トップ





2015/01/28 14:37

【閲覧注意】 ピンセット使ってガチで耳掃除した結果wwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:37:38.90 ID:QbLg5dyZ0.net
こまめに綿棒はしてたつもりだが
未だかつてないレベルの耳糞でてきた

(閲覧注意な)

※クリックでモザイク無し

耳クソ1

お前ら、耳かきは綿棒だけじゃダメだぞ

5: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:39:57.29 ID:CQznkMS90.net
こういうのって自分で取れるもんなのか

4: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:39:04.87 ID:ayBftBnd0.net
それ鼓膜だよ





3: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:38:43.17 ID:VYXBtk8Pp.net
横に1円玉置いて

22: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:52:42.68 ID:QbLg5dyZ0.net
>>3
※クリックでモザイク無し

耳クソ22

手元に一円玉なかったから、これで

26: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:57:54.56 ID:xOn9Rxt90.net
>>22
その硬貨のサイズがわからんからピンとこないな

28: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:59:53.63 ID:QbLg5dyZ0.net
>>26
1セントだよ1セント
妹からもらった唯一のアメリカ土産だよ

7: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:40:27.42 ID:Ghqp0lm90.net
レーズン

9: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:41:03.02 ID:p6Pxu0uY0.net
耳糞ってこんな溜まってんの?
やっぱ耳かきJKリフレ行ったほうがいいのか

10: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:42:33.30 ID:9DGge3gLp.net
取った結果だけ見せられてもキモいだけ
過程を動画で撮影しろよ

16: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:46:56.55 ID:QbLg5dyZ0.net
>>10
スレ立てする気は元々なくて
耳掃除した後に、あまりに衝撃的だったからつい

11: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:42:41.21 ID:h/2F/962d.net
自分でやれるのかピンセットって?

16: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:46:56.55 ID:QbLg5dyZ0.net
>>11
綿棒をピンセットに持ち替えるイメージで
直接耳に突っ込んだ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:43:56.20 ID:QbLg5dyZ0.net
10年以上は綿棒のみだった

ただ、3年前位にチャリ漕いでるときに耳から何かがポロッと落ちたような気がしたことがある

19: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:49:02.65 ID:SVCQjosA0.net
干したチャーシューみたいになってるけど

15: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:47:53.29 ID:+M4K1SE5p
クソワロタ

14: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:45:16.13 ID:OqClgRuU0.net
あー、これ取っちゃダメなやつだわ

早めに耳鼻科いけよ

17: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:47:50.62 ID:p6Pxu0uY0.net
俺もやりたい
耳かき気持ちいいんだよな

18: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:48:46.21 ID:lNcbsfY10.net
傷つくからやめとけ

20: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:50:24.24 ID:v4CVWfhq0.net
綿棒は押しこむ感じがするから使ってなくて、昔ながらの竹のやつで掻いてる
ピンセットで大きいの取れるなら興味はあるけど怖くてできんなぁ

27: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:58:31.64 ID:T8mkq8mM0.net
やってみたけどまず耳に入らねぇよ

8: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:40:39.20 ID:4cO09sLgp.net
シャーペンの芯で耳を掻き回すのを辞められん

21: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:52:26.49 ID:7eL3Z58k0.net
これ耳糞じゃなくて膿じゃね?

23: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:53:21.46 ID:3yvDUrsO0.net
臭いの?

24: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:54:32.36 ID:QbLg5dyZ0.net
>>23
無臭ではないけど、臭くはない
ノーマル耳糞と同じ感じ

29: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 19:00:16.18 ID:Ow+5uCi/0.net
今まで綿棒で全部奥に押し込んでたんだろうな年代物だよ

25: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 18:56:11.34 ID:6Siz3o1bp.net
耳鼻科で耳掃除してもらえ

30: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 19:12:09.62 ID:HGGSyE8k0.net
見てないけど、普段やり過ぎてカサブタ作ってるとかw。

31: 名無しの捨て猫さん 2015/01/27(火) 19:30:54.09 ID:TxdigF8D=.net
耳垢は自然に取れるようになってるから、耳かきって必要ないらしいね

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



167749
俺は湿ってるタイプなんで、こうはならん
[ 2015/01/28 15:45 ] [ 編集 ]
167758
普通の床屋に行ったらやってくれるよ
[ 2015/01/28 16:35 ] [ 編集 ]
167763
同じ事やる奴が居て驚いた。
俺は、耳用ピンセット2種類つかってる。
イタリア製は精度がよくて、まず、耳毛を1本ずつ掴んで抜く。
その後、外耳道にピンセットの片面を滑らせながら手応えで耳垢の溜まった場所をさがす。
耳垢に当たると手応えですぐにわかるし、耳自体も遺物がある違和感あるから、祖の場所でじわっと耳垢の端っこを掴む。
ここからが勝負所で、ほんとにじわーーーーーーーっと掴んだ耳垢がちぎれないように、薄皮をはがすようにそろーーーっと外耳道の方向と違う向きに引っ張り上げる感じで耳垢を剥がして取るのだ。
時々、!!するぐらい大きな面積のがとれるときがあって、その達成感は絶大だ。
[ 2015/01/28 17:16 ] [ 編集 ]
167764
床屋でやってもらうとかホモだろ
キモオタじゃあるまいし、美容院行けよ
[ 2015/01/28 17:18 ] [ 編集 ]
167766
目が覚めたら枕元にこんなのが落ちてたことあったなあ
[ 2015/01/28 17:24 ] [ 編集 ]
167767
耳鼻科でやってもらうと値段が高いんだよなー
[ 2015/01/28 17:26 ] [ 編集 ]
167770
うちの3歳の娘からも耳をふさぐくらい大きなものが出てきたわ。
玉ねぎみたいな形してんのw とった時は気持ちよかったが、娘にちょっと嫉妬したわw
俺もこんなの耳からだしてええええ。
[ 2015/01/28 17:41 ] [ 編集 ]
167772
167763さん。
気持ちはわかるが、その薄皮は耳の穴の表皮になる皮だから。
とりすぎると耳の中が炎症を起こして限りなく耳垢がでるようになるし感染症の原因になるよ。
悪いコト言わないからしばらく放っといた方がいい。
[ 2015/01/28 17:49 ] [ 編集 ]
167773
耳かき掃除のタイミングって何を基準にすればいいのかなぁ?
しないとなんか聞こえ悪いし困るんだよな
[ 2015/01/28 17:52 ] [ 編集 ]
167775
普段綿棒だけなら奥に押し込められてるだろうからな
[ 2015/01/28 17:59 ] [ 編集 ]
167776
オレもそうだが、飴耳っていって湿ってるタイプの人は
耳垢が溜まりすぎて聞こえにくくなることがあるよ
俺はいままでで二回ほど、耳鼻科で取ってもらった
[ 2015/01/28 18:05 ] [ 編集 ]
167777
外耳炎か中耳炎確定。
イヤホン突っ込んで、イヤホンに耳糞が付着しない程度の耳掃除しろ。
指突っ込んで油が着くような耳は見た目も最悪な。
[ 2015/01/28 18:07 ] [ 編集 ]
168098
イヤーエステは超絶気持ちええで、高いけど
一回だけ行ったわ
顔や首のマッサージ気持ちよすぎ
耳かき関係ないやんけってレベルで気持ちいい
[ 2015/01/29 19:56 ] [ 編集 ]
168121
俺も昔から綿棒オンリーだから一回病院行って撮って貰おうとしたことあるけど
奥まで全く耳垢なかったらしい。やり過ぎで赤く軽く炎症になってるから控えるように言われた
綿棒で十分
[ 2015/01/29 21:38 ] [ 編集 ]
168427
耳鼻科は高い(キリッ って診察券すらない完全初診の所でも
二千円程度で一式掃除、チェックしてもらえるぞ?
別に何かしなけりゃ1年に1-2回程度で十分なんやからヘタに
素人考えで凝った掃除してリスク負うぐらいなら大人しく
耳鼻科行った方が賢い。体は文字通り一生モンなんやで。
[ 2015/01/30 19:54 ] [ 編集 ]
168435
耳鼻科で取ってもらうなんて一年一回くらいでいいから
高いもクソもないんだよなぁ…

あと垢は自然に取れるっていうけど排出されにくい人もいるから
念のため診てもらった方が良いよ。
[ 2015/01/30 20:54 ] [ 編集 ]
168437
日本の貨幣が1枚も手元にないってありえないだろ
外人のネタを流用とか頭悪いな
[ 2015/01/30 21:02 ] [ 編集 ]
168439
おれはトレール耳かきを使ってる
[ 2015/01/30 21:09 ] [ 編集 ]
174458
汚ったっ
こんな汚ったないもん見せて、なんのつもりだww
[ 2015/03/02 19:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット