2011/07/24 19:36
- 1 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:31:18.29 ID:3ybHkFM20
地デジ移行で問い合わせ3万9千件 午前0時~正午まで
産経新聞 7月24日(日)15時9分配信
総務省は24日、正午のアナログ放送終了にともなう地デジコールセンターへの電話件数が24日午前0時~正午までの12時間で前日の同じ時間帯と比べ1・7倍の約3万8600件に達したと発表した。
問い合わせ内容は、「アナログ放送終了等に関する苦情」が30%と最も多かった。
次いで、「受信の対応方法」が24%、「アンテナ等に関する相談」と「受信不良に関する相談」が9%、「受信機、リモコン等の取扱方法」が8%、など。
具体的には、「チューナーはどこも売れ切れだが、どこで買えばいいのか」「対応テレビを買ったけれどデジタル放送が映らない」といった購入方法や操作方法の質問などが目立ったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000520-san-soci
- 27 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 17:35:55.79 ID:zDOUzA3j0
- >>1
>問い合わせ内容は、「アナログ放送終了等に関する苦情」が30%と最も多かった。
相談じゃなく苦情がトップに来ることがアレだよなぁ・・・
- 131 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:50:57.82 ID:Uj84oObP0
-
だ か ら 今 ま で 何 し て た ん だ よ
- 2 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:32:19.57 ID:YvA13uXY0
- でも何で映らなくなったのか理解出来ない奴いるんだろうな・・・
どんな脳みそして今まで生きてきてるんだろ
- 3 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:32:24.72 ID:VMIjSo9x0
- チューナー売り切れだし
- 5 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:32:39.54 ID:TEVnJL0A0
- 正午過ぎはとんでもないことになってるんだろうな。
- 6 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:05.51 ID:4U73lQHz0
- アナログテレビで写るんだけど
- 7 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:09.70 ID:2mIg7gZ70
- 今まで気づかなかったぐらいだし
これから見れなくても問題ないだろ
- 21 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:34:48.14 ID:45kUBR2U0
- >>7
俺もそれをいいたい
- 9 名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:47.28 ID:4kHqa4g60
- 左下のデカイ数字を日付だと勘違いしてたんだろうな
- 10 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:49.85 ID:njtOepih0
- バカ大杉
- 11 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:53.09 ID:BvvuXt0s0
- 日本人どうなってんだマジで
- 13 名無しさん@涙目です。(秋田県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:33:57.36 ID:V2UEjrG+0
- 地デジ化はくそだと思うけど、何故理解できないのか
- 15 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:34:02.77 ID:EbywvTWw0
- 趣味:クレーム
- 16 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:34:18.05 ID:/jMjsdmcO
- 暇だから俺も電話してみようかな、写るけど。
- 22 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/07/24(日) 17:34:48.21 ID:N2u+UT3N0
- 俺も定額給付金のときは期限切れで受け取り損ねる寸前だったぐらいののんびり屋だが
俺以上にだらしないやつがいっぱいいるんだな
- 24 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:35:32.68 ID:LmVpXBeO0
- 地デジにしてないやつはやっぱ情弱だったか
- 25 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:35:42.51 ID:0QGjA+3l0
- めちゃめちゃ移行するって宣伝されてたのに
何で今更こんな苦情が出るんだよwww
- 38 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/07/24(日) 17:37:24.89 ID:pLmmz3HAO
- >>25人間って止まって見ないと動かないもんだよwwww
- 29 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:36:01.96 ID:TKgxxkU30
- 連絡先は知ってんだなw
- 34 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:36:48.58 ID:YvA13uXY0
- >>29
ワロタw確かに
- 50 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:05.56 ID:X5drSrFj0
- >>29
あれれー?
- 32 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 17:36:24.69 ID:yaeuIeaS0
- 情弱っているんだな。
こういう奴等から金取れば儲かりそう。
- 33 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:36:41.53 ID:w/y0WpYv0
- 対応がおせェんだよ
自業自得だよ◯ね
- 36 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/07/24(日) 17:37:07.49 ID:oX2MVpwsO
- 予想通りの展開
- 37 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 17:37:15.26 ID:y61RWHSM0
- 情弱すぎるな
ここまでアホだと社会でちゃんと生きていけるのか?
- 43 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/07/24(日) 17:38:26.06 ID:cVAe1sZ0O
- >>37
そもそもテレビみてるようなのが情弱だろ
- 40 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:37:52.35 ID:vNVwrDSX0
- 今頃焦るような奴にはテレビなんて全く必要無いから大丈夫だよ
- 41 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:37:56.82 ID:A294fUsw0
- 午後3時までで7万5000件だってよ
どんどん苦情増えてくな
- 45 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:38:43.82 ID:vQGSMh3u0
- さすがにこれは擁護できない
- 46 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:38:44.03 ID:cZpyXRDU0
- あと○日って出す文字が小さすぎた、7月からでは遅すぎたんだな
- 55 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:32.30 ID:dBBu0tG0P
- >>46
半年前ぐらいに、1週間ぐらい試しにアナログ停波させときゃ馬鹿でも気がついたのにと思う
- 49 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:05.03 ID:n0mRc9490
- でもチューナー売ってないってのは問題じゃね?
- 82 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:43:48.95 ID:OZnRoeT/O
- >>49
6月までは余ってたしまだ延期するとか言ってるバカがいた
あと何日って出だして急に売れだした
自業自得
- 52 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:10.22 ID:3aWBw8j90
- 日本には4万人近くもバカがいたんだな
そりゃ、あんなのが総理大臣なわけだ
- 56 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 17:39:48.52 ID:Y2MoMBiS0
- こういうやつらが政治批判してるとかはないよね?
- 61 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 17:40:28.55 ID:y61RWHSM0
- >>56
政治とか興味ない層なんじゃないの
- 57 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 17:40:08.20 ID:OxHJ5BOA0
- コールセンターもかわいそうだな
こればっかりは頭おかしい奴しか電話しなさそうだし
- 59 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:40:15.29 ID:J2oN6aru0
- そもそも
何で正午に終了するんだよ
深夜にコッソリ終わっとけ
- 60 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/07/24(日) 17:40:15.54 ID:5ApFfgiVP
- 子供手当て減額してチューナー配布の費用にしてくれないかな
自宅はいいけど仕事場のテレビが見られなくなっちゃった
- 62 名無しさん@涙目です。(栃木県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:40:31.53 ID:xD/MRxc90
- チューナ買いにいったら完売だたorz
- 70 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/07/24(日) 17:41:43.67 ID:YwDEvlYl0
- やっぱり画面全体でカウントダウンしないと馬鹿には見えなかったか
- 71 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:41:45.68 ID:USRsYzz50
- コールセンターは0120の無料通話だから
たぶん半数以上は面白半分で電話してるんじゃないかな
- 76 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:42:52.55 ID:ew5usaL90
- >>71
ν速の見ない厨が必死に電話してそう
- 85 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:44:13.51 ID:USRsYzz50
- >>76
うん
俺も1ヶ月に1時間くらいしかテレビ見ないんだが
今日の放送停止の瞬間を見たくて久しぶりにテレビ見たわ
たぶん、そんな連中が遊びでタダ電話してる気がする
- 78 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/07/24(日) 17:43:14.67 ID:FwUyGvXq0
- 文句言ってるやつってテレビ見てるってことだよな?
じゃあ画面にでかでかと表示されてたはずだが
なんで早くから準備しておかないの?馬鹿すぎて笑えるわ
- 79 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:43:25.44 ID:MYlCEQqE0
- こういうやつらってネット環境ないの?
- 86 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/07/24(日) 17:44:25.81 ID:95hVm4D60
- >>79
いくら告知しても考えることをしない連中だから無駄
- 81 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:43:47.76 ID:CcYFBljB0
- 東京だが、アナログ終了とともにテレビ見るのやめようと思ってたのに、
なぜかうちのアナログ今でもいつも通り映ってる。
- 88 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/07/24(日) 17:44:55.70 ID:FwUyGvXq0
- >>81
アンテナじゃなくてケーブルで見てるんじゃない?
それならデジアナ変換されてて普通に見れるよ
- 87 名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:44:37.42 ID:I13eEIKN0
- 正午までじゃなく
正午からの問い合わせ件数を知りたい
- 95 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 17:46:29.67 ID:QpOJnvJk0
- >>87
テレ朝によると午後3時までで7万5000件
- 89 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/07/24(日) 17:45:45.56 ID:pF9ENtWv0
- お前らちょっと前までは地デジ化反対の意見ばっかりだったのに
いざ地デジ化すると対応してないやつがバカ扱いかよ
自分の主義を貫いてる分、未対応のやつらの方がマシだな
- 138 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:51:48.67 ID:0iwhyP7j0
- >>89
手の平返しのニュー速民にそんな事言っても無駄
- 91 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/07/24(日) 17:46:00.50 ID:5qDOTKzmO
- 電話フリーダイヤルじゃなかったよ
0570で10秒ごとに10円位だった。
完全にテレビ見れなくなった負け組より
- 92 アト・ゼプト・ヨクト ◆atto/0o0Q. (東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:46:03.13 ID:ZaAw5J6u0
情弱哀れw
- 97 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/07/24(日) 17:46:39.50 ID:Lde/ajbM0
- いるんだよな・・・終わってからやっと行動する奴が
それと終わることを本当に知らなかった情弱もアホ
- 107 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/07/24(日) 17:47:32.10 ID:95hVm4D60
- >>97
見れなくてもいいやと言って
実際止まったら慌てる連中だからなw
- 108 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:48:04.63 ID:oqGRfebz0
- とうとうTV離れできた、ありがとう総務省
- 109 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:48:15.43 ID:3Gpdplti0
- はやくNHK解約しておけ。
最後のチャンスだ!
- 112 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:48:23.74 ID:oE/XkMWR0
- テレビは地震が起きたときに見たい程度なのが問題だ
- 115 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:49:02.27 ID:MwJ7zR5N0
- テレビみてない俺でも停波するってしってるのに今までテレビみてたバカは馬鹿なの?
- 116 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:49:13.88 ID:gGjI2CZp0
- アメリカでは大した混乱が無かった
って、ニュースを見た気がするんだけど、この違いはどこで出たのやら・・・
- 125 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/07/24(日) 17:50:14.33 ID:HZczwb+Q0
- >>116
日本人のはうが平和ボケしたバカが多いってさ
- 128 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 17:50:51.01 ID:FPqG8D6R0
- >>116
アメリカは基本テレビはケーブルテレビで見る物なので
自分でアンテナ立ててる世帯が少ない
- 134 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:51:31.93 ID:W9wcGpgz0
- >>116
延期延期で大変だったんじゃなかったっけ?
- 139 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:51:59.04 ID:LB1yuxBS0
- >>116
アメリカは地デジ化したらノイズが酷すぎて後から文句いう奴らが増えていった感じ
日本は画質的にも恵まれてる方だからなw
- 121 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/07/24(日) 17:49:51.98 ID:3UQtsNI30
- 日本って信じられないほどのアホがたくさんいるんだな・・
そりゃ振り込め詐欺グループとかが多数いる訳だ
- 136 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/07/24(日) 17:51:44.65 ID:Bdup7qlZ0
- 情弱って言葉は失礼だな
池沼が合ってる
- 143 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 17:52:17.01 ID:/kCOv/nc0
- ゴネればタダで地デジが見れる
とか思ってんじゃねーの
- 153 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)投稿日:2011/07/24(日) 17:53:42.48 ID:h0emdU6+0
- >>143
生保はタダだったような
- 147 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 17:53:10.90 ID:7QZDmAsy0
- この電話した世帯のたんす預金率を調べろ
- 148 名無しさん@涙目です。(山梨県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:53:11.43 ID:nqiT0Vrc0
- 商品がない間は融通利かせて、延長すればいいのに
大震災後に燃料や米が足りなくなっても、備蓄の燃料や米を出さなかった政府こええええええ
- 157 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:54:21.10 ID:q1KXkuxB0
- >>148
何年も前から言ってんのにそんな事する必要ないだろ
- 150 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/07/24(日) 17:53:21.88 ID:56YPW9rN0
- こいつらはあれだろ、
夏休みの宿題を
ギリギリになってもやらず夏休み明け先生に説教されてもやらない奴ら。
- 151 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:53:25.31 ID:K6wzoGAh0
- 熊谷市ふつうにアナログで見れるぞ
- 154 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:54:09.62 ID:WUXfeudE0
- 2、3日もすればテレビない生活に慣れる
- 156 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 17:54:16.46 ID:PslYtUx70
- 興味あるものなら5万でも10万でも惜しみなく使うけど、
テレビなんてどうでもいいものに5万も出すのもなんだかなぁで先延ばししてしまうのもわかる
- 160 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/07/24(日) 17:54:43.18 ID:PEZVRqVr0
- チューナー買いに行ったらどこも売り切れ、とか嘆いてる奴アホだろ
なんでツイッターってアホばっかりなの?
- 162 名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:55:03.20 ID:sDGAe+Fw0
- 愚民過ぎワロタ
- 164 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:55:10.83 ID:hBEuJ7uuP
- タバコの値上げを前日まで知らなかったアホもいるくらいだから、
今回の問い合わせはすごかったんだろうな。
- 165 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/07/24(日) 17:55:16.84 ID:rZkpcMHA0
- テレビなんて見なくても死なねーよ
マスゴミと電機メーカーの戦略に乗るな情弱が
- 174 名無しさん@涙目です。(山梨県) 投稿日:2011/07/24(日) 17:57:45.48 ID:oBbSwMQc0
- 世の中想像以上にバカが多いんだな
- 183 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 18:00:17.85 ID:CtqVUiWp0
- ばーちゃんから「テレビが見れん」電話がかかってきてきたわ。
そもそも「アナログ終了」という意味を理解してなくて、
テレビのメニューかなんかが表示されてるのかと思ってスルーしてたらしい。
- 245 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/07/24(日) 18:14:01.82 ID:5s0Ao6b80
- >>183
エー
本気でそうなら地デジカとかもなんのキャラだと思ってたんだろうな
- 193 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:02:38.91 ID:BSGNWHnu0
- 今日電器屋さんに行ってテレビ置いてないとか言ってる奴は何なの?
- 213 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:05:44.20 ID:vDdTVDni0
- >>193
今日なんで置いてないんだ需要があるんだから大量に作っておくのが当たり前だろみたいなこと言ってる奴を見て叩くどころかむなしくなったわ
- 199 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 18:03:33.04 ID:pjCWDINVO
- 草なぎ剛が全裸逮捕される前から告知してたのに
- 200 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:03:53.84 ID:KL73PaB+0
- 流石に苦情言ってるのは年寄りとかナマポだろ?40代50代だったら救えないな
- 205 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 18:04:34.03 ID:FQ+pFN1LO
- 今月買ったら、届くの8月だそうで、一時的に見れん。
早く買いたかったけど、葬式代とかでなくなってしもうた。低所得世帯はきびしいね。
- 219 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/07/24(日) 18:06:24.17 ID:BkCPs7vu0
- >>205
そういう事情がある世帯だったら総務省がチューナー貸してくれるらしいよ
昨日からやってるとか
- 231 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:09:29.92 ID:uCStVK8I0
- >>219
それやっても買ったチューナー届くほうが早いだろうな
- 207 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 18:04:49.36 ID:cVumeA/i0
- 一応言っておくが
デジアナ変換も2015年3月で終わりだからな
- 211 名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/07/24(日) 18:05:18.95 ID:NB0i+clxO
- 買っても設定の仕方すら分からないだろうな、こういう馬鹿な奴らは
- 222 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/07/24(日) 18:07:53.70 ID:Gu485zTtO
- >>211
そんな馬鹿相手の商売がぼろくてたまらんって知り合いがホクホクしてたぞ
- 215 名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/07/24(日) 18:06:08.21 ID:95hVm4D6O
- 世の中の人って結構だらしなくいいかげんに生きてるんだね・・・。
今まで自己評価低く生きてきてなんだか損したw
- 216 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:06:11.61 ID:A+dQc/mN0
- チューナー無料配布で課税証明書取りに来る人が多すぎてかったるかった
何年度の誰の証明が必要かくらいちゃんと書いとけよ
- 225 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/07/24(日) 18:08:19.35 ID:iSy6eQ8h0
- あれだけ喧伝しても情弱がいるのか
- 232 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/07/24(日) 18:09:39.96 ID:tvmYFMAT0
- 今日バイト中にへんなじじぃに電気店でもないのにチューナーの場所教えろとか聞かれたわ、自分で調べろや。
- 235 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:10:19.66 ID:WA1LtIod0
- アナログが終了したら勝手にデジタルに切り替わって見れると思ってたんだろう
- 248 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/07/24(日) 18:15:53.10 ID:Gu485zTtO
- >>235
馬鹿はそんな高度な至高してないらしいぞ
デジタルの意味わからない、今はTV写ってる
これだけで自分には関係ないと思い込んでるらしい。
あれだけ写らなくなるって言われてても、自分は対象外と思い込んでるってよ
- 243 名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/07/24(日) 18:12:54.12 ID:yjcU/aC/i
- この際テレビ放送と縁を切ってはどうか?
- 246 名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/07/24(日) 18:14:02.24 ID:OllQO3Bk0
- 去年価格.comで買った地デジチューナーが10倍の値段で売られてる~!
- 264 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/07/24(日) 18:23:53.11 ID:hq5aLFbr0
- >>246
それもう地デジTVに買い換えた方がいい値段だよなw
- 260 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:22:49.03 ID:geOgGIlH0
- 俺が地デジコールセンター勤務だったら、電話してきた奴散々馬鹿にしてやるのに
- 276 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/07/24(日) 18:26:54.01 ID:qLEFLh3z0
- ま、こんだけ人がいりゃ、変なのがいても仕方無い。
- 280 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/07/24(日) 18:27:56.74 ID:MjnsNWFj0
- テレビやマスコミは必死にアンテナ工事をあおってるけど、コードにそのまま4000円のアンテナつけると地デジみれるって誰も教えないのな?
アンテナ工事、7万円でーっすwwwwちーっすwwww
<< 【速報】やっぱり埋めてた | TOP |
タイトルなし >>