トップ





2015/01/29 08:37

【悲報】 最近のラーメン屋のルールがとんでもないwwwwwww (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:00:50.33 ID:c5AMNFCy0
ラーメン




ラーメン




3: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:02:02.06 ID:HpLBVAmf0
店主いいやつそう

4: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:02:41.38 ID:gfDJfTkUp
客にきを使いすぎ

5: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:02:48.23 ID:nI+Ci4If0
自分でこんなの書いてるとかかわいいやんけ
フォントやレイアウトも自分で選んでるんやろ

16: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:08:28.77 ID:mLrCg9bi0
以外とマトモで草

15: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:07:20.39 ID:p2fwi/Wz0
行きたい

13: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:06:30.20 ID:81UJrnRs0
通いつめれば掘れそう

8: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:03:12.52 ID:kQYWz07O0
麺固め以外はそら店主からすれば腹立つやろ

7: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:03:08.43 ID:VHEsjRJz0
メニューに無いのに麺の固さ指定してくる奴っているんやな

18: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:09:20.08 ID:z+2EKBkX0
3番目はその通りですね・・・

20: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:10:05.38 ID:Xjo1a7Fn0
15分で食って出ろって感じの内容かと思ったら違った

17: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:08:30.72 ID:4KrtR3BNd
かぶり丼かと思った

21: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:10:05.14 ID:Veulp/Hx0
これなら別に

26: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:13:06.26 ID:3DKaZXpn0
スープが先ってルール語るやつは本間アホとしか言いようがない
ラーメンの主役は麺やろ
スープはラーメンをすする時に口に入って来るので味わうんが正解

42: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:24:41.33 ID:lB/pfY/ja
実際2とか聞くやつおるんか?

25: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:12:19.99 ID:0AtXrOS60
「このラーメン美味しいですか?」

これはさすがに失礼やろ

14: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:06:44.58 ID:UygiS1pB0
一理ある

33: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:16:26.53 ID:6zjGTipF0
このラーメン屋行って伏せ丼して帰りたい

23: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/01/28(水) 14:11:04.13 ID:GSDI8oBM0
客と店主の終わりなきチキンレース

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



167972
むしろめんどくさい客が多いんだろうな
[ 2015/01/29 10:37 ] [ 編集 ]
167973
「これ美味しい?」
「美味しいよ」
「まあまずいって言わないよねーw」

これが死ぬほどウザい
[ 2015/01/29 10:40 ] [ 編集 ]
167974
ほんとにうざい客が多かったんだろうなw
3はまぁしょうがないよ
お年寄りとか柔めが良いって人も居るだろうしな
[ 2015/01/29 10:52 ] [ 編集 ]
167976
1はともかく2と3は客が悪い
[ 2015/01/29 11:04 ] [ 編集 ]
167978
高菜食べちゃったんですか!?
[ 2015/01/29 11:21 ] [ 編集 ]
167979
1、2はまとも。3もどうしても、って言えば柔らかく・固くしてくれそうじゃん。
むしろ店主は気を悪くする言葉を書いてくれてるいい人。
[ 2015/01/29 11:21 ] [ 編集 ]
167980
美味しいですか?って、、、客がおかしい。
[ 2015/01/29 11:24 ] [ 編集 ]
167982
お客が気を使って食べなきゃいけない店はおいしかろうがまずかろうが行きたくない。
[ 2015/01/29 11:30 ] [ 編集 ]
167983
「このラーメン、おいしいです…か?」
「そこは『か?』はいらんやろ!」
[ 2015/01/29 11:34 ] [ 編集 ]
167984
中卒DQNが半年くらい研究やら修行したくらいで独立できて
有名店とかって馬鹿マスゴミに持ち上げられてチヤホヤされて
頭に白いタオル巻いて、黒いTシャツ着て、腕組みして
ドヤ顔で店の写真撮影するような勘違いな奴ら。

こんなもんだろw。
[ 2015/01/29 11:34 ] [ 編集 ]
167987
3はなぁ、歯医者で歯の治療中とかもあるからなー
[ 2015/01/29 11:38 ] [ 編集 ]
167988
お薦めの一品ぐらいあるだろ
どれも美味いよという店主の理屈は分かるが
自分なりのこだわりの逸品もありそうな気がするけどな
[ 2015/01/29 11:45 ] [ 編集 ]
167989
このぐらいは許せる範囲…
でも1ぐらいは答えてよ!
[ 2015/01/29 11:46 ] [ 編集 ]
167991
※167983
食った事ないから質問してる段階なのに
じゃーなんて聞くのって話だが
このラーメンおいしいです?、か?
あ、質問してるが前提だからそんな質問すんな!は無しな
[ 2015/01/29 11:49 ] [ 編集 ]
167992
こだわり=執着心

と言う感じで昔は悪い意味だったよなあ。
[ 2015/01/29 11:51 ] [ 編集 ]
167999
いつからかラーメン屋で客のほうが作るラーメンを指定するようになったよな
どこ行っても自分好みの堅さと味じゃなきゃいやなら他の店いかなきゃいいのに
[ 2015/01/29 12:07 ] [ 編集 ]
168395
秋葉原で店先に骨をぶら下げてる店に行ったら最悪だったなぁ。
友達と喋りながら食べてたら「麺がのびちゃうよ」って起こられたな。
よく見たら厨房に麺がのびるから喋りながら食うなみたいなことを書いてたな。
たいして旨くないのに客に自分の価値観みたいなのを押し付けるのは無いわ。
[ 2015/01/30 16:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット