- 1: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:29:38.48 ID:vI1+/r2w0
大卒の新卒で手取り15万わろた
なお50歳になっても手取り30万を超えない模様
そらじじばば騙して金とるしかないわな・・・
- 3: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:30:24.46 ID:Zc7AyAXT0
- ワイ農協落ち、低見の見物
- 2: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:30:13.18 ID:mm9Dsa6u0
- なお自爆営業もある模様
- 5: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:31:03.21 ID:zbR/m4TAa
- 農協ってなんかギャル率高くね
- 9: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:31:57.73 ID:vI1+/r2w0
- >>5
地元の高卒採用してるからや
- 23: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:36:23.61 ID:2X0NP5xI0
- >>5
ああいう娘が裏ではオッサン達に肉体営業しとるの想像して抜ける
- 6: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:31:08.96 ID:Ntu18qBu0
- 信連ってとこはどうなんや?
- 8: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:31:39.00 ID:vI1+/r2w0
- >>6
マシやろな
- 16: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:33:57.83 ID:Ntu18qBu0
- >>8
コネで入れそうなんやが、入っとくべきやろか
ちなF
- 17: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:34:36.26 ID:IpEKTW3Y0
- >>16
農協が潰れても連合会は大丈夫
信連とか共済連はね
- 18: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:34:45.65 ID:vI1+/r2w0
- >>16
残業は多いで
残業代は出るかもしれんが
あちこち行くから朝早いし夜は遅い
- 7: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:31:16.36 ID:vI1+/r2w0
- まあ底辺大卒か高卒ばっかだからしゃーないのかもな
- 14: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:33:45.82 ID:TNC85f1d0
- 単協というドブラック
- 15: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:33:47.13 ID:HMZY7VQRD
- 倍率だけは高いのに給料は安いんだよなあ
- 24: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:36:39.76 ID:oe2/opxq0
- 親戚に単協勤めの人がいるけど、50半ばで年収1000万超えてるぞ
- 30: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:42.08 ID:L/EWyJ27a
- >>24
その年代の人はどこいってもそのくらいの額やで
- 40: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:40:46.84 ID:INRT+2tNK
- >>30
どこいってもは流石に言い過ぎやで
- 11: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:32:34.49 ID:eYrNsELl0
- JA解散するんやろ
- 25: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:36:42.70 ID:C91Onijv0
- 母体はでかいけど規模どんどん小さくなってるんやないの?
- 31: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:40.99 ID:vI1+/r2w0
- >>25
どんどん合併してってるで
- 26: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:36:55.73 ID:HMZY7VQRD
- JA全農、全中、農林中央金庫 勝ち組
JA全農○○。都市部のJA 無難
田舎の農協 負け組
- 28: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:17.34 ID:vI1+/r2w0
- >>26
ヒエラルキーやろなあ
- 27: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:15.64 ID:pFroz8OG0
- 大正義ホクレン
- 29: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:35.52 ID:xBKquKDop
- JAグループと仕事よくしとるけどそんなに辛そうには見えんな
- 32: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:37:56.91 ID:pJnb52VD0
- JAって年金かなんかで半分ぐらい持っていかれるってマジ?
- 34: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:38:27.81 ID:vI1+/r2w0
- >>32
なんやそれ
- 39: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:39:44.62 ID:pJnb52VD0
- >>34
正直知り合いから聞いただけだから詳しくはわからないんだよなあ
- 41: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:40:53.36 ID:vI1+/r2w0
- >>39
まあ共済入ってたらそんだけ給料から引かれるやろな
年金共済とかガン共済介護共済ってたくさん入ってたらそら1円も残らんよ
- 33: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:38:00.32 ID:Qxv5LMoOM
- 農家のジジババ相手にせなアカンのやろ?
それだけで萎えるわ
- 38: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:39:30.40 ID:vI1+/r2w0
- >>33
相手するのは役員クラスの人たちやで
資産家のうちにあいさつめぐりに行くんやが若い奴らには関係ないな
あと窓口にくるジジババ相手にするのはどこの仕事も同じや
- 42: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:41:09.33 ID:eR4Deotp0
- 自爆が多いらしいね
- 44: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:41:47.32 ID:vI1+/r2w0
- >>42
そんなん言ったら保険屋はみんな同じやで
自分とこのに入るのは当たり前やろ
- 35: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:38:54.37 ID:tbr9xHGp0
- 楽なんやからええやろ
- 20: 名無しの捨て猫さん 投稿日:2015/02/13(金) 23:35:26.77 ID:Zc7AyAXT0
- なんだかんだいって企業としては残業少ないし潰れる心配もないし優良やろ
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
農協は知らんがな