トップ





2012/07/21 16:29

土方の平均年収が凄いンゴwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
ドカタの平均年収が凄いンゴwww



1:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:01:43.03 ID:b9TcUhxA


土木作業員 

・土木作業員の平均年収(男、常勤)


20~24歳:284万円 

25~29歳:300万円 

30~34歳:341万円 

35~39歳:384万円


40~44歳:376万円 

45~49歳:371万円 

50~54歳:349万円 

55~59歳:352万円

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028607&cycode=0





やっぱ勉強って大事やな







6:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:02:52.05 ID:NBxOo6t4


ドカタでも380万近く稼げるのか






7:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:03:14.56 ID:2oES88ij


中卒で働けてこの年収は魅力的やろ






8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/20(金) 22:03:15.04 ID:kvuXZrbm


以外ともらってるな









3:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:02:24.10 ID:ycsl7lQ+


サラリーマンも鈍臭い奴はこんな稼げん





10:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:03:58.60 ID:OYZeMATq


まあ無職よりマシ





11:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:05.40 ID:yibMxZq0


梅雨時は死活問題





14:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:15.36 ID:xs79d8la


雨の日休みで羨ましい





13:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:07.51 ID:d19Xy8Aj


でも結婚するのは早い





15:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:23.39 ID:B+hXQFDa


で、退職金は?





21:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:52.19 ID:jFar9JdY


税入りでか・・・よくこんなもんでパチンコいけるな





18:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:39.70 ID:SXcGS6Ho


しょうがないと思うけどなぁ

自分でそういう道を選んだわけだし





9:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:03:36.73 ID:Dv6rRdya


でもモテるらしい





104:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:27:24.42 ID:WF913EkW


>>9
そらマッチョやもん






16:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:25.66 ID:PDbG8mu0


ヤンキーあがりがもててるだけじゃね





26:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:05:20.00 ID:jst0ryTa


DQNはいつの時代もモテる

これはガチ






20:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:04:51.82 ID:L/um+TSt


何故かクルマは高級車





34:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:06:36.40 ID:ZKg3H77d


>>20
ボロアパート住みでレクサス、BMW乗ってると可哀想だよな






48:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:09:39.18 ID:PgEfw5t4


>>34
若いうちは型落ちオンボロセルシオで





24:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:05:15.17 ID:n0uJzQJc


これをしっかりと貯金に回せれば、悪くない

だけど、これを散財してしまうのがバカにされる原因なんだよな…





25:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:05:19.28 ID:CUN4f+KQ


そんなもんなんだ(小並感)

田舎のヤンキー嫌いだけどちょっと同情





27:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:05:30.97 ID:JqJAhCnl


なお、本人は幸せそうにしとる模様





30:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:05:45.86 ID:YLofHB+J


この年収でも生活できるんだしこれ以上稼いで金ないってのもおかしな話だな





31:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:06:10.15 ID:CGF7B8aT


土方って高収入なイメージあったのにな





46:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:08:45.92 ID:ISJnFrgh


>>31
トビは高収入やな

土方でも資格とか色々なもので格差がある





38:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:07:05.85 ID:1d88ZWIA


田舎だと大卒でもこんなもんだぞ





51:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:10:24.56 ID:ov/CdwLi


派遣社員もこんなもんやろ





53:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:11:14.98 ID:d19Xy8Aj


DQNの車はワゴンR・セルシオ・エルグランドのどれか





60:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:12:44.94 ID:ZKg3H77d


>>53
ドンキホーテで出くわすワゴンRから降りてくる金髪ジャージとは一体なんなのか






70:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:15:31.61 ID:d19Xy8Aj


>>60
あれはコンビニと携帯小説がすきなヘビースモーカー達です






56:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:11:48.48 ID:dYqKveh2


地元で地元の嫁さんもろて共働き、周りは知ってる人ばかりで楽しく働いてストレス無し、二人合わせて年収500万越え

地元やから帰省等の費用も無し

ある意味幸せなんじゃないか






66:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:14:39.76 ID:JqJAhCnl


>>56
せやな

身の丈にあった生活を選んでいると言える






59:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:12:44.16 ID:9qmZ3FC+


大卒のワイよりもらってるんごwwwwwwんご・・・





65:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:14:37.93 ID:82WoVPaO


前にドカタのバイトやってたけど、ワイと同じ一日8000円で来てたドン臭いおっちゃんもこの平均に入っとるんかな?

そのおっちゃんそこクビになったらナマポ待ったなしやなって思った(小並感)






71:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:15:51.73 ID:wVJ6R797


言うほど酷いか?

定時あがり体動かして健康にもいい

果たして昇級するのか怪しいレベルの中小零細やらいくらでもあるじゃん

まあ高学歴2ちゃんねらーには関係ない話だったね






75:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:17:56.68 ID:ZKg3H77d


>>71
このクソ暑い中、作業着でトンチンカンチンやるのは想像以上にキツイで


体動かすとかそういうレベルじゃなくて酷使酷使アンド酷使や

それでいて薄給って





76:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:18:03.15 ID:DltdeFkE


>>71
実態はみんなヤニキで

力仕事で体は痛めまくってるやろうからあんまり健康的ではないと思うで






69:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:15:21.72 ID:MbP1lhVO


むしろSEこそ土方





72:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:16:16.95 ID:9qmZ3FC+


すぐ首になっちゃうリスクを除けば

・健康的なお仕事

・夜中まで仕事しなくていい。労働時間短い

・精神的にきつくない



絶対ワイよりいい生活できる

首になっても再就職のつぶしが利くのもポイント高し





74:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:17:23.90 ID:ISJnFrgh


>>72
若い頃はいいけど年取るとキツイわな

独立して親方になってないと






73:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:16:55.80 ID:cNHXav2X


体張ってもこんだけか

若い時は良いけど年取るとキツいな






77:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:18:08.15 ID:vwlpWo6D


土方でも負け組と勝ち組が分かれるしな

独立すれば年収1000ぐらい貰える






83:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:21:31.26 ID:WMWQORw0


若いうちは思ってたより貰ってるけど

30代が給料のピークって悲しいな






88:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:23:43.58 ID:Shh43HYF


朝早くて大変そう





97:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 22:25:33.30 ID:JBxhJNVe


犯罪でもなく正業で人の役に立つ仕事やし、ニート引きこもりより遥かに立派






3073
まあ最後に言ってることが真理だよね。ニートなんかよりよっぽどまし、人のためになる。
見下すんじゃなくて認め合おうよ。
[ 2012/07/21 17:35 ] [ 編集 ]
3074
平均400位は行ってるのかと思った。
[ 2012/07/21 17:48 ] [ 編集 ]
3075
>>雨の日休みで羨ましい

期限せまってたらカッパ着て
台風でもやらされるよ

[ 2012/07/21 17:55 ] [ 編集 ]
3076
たぶん、ドカタと鳶と宮大工の違いがわからないだろ
[ 2012/07/21 17:57 ] [ 編集 ]
3077
凄く尊敬するし、肉体的に大変な職業だと思う。
マッチョ具合もかっこいい。
あのDQNイメージが払拭されさえすれば、土方さんの社会的地位もうなぎ登りだろう。
[ 2012/07/21 17:59 ] [ 編集 ]
3078
普通に貰ってるじゃん
[ 2012/07/21 18:13 ] [ 編集 ]
3079
大卒でもいいところに就けるとは限らないしな
[ 2012/07/21 18:17 ] [ 編集 ]
3080
自分の友達は600ぐらい貰ってるよ
いろんな資格や免許持ってるからだろうけど
[ 2012/07/21 18:23 ] [ 編集 ]
3081
バーカ今の時代就職してもコレ以下だよw学生はいいね現実を知らないからw
[ 2012/07/21 18:27 ] [ 編集 ]
3082
土方と一括りにしてもらっても困る。
高卒大工の俺でも33歳で400超えてるし。
ヤル気があれば資格取ったりとか、給料上がる要素は結構ある。
そういうのに全く興味の無い人はスレにあるような給料で終わるだろうけど。
[ 2012/07/21 18:29 ] [ 編集 ]
3083
一年目だけど、今週は暑かった
炎天下の中ボルトを締めてたから頭フラフラになったわ
[ 2012/07/21 18:35 ] [ 編集 ]
3084
俺の連れは年俸制で今年は500万と言ってた
ちなみに33歳の高卒な
[ 2012/07/21 18:46 ] [ 編集 ]
3087
ストレスが少ないのはガチ。しかし歳食ってやっていけるかが微妙なんだよなあ
[ 2012/07/21 18:57 ] [ 編集 ]
3088
正直年収500万以上貰っててお金ないとかいっちゃう人って
使い方が下手糞過ぎると思うの。
そういう人はいくら貰っても文句しか出ないと思うの。
自分が一度しかない人生において、
したいことが出来るだけのおカネがあるかどうかが大事なの。
[ 2012/07/21 19:08 ] [ 編集 ]
3089
同期がトビで独立してたな。独立当時25、6だったか。
子供3人、車2台抱えて一軒家。今となっては子供一人増えてるし。
流石に敗北感もなかったなぁ。単にスゲェなと。
[ 2012/07/21 19:09 ] [ 編集 ]
3090
オッス!オラ土方。日曜日と正月が休みだ。それ以外は基本的に働いてる!
月に47万から52万くらいだな!祭日とか振替休日は通常出勤日だわくわくするー!
人が休んでる間にお金稼げてオラわくわくすっぞ!
ボーナスないけど冬に「餅代」夏に「氷代」もらえっぞ!5万から10万だけどな。
[ 2012/07/21 19:11 ] [ 編集 ]
3091
普通に尊敬してるわ
昔土方を少し経験したけど夏はマジでしんどかったし今は絶対できない
彼らがいなきゃ世の中成り立たんし凄いと思う
[ 2012/07/21 19:17 ] [ 編集 ]
3092
独立 もしくは 経営者になればピンハネし放題で1000万↑稼げるだろ

土方の給料が安いのはピンハネされまくってるから
[ 2012/07/21 19:29 ] [ 編集 ]
3093
そうか、土方と鳶は違うのか
[ 2012/07/21 20:10 ] [ 編集 ]
3095
バカにするのなんて本当に世間知らずなガキかよほどのおっさんぐらいだろ
[ 2012/07/21 20:48 ] [ 編集 ]
3096
大卒30手前だけど年収負けとるわ…orz
しかも病院行って体見せるだけで看護師とヤれたりするらしいな、裏山
[ 2012/07/21 21:00 ] [ 編集 ]
3097
馬鹿にしてるのって団塊じゃねーか?
[ 2012/07/21 21:34 ] [ 編集 ]
3100
でもいざという時のコネは広いと思う
やっぱり物を作る人間ってのは最終的にはどこに行ってもやってけると思うんだ
[ 2012/07/21 22:31 ] [ 編集 ]
3101
なんやおかしな金額やな。3.4年のときバイトで月40万くらい貰ってた。
重機ダンプ溶接関係の資格免許取らされたり取ったりして完全に当てにされ車支給されて
5年間くらい土方一筋のバイト。当然大人の世界も知りまくり海外買春旅行も。
芸は身を助ける。チビですけど(162c 48k)少々の事は出来るし今の電子会社でも重宝されてます。
(旅行でも出張でも関係ないのに工事現場ばかり目が行きます。)
[ 2012/07/21 22:50 ] [ 編集 ]
3102
ネットとかでは馬鹿にされてるけどこの人達がいないと世の中成り立たないよな
建物とかこの人達のお陰でたってるんだし。家建てた時思ったわ。この仕事大変だぞ
[ 2012/07/21 23:08 ] [ 編集 ]
3107
土方の監督やってる者だけど、
正直職人の方が金貰えてる
残業代全部出るし
管理職は遅くまで残ってサビ残orz

副業で株や地主で儲けてる人も多い
[ 2012/07/22 00:42 ] [ 編集 ]
3109
俺28歳だけど年収500以上だぞ
経験二年でもちろん独立はしてない。

前職ホワイトカラーだったけどストレスやばくて転職した。
ノーストレス・ノー残業で月収40万超えする。

給料は職種による。
稼げるのは稼げるしラク。
ただ夏暑い冬寒い。これだけ。
[ 2012/07/22 02:00 ] [ 編集 ]
3116
米欄がまともで良かったわ
職業で馬鹿にしてる輩の方が社会的に害悪だっての
職人抜きで世の中回らんだろ
[ 2012/07/22 10:45 ] [ 編集 ]
3141
マジかよ。一番稼いでる35~39歳ですら社会人3年目の俺より低い
[ 2012/07/22 20:40 ] [ 編集 ]
3157
ワニさんなど15才から首里城に朝6時立ちんぼして
日雇いで一日3千円で日中、サポ~トや50キロセメンかついで喜んでたものワニ
18で東京でた後は線路軌道工など朝晩3時間睡眠で電車の合間ぬって
線路の木枕木、200キロの石枕木に交換など
東北の糞爺共とけんか腰でやり月50万ぐらい貰った事もあるワニね
[ 2012/07/23 02:46 ] [ 編集 ]
3163
どう調べたか知らんけど
俺の知り合いは20前後で月40貰ってるから
これだけ見て低いって思うのはちょっと
しかも30なれば+10,40-50で独立してx2くらいは余裕で行く職業だからな
[ 2012/07/23 10:13 ] [ 編集 ]
3184
またグルキャラの比較自賛ネタですか?
お前らのやった滋賀の県ぐるみ殺人教唆より劣悪な犯罪のせいで働けなくさせたことを棚に上げてか?
お前らの方からあえて不細工ネタやヘタレネタやっといて何が認め合えだ。
見下してんのはお前らだろ>クズ米欄1 調子こいてんな。
人を突き落とし底辺同士ネタをわざわざやってお前らの犯罪はなかったことにしてお前らが見下せる立場か?
で 自分らキャラ上げか。さすがグル中のグルだのう。
なに?金ネタで釣ってるからどんな要求でもいいだろうといい気になってんの?
別に土方に偏見はないが土方限定で希望してることは何もねーよ。
底辺たろうが社会のトップだろが恋愛強制するならだたのレ○プネタなんだよクズ以外どもが。
[ 2012/07/23 16:59 ] [ 編集 ]
3191
俺はスーパーゼネコンで監督監査側なんだけど、ここでいう「ドカタ」は「土工」のことだろ?
土工はクズしかいないよ
サボるのが仕事みたいなもん
ただサボるのではなく、嘘と責任転嫁のオンパレードで手に負えない。
でもこいつらクズを相手にするときのコツは覚えたよ。
「でかい声で命令する」ことだね
「私」なんて言ってないで汚い言葉遣いで声がでかいと言う事を聞く。マジで底辺。

「職人」と呼ばれている種類は将来親方になろうという目標があるから少し違う。
小さい現場でも鳶や足場組むやつも仕事が出来るやつは多いし、親方(独立)はそれなりに稼げる。
[ 2012/07/23 18:34 ] [ 編集 ]
3267
さすがの低収入だが中卒でなんの取り得も無い頭も無い常識も無いアホがこれだけ貰えるってのは凄い受け皿だよなあ。
[ 2012/07/24 05:45 ] [ 編集 ]
3294
うちの父親は土木系で独立して年収2,000ぐらいだわ
俺にはしんどくて土方はできない
多分一生父親を越せない
[ 2012/07/24 13:15 ] [ 編集 ]
3302
土方じゃないが肉体労働系のバイトしてるけど、今の時期はマジきついぞ。
もっと給料上げてやってもいいレベルじゃねーかな。体の使い方や慣れ次第なんだろうけど
よく何時間も動けると思うわ
[ 2012/07/24 14:45 ] [ 編集 ]
3342
30代の俺が子どもの頃って、工事現場の肉体労働を途上国からの出稼ぎ労働者がやってたよ。
法律作って外国人労働者を使えなくしたおかげで、日本人の雇用が守られているわけで。

そうゆうのをリアルで見た俺と、今の若者ではだいぶ感覚が違いそうだね
今もドバイでは日給1000円弱だと言われてるのに、あの頃日本で働いたやつは地元の資産家になったんだろうなあ
[ 2012/07/24 19:29 ] [ 編集 ]
3375
中小下請け企業なんて、東京でもこれ以下ってとこ多いぞ
[ 2012/07/25 07:22 ] [ 編集 ]
3829
ああ
土方は見た目恐そうなのと、根は良くても口がちょっと悪い人多いからな。
イメージが良くないってのも先行してる。でもあんだけ日中外出て体動かしてれば、健康的だし何より体も心も男らしいってイメージは根強いから一定の女性には中々モテるんだよな。ヤンキー上がりのイケメンが多いのも要因としてはあるけれど。
[ 2012/08/02 04:10 ] [ 編集 ]
20078
この職種は底辺クズの集まりだな。
向かいに住んでる土方も朝五時から住宅地で車のクラクション鳴らしまくるわ最悪だわ。
コンビニもこいつらのせいでクッセエしまじいなくなって欲しい。

[ 2012/12/04 02:09 ] [ 編集 ]
74818
なんか低収入な扱い受けてるけど
20歳で284万円は凄いぞ
歩合を除けば全職でもトップクラスだと思う
まぁ年齢重ねる毎にどんどん下がっていくけどw
でも一番遊べる時期にいっぱいお金貰えるのは魅力あると思った。
[ 2013/08/12 16:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット