トップ





2015/04/02 22:07

【超悲報】 任天堂、最底辺まで落ちぶれる・・・ (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 14:54:50.30 ID:kpXXfLTrF.net
任天堂




ゲーム少ないからアミーボを乱発するよ


任天堂1


任天堂2


カード型アミーボを沢山作って買わせるよ(読み込むことでアイテムに変わるよ)


任天堂3


任天堂4


分割商法とDLCで搾取するよ


任天堂5


任天堂6


ゲーム紹介だけどガチャカードの宣伝もするよ


任天堂7


任天堂8




3: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 14:57:23.43 ID:+ipmQYpo0.net
岩田が全部壊したな

2: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 14:56:05.29 ID:SL/hK6T90.net
組長や軍平が生きていれば..

5: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 14:58:35.55 ID:X7YNLP7V0.net
アミーボ1200円の割高感

11: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:01:24.56 ID:ZzeTTS2hx.net
宮本、軍平、坂元、イチローを見出した前社長
現社長は独自の見出した人材がいないんだよなあ
ゼノブレイドチームを拾ったのも前社長の時代か

13: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:02:04.52 ID:+ipmQYpo0.net
>>11
2画面の携帯機を出せっていったのも前の社長
岩田はまじでなにもしてない

18: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:03:23.70 ID:ZzeTTS2hx.net
>>13
前社長「2画面のDSつくれや、わしはこれで引退するからな」
現社長「Wiiにタブレットつけるんご」

この差はなんなんやろうなあ

14: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:02:13.49 ID:2BBhNtBc.net
しゃーないもうそういう時代なんやで

16: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:02:54.15 ID:1mmWMr/20.net
DeNAと組むとはこういうことやろ
今さら何言ってんだよ

19: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:03:44.63 ID:aVD9Q0qY0.net
GBAの時代にもカードリーダーやらかしてたんだよなあ
一ミリも流行らなかったけど

21: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:04:58.71 ID:4+bsfy5j0.net
エリート「一流大入って任天堂行くンゴwwwwww勝ち組すぎワロタwwwwwww」
上司「これからはアプリ事業に力を入れていきます・・・」
エリート「あのこれできました」
三流大か専門卒のアプリ会社社員「あ?んだこれおもんねwこんなん売れねーよゲームなめてんのお前」
エリート「すいません・・・」
アプリ「てめえらがやれることはキャラゲーだけだからそれだけもってこいよ」

なぜなのか

8: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:00:20.16 ID:TNdZfe2Z0.net
バンナムやスクエニを差し置いて底辺とはいかに

23: 名無しの捨て猫さん 2015/04/02(木) 15:05:29.38 ID:J3xSt+t/r.net
最底辺なめすぎ

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



178159
岩っちは面白い人だと思うけど、経営向きではない。広報にいっとけ。
[ 2015/04/02 23:10 ] [ 編集 ]
178162
任天堂がって言うよりFEの商法が覚醒あたりからおかしいんだよ。
[ 2015/04/02 23:16 ] [ 編集 ]
178166
GCの時代を知らん奴らが吼えよる
[ 2015/04/02 23:31 ] [ 編集 ]
178167
バンナムはクソだのなんだの言われつつちゃんと儲けてるから底辺とは違うだろ
[ 2015/04/02 23:31 ] [ 編集 ]
178168
一方任天堂より遥かに規模の小さいフロムソフトウェアは、SCEのバックアップを受けた上で、
多少不具合はあれど世界中で売れるゲームを作っているのであった
[ 2015/04/02 23:32 ] [ 編集 ]
178169
正直バンナムとかより酷いDLCだなこれは
[ 2015/04/02 23:32 ] [ 編集 ]
178170
みんながゲーム持ってて
みんながつながってていつでも金とれる
いい時代になったな
[ 2015/04/02 23:39 ] [ 編集 ]
178171
※178166
こんな露骨な追加販売はしなかったよ。
ソフトこそ爆売れせんでも一部のユーザーからは愛されるものづくりしていた。
これはもう擁護できない。
[ 2015/04/02 23:40 ] [ 編集 ]
178172
まあスクエニよりはマシだわ
バンナムもこの前テイルズで主要キャラのコンテンツ有料で叩かれてなかったっけ?
[ 2015/04/02 23:42 ] [ 編集 ]
178174
※178171
最初から擁護なんかしてないくせに笑えるな
[ 2015/04/02 23:48 ] [ 編集 ]
178175
ダイレクト見てない奴多いんだな
[ 2015/04/02 23:49 ] [ 編集 ]
178176
關ス縺。縺カ繧後※縺ッ縺?k縺後?∵怙蠎戊セコ縺ァ縺ッ縺ェ縺?h縲?螟壼?縲?
[ 2015/04/02 23:52 ] [ 編集 ]
178178
酷いと思うのは一つ
WiiUでキューブのコントローラー使えるアダプタ
未だに代えないんだよね
スマブラ買って、あれ買うまでプレイするの待ってよう、
年末商戦はムリでも年明けなら買えるかなと思ってたら
4月現在でも売ってない
キューブコントローラーは新しく売ってるのにもかかわらずだよ

さすがに任天堂無能といっちゃうよ
コアな任天堂ファンとして実に悲しい
[ 2015/04/03 00:01 ] [ 編集 ]
178179
こういう悪意しかないスレって悲しいなあ
[ 2015/04/03 00:04 ] [ 編集 ]
178180
※178175
そのダイレクトとやらで分割商法やDLCやらは廃止が決まったの?
[ 2015/04/03 00:04 ] [ 編集 ]
178181
バンナムの最強の武器はIPだからな
ゲーム製作は三流でも大量のIPがある限り永遠に生きていける

任天堂もスクエニもそのスタイルの利点に気付いたんだろう
日本のゲーム制作も終末に向かって加速してきたな

後はインディーズがいつまでもドット絵なんかにすがってないで、新しい表現と体験を作れるかどうかに掛かっている気がする
[ 2015/04/03 00:07 ] [ 編集 ]
178182
※178180
システムも違う新作二本扱いで分割じゃないよ
[ 2015/04/03 00:10 ] [ 編集 ]
178183
アミーボはこれと一緒に対応ソフト増やして欲しいわ
[ 2015/04/03 00:11 ] [ 編集 ]
178185
斜陽とはこれよ
[ 2015/04/03 00:13 ] [ 編集 ]
178186
岩田は広報プレゼンはうまいよね。それだけ。
[ 2015/04/03 00:14 ] [ 編集 ]
178191
※178178
スマブラでしか使えないもんにそう数出すわけないってわかるだろ普通…
[ 2015/04/03 00:20 ] [ 編集 ]
178192
FEifはさすがに露骨な感じがするわな
覚醒は追加コンテンツなしで完成されたゲームで課金はホントおまけの感じで始まったから叩かれなかったんだがな
今回のは最初から課金煽ってるからなぁ。任天堂らしくはないな。ボリュームがどこまであるか知らんが
ってかアミーボは別に叩く要素じゃないだろ。ここぞとばかりにどさくさに紛れて何でもかんでも叩くと同意は得られないぞ
ただアンチが暴れてるだけって感じで終わる
[ 2015/04/03 00:24 ] [ 編集 ]
178194
ゲハでやれや
[ 2015/04/03 00:25 ] [ 編集 ]
178196
割りと真面目に任天堂はゲーム業界最底辺の技術力
HDゲームもスマホゲーすら一社で作れん
[ 2015/04/03 00:28 ] [ 編集 ]
178200
今の任天堂(岩田)擁護できる奴は確実に任天堂そのものを腐らせてるやつ
[ 2015/04/03 00:36 ] [ 編集 ]
178202
いや~中古でセガサターンとPCエンジン本体よう売れるわ今。
赤公衆電話と同じで
見かけなくなったら欲しくなるんじゃないの?
[ 2015/04/03 00:46 ] [ 編集 ]
178207
任天堂は現在苦戦してるからなぁ
据え置きはwiiuで最後かもね
新しいNX?NF?だかってのはTV出力可能な月額利用ゼロ円携帯機っぽいし
[ 2015/04/03 01:16 ] [ 編集 ]
178212
そういう時代なんだよ。
そもそも国内じゃゲーム専用機自体が流行らない。
[ 2015/04/03 02:10 ] [ 編集 ]
178213
一般人はPS4なんて買わないんだよな。
[ 2015/04/03 02:12 ] [ 編集 ]
178215
将来PS6くらいが出て
中古3000円のPS4なら買うだろ皆w
[ 2015/04/03 02:55 ] [ 編集 ]
178226
さすがに二世代前は安くても買わないだろ・・・
昔の任天堂は魔球使いだったから、
たまにすごいの出るけど大外れも多かった
[ 2015/04/03 04:20 ] [ 編集 ]
178586
任天堂だけはこんな商売しないと思ってた。
セガやスクエニと同じクソ会社になったな。
[ 2015/04/06 12:29 ] [ 編集 ]
180229
任天堂の課金はきれいな課金だから問題ない
[ 2015/04/20 10:44 ] [ 編集 ]
180298
そもそも据置ではWiiの時点で死んでた
[ 2015/04/20 23:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット