さだけど喧嘩強い奴と喧嘩したら負けると思う
受けがキチンと出来ない人間に本気で攻撃したら最悪殺しかねない威力にまで鍛えあげてるから怖くて本気出せない
本気で格闘技やってる人間なら誰しもが思う事だろうから喧嘩する奴で「俺黒帯だぜ」とか言う奴は確実にホラか長い時間かけて頑張って取った雑魚
[ 2015/01/14 21:52 ] [ 編集 ]
164819
そんな気合の入ったチンピラはいないよ、集団で武器使ってボコるだけ
後ろから不意打ちして動けなくして金品を奪うとかそんなのばっかり

※164809
>相手を倒して後頭部にパンチ入れまくりで、凄かった。
>そいつは総合格闘技経験者(前科あり)で強かったな。

あれはヤラセ、あんな静かな喧嘩はないw
近所迷惑を考慮した喧嘩なんてないだろ
ガチで喧嘩したら血まみれなのに、全身キレキレイw
[ 2015/01/14 22:09 ] [ 編集 ]
164821
ノーモーションの右打てるって相当な武器じゃねぇか。
性格がボクサーに向いてなかったんだろうけど、
凄いテクニシャンなんだろうな。
[ 2015/01/14 22:09 ] [ 編集 ]
164822
※164815
命に関らないところを攻撃すればいいんじゃね?膝潰すとか鎖骨折るとか。
ちゃんと見てれば素人の攻撃なんざ当たらんだろ?
まあ無理に飛び込まれてカウンター当てるとやっちまいかねんが。
本当は先手必勝で組み伏せちゃうのが一番安全なんだろうけどな。
[ 2015/01/14 22:10 ] [ 編集 ]
164827
リアルホーリーランドの主人公
[ 2015/01/14 22:21 ] [ 編集 ]
164833
※164822
どこにも逃げられない状態なら有りだけど過剰防衛って法律が日本にはあるんやで
「喧嘩売られたから」なんて言い訳しても「なんで逃げなかったの?」ってなる状態で骨折なんて大怪我させてあら最悪捕まる
[ 2015/01/14 23:07 ] [ 編集 ]
164843
ボクシングは空手より実践向きと言われるぐらいだから絶対有利だろ
[ 2015/01/15 00:22 ] [ 編集 ]
164854
タイマンの喧嘩では柔道や相撲やってる奴が有利でしょ
でも実際剣道やってた奴で喧嘩強かったの結構いたな
格闘技経験ない奴でも喧嘩強い奴もいっぱいいたな
昔、格闘技経験ないヤンキーVS格闘技経験あるヤンキーのタイマンは凄かったな
最後は経験ないヤンキーが相手の耳引きちぎってたなwww
[ 2015/01/15 01:30 ] [ 編集 ]
164856
ボクサーならわかるやろ?

いっぱつストレート本気で入ったら
素人は死ぬからな!

喧嘩はアカン!!
[ 2015/01/15 03:04 ] [ 編集 ]
164880
とりあえず、ここで評論家ぶってる奴は間違いなく脳内格闘家やな。

スポーツ格闘とフルコン混同してランク付けしてる時点で素人やろ。解説内容に全然中身が無いし。
[ 2015/01/15 10:04 ] [ 編集 ]
164928
喧嘩の強さはどっちが人間捨てられるかのチキンレースだ
どっちも引かないと最終的に殺し合いになる
普通の人はそんなことしません
[ 2015/01/15 17:19 ] [ 編集 ]
164938
スカッとした

あとスレ主が調子に乗らずに、ちゃんとボクシングで勝ったが喧嘩では負けると自覚してるのも良かった
実戦ではタックル→マウント→フルボッコ(グレーシー柔術流)が最強だと聞いてる

打撃系で最も実戦的なのはムエタイじゃね?
[ 2015/01/15 19:49 ] [ 編集 ]
164941
そりゃあ喧嘩なんて極端に言えば「相手を殺せば勝ち」だもの・・・。
当てちゃいけない部分も使っちゃいけない物もないし、いつ始めてもOK。
まあでも、1にもう少し根性あって先手取れるならそこそこ強い程度の相手なら倒せそうだね。
[ 2015/01/15 20:01 ] [ 編集 ]
165027
単なる無差別でかかるなら、
グローブや防具装着を前提にしたスポーツ格闘、生身に当てない寸止め格闘は全部論外。

ということは極真空手等のフルコンタクト系や柔道しか残らないわけです。

で、↑で言ってるタックルからの〜、は正解。だから総合格闘技もタックルが主体なのよ。

武器の話をしだしたら最強は銃と爆薬になるし、シチュエーションの話まで持ち出したら、最終的に行き着くのは戦争なんで。なので結論としては軍人が最強なんじゃね?
[ 2015/01/16 10:44 ] [ 編集 ]
165612
性格の占めるウェイトがでかい。
なに習っても、おっとりしてる奴は喧嘩では負ける。
[ 2015/01/19 20:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット