トップ





2015/04/02 08:37

【悲報】 家の前に居た弱った子猫を動物病院に連れて行った結果wwwww・・・ (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 19:58:15.140 ID:wiHfv8np0.net
もってあと1週間ぐらいだってwwww
治療費5000円無駄にしたwwwwww

4: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:06:57.908 ID:bQyZbtV10.net
無駄にしたと思うならその猫くれよ

3: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:02:21.722 ID:L1nTsQI50.net
aa犬




5: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:07:08.964 ID:wiHfv8np0.net
それから5年たったけど
ピンピンしてんのwww
ヤブ医者wwwwww

猫5

6: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:08:10.870 ID:rRCevF4/d.net
>>5
幸せをありがとう

9: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:15:23.537 ID:KdojHCEC0.net
かわいい

7: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:09:39.220 ID:xJxFmA9Z0.net
粋な嘘つきやがって

8: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:12:31.100 ID:wiHfv8np0.net
ついでに玉取られてやんのwww

猫8

10: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:16:34.389 ID:DVlc0Rv40.net
命は取り止めたけど玉を失ったか

11: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:17:05.611 ID:wiHfv8np0.net
しかも勝手に彼女連れてきて
許可なく住ませて
避妊手術させてやんのwwwwww

猫11

12: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:17:11.855 ID:bQyZbtV10.net
なんだ幸せにしてやってんじゃん
可愛いな他にもうpしてくれよ

14: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:21:15.525 ID:wiHfv8np0.net
両目病気になって失明しかけてんのに
奇跡的に片方助かってやんのwww

猫14

15: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:23:58.621 ID:wiHfv8np0.net
最後は幸せそうやったで・・・・・

猫15

17: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:28:16.132 ID:BhXEnOTf0.net
>>1
貴方のやったことは素晴らしいことだと思いました

19: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:32:30.210 ID:wiHfv8np0.net
なんつってな
今もピンピンやで
じゃあの

猫19

20: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:33:19.135 ID:BhXEnOTf0.net
>>19
分かってました

22: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:39:55.869 ID:wiHfv8np0.net
猫これから買う人に言わしてくれ
小さい時は病気になったりすると
医者はすぐ諦めろと言いがちだが
ちゃんと看病したら治るもんだ
今の2匹買う前に買ってた猫は
同じように死にかけたけど
20年生きたから案外生命力高いよん

18: 名無しの捨て猫さん 2015/04/01(水) 20:30:42.745 ID:PVF40vU+0.net
感動した

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



178032
ぐう聖や
[ 2015/04/02 12:58 ] [ 編集 ]
178077
医者がそう言うことを言うのってもしかしてそれでも飼い続ける覚悟を試しただけなのかもね。
[ 2015/04/02 19:01 ] [ 編集 ]
178096
小さいうちは何があるのかわからないからね、人間の赤ちゃんもそうだし。
弱ってる時にちょっと運が悪く変な菌に感染してしまうだけで…ってこともあるから。
万全を尽くしても運が悪いとそういうことがあっても「しょうがない」って気持ちを一応持つことも必要だもの
[ 2015/04/02 20:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット