トップ





2015/05/31 19:07

【超悲報】 両親に彼女を紹介した結果………………

このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:20:23.981 ID:bixlaqs80.net
後姿3

彼女が帰った後、いい子だけど…と言いつつも職業や学歴、家庭環境のことでボロクソ言っててワロタ…

スペック
彼女
25歳
看護師
専門卒
両親なし
祖父母と同居

ぼく
25歳
地方公務員
MARCH卒
一人暮らし

今すぐというわけではないけど結婚も考えてるのにどうすればいいんや…

4: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:21:23.432 ID:KDLyms5h0.net
看護師は手堅い仕事やんけ

5: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:22:23.341 ID:iPLsMEqId.net
>>1
看護師貶すのは正直世間知らずとしか

6: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:23:02.824 ID:uAfRQIG/0.net
お前の家は上流家庭でも何でもない
お似合いだから安心しろ





7: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:26:48.762 ID:ReqQoGbE0.net
なんで両親いないの?

8: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:30:45.463 ID:bixlaqs80.net
>>7
小さい頃に離婚、片親が自xx

9: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:31:47.147 ID:oFF/bWn/0.net
お前の両親(煽ってもなんも言い返してこないなんてたいして愛してないだな)

10: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:33:23.552 ID:CIJb8OCw0.net
どうせ市役所とかだろ?誤魔化すなってお似合いだよ

12: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:36:46.236 ID:bixlaqs80.net
>>10
まあ普通に市役所だけど
嫁姑関係がキツかったら可哀想じゃん

11: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:35:12.277 ID:CN2WZy4A0.net
彼女の方が稼ぎ良いじゃんwww

12: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:36:46.236 ID:bixlaqs80.net
>>11
そうだよ

13: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:39:21.687 ID:CIJb8OCw0.net
結婚となるとこれからさき一生付き合うから家庭環境の事気になるのはしゃあない
学歴とか職業云々はお前の親の程度がしれるわ

14: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:39:36.125 ID:20X0oeJP0.net
どうせお前のアホ両親がボケてから一番世話になるのは嫁なんだから親はとりあえず気にすんな

17: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:07:09.592 ID:p4yiZ19ed.net
糞みたいな親だな

15: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:56:01.972 ID:LNbB+RsJ0.net
ただ片親の子供は離婚しやすくない?って疑問があるのは事実だが
そんなん無視でえーじゃんとしか言いようがない

反対してきたら「じゃもっと格式高いいい女持って来い」で終わり

18: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:15:18.691 ID:Qb18eTD20.net
ぼくの一目惚れなので別れるつもりはハナからないんですけどね

21: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:21:22.595 ID:LYyn4NLrd.net
親がクズ過ぎるな
お前じゃ不幸にするから別れた方がいいかもしれん

22: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:23:50.806 ID:Qb18eTD20.net
両親教師なんだけど、プライドが高くてクソなのは確か
ちなみに彼女の悪い面ばかり書いてしまったけど、彼女の祖父母は割と裕福で、彼女自身は県下2,3番の進学校を出てるので結構しっかりしてる子
まあその辺は両親は知らないわけだが

23: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:26:19.969 ID:/Ud8CizM0.net
>>22
教師だから「現在の」現実社会知らないんだろ
両親がガキだった頃の思想が社会に揉まれる事なく固まってるんじゃねーの?

27: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:31:13.209 ID:sNC4Supt0.net
>>22
なんで言わないんだよww
彼女の味方もできないのかよ

25: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:27:16.738 ID:gD3uOlXTd.net
別に親にどう言われようとお互い自立してるみたいだし結婚したいならすればいいと思うんだが

26: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:29:54.978 ID:Qb18eTD20.net
>>25
結婚となると家族ぐるみの付き合いだと思うわけよ
将来的に介護の問題も出てくるじゃん

28: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:38:02.770 ID:gD3uOlXTd.net
>>26
結婚したら将来的にその彼女に親介護して欲しいのか?
老人ホームつっこんどけばいいじゃん

30: 名無しの捨て猫さん 2015/05/31(日) 00:59:19.325 ID:0vyvlFbb0.net
ご両親が将来介護必要になった時経験があって慣れた人の方が良いんじゃない?
家庭環境は本人にはどうしようもない事だけど、
本人が真っ当に育ってるんだったら、
その辺をちゃんと説明して理解して貰える様に出来ないようだと、
結婚してからも間に挟まれて辛いんじゃない?

16: 名無しの捨て猫さん 2015/05/30(土) 23:59:38.962 ID:cqodGznG0.net
相手の両親の世話しなくていいからいいじゃん

引用元: この記事は2ch.scからまとめました。



186001
「じゃあこのまま死ぬまで独身でいい?」と聞いてみな
[ 2015/05/31 20:37 ] [ 編集 ]
186004
看護師は大概ビッチだけどな。
気が強いし卑しい奴が多い。
[ 2015/05/31 21:04 ] [ 編集 ]
186006
自分の親の介護を彼女に押し付ける気マンマンでわろた。
市役所づとめで休みやすいんだから、介護休暇とって自分でやれや!
自分が一番お世話になった人だろ、しっかり恩返ししろや。
[ 2015/05/31 21:15 ] [ 編集 ]
186009
さっさと結婚しちまえバカヤロー
[ 2015/05/31 21:53 ] [ 編集 ]
186158
親の面倒見ようとするのは良いことだけど
両方働いてるのに他人任せすぎやしないかw
[ 2015/06/01 18:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット