トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/01/29 00:20
タイ、カンボジア旅行行ってきた
vip+
|
TB
(0)
|
コメント
(0)
ツイート
2:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:07:00.01 ID:
kXhmhm4N0
立ったのでマターリと
3:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:08:07.69 ID:5zBSrmjz0
一人旅?
7:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:09:46.82 ID:
kXhmhm4N0
>>3
一人旅です
4:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:09:10.14 ID:3HiTKJAR0
>>1
幼女買った?
8:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:10:29.33 ID:
kXhmhm4N0
>>4
幼女は買ってませんよw
幼女はね…
11:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:13:15.24 ID:3HiTKJAR0
>>8
ニューハーフか!
5:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:09:16.72 ID:
kXhmhm4N0
一日目は空港付近の街に泊まった為、街並みはキレイ
9:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:11:36.19 ID:
kXhmhm4N0
違うといえば屋台が多い。
みんな朝食を購入してます
12:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:13:49.92 ID:
kXhmhm4N0
チキンライスの様な食べ物たしか40バーツほど。
お茶は砂糖入りでショックだた…
13:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:14:07.67 ID:lrD5+5cY0
治安とかってどうなの?
あと一泊いくらくらいした?
15:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:18:11.45 ID:
kXhmhm4N0
>>13
治安はイイですよ
一泊450円です。
20:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:22:57.41 ID:lrD5+5cY0
>>15
じゃぁ飛行機代除いたら一週間5マンくらいでも十分かな
22:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:25:50.83 ID:
kXhmhm4N0
>>20
私は12泊で予算5万でしたw
充分ですよ
24:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:28:30.07 ID:lrD5+5cY0
>>22
Thanks
質問ばかりで申し訳ないんだが語学力は必要?
26:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:30:31.30 ID:
kXhmhm4N0
>>24
優しい方が多いです。
単語を繋げるだけの、中学生レベルで大丈夫だと思います。
14:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:17:07.66 ID:
kXhmhm4N0
一人旅だったので交通費を削る為、電車移動。
16:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:18:25.69 ID:3HiTKJAR0
>>14
車両東京並みに発達してんな
18:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:21:09.32 ID:
kXhmhm4N0
>>16
電車は都内以上かも知れませんね。
最低限のマナーも守れてましたよ。
17:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:19:40.95 ID:
kXhmhm4N0
ノープランで行った為、3時間ほど徒歩で彷徨う
19:
ななしの旅人
:2012/01/28(土) 15:22:07.69 ID:
kXhmhm4N0
郊外だか、こんな寺院も
21:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:23:55.63 ID:
kXhmhm4N0
指がw
23:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:27:39.57 ID:
kXhmhm4N0
バンコク郊外の中華街
中華街はどこにでもあるようです
25:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:28:32.21 ID:
kXhmhm4N0
どこにでも寺院がある。
30:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:33:48.59 ID:AbYI76o1O
飛行機代はいくらくらいでしたか?
32:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:36:49.87 ID:
kXhmhm4N0
>>30
飛行機代は4万5千円でした。
ツアーバスがメインです。
記憶を辿って金額も書いて行きますね。
31:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:34:17.09 ID:
kXhmhm4N0
徒歩で3時間ほどで目的地のカオサン通りへ!
疲れた…
33:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:38:27.92 ID:mJPP0lcQ0
腹壊したりした?
35:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:40:38.33 ID:
kXhmhm4N0
>>33
はいw
死ぬかと思いましたw
34:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:39:58.39 ID:
kXhmhm4N0
フラフラしながら宿を探します
ケバブを購入。たしか70バーツほど
これでお腹いっぱいになる
37:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:41:50.96 ID:l31iT7MH0
いいなあ
俺も海外旅行に行ってみたいんだけど
言葉が通じなかったらこわいから一歩が踏み出せないんだ
41:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:43:48.63 ID:AbYI76o1O
>>37
同じく。そもそも金の数え方も解らないから前もって勉強しないと中々行けない。
39:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:43:26.99 ID:
kXhmhm4N0
今回の宿 一人部屋で450バーツ
トイレと風呂…
44:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:44:53.66 ID:fRkpdqt90
洪水の影響はどうだった?
46:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:47:48.41 ID:
kXhmhm4N0
>>44
ちょうど言ったのが10月半ばでした。
ギリギリでしたね
45:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:45:40.82 ID:
kXhmhm4N0
バーツ表示ですが、×3で日本円と考えて行けると良いと思います
48:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:51:13.73 ID:
kXhmhm4N0
せっかくなのでちゃんとしたレストランで
マッシュルームとヤングコーンの炒めもの。たしか300バーツ。ビールが70バーツ
49:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:55:51.13 ID:
kXhmhm4N0
その事、旅行代理店を探して、明日行くプランを決めました。
旅人が集る場所なので代理店はたくさんある。
50:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:56:21.78 ID:l31iT7MH0
セブンイレブンwww
51:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:56:27.18 ID:fRkpdqt90
タイ語のメニューしかないようなところは
どうやって注文するの?
53:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:59:47.98 ID:
kXhmhm4N0
>>51
観光客の方が非常に多いです。
むしろタイ語よりも英語が多いかも知れませんね。
52:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 15:57:41.62 ID:
kXhmhm4N0
朝ご飯のパッタイと言う食べ物。50バーツほど
54:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:03:43.39 ID:
kXhmhm4N0
この日はタイガーテンプルのツアーへ
昼飯付きで750バーツ。
タイガーテンプルへ行く前にカンチャナブリと言う所へ。
戦場に掛ける橋の舞台のようです
55:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:04:31.63 ID:
kXhmhm4N0
昼ご飯
チャーハン
56:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:05:09.31 ID:
kXhmhm4N0
そして幼女と猫
カワイイw
57:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:06:53.87 ID:
kXhmhm4N0
タイガーテンプルに着いたが、イメージでいうと開放的な動物園って感じです
58:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:08:05.25 ID:
kXhmhm4N0
59:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:09:51.12 ID:
kXhmhm4N0
こわいw
60:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:14:47.06 ID:
kXhmhm4N0
タイガーテンプルから帰ってご飯をべたら、その晩腹をこわす。
日本の腹痛と違い下痢、嘔吐、頭痛が継続する感じ。
一人だったため、辛かった
しかし薬局も夜中まで営業しているので、なんとか治る。
61:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:16:12.26 ID:
kXhmhm4N0
次の日は近場って事でフラフラしならがら王宮へ
62:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:17:02.33 ID:
kXhmhm4N0
まさにタイ。
63:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:17:44.78 ID:AbYI76o1O
この手のスレ好きだわー。食べ物が美味そうで仕方ないが実際どうだった?
65:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:21:01.13 ID:
kXhmhm4N0
>>63
ありがとうです。
食べ物は総合的に美味しかったですよ。
パクチーが苦手な方が多いようなので、お店の方もノーパクチー?と聞いてきます。
64:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:18:50.26 ID:
kXhmhm4N0
66:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:22:41.43 ID:AgcMGeV70
バングラッシーってあった?
68:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:26:38.95 ID:
kXhmhm4N0
>>66
ラッシーはインドかと?
水かビールばっかり飲んでました
69:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:28:04.72 ID:AgcMGeV70
>>68
すまん、頭の中でごっちゃになってたわ
珍しい爬虫類とかっていた?
72:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:33:37.05 ID:
kXhmhm4N0
>>69
繁華街には猫が多いので、少ないかも?
食用の虫なら
67:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:25:39.76 ID:
kXhmhm4N0
王宮が入場料400バーツ
ドレスコードがあるのだが、肩が露出していないシャツ、長ズボンならオッケー。
王宮前に服をレンタルしているお店があるのだが、王宮内の方が安いです。
70:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:31:30.18 ID:
kXhmhm4N0
この日は疲れたのですぐ宿へ
休んでいると強烈なスコールが
雨漏りしてる。この宿やだ…
71:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:32:51.65 ID:bePJjeL80
今度タイいくんだけど、一番のオススメ場所は?
76:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:35:27.75 ID:
kXhmhm4N0
>>71
今回の旅の拠点だったのですが、カオサン通りですね。
ディカプリオ主演のザ、ビーチの歓楽街です。
77:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:38:09.64 ID:bePJjeL80
>>76
ありがとう!
おんな買える?
79:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:43:20.33 ID:
kXhmhm4N0
>>77
買えますよ。金さえあれば
そこの所日本と変わらないですよね
78:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:42:17.32 ID:
kXhmhm4N0
次の日はカンボジアへ
3泊4日のツアーで3800バーツ
ビザ代が1000バーツだった気が…
車で7時間ほど
80:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:45:55.97 ID:
kXhmhm4N0
越境する前に小休憩
トムヤムクンかな?
生姜が強いスープ
40バーツほど
81:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:47:22.42 ID:
kXhmhm4N0
ビザの申請しまーす。
82:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:49:18.73 ID:
kXhmhm4N0
カンボジア国境線
空気が変わった感じがします。土っぽい感じ
83:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:54:05.97 ID:
kXhmhm4N0
国境線の街ポイペトからシュムリアップへ
地図で見ると分かるが、びっくりするぐらいまっすぐ
なんもない…
84:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:56:17.14 ID:
kXhmhm4N0
シュムリアップ着いた。8時間ぐらい
土が赤い
コンビニ
85:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:56:58.92 ID:
kXhmhm4N0
ホテルは最高でした
86:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 16:59:18.39 ID:
kXhmhm4N0
カンボジアには代表的な旅行がないらしいです。人気があると聞いたロックラックと言う料理
うまい!
87:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:01:33.45 ID:
kXhmhm4N0
次の日は待ちに待ったアンコールワット
カンボジアも洪水の影響が
88:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:01:54.38 ID:A7CRk0XE0
タイに比べカンボジアは今も物価安いから安価でもいいホテルに泊まれるんだよな
89:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:03:19.97 ID:kXhmhm4N0
91:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:05:48.93 ID:bePJjeL80
ほかにタイでオススメある?
なんでもいい。場所でもメシでも。
92:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:10:56.27 ID:
kXhmhm4N0
>>91
行った次期が洪水被害と重なってしまったため、行けなかったのですが、チェンマイでしょうか?
首長族の村のツアーがありましたよ。
94:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:15:22.90 ID:
kXhmhm4N0
工事中…
99:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:24:25.27 ID:4JahnGUM0
>>94
曇ってるのが残念やな
105:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:33:52.92 ID:
kXhmhm4N0
>>99
天気が非常に変わりやすいので、傘は必須でした。
95:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:16:00.38 ID:
kXhmhm4N0
96:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:20:41.98 ID:
kXhmhm4N0
アンコールワットからタ、プロム遺跡へ
99:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:24:25.27 ID:4JahnGUM0
>>96
木すげぇwww
97:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:21:05.99 ID:bePJjeL80
来月いくんですが、洪水大丈夫かな?
食べといたほうがいいのなんかある?
100:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:25:47.34 ID:
kXhmhm4N0
>>97
乾季だと思うので大丈夫だと思います。
オススメは?と言われるとなんでしょうか…
逆に勧めないのは生野菜、生ものでしょうか? 洗っていますが、水がやばいです
103:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:30:21.59 ID:m12ydJbi0
>>97
ワニとかカエルとか、日本じゃなかなか食べれないからオススメ
あとブルーパンプキンてアイス屋さん
98:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:22:07.79 ID:
kXhmhm4N0
112:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:45:21.65 ID:iMXuFz1Z0
>>98
ラピュタ
102:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:28:23.60 ID:
kXhmhm4N0
ガジュマルの木らしいです。
侵食?がすごかった
104:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:32:27.52 ID:
kXhmhm4N0
バイヨン遺跡へ
アンジェリーナ、ジョリー主演のトゥームレイダーの舞台ですね。
106:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:35:48.33 ID:
kXhmhm4N0
観光地には子供が物売りをしていたり、遊んでます。
みんな人懐こいです。
108:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:40:27.55 ID:bePJjeL80
ブランドものとか買いたいけど、ホンモノうってるとこどこかな?空港いがいで
113:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:49:17.09 ID:
kXhmhm4N0
>>108
スクンビットなどの綺麗な繁華街でしょうか? カオサン通り、パッポン通りはニセモノしかないですw
109:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:43:00.07 ID:whnr+QND0
ぶっちゃけ、どっちがオススメ?
113:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:49:17.09 ID:
kXhmhm4N0
>>109
遊び方によりますかね?
同性と派手に遊びに行くなら、タイですね。
117:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:53:41.13 ID:A7CRk0XE0
>>109
横レスだがカンボジアはどうせ直行便がないからタイ経由で両方行くのもよい
119:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:55:30.85 ID:
kXhmhm4N0
>>117
そうですね。
飛行機代をケチりたいなら、バスツアーですね。
110:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:43:04.05 ID:
kXhmhm4N0
次の日はベンメリア移籍へ
天空の城ラピュタのモデルって言われてるようです。
ポル、ポト派の基地にもなっていたらしい
老朽化してるがジャングルの中に佇む雰囲気はすごくよい
111:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:44:12.50 ID:EZi0GaIA0
女の一人旅で行くのは危ない?
115:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:50:31.03 ID:
kXhmhm4N0
>>111
たくさんいましたよ。
ハメを外さなければ全く問題ないです。
120:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:56:02.88 ID:EZi0GaIA0
>>115
そうなのか!夏にでもいこうかな~
お土産代抜きの総額でいくらくらいかかりましたか?
124:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:02:23.02 ID:
kXhmhm4N0
>>120
12泊で旅行費込みで10万です。
女性のバックパッカーの方も多かったですよ
127:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:06:40.21 ID:EZi0GaIA0
>>124
ありがとうございます
お金貯めて行きます(*´ω`*)
子供達の笑顔が素敵だなぁ…
116:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:52:30.52 ID:
kXhmhm4N0
またロックラック。
日本人の口に非常に会うらしい。
122:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:59:58.79 ID:uSzQGs3K0
>>116
おいしそう
118:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:54:18.97 ID:
kXhmhm4N0
カンボジアの田舎のお家。
121:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 17:58:06.42 ID:
kXhmhm4N0
午後からは時間があったので大きな市場へ。
生活臭が強くて、ちょっと…
136:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:14:30.59 ID:kf1ZdZxZ0
>>121
最後のなんかいいな
123:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:00:13.89 ID:
kXhmhm4N0
次の日カンボジアからタイへ戻りまーす
125:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:05:03.37 ID:
kXhmhm4N0
洪水の影響の為、タイのアユタヤ遺跡は行けず、このあと宿でダラダラ過ごす。
こんな感じでしょうか
126:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:05:23.34 ID:
kXhmhm4N0
質問ありますか?
128:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:10:44.57 ID:
kXhmhm4N0
子供達が非常に純粋です。
日本人が建てた小学校のようです。
129:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:12:48.06 ID:3HiTKJAR0
>>128
こういういことに税金が使われるんなら嬉しいなあ
132:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:16:37.96 ID:
kXhmhm4N0
>>129
税金ではなく、ライオンズクラブのようです。
熊本のライオンさん達すごいw
133:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:21:13.75 ID:3HiTKJAR0
>>132
まじか!
町内掃除してるだけじゃないんだなあいつら
131:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:15:25.91 ID:bePJjeL80
一週間いくんだけど日本円でいくらくらいもってったらいいかな?
そんなに豪遊しないです。
135:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 18:25:19.70 ID:
kXhmhm4N0
>>131
今回1が行ったのはバックパッカーとしてです。
ドミトリー(安宿)なら宿泊費用を削れます。
中流ぐらいの宿泊場所なら一泊1000バーツ~1500バーツ
食費は屋台なので食べるなら、1日300バーツあれば充分ですよ。
137:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:22:08.88 ID:bePJjeL80
やっぱ街中くさいの?
138:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:24:32.59 ID:
kXhmhm4N0
>>137
匂いは市街地なら排気ガスの匂いぐらいでしょうか?
139:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:28:10.67 ID:5KAFwpxG0
他にどこか行ったことある?
タイはおすすめ?
140:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:31:30.07 ID:
kXhmhm4N0
初めての海外なんですよw
タイ、カンボジアは親日国なので嫌な思いはしなかったです
141:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:32:49.32 ID:5KAFwpxG0
>>140
初めてでってすごいな
不安すぎるわw
次いきたい国とかある?
142:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:35:59.19 ID:
kXhmhm4N0
ヨーロッパでしょうか?
一人でリアルRPGやってる感じでしたw
143:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:37:58.57 ID:5KAFwpxG0
ヨーロッパいいな、
5日以上の旅行ってしたことないんだけど服ってどうするの?
コインランドリー的な?
144:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:40:42.02 ID:
kXhmhm4N0
タイではクリーニングに出しました。1キロ60バーツぐらいだったと思います。
フカフカになって返ってきますよ
145:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:45:29.22 ID:8S2PdSKy0
女買ったの?
147:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:56:53.08 ID:
kXhmhm4N0
>>145
余裕があったら。と思っていたけどギリギリだったので買わなかったです。
そっちにお金掛けるなら一日4000バーツは必要になると思います
146:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:49:36.06 ID:lrylITBb0
深夜特急でタイのとこ読んでるから更に興味湧きます
未成年くらいの女の子一人とかもいましたか?あとふだんから毎日のようにお腹壊すくらい弱いんですけど、薬とかは現地か日本のかどっちが良いですか?
147:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 19:56:53.08 ID:
kXhmhm4N0
>>146
女性で大学を休学して、世界一周している方などもいましたよ。
よく正露丸を持って行くと良いと言われますが、現地の病気は現地の薬で対応した方がイイと思います。
生ものは絶対避けて!
148:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:06:58.70 ID:4JahnGUM0
1000バーツいくら?
149:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:09:55.83 ID:
kXhmhm4N0
100バーツ300円で考えると楽かも知れませんね。
物価は日本の三分の一です。
151:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:12:35.82 ID:1kU69EUO0
タイゾーさんの墓参りしてくれた?
152:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:17:00.09 ID:
kXhmhm4N0
写真家の泰造さんでしたっけ?
地雷博物館の方へは行けなかったです
153:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:19:52.56 ID:1kU69EUO0
女買ってないのか…けどゴーゴーバーで100バーツのビール飲んできゃっきゃっしてるだけで楽しいよね!
155:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:22:41.17 ID:
kXhmhm4N0
>>153
最後に行きました!
あそこはすごいですねw
日本でキャバクラ行けなくなりますよw
156:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 20:29:42.96 ID:
kXhmhm4N0
質問がないようなので落ちます
ありがとうございました
157:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:03:42.53 ID:RNJY6bgK0
タイは最高だぜ
若い時間のあるうちに行っといた方がいい
158:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:05:21.87 ID:RNJY6bgK0
旅行は麻薬と一緒でハマるやつはマトモに就職できない
四泊くらいの旅行では満足できなくなっちゃうんだよね。
172:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
:2012/01/28(土) 21:41:23.51 ID:+Ruw5Wff0
>>158
ほんと旅は麻薬だよな。俺はかろうじて就職したが、旅してると毎日が刺激的過ぎて日常に戻りたくなくなるなww
175:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:47:27.25 ID:RNJY6bgK0
>>172
俺なんか移住してまった
タイ一番の金持県の道路
日本より凄い
159:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:06:48.89 ID:RNJY6bgK0
タイ国際空港
160:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:08:19.82 ID:RNJY6bgK0
行きつけのマッサージ
二時間で350B日本円で800円くらい
161:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:09:26.48 ID:RNJY6bgK0
対マック
162:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:10:53.94 ID:RNJY6bgK0
タイのアンコールワット
163:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:11:52.31 ID:RNJY6bgK0
タイ一番の歓楽街ウオーキングストリート
164:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:13:26.31 ID:RNJY6bgK0
ウオーキングストリート夜
166:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:16:07.29 ID:RNJY6bgK0
ビーチの夕景
167:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:20:00.11 ID:TNhVFpBM0
パタヤも往ったのか
169:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:22:46.51 ID:RNJY6bgK0
>>167
行ったっていうか、住んでるし
ソムタムタイ
168:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
:2012/01/28(土) 21:22:34.73 ID:+Ruw5Wff0
俺も10年以上前だが、深夜特急に影響受けて東南アジアまわったな!極貧で旅したが、当時は航空券あわせても一月で10万かからなかったぞ。
170:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:24:57.20 ID:RNJY6bgK0
>>168
俺も深夜特急で日本飛び出した
シャーク55
171:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:26:33.15 ID:RNJY6bgK0
ゴルフ
173:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:43:25.69 ID:VnJqn3c70
タイはいいよタイは。
バンコクは可愛い子が大杉。
174:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:46:50.93 ID:tdLZR3rg0
タイ北部タートーンの風景
176:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:50:59.53 ID:RNJY6bgK0
>>174
凄い絵みたいな写真ですね。
少数民族の里には一回も行った事が無い
言ってはいけないような気がして
ワールドワイド55
177:
名も無き被検体774号+
:2012/01/28(土) 21:54:30.95 ID:tdLZR3rg0
どや
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/2401-93b9e8a3
<< 画像で吹いたら寝ればいいじゃん
|
TOP
|
めちゃくちゃかわいいjk画像を貼るスレ >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る