2012/04/21 14:59
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:03:11.28 ID:EhN6xc5K0
他の所に確定してたから気ままに本音言って当然落ちた
あー、スッキリした
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:04:48.70 ID:ABYpEIBL0
- 言いたい事も言えないそんな世の中じゃ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:05:18.07 ID:2U7Sd9dai
- ポイズン♫
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:05:58.25 ID:c9GStUPo0
- そしてブラックリストが回り内々定切りされ>>1であった
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:07:35.52 ID:EhN6xc5K0
- お前らも余裕あったらやってみな
面接官の表情だけでメシウマできるわ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:10:09.56 ID:MLLqu7ic0
- とりあえず何て言ったかkwsk
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:18:31.84 ID:EhN6xc5K0
- >>8
例えば
面接官「大学在学中に何に最も(ry」
俺「またその質問っすかw」
面接官「」
俺「どこ行ってもそれ聞きますよねw
履歴書読んでわかんないんですかねw」
面接官「本人の口から聞く事が重要なんで」
俺「じゃあもし私が詐欺師だったらどうするんですかw」
面接官「え」
俺「重要なのは成績とか研究の業績だと思うんすよ。実際数字として残ってるものね。口だけならどんな無能だってアピールできるじゃないっすかw」
面接「」
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:22:14.63 ID:RKX0xGjn0
- つええな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:22:55.79 ID:c9GStUPo0
- 気持ち悪いな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:23:37.57 ID:KafX0a2wO
- 俺だったらどもる
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:24:11.28 ID:1wYji3GXO
- この>>1はあかん
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:27:36.66 ID:EhN6xc5K0
- 勿論一字一句は覚えてないからな、大体の流れだと思ってくれ。後不快だったら済まんな。若干そういう目的だったから
俺「ってかいつも思うんだけどサークルリーダーとかの話とか聞いて面白いっすかw?」
面接官「面白いかはわかりませんが…」
俺「普段俺もそういう話するんですよw
でも正直意味ないと思うんだよねw だってさ、サークルリーダーとかなんか大抵の場合名前だけじゃないっすかw」
面接官「そうとは限りま(ry」
俺「あ、そうですかw じゃあすいませんが◯◯さんが大学の頃やってたサークルで実用性あったの教えてくれませんかw」
面接官「」
俺「フフッ」
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:01:20.18 ID:etza8bEVO
- >>16の最後の「フフッ」で身の毛がよだった
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:31:13.08 ID:kKQoNGum0
- >>16の時点で帰らせる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:30:55.67 ID:gjsh4cuL0
- 俺は>>1を評価する。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:39:18.34 ID:BY27gwU6O
- 俺くらいになると逆に面接官に説教始めるからね
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:40:01.20 ID:EhN6xc5K0
- 俺「個人的に大学は学問に励む場所だと思うんですよw 私、間違ってます?」
面接官「いや間違っては無いと(ry」
俺「でしょー?」
面接官「」
俺「例えばですねw 私みたいに体育系のサークルに入ったとするじゃないですかw 」
面接官「俺さんは確かにテニスをやっていたらしいですね」
俺「あーあれ入ってたけど練習ほとんど行かなかったからw」
面接官「」
俺「話題戻しますけど、例えば練習が週8時間だったとするじゃないですかw
ぶっちゃけその分勉強してた方がマシですよねw そんな中途半端な練習でスポーツがたいして上達するわけじゃないですしw」
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:43:43.77 ID:Q8m0r1xU0
- 予想以上に鼻くそな>>1がいると聞いて
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:45:38.18 ID:HehY+XalO
- 絵に書いたような不祥事です。
会社の出方次第で簡単に内定吹っ飛ぶレヴェル。
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:45:49.32 ID:5QGyXDY7O
- 思ったよりカスな>>1だった
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:46:06.61 ID:pa1XvUfu0
- しかし正論である
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:45:58.20 ID:c9GStUPo0
- まぁその程度のことも論破できない面接官も面接官だな
35:マジカル☆レスポンス ◆PbldTkN086L4 :2012/04/20(金) 10:47:11.52 ID:geiGAiP70
- >>1
面接って態度を見てる訳で質問の内容なんてどうでもいいだろ
面接する側も受ける側もそういう暗黙知の中でやってんのに、空気読まずに見当違いなマジレスするお前はマジ恥ずかしい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:50:04.00 ID:EhN6xc5K0
- >>35
馬鹿だなー
それに飽きたからやったってことだよ
「気ままに本音言った」って書いたじゃん
それすらわからない無能か?
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:53:03.70 ID:5QGyXDY7O
- >>42
わざわざ会社側が面接の時間を作ってくれたって事が分からない馬鹿が言うなよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:47:13.28 ID:QZKSUZaT0
- この前、OG訪問した時に「最近の就活生ってテンプレばっかりするよね」
って言われてむかついた
最近って何だよ2008年入社のくせに
テンプレって言うけど、それは多くの就活生が「してよかった」と思える質問ってことだろ
何威張ってんの
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:47:13.90 ID:NQ5GSBYe0
- >>1が実際はどもりながら声も震えて言ってたんだろうと思うと涙でてきた
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:48:44.14 ID:EhN6xc5K0
- 面接官「じゃあなんで入ってたんですか」
俺「こうやって面接ででっちあげるためですよw」
面接官「」
俺「だからさっき言ったじゃないですかw
いつも思ってたってw 聞いてなかったんですかw」
面接官「いやべつにムニャムニャ」
俺「ちなみに◯◯さんはどこ出で?」
面接官「xxです」
俺「あーw高校の時あんまり勉強しなかったんですねw 分かりますよw」
面接官「・・・」
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:47:47.58 ID:BY27gwU6O
- 俺も腹立ったらよくやるけど確かにこれだけ言って黙ってる面接官も珍しいわな
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:50:22.53 ID:qB85YG4xO
- 答えられないんじゃなくてドン引きしてるんだろ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:50:38.09 ID:xsU65nXvi
- 言いたいことを言ったというより完全におちょくって馬鹿にしただけ
これがまじなら会社の出方によってはお前人生潰されるぞ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:50:49.71 ID:wjzeGA+a0
- もし関連する業界の会社だったら、まずくないか?
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:51:39.23 ID:OwZyzO4F0
- 面接って重要な場面で上手に嘘ついて切り抜ける能力と経験があるかを見るためのものだから
理系研究職とか学者とか法曹とかガチで日々勉強、みたいな職業ならともかく
普通の企業の面接に対していってんなら詭弁以外の何物でもないわ
一般企業はサークルの練習時間も勉強にあててるような奴なんて欲しがらない
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:52:17.07 ID:HehY+XalO
- 間違いなく業界内には通達まわる。
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:53:37.21 ID:sn4HIJOcO
- 内定先に伝われば良いのに
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:54:55.86 ID:pa1XvUfu0
- たしかに口調は悪いが、聞かれたことに真摯に答えてるだけじゃね?
そこまで叩かれる理由が分からない
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:55:06.27 ID:ZjdAoSI7i
- 俺が面接官なら面接終わった瞬間に>>1の人生潰すことに全力だすレベル
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:56:36.91 ID:3eDNtYzf0
- 俺はムカつく態度とられたら>>1みたいな感じに切り替える
だから俺は無職wwwwww
59: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 10:57:21.04 ID:NQ//Ad+f0
- 内定取れたって言ったな
なあ>>1
企業の横の繋がりって考えたことあるか?
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:57:40.26 ID:wjzeGA+a0
- >>1は営業に入ったらどうするんだろう・・・
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:57:54.78 ID:pa1XvUfu0
- 業界内に通達とか陰険すぎるが、まじでこのご時世ありそうだから困る
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 10:58:43.45 ID:EhN6xc5K0
- 俺「でもいいんですよwそれが普通ですしw実際私もたいして受験勉強しなかったですしw◯大入ったのも奇跡だったですしw」
面接官「…」
俺「だからこそやっぱ大学ってのは勉強する所であるべきなんじゃないですかねw 高校の勉強なんか所詮暗記ですしw
ところで◯◯さんは大学在学中の成績はどうでしたか?」
面接官「覚えてないです」
俺「そうですかw 私はほとんどオール秀だったんですけどねw かなり努力しましたからw だから単位ギリギリの人とかはなんのために大学いってんのかなっていつも思ってましたねw」
面接官「…」
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:01:57.55 ID:mQRFwAWF0
- そこまで言ってもつまみ出されないのか
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:04:09.76 ID:M+ubzcpni
- 内容うんぬんより口のききかたに問題が
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:04:57.93 ID:WpQ4IK7gO
- こんなやつと一緒に仕事したくねえ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:05:14.29 ID:/dfTmLiM0
- もう面接官はどこまでクズっぷりを発揮してくれるか気になってるんじゃね?
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:13:43.83 ID:EhN6xc5K0
- 俺「だってやっぱ基礎能力はこの道重要じゃないですかw特に理系なわけですしw 営業マンとかになるんだったら分かりますよw そういうサークル経験とか漠然としたことが重要かもしれないってw 」
面接官「そうですね」
俺「でしょー?」
面接官「」
俺「だから、やっぱり努力の成果は成績とか研究結果に出てるわけですよw 記録として残ってることにwそうなると履歴書だけでいいんじゃないんですかねw」
面接官「それはどうですかね」
俺「同意してくれませんかw 参りましたw」
面接官「…」
俺「あとなんか質問ありませんか?」
面接官「無いです」
俺「そうですかw 意外と短いんですねw」
面接官「」
こんな感じだったな
後は研究の説明とかのおままごとして終わり。
当然落ちたけどスッキリしたよ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:19:44.29 ID:GOwx7ln30
- なんというか面接官がほとんど何も言ってない辺りリアルだな
普通こんな奴反論も説教もせず適当に流す
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:22:41.29 ID:EhN6xc5K0
- >>96
そういうこと
まぁ反論してきたら面白かったんだけどな
なんか正論だとか失礼だとかウジャウジャ言ってる奴らがいるが俺は自分がしたことは正しいとは一言も言ってないからな。
スッキリしたってだけ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:24:11.53 ID:N4ysTloq0
- もしここが受かった会社の得意先だったらどうするんだろう…
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:24:30.65 ID:wjzeGA+a0
- >>1はどんな業種の会社に内定したんだ?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:33:06.31 ID:EhN6xc5K0
- >>103
医農薬関連とだけ言っておく
ほぼ研究職だからその辺一般人とは違う
真似しろとは口が裂けても言わないけど
まぁお前らもたまには気楽にやれよな
じゃあな
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:31:16.83 ID:GOwx7ln30
- 90年代のアメリカの雑誌かなんかで言われてた事だが
ある企業において一切面接をせず書類審査とペーパーテストのみで社員の採用をしたら業種に関わらずその年の新入社員の質が劇的に良くなったそうだ
人間の目ってのはかようにアテにならないのだって事らしいが
改めてそういう実験しないのかね企業は
面接の無い会社なんて見た事ない
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:39:42.10 ID:UWqR2VM6O
- いつどこで仕事上の巡り合わせあるかわからないから
無難な対応するのが一番
同業他社であっても何かしら繋がりがあるからね
結局目先の利益だけで人間関係考える奴は痛い目に遭うよ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:40:44.91 ID:q5kFkloAi
- 思うのは自由だけど実践しちゃうやつってやっぱおかしいと思うわ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:43:49.61 ID:HehY+XalO
- 学校と後輩達が大迷惑
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 11:49:42.80 ID:uPMsHWcGO
- 面接官がぶちきれたりしないって事は、こういう奴は定期的に現れるんだろうな
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/20(金) 12:30:51.89 ID:Mr2HVfRrO
- クズすぎワロタwww
<< ヌードデッサンモデルのコラ画像キモすぎワロタwww (185枚) | TOP |
高岡蒼佑「他の男チ○コ咥え込んだオメーがわるいんだよ!」30分の1しか権利ない夫婦名義の土地求める >>