トップ





2012/04/25 20:59

かあちゃんがおかしくなった

このエントリーをはてなブックマークに追加



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:29:41.44 ID:XooyXvIk0




母




どうすればいいのだろうか









2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:29:54.38 ID:Nk8v57JE0


就職しろ





3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:29:58.19 ID:dyXDwbuS0


働けカス





5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:30:22.43 ID:XbHju+SR0


ハロワ行け





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:31:20.99 ID:XooyXvIk0


ゆとり高校生ですすいません





6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:30:42.85 ID:0sB3aCzG0


とりあえずどうおかしくなったのか教えてもらおう。





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:33:46.40 ID:XooyXvIk0


ご飯を食べていたのですが

いきなり今日一緒に仕事している人に毒を入れられたかもしれないと言われたのです





17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:36:49.82 ID:VOmj1Etn0


J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます



(`Д)     
うるさい死ね メールすんな殺すぞ



J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます



(`Д)     
うるさいくたばれ、メールすんな



J( 'ー`)し  
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます



(`Д)     
おい、どうしたんだよ



J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます

J( 'ー`)し   
たかしへ げんきですか。いまめーるしてます


J( 'ー`)し   
めーるしてますめーるしてますめーるしてますめーるしてますめーるしてますめーるしてますめーるしてます



(ノД`)     
う、うわあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:36:52.47 ID:XooyXvIk0


あと盗聴器が仕掛けられてるかもしれないとか言い出したんです

ちなみに前鬱で大騒ぎになりました





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:38:20.83 ID:JiiIH0af0


>>18
精神科つれてけ





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.79 ID:XooyXvIk0


>>19
薬飲むと眠くなるし行きたくないというのです・・・・

仕事も辛いので辞めると言っていました





67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:44:54.68 ID:Z5OyaLsX0


>>18
統合失調症の疑いあり・





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:48:04.82 ID:XooyXvIk0


>>67
鬱ではなく統合失調症なのでしょうか・・・・

だとしたら鬱と診断した医者はほらふき野郎なのだろうか許せねえな





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:51:46.29 ID:OONNHb5h0


>>68
統合失調症と鬱は併発することも珍しくないからなあ

統合失調症の中にも鬱と同じ症状出ることはあるしそこを見て判断されたんじゃない

自殺願望とかは鬱の典型的な症状だし





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:55:20.99 ID:XooyXvIk0


>>72
なるほど・・・・やっぱり地道に直すしかないのでしょうか・・・・

早く昔のかあちゃんに戻って欲しい・・・・最近は何しても優しく言ってくるだけで気持ち悪いんです・・・・





27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:49:48.18 ID:pmLI1jp40


>仕事も辛い


具体的には?





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:52:30.39 ID:XooyXvIk0


>>27
寮の掃除の仕事をしているのですが

一緒に働いている人が寮生の悪口ばかり言うのでいてもたってもいられなくなり怒鳴ってしまったようです

人の悪口を聞くのがどうしても嫌なそうです





21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:41:09.27 ID:c0OqLHQB0


父親いないの?





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:43:53.51 ID:XooyXvIk0


>>21
離婚してるので居ないです

何かあったら連絡しろと言われているのですがかあちゃんに必要以上に関わるなと言われているので・・・・





25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:45:19.16 ID:pmLI1jp40


>>24
>必要以上に関わるな


理由は?






26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:47:37.63 ID:XooyXvIk0


>>25
相手にも生活があるのだからと

あと会社継げと言われても知らないぞと





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:51:23.75 ID:j8hbG9Ko0


>>26
いちおう聞くが

おかしいのはかあちゃんか?





32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:53:58.94 ID:XooyXvIk0


>>30
どういうことでしょうか・・・・

私がおかしいのですか?





33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:55:17.69 ID:j8hbG9Ko0


>>32
かあちゃんは寮の掃除の仕事をする会社を経営してるのか?






34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:56:12.59 ID:XooyXvIk0


>>33
会社を経営しているのは父方のじいさんです





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:58:46.05 ID:immWP511O


>>33
トーチャン

「なにかあったら連絡しろ」



カーチャン

「必要以上に関わるな

 相手にも生活があるのだから

 あと(トーチャンに)会社継げと言われても知らないぞと」



こうじゃないの





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:00:00.83 ID:XooyXvIk0


>>35
そうですこれです本当にすみません





28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 19:50:15.04 ID:immWP511O


妄想か

統合失調症だよ

カーチャン病院に行った方がいいよ



ひどくなったらいろいろ大変






38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:00:51.59 ID:j8hbG9Ko0


必要だろ

ネットで聞く前にとーちゃんだろ





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:04:14.77 ID:XooyXvIk0


>>38
あまり家にいなかったので他人みたいな感じで頼りづらいのです・・・・

あと家のローンやガソリン代や妹の塾代など父親持ちなのでこれ以上は頼れないというのもあります





44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:08:32.15 ID:XooyXvIk0


あと昨日健康診断だったようなのですが

血液中のタンパク質の量が多くなっており医者にちょっと異常な量と言われたそうです

それにより余計精神状態が悪化しているようなのです・・・・





48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:14:48.93 ID:C8HNthtk0


>>44
腎臓の機能が落ちてると意識障害とか出るよ。

いわゆる尿毒症。

手足や顔はむくんでいない?





50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:16:31.31 ID:XooyXvIk0


>>48
お酒とタバコを少しでも飲んだり吸ったりするとむくんでいたので

止めろと言ったらやめました。確かにむくみやすいといつも言っています





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:15:36.90 ID:dV+iapUL0


>>44
血液の方を見てもらおうって言って総合病院に連れてけ

精神状態おかしいと判断されたらそっちに廻して貰えるから





53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:17:55.58 ID:XooyXvIk0


>>49
なるほど・・・・言ってみます

質問なのですがやはり鬱を治す薬は飲まないといけないのでしょうか?





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:21:41.94 ID:dV+iapUL0


>>53
薬で眠くなるとかそういう話も医者に聞いてもらえば良かろ





58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:24:13.74 ID:XooyXvIk0


>>55
なるほど・・・・コミュ障なので医者に聞けるか心配ですが言っておきます





56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:22:50.71 ID:K5iJMdXy0


>>53
基本は投薬で認知行動療法を併用

脳内の神経伝達がうまくいかなくなってるからそのあたりをつなぎ直す、らしい





57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:23:49.83 ID:j8hbG9Ko0


>>53
環境を変えるのは一つの手だけど

学生だし未成年だろ

誰かに頼るべき

母方のじーちゃんばーちゃんとかいないの?






61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:27:59.03 ID:XooyXvIk0


>>57
最近ばあちゃんも物忘れがひどくてやばいんです・・・・

じいちゃんはかあちゃんが小5の時に亡くなってしまったようです・・・・





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:09:40.18 ID:+hdX0Vgh0


欲求不満なんじゃないの





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:12:54.96 ID:XooyXvIk0


>>45
そうかもしれない・・・・





59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:24:20.00 ID:paFkHN1j0


どういう根拠で盗聴されてるとか言ってんだか知らんけどほぼ間違いなく等質

事実確認せずに妄想を根拠に話し出すのは普通ではないよ





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:31:31.91 ID:XooyXvIk0


>>59
私も証拠もないのに言うのはおかしいなどと言っているのですが

聞く耳をもってくれないのです・・・・欝の症状なのでしょうか?





64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:39:33.74 ID:K5iJMdXy0


>>62
鬱は抑うつ気分と興味や喜びが喪失する症状だから違うと思う

あと鬱での妄想はなんかの経験を悪い方に考えすぎるってものだから全く根拠のない妄想が現れてるなら統合失調症の可能性が





60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:26:29.90 ID:C8HNthtk0


高校生の君が一人でお母さんの事を心配するのは荷が重いよね。

よく頑張ってるよ。でもね、誰か大人に相談して欲しい。

お母さんの方のおじいちゃんおばあちゃんやおじさんおばさんはいないの?

お父さんでもいいじゃない。君と妹さんのお父さんなんだから。





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:31:31.91 ID:XooyXvIk0


>>60
かあちゃんの方は友達もいなく兄弟も居ないので絶望的です・・・・

やはり父親を頼るしかないのでしょうか・・・・





66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:43:52.22 ID:j8hbG9Ko0


>>62
とーちゃんだな

かーちゃんにどのくらい通院歴があるかわからないが前に通ってた病院に相談してみる

こっちは良くわからないけど市役所の児童相談所とかつかえるかもしれない





68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:48:04.82 ID:XooyXvIk0


>>66
父親しかないのか・・・・

彼女がいるとか言ってたし物凄く頼りたくないのですが





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:36:36.90 ID:9+p0p20Qi


自分頭の中の妄想の悪口なんかが、実際の声として聞こえ出したらアウト

いまの情報だけだと糖質じゃね?としか





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:41:26.01 ID:XooyXvIk0


>>63
前の時は帰ってきたら部屋を真っ暗にしてうずくまってたりしてました

盗聴されているから大事な話は外に出てするとか・・・・

自殺未遂もしていたようです

あと最近では神様云々など言い出したりしていました





77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:57:34.67 ID:9+p0p20Qi


>>65
神様がどうのとか言い出したらほぼ間違いないだろうなあ…

かーちゃんの行動がはたから見ると突飛でも、

本人は盲信してるからなかなか病気にも連れて行けないんだよね



とりあえず1がひとりで精神科に相談に行くといいとおもう

ほっとくと閉鎖で死ぬまで監禁もあり得るから怖い病気だぞ





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:00:56.45 ID:XooyXvIk0


>>77
まじですか・・・・

早急に連れていったほうがいいかもしれないな・・・・

最近人が変わったように嫌いなこともするようになったのですが関係あるのでしょうか?





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:03:59.37 ID:D6CJgsnP0


>>80
女性は閉経後にも糖質の小さな発症ピークがあるそうで

あとこっちから見たら意味不明でも向こうは本気で言ってるからあまりにも否定しすぎるのはどうかと





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:07:37.06 ID:XooyXvIk0


>>86
確かに本気で言ってることを否定されると傷つきますよね・・・・

でもあまり話をしっかりと聞くと調子に乗ってどんどんとんでもない方向に話がいってしまうのです・・・





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:10:15.68 ID:9+p0p20Qi


>>80
糖質にも陽性症状と陰性症状があって、

大まかにいうと陽性のときがひどい妄想、幻聴、幻視なんかが多い

陰性のときは逆に周りを拒絶したりする

後者は抑うつっぽく見えるかもしれん



wiki先生の症状の欄でも、例の林先生のQ&Aでも読んでみるといいよ





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:49:01.51 ID:K5iJMdXy0


統合失調症における思考内容の障害(妄想)

・被害妄想(他人が自分を殺そうとしていると考える。)

・注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる」「盗聴器で盗聴されている」等)

・宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)

・被毒妄想(飲食物に毒が入っていると思い込む)





71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:51:10.29 ID:XooyXvIk0


>>69
自分は神以外一致している・・・・

前回と今回どちらも相手が殺そうとしていることを前提に話を進め出すしこれかもしれない





70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:50:35.20 ID:PFaGETvn0


年配の女性がよくなるよ、水道に毒が入ってるとか電磁波盗聴とか言い出すの

統合失調症だよ

でも本人が病気ではなく本当だって言ってるから厄介なんだよな





74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:55:20.99 ID:XooyXvIk0


>>70
そうなんですよ・・・・

いままで見たことないような形相で語ってくるんです・・・・





73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:54:40.83 ID:dV+iapUL0


もしかしたら更年期障害かもしれん

同時に精神病む人も多いらしいし





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:56:26.60 ID:PFaGETvn0


>>73
年齢と性別は関係あると思うな



宅配の仕事してた時に、そういう家はいくつかあって気をつけてたけど

殆んどが年配の女性がなってた、なんでかね



部屋の前に張り紙してなんか書き連ねたり

いきなり話し掛けてきて監視されてるとか言い出す



そんなことはないんだよ、って言ってゆっくり説得する治療とかしかないのかな





80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:00:56.45 ID:XooyXvIk0


>>76
年齢は42です

そういう人も多いのか・・・・

かあちゃんにさっき散々おかしいおかしい言っちゃったんだけどまずいかな・・・・






75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:56:23.02 ID:wcVROMXk0


自治体でも相談できる場所があったりするので

調べてみるのがよろしかろ





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:59:47.64 ID:j8hbG9Ko0


どこにも相談したくないならそれでもいいけど

精神科に通うような物は早めに行った方が回復は早いぞ





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:03:33.58 ID:XooyXvIk0


>>78
全力で説得してみます





87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:04:51.26 ID:j8hbG9Ko0


>>84
説得してダメだったら一人で病院行って相談してみる





90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:07:37.06 ID:XooyXvIk0


>>87
なるほど

また再発してしまうかもしれないですし話を聞きに行くのもいいかもしれないですね






79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 20:59:49.39 ID:CMI7kSe40


ウチのカーチャンは更年期で欝になって膠原病になって、両方ともそれなりに治って来たかと

思ったら脳出血起こってリハビリで回復してきたと思ったらアルツハイマー発症した。



何が言いたいかっていうと、カーチャンがカーチャンじゃなくなる時なんて突然だって事だ。

俺が冷蔵庫覗いてるだけで、すさまじい目で睨んでくるカーチャンとか泣けるぞ





84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:03:33.58 ID:XooyXvIk0


>>79
心に来ました・・・・

絶対病院いかせます





81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:01:12.92 ID:yAJxUmdF0


会話の話題が頻繁に変わったり支離滅裂な会話し始めたらちょっとやばいかな





93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:09:10.91 ID:I8Bd9LglO


発言内容書いてみ?





97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:13:19.25 ID:XooyXvIk0


>>93
私の名前の頭文字がしで妹の名前の頭文字がねなのです

それを合わせてしねだから二人は一緒に居ないほうがいいんだとか

ばあちゃんの苗字が笠原なのですが笠原には因果があるからかあちゃんの父親(じいちゃん)は早く死んだんだとか・・・・


正直何でもかんでも不幸な方に考えてしまうのです・・・





101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:17:20.28 ID:I8Bd9LglO


ピタゴラスイッチ見ながら泣き出したりした?





105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:19:36.18 ID:XooyXvIk0


>>101
ピタゴラスイッチはないですが

家に帰ると稀に一人で泣いていることがありました





102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:18:23.21 ID:C8HNthtk0


http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/ercenter.html



とりあえず貼っとくね。





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:22:49.28 ID:XooyXvIk0


>>102
有難うございます。





103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:18:23.78 ID:9+p0p20Qi


精神病って家系というか、血がそうさせてる可能性あるよなあ

精神科の初診の問診票にも「家族親戚にそういった病気を持ったものはいないか?」って聞かれるし





107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:22:49.28 ID:XooyXvIk0


>>103
そうなのですか・・・・

自分も感情の落差が激しいので気をつけたいと思います。






108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:24:11.48 ID:P0HNUJhQ0


母ちゃんを優しくしてやればいいんじゃないのかね

食事を代わりに作ってあげたりとか、肩をもんであげたりしてリラックスさせてやれ





109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:26:12.29 ID:XooyXvIk0


>>108
そうですね

一時期バイトをしていたときお金を上げたら泣いてくれました

もう一度泣かせたやリたいと思います





110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:26:23.62 ID:I8Bd9LglO


卵子が出なくなる



女性ホルモンの低下



今まで生きてきた価値観の判断が出来なくなる(ホルモンの変化で、物事の解釈の過程が変わる)



この変化により児童化、死考査化、既存価値観の粉砕と多岐にわたる






111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:28:01.25 ID:XooyXvIk0


>>110
詳しいのですね

勉強になります有難うございます





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:29:30.88 ID:I8Bd9LglO


まぁ



こう言う時は

第三者の雑談すら、自分に合わせて考え出すからな・・・・





114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:32:33.67 ID:XooyXvIk0


>>112
その通りなのです

あいつら悪口言ってるんじゃね?だったのが

あいつら悪口を言っているに確定してしまうみたいなんですよ





115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:34:23.54 ID:I8Bd9LglO


>>114
悪口が



教えてくれてる



に変われば人格者になるよ





116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:36:20.70 ID:XooyXvIk0


>>115
その考え方は良いですね

私の私生活でも使っていきたいです





117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:38:25.81 ID:XooyXvIk0


色々と分かったのでここらで消えようと思います

皆様こんなゆとりの立てたスレに来てくださって有難うございました

皆様の考え方、知識を活用させてもらいかあちゃんを回復させてやろうと思います

有難うございました。





119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:41:08.23 ID:paFkHN1j0


父親頼れよ





122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:50:06.31 ID:RNAaFejq0


42で更年期とか早くねーか





123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 22:00:37.67 ID:V3VDaGTt0


女性ホルモンが低下するからって話だし大豆食品とか買ってきてあげたら?

豆腐買ってきて豆腐の味噌汁の見たくなったから作ってって



>>122
早い人は結構早くくるそうな





121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/24(火) 21:43:55.18 ID:9+p0p20Qi


最悪の場合は措置入院も視野にいれるべきだぞ

まずは>>1がひとりで精神科に相談に行くか、同伴できそうならかーちゃんと一緒に医者の話を聞くことじゃないかな

病気じゃないならこれ幸いだし、糖質じゃなくても何か原因があるのかもしれない





832
なんか、>>1に違和感
[ 2012/04/25 21:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット