トップ





2015/05/15 20:37

【緊急悲報】 HottoMotto弁当、終わる・・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:45:05.607 ID:N6F9Cp560.net
商品価格に関するお知らせ

のり弁当 \330→\350
から揚弁当 \440→\470
チキン南蛮弁当 \500→\530

ほも弁1

http://www.plenus.co.jp/pages/hottomotto/view/14

2: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:45:41.797 ID:4ZU3LK8X0.net
まじかよすき家最低だな

4: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:45:52.472 ID:oa5Q1SR+F.net
なんか店舗減ってきてる

5: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:46:11.806 ID:9SteBd5B0.net
20円くらい出せや





6: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:46:55.291 ID:jWz6tHb7p.net
チキン南蛮は痛いな。ワンコインで買えなくなるのか

7: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:11.284 ID:gosAFsSQd.net
客がなんか低俗

8: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:12.396 ID:mT1lZDLvp.net
店「ゲンカガーゲンユガー」

俺「そうか、元値が下がればまた下がるな」

店「据え置きまーすwwwwww」

俺「しねや」

9: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:25.207 ID:xNE7Fo4u0.net
値上げラッシュが止まらないなぁ

10: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:25.789 ID:Av8SJ73Pa.net
のり弁150円のときだけ行ったわ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:36.589 ID:oa5Q1SR+F.net
焼肉コンビ弁当がクソ化した時点で切ったんだけどその後すぐ店舗潰れてた

19: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:48:45.259 ID:1+jn+Ate0.net
>>13
あれコスパといい量といいトッピングといい最高だったよな

16: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:48:04.198 ID:WPZu049b0.net
から揚げって380円くらいだと思ってた
意外と高いんだな

26: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:50:46.968 ID:8+BtsrY40.net
■ 対象地域 : 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県

18: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:48:14.311 ID:DnVjv6hJ0.net
良かった北海道は無事だ

20: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:48:49.954 ID:PhdeQk3l0.net
終わってんのはほか弁

21: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:49:43.408 ID:f89hgZxM0.net
ほか弁全く見かけないんだけどwwww

22: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:50:02.693 ID:WDEFZNMn0.net
オリジンはどうなの?
のり弁290円時代しかしらんけど

25: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:50:31.872 ID:+6lOoDvcM.net
それよりベントマンが終わってる

23: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:50:03.072 ID:HX8LWMDJd.net
これからはポプラの時代だ

27: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:51:21.764 ID:36r6clAVa.net
もうジョイフルで日替わり昼膳食うのと変わらない

28: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:52:12.666 ID:d5IKj3nz0.net
唐揚げ弁当値上げはやめろ
大事な生命線なんだ

31: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:56:12.443 ID:9YDEf5Hp0.net
塩から揚げ大好きだった
定番化してくださいお願いします

15: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:47:42.042 ID:5HoEdAZua.net
平日昼割は?

ほも弁2

17: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:48:13.458 ID:jduMkS+H0.net
とほほ…

30: 名無しの捨て猫さん 2015/05/15(金) 16:54:55.800 ID:PGtZnfZZ0.net
ポテトしか買わんから無問題

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



183733
まだ安いやろ。
景気回復するには多少のインフレは必要やからここは我慢。
[ 2015/05/15 21:40 ] [ 編集 ]
183736
安売りのシワ寄せで現場が荒むよりはいいんじゃないかね
すき家やワタミなんぞ、既に候補にすら上がらなくなって久しいわ
[ 2015/05/15 22:01 ] [ 編集 ]
183737
ほっともっとの唐揚げまずいんだよな~・・・ほっかほっかの時は美味しかったのに・・。
[ 2015/05/15 22:19 ] [ 編集 ]
183741
去年の春、カツ丼リニューアルに伴って「質」と「値段」が上がって
小さくなったことをまだ許してない。
[ 2015/05/15 22:31 ] [ 編集 ]
183745
8%時で既に終わってたが。
今でもワンコインで買える物などしれてる。
地元の弁当屋のほうがよっぽど努力している。
[ 2015/05/15 22:50 ] [ 編集 ]
183746
どんな店であれ買えるヤツが利用するんだから
20円程度でパニくる貧乏人など相手にしなくてイイw

貧乏人なんて安い店を渡り歩くだけの存在。
[ 2015/05/15 22:51 ] [ 編集 ]
183747
どうせ月一回も使わないくせに

[ 2015/05/15 22:52 ] [ 編集 ]
183749
値上げとか嫌に決まってんじゃんw
[ 2015/05/15 23:05 ] [ 編集 ]
183750
ほぼ毎日食ってるけど、会社の昼食補助が500円出るからまあ許容範囲かな。
[ 2015/05/15 23:08 ] [ 編集 ]
183751
塩唐揚げがなくなった時点ですでに無価値
[ 2015/05/15 23:10 ] [ 編集 ]
183753
まー、高くなってケチ臭い事してる店から客飛んで潰れていくだろうな
[ 2015/05/15 23:22 ] [ 編集 ]
183754
やよい軒さえあれば『ほっともっと』はいらない。
プレナスとほっかほっかは棲み分けすればいいじゃないか。
[ 2015/05/15 23:26 ] [ 編集 ]
183757
値上げで終わったとか ┓( ̄∇ ̄;)┏ 糞ども
[ 2015/05/15 23:39 ] [ 編集 ]
183764
値上げはともかく、少し前にチキン南蛮買ったら
タルタルソースも甘酢ソースも酸味が強くなり過ぎてた
あのせいで、ほっともっとから足が遠のいた
[ 2015/05/16 00:08 ] [ 編集 ]
183788
チキン南蛮弁当。20年前は440円位だったなwwwww
[ 2015/05/16 05:56 ] [ 編集 ]
183797
※183737
ほか弁まで買いに行けばいい
引っ越せクズ
[ 2015/05/16 07:55 ] [ 編集 ]
183819
かつ丼のカツがぺらっぺらになったとき見限ったわ
とっくに死んでる
[ 2015/05/16 11:58 ] [ 編集 ]
183825
他のとこもそうなのか知らないけど近所に店舗が一気に増えた時期があったけど
最近は店畳んでるのよくみるわ
[ 2015/05/16 12:37 ] [ 編集 ]
183833
値上げが全国一斉じゃなくて一部地域だけなんだな。
これって地域の物価を考慮?それとも運営会社の管轄地域での区分け?
理由はジンケンヒーなのかな。労働人口減少でバイトの時給が上がってるし。
適切な価格でそれに見合う商品を提供してて経営が健全なら問題ない。
[ 2015/05/16 13:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット