トップ





2011/12/22 19:50

アメリカ人 「イラクと戦争しなければよかった。自分たちの生活が苦しくなっただけだった・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加


1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:13:42.54 ID:mB5nlu140



イラク戦争




米国民54%、手詰まり状態でイラクから軍撤収 世論調査

2011.12.22 Thu posted at: 16:18 JST



イラク駐留米軍が12月18日に撤収を完了した問題で、米国民の54%が約9年に及ぶ軍事作戦でイラク情勢に解決のめどがつかず手詰まり状態のまま撤退したと受け止めていることが最新世論調査で22日までにわかった。

調査はCNNと世論調査機関ORCが共同実施した。

約40%は2003年に始まったイラク軍事作戦で一部の目標しか達成出来なかったとし、約80%は米軍部隊がさらに長期駐留を行ったとしてもこれ以上の成果は得られないとみなしていた。

また、約80%が今年末までの撤収を支持、96%が駐留米軍の任務を誇りに思うと回答。3人に1人はイラク戦争は勝利したと考えていた。

3分の2がイラク軍事作戦への反対を示し、派兵したこと自体が誤りだったとしたのは53%。間違ってはいなかったと回答したのは46%だった。


オバマ大統領は上院議員時代、2003年のイラク軍事作戦開始を愚かな選択と批判していたが、米国民の51%がこの見方を支持。逆の回答は45%だった。

また、半数以上が、ブッシュ前大統領はイラクによる大量破壊兵器の保持について米国民を意図的に誤った判断に導いたとしながらも、約50%は米軍派遣はイラク国民の日常生活に前向きの影響を及ぼしたと受け止めていた。


一方で、半数はイラク軍事作戦は米国民の生活に悪影響を与えたと回答、70%はイラクに費やした戦費は現在の米経済の停滞の一因となったと応じていた。


今回調査は12月16~18日、米国人成人1015人を対象に電話で実施した。

http://www.cnn.co.jp/usa/30005024.html









3:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 17:14:26.99 ID:hmkSmrSv0


存在しない大量兵器のための正義だから仕方ないな





11:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 17:15:53.89 ID:7KcqEeEg0


アホすぎざまあwwww





14:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:16:21.00 ID:k8Geprrf0


今 更 お せ え よ 、殺 戮 者 ど も









6:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 17:15:01.99 ID:Lx2OQj4G0


この際国民全員軍人にしちゃえば?





8:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:15:14.93 ID:SressoQ60


劣化ウラン弾使ったんだろ?

白状しろよ






10:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/22(木) 17:15:41.77 ID:/c/5neO90


安心しろ

戦争以上の商売はない

一部莫大すぎる利益あげてる死の商人の皆さんや油利権getした人たちはいるから






12:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 17:15:58.53 ID:WJPDQkYB0


でも適度に戦争しとかないと武器売れないよ

アメリカさんも大変ですね






13:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:16:07.15 ID:fz3PqMVI0


きっちり石油ゲットしといて何言ってるんだアメ公は。





116:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 17:32:35.54 ID:QrqnPZ+20


>>13
軍人は使い捨て





178:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:42:23.09 ID:+N2XWHix0


>>13
成功したからこうやって公に「自分達も被害者」宣言してんだろ

いつものアメちゃんのやり方





15:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/22(木) 17:16:31.34 ID:zVhGKhz40


ベトナム戦争から何も学ばないヤンキー





16:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 17:16:40.54 ID:bLAd1g7P0


わざわざビルぶっ壊したのにな

日本みたいにする予定だったんだろうなぁ






17:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/22(木) 17:16:48.03 ID:Sldhww+R0


アメリカを支援しなければ良かった





18:名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/22(木) 17:17:04.49 ID:wnhmQ6ie0


儲かった奴もたくさん居るおね

底辺は戦場行きだけどw





178:名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:42:23.09 ID:+N2XWHix0


>>18
成功したからこうやって公に「自分達も被害者」宣言してんだろ

いつものアメちゃんのやり方





21:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 17:18:05.44 ID:eJiHZ4zJ0


現行で虐殺国家運営してんのはお前の国ださっさと死ねクソアメリカ





22:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 17:18:37.54 ID:hiDqVxCg0


イラクに戦争を仕掛けたのは

イラクが輸出する原油をユーロ建てで決済にしたからだろう

当時フランスが戦争を反対したのもそのため






23:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:19:01.51 ID:uJ+5u/Oo0


当時から経済やばい状態だったからイラク戦争したわけで

延命処置が切れただけだろ






25:名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 17:19:37.96 ID:fMnGY2HR0


自作自演で破綻とか脳味噌挽肉なの?





27:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 17:20:19.92 ID:PPGea1pf0


>>1
知恵遅れのブッシュを小泉が即行で支持した時点で気がつけよ場亀がwwwwwwww





31:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:21:13.07 ID:o7ESZrfM0


開戦は2003年だったか

あんときお前ら「よっしゃいけええええええええ」「アメリカこれは妥当な判断」とか言って一枚岩だったくせに






35:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 17:21:58.56 ID:cNXaS1nC0


>>31
小泉GJで埋まってたし、香田さんが捕縛されたときも自己責任レスばっかりだった

その後、底辺ネ卜ウヨは小泉改革で失業して笑ったw






297:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 18:11:55.77 ID:o0hqcSIk0


>>31
いつもの無責任に騒ぐだけ騒いで責任転嫁の流れだな





32:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:21:32.84 ID:WM1GLzGS0


またイラン辺りと戦争やるんだろ?





36:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:21:59.40 ID:f1w4viL80



実際には儲かってるからアメリカは戦争を繰り返すだろう





40:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 17:22:21.02 ID:arjQEONY0


万が一アメリカと戦争になってしまったらどうすればいいのか

イラクは答えを出してしまったなw

北朝鮮も今後イラク戦を参考にして戦略練るはず





134:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:35:16.85 ID:FeMPmUDwP


>>40
イラクはサウジアラビア経由で世界中からテロリストの補給を無限に受けれたけど

北朝鮮に味方する人種や国なんて他にないじゃん





42:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/22(木) 17:22:40.16 ID:77p0U4cD0


そもそもイスラム帝国の形成を阻害することが目標の第一だったわけだろ?





46:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 17:23:22.26 ID:xySfXZ3lO


そしてイランと中国が控えてるんだが米国さん目を反らさないでね





47:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:23:31.56 ID:Se1Ws2bf0


とうとうアメリカ人気付いちゃったのかwどうせならイスラム教徒殲滅戦争してくれるんじゃないかと期待してたのにな

進んで戦争していって邪魔者を排除してくれるアメリカは何て素晴らしい国なんだろうと思ってたのになw





48:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 17:23:33.54 ID:cNXaS1nC0


イスラム 10年継続中

ジャップ 3年半で降伏w



↑なぜなのか






49:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:23:35.64 ID:UC493JIN0


ほらな。やっぱり大量破壊兵器はなかったじゃねーか。

国際金融資本を太らせただけだったんだよ。






52:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:23:57.61 ID:5uCErehC0



 






76:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:27:16.65 ID:k8Geprrf0


>>52
国辱すぐる、一日本人として恥ずかしいわ

これを小泉さん微笑ましい!とかまんせーしてたネトウヨは腹切って氏ね

日本人ぶるな、事大主義者ども





55:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:24:24.42 ID:XcKb7L8M0


大量破壊兵器ならアメリカが持ってるだろ

早く自国を攻撃しろよ





61:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/22(木) 17:24:47.59 ID:2aLR4h/M0


それはないわ、イラク戦争は基軸通貨を維持するための戦いだったのだから

今ではユーロがこんな有様だが、戦わなければドルの権威が揺らいでいたはず





63:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 17:25:05.45 ID:+UJCtHcj0


戦争は儲かるってのは、今やウソになったな。



昔みたいに爆弾ぶっ放して一般市民ぶっ殺したまま撤退しても

平気って時代じゃないから結局戦後のコストが掛かる。



日本はある意味、時代性を考慮すれば、終戦の際、かなり恵まれてたとも言える。





71:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 17:26:37.37 ID:cNXaS1nC0


>>63
軍事産業は儲けてるけどな

日本だってフクシマがあって電力会社とか軒並みダメージ食らったけど、

瓦礫処理業者は儲けてる





79:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 17:27:26.45 ID:nGHmyf3C0


>>63
そもそも、第二次大戦で儲かったのはアメリカだけだからね





125:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 17:33:44.10 ID:sDkMgffQ0


>>63
そもそも戦争が儲かるのは勝ったほうが相手国から賠償金とかかった戦争の費用ふんだくれるからで、

21世紀の対テロ戦争(笑)だとふんだくれる相手がいないしな

やればやるほど損してく





138:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 17:35:33.45 ID:phWpu4TQ0


>>63
大きく消耗すりゃ儲かるけど非対称戦争は損失が小さいから儲からない





65:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 17:25:16.17 ID:bwOd7+7YP


知ってた





66:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/22(木) 17:25:24.20 ID:sSPHxCT40


しかしアメリカって遙か格下の国に負け続けてるよな

やっぱゲリラが最強か






77:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 17:27:18.09 ID:bwOd7+7YP


>>66
大きい国だと色々な責任と制約があるからな

世界からの目とか気にせず森を焼き払うとか出来ればベトナムなんて一瞬だったろ

何でもやったもん勝ちな方が粘り強いね





94:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:29:51.24 ID:c2t5TiYv0


>>77
ナパームバンバン落としてたし…

それどころか枯葉剤そこら中に撒いてたし…






70:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 17:26:33.64 ID:Mhk2nV9p0


アホみたいに税金使ったもんな

ブッシュを二期やらせた国民の自業自得だけど






74:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/22(木) 17:27:01.52 ID:2aLR4h/M0


そもそもイラク戦争でのアメリカの戦略目標は

石油取引でドル以外を使えば潰すという意思表示を世界に示すことだから






81:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 17:27:35.20 ID:E/UgdV1m0


勝手すぎワロタ





84:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 17:28:42.62 ID:B+Yyct250


アメ公アホすぎなんだよ

やるなら金かけて徹底的に速攻で虐殺して汚名を受けるか

やらないで自壊させろボケ






85:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 17:28:53.90 ID:Mhk2nV9p0


そもそも何のためにイラク戦争やったの?





93:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 17:29:48.08 ID:nGHmyf3C0


>>85
アフガンを制圧した勢いで





114:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 17:31:55.63 ID:Mhk2nV9p0


>>93
・イスラエルの安全保障のため

・石油利権の拡大

・軍需産業を食わせるため



大量破壊兵器の発見だとかイラクの民主化が目的ってのは大嘘として

これくらい理由あると思う





109:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 17:31:29.28 ID:EGVaPSiL0


>>85
金持ちの都合



大多数の国民は戦争を望まない





175:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 17:41:43.49 ID:PPGea1pf0


>>85
金持ちのネオコンの奴らは、表向きはなにかもっともな信念でもあるふりしながら、実は裏では銭儲けしか頭にない

汚いアメのユダコに過ぎなかったし、



こいつらが、フセインがたまたま911で「ざまぁ~」いったっていう、たったそれだけで、簡単に踊らされる劣等感の塊の

馬鹿国民を煽って、まんまと貧乏人を戦争に借り出して戦死させた。





89:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 17:29:13.28 ID:BJJ/RzOv0


アメリカも一枚岩ではないからな





96:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/22(木) 17:30:26.28 ID:oynN/Tux0


定期的に戦争しないと回らない経済なんだろ





99:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:30:46.93 ID:ChSIHyP10


戦争で儲かるといっても一般市民がそれを享受できるわけじゃないしな





100:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 17:30:52.99 ID:FlQde6T8i


でもまた戦争するんですよね





117:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:32:36.00 ID:f8Ryxobj0


投資家のための戦争で国民を平気で殺す国だよねアメリカ





121:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 17:33:12.33 ID:nWQdHjTc0


儲かってる奴は儲かってるなんていわないし

貧乏な奴が文句を言う





124:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 17:33:36.26 ID:5b92h3Fb0


この1年の間にビンラディンが死んで

独裁者と呼ばれていたムバラクとカダフィと金正日が死ぬか失脚する

なんて都合のいい事が起こるわけねーだろw



本当アメリカのCIAは優秀だわ・・・





131:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/22(木) 17:34:57.14 ID:PzzmmEAw0


戦争前はガソリン1L100円しなかったのにw





136:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 17:35:26.55 ID:+UJCtHcj0


>>131
今の超絶円高でこの値段。どこがぶんどってるんだってレベルだよなw






162:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:40:04.64 ID:u04Wnx1Z0


>>136
ただのドル安だから

あえていうなら中国だろ





140:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:36:01.34 ID:OLLQ3vmo0


アメリカ人はどーでもいいけど、世界中をペテンに掛けていいと思ってんのか

その嘘っぱちの大義名分に協力しちゃった各国は、非難声明を出すべきだと思うし、

支出した軍事費もアメリカに返してもらおうぜ

あと、もう二度とアメリカの戦争は信用しない





145:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:36:55.48 ID:jplTXSte0


>>140
一度でも信じていたとは・・・






141:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 17:36:31.88 ID:7ImaLdCFO


大量破壊兵器なんか持ってない!査察も受け入れる!

って歩み寄っても難癖つけられ殺されたフセイン。

大量破壊兵器を作って隠し持っときゃ生き延びたかもな






148:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 17:37:26.60 ID:Mhk2nV9p0


>>141
だからイランは持つ気マンマンなんでしょうな

イラクの二の舞にならんために





149:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 17:37:53.25 ID:OORWEpMv0


>>141
大量破壊兵器はあると言って

戦争にならない金正日北朝鮮






153:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 17:39:33.48 ID:nGHmyf3C0


>>149
あんな国を落としてもメリット無いからな






176:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:41:54.50 ID:FeMPmUDwP


>>141
査察はイラク政府が許可した場所のみだけで

ほかは拒否してたからそれが開戦の原因なんだが





161:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 17:40:01.36 ID:2KrIEeME0


まぁでもアメリカもいつまで今のまま調子の乗ってられるかな・・

少なくともアメリカ一極支配の世の中は終わりつつあるし





170:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 17:41:08.51 ID:/38q7K/n0


世界の警察つってでかい顔してんだから文句言うなよ





180:名無しさん@涙目です。(関西・北陸【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:42:56.22 ID:WXQtdU8jO


イラクに限らず中東ってマジ根性あるから一目置いてるわ

あいつら日常が旧日本軍人のポテンシャル






241:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 17:57:13.80 ID:fCNaKKLj0


アメリカが戦争ごとに加担して、その、後処理まで上手くいった相手は日本だけ。

その時の味を占めたのか、未だに金が無くなると積極的にしゃしゃり出てるが

すべてgdgdで大失敗だろ。







コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット