トップ





2012/07/01 21:29

どうやらこの画像が今ネットで話題、炎上しているらしい。俺にはどういう意味かわからない(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
どうやらこの画像が今ネットで話題、炎上しているらしい。俺にはどういう意味かわからない(´・ω・`)




1: ジャングルキャット(岡山県):2012/07/01(日) 17:05:16.70 ID:IvCstEfL0


★虹色のオレオ、「ゲイプライド支持」広告にネット炎上


画像





【7月1日 Relaxnews】同性愛者らへの支持を示す虹色のオレオ(Oreo)クッキーの画像が、米SNSフェイスブック(Facebook)に公開されたことをきっかけに、米国ではリベラル派とキリスト教原理主義者とが激しく対立して激論が交わされる事態となっている。


 米国で6月はレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)が自らに誇りを持つことを称える「プライド月間」とされている。クラフト・フーズ(Kraft Foods)は先週、6色のクリームをはさんだオレオクッキーの画像に、「堂々と愛を支持する!」との題をつけてフェイスブックに投稿した。


 この画像はインターネットでたちどころに話題となり、6月28日時点ですでに「いいね!」25万9200回、シェア8万2025回、コメント4万8220件が寄せられていた。


 この6色クリームのオレオ、実際に発売されたわけではない。だがフェイスブックの利用者たちは、オレオのボイコットを呼び掛け、キリスト教原理主義者らは聖書を引き合いにだして議論をけしかけ、さらには進化論について激論を繰り広げた。


 一方、オレオの擁護者たちは同社の広告戦略が成功したと評価している。(c)Relaxnews/AFPBB News


http://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_2887228






4: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 17:07:46.75 ID:9Y9bZALl0


オレオはホモなのか





6: 三毛(岩手県):2012/07/01(日) 17:08:34.34 ID:L+TuZgbU0


レインボーフラッグつってゲイのシンボルなの








11: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/07/01(日) 17:12:41.95 ID:6v6ZXwZ60


ごめん、全然わかんねー、どういう事よ

この色はこの事を表してます~この色はこの事を~みたいな感じ?

もっとわかりやすくしろよ





13: 縞三毛(dion軍):2012/07/01(日) 17:14:14.05 ID:7OAF8Wu90


>>11
アメリカだとレインボーカラーがゲイっていう意味に定着してるのよ






60: バーミーズ(関東・甲信越):2012/07/01(日) 17:56:12.05 ID:AEtcG8uF0


>>11
多様性を表してるとかなんとか



>>1
昔のベネトン広告に似たノリだよなこれ

コンドームや地域扮装で死んだ子供の服とかの写真使って注目集めようとする






7: アフリカゴールデンキャット(家):2012/07/01(日) 17:09:28.82 ID:QkFayONA0



 






63: エジプシャン・マウ(茸):2012/07/01(日) 17:58:21.53 ID:cIstAWbJ0


>>7のおかげでカラフルクリームの意味がわかった





64: シャム(北海道):2012/07/01(日) 17:58:27.86 ID:k0DanqFX0


>>7
うほっ





8: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/07/01(日) 17:09:36.76 ID:L10xqJan0



 






10: しぃ(東京都):2012/07/01(日) 17:11:47.92 ID:KKbehE0M0


いつの間にか虹色をホモ専用にするのはやめろ





12: マーゲイ(dion軍):2012/07/01(日) 17:13:48.68 ID:1yrl+F9B0


虹色は同性愛者差別!訴えるニダ!!!ってこと?

意味わからん






44: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 17:42:21.91 ID:+248xfgg0


>>12
ゲイの連中が虹色を自分たちのシンボルにしてたわけだ。

んでオレオを出してるクラフト社が虹色のオレオ画像を掲載してゲイを支持したと。


ところがアメリカって国はキリスト教プロテスタントの国で、結構聖書の教えに厳格な国なんで(州によって多少違いがある)

ゲイ許せん!オレオふさけんな!

って事で、祭りに…






54: バーマン(西日本):2012/07/01(日) 17:45:52.39 ID:ttnIGmIA0


売れない無名よりも、売れる悪名。

広告の基本






16: クロアシネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 17:14:46.25 ID:Kv9D6cIG0


ジューンブライドとかけてるんだな





22: ソマリ(西日本):2012/07/01(日) 17:20:56.08 ID:bDaFWOU60


ところで虹なら7色じゃね?





72: しぃ(福島県):2012/07/01(日) 18:18:53.21 ID:qzqwmAYH0


>>22
海外では違うらしい。アップルコンピュータの古いロゴも虹色だけど7色じゃないよ。


 






87: ヒマラヤン(北海道):2012/07/01(日) 19:11:05.01 ID:2FDpy+Vh0


>>72
外人には青と藍の区別がないんだろうな。






88: サーバル(東京都):2012/07/01(日) 19:13:25.30 ID:bjfkDl7M0


>>72





アップルユーザはゲイだからな





29: アメリカンカール(大阪府):2012/07/01(日) 17:29:18.25 ID:88X/tH+v0


レズは認めていいと思う





32: セルカークレックス(千葉県):2012/07/01(日) 17:31:22.38 ID:icq/p5vP0


>>29
ゲイを認めた方が女が余って美味しいぞ





31: 三毛(関東・甲信越):2012/07/01(日) 17:29:42.64 ID:3i+vz1s9O


なにかでみたが分かりやすかったのが性別は三種類あるというやつ


①身体の性→体が男か女がどちらでもないか

②性自認→自らを男とするか女と思うか。の性に近い

③性嗜向→で、その上で男が好きなのか女が対象なのか


この三つが誰にでもあり、それが一般的な異性愛のようになっていない時、トランスな状態なんだというのが広い意味でのトランスジェンダーと理解してる


仮にこの①②③の組合せが同じ人たちがいても、微妙なニュアンスの違いが人によって生じるので、あらゆるパターン全ての人を全部包括するって意味でのレインボーだったはず






34: 白(京都府):2012/07/01(日) 17:33:43.73 ID:M0wP9cKq0


虹がゲイとか面白いもんだな

特撮のなんとかレンジャーとか展開できないじゃねーか






36: エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 17:36:39.17 ID:3zJd2a4C0


なんでレインボーカラーがホモと関係あるのかな

感性がまったくわからん






69: ソマリ(dion軍):2012/07/01(日) 18:03:36.18 ID:ooRyvpUr0


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%B0%91%E6%95%B0%E8%80%85


レインボー・フラッグ(虹をモチーフとした旗)は、しばしば性的少数者ないし LGBT の象徴と見なされるが、元々はゲイ・コミュニティの象徴であった。

別名「ゲイ・プライド・フラッグ」(ゲイの尊厳の旗)とも呼ばれる。同性愛者団体の活動などでは虹色の旗(レインボーフラッグ)が用いられ、日本の東京・新宿二丁目で2000年から行われている「東京レインボー祭り」の名称もこれに由来する。

レインボー・フラッグは、1978年にゲイ・コミュニティの象徴となる旗のデザインを依頼されたギルバート・ベイカーが考案した。


現在のレインボーフラッグにおいては赤、橙、黄、緑、青、紫の6色で虹を表している。

ただし、ベイカーによるオリジナルの旗はピンク、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の8色であった。

製造上うまく発色しないことからまずピンクが削除された。次に、1979年のサンフランシスコのゲイ・パレードにおいて、虹色の横断幕を左右に分割できるようにと、藍が削除された。







68: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/07/01(日) 18:02:00.71 ID:HUs7Bwtk0


このオレオ食べたい





79: スナドリネコ(関東地方):2012/07/01(日) 18:59:59.85 ID:h30mHhWcO


ホモとキリスト教原理主義者、

両方を規制すればイイと思うよ





91: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/01(日) 19:18:13.15 ID:K8WZUJOs0


スーツケースに虹色の帯付けてる奴笑われるぞ





17: マーゲイ(千葉県):2012/07/01(日) 17:15:45.10 ID:5l2iRLXK0


あーもう虹色見たらホモ連想するわー

虹さん商売あがったりだわー






19: ヒマラヤン(東京都):2012/07/01(日) 17:18:02.77 ID:jusSyXh40


ホモでもレズでもなんでもいいけど、一部は過剰反応しすぎじゃね





100: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/01(日) 19:34:20.64 ID:xpPmz24r0


こんなんでいがみ合うとか理解できない

仲良くしろよ







3063
虹色がおかまの象徴なんてしらんかったわ、まあバイの俺はおかまの人達より肩身が狭いけどね。

[ 2012/07/21 10:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット