トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/08/22 20:29
【画像】 日本自衛隊の演習ヤバすぎワロタ やっぱ日本怒らせたら怖いは・・・
社会
|
TB
(0)
|
コメント
(31)
ツイート
転載元
【画像】 日本自衛隊の演習ヤバすぎワロタ やっぱ日本怒らせたら怖いは・・・
1:
三毛(岡山県)
:2012/08/22(水) 18:04:51.34 ID:t5uSXM5B0
日本の自衛隊は21日、静岡県にある富士山麓で、「2012富士総合火力演習」の予行を開始した。
陸、海、空自衛隊による「島嶼奪還」作戦の演習が行われた。今年3月に部隊に配備されたばかりの10式戦車などの先進的な武器も演習に初登場した。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-08/22/content_26306811_19.htm
2:
ブリティッシュショートヘア(静岡県)
:2012/08/22(水) 18:06:06.70 ID:viG4F1cX0
陸自にビビってどうする
海自はもっとつえーから
3:
アムールヤマネコ(茸)
:2012/08/22(水) 18:06:15.62 ID:XuiJgtdT0
でも日本怒らないし…
6:
スナドリネコ(千葉県)
:2012/08/22(水) 18:07:00.44 ID:IOqc09NL0
ミリオタに聞きたいんだけど、
航空兵器や携行火器が発達している時代に、戦車って役に立つの?
本当に超超局地的にしか役に立たない鉄くずちゃうの?
34:
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越)
:2012/08/22(水) 18:17:18.57 ID:v8dlweet0
>>6
制圧する局面で必要
制圧時一時的拠点にもできる
10:
ターキッシュバン(WiMAX)
:2012/08/22(水) 18:08:28.18 ID:DkZ66dJp0
おいおい今は丁度適当な的があるだろ
8:
メインクーン(神奈川県)
:2012/08/22(水) 18:07:35.65 ID:wxUyn1160
次の日に竹島で実弾演習すっかなー
13:
カナダオオヤマネコ(埼玉県)
:2012/08/22(水) 18:09:43.84 ID:IPKxM1nQ0
ナイアガラの滝みたいなのは何だ。。照明弾とかか
31:
ブリティッシュショートヘア(大阪府)
:2012/08/22(水) 18:15:46.92 ID:QLw0IewT0
>>13
スモーク:金属繊維によって効果の上がったスモークグレネード。
発射されると、レーザー目標を妨害し、接近する誘導ミサイルをかく乱して、敵に自分の位置を特定されるのを防ぐ。
14:
ブリティッシュショートヘア(大阪府)
:2012/08/22(水) 18:09:51.54 ID:QLw0IewT0
つーか、なぜ日本の新聞社を出し抜いて、中国の新聞社が予行撮ってんの?
スパイじゃね?
20:
アメリカンワイヤーヘア(和歌山県)
:2012/08/22(水) 18:11:03.09 ID:a4WC5ZTB0
これ、高橋留美子のマンガみたいになってるな
21:
アメリカンボブテイル(大阪府)
:2012/08/22(水) 18:11:11.50 ID:ffhFZJm+0
これ74じゃないの?
カクカクしてんのが10式?
24:
イエネコ(WiMAX)
:2012/08/22(水) 18:12:57.30 ID:Z5GTLY2zP
>>21
90
25:
コーニッシュレック(四国地方)
:2012/08/22(水) 18:13:14.23 ID:YXWvcqHf0
>>21
74は外観最高よ
28:
トンキニーズ(神奈川県)
:2012/08/22(水) 18:15:01.95 ID:eUCpbyLa0
日本で戦車が活躍する状況になったらもう詰んでるんじゃね?
29:
トラ(福岡県)
:2012/08/22(水) 18:15:07.09 ID:SBDirtRM0
陸自が戦う時って海自が全滅して本土に上陸された時でしょ?
まじで最期の砦っぽいよね
39:
アメリカンショートヘア(チベット自治区)
:2012/08/22(水) 18:19:36.75 ID:Bn54Debm0
見に行きてぇなオイ
59:
オリエンタル(愛知県)
:2012/08/22(水) 18:29:46.32 ID:BWim9NEf0
明らかに日本を狙っているミサイル発射施設等なら防衛的先制攻撃できるんだよね?
65:
縞三毛(長野県)
:2012/08/22(水) 18:34:59.59 ID:UvwB0GB+0
この写真凄いな。こんな写真撮れるようになりたい。
66:
カナダオオヤマネコ(福岡県)
:2012/08/22(水) 18:35:13.21 ID:sr2OE0Bv0
竹島にミサイル打ち込もうぜwwwww
74:
マヌルネコ(SB-iPhone)
:2012/08/22(水) 18:38:40.55 ID:kqLwpSw4P
どうやって竹島に10式上陸させんだよ
88:
アフリカゴールデンキャット(秋田県)
:2012/08/22(水) 18:45:15.05 ID:h0AVhGy/0
陸上自衛隊が活躍する日はあるのかな
5243
アメリカ様の足下にも及ばないんでしょ
陸自は特に
[ 2012/08/22 21:09 ] [
編集
]
5246
放射性物質まみれのガレキがいっぱいあるんだから 竹島の上から落としまくればいい
島のかさも増えて泥棒も始末できて一石二鳥
[ 2012/08/22 21:20 ] [
編集
]
5248
陸自でこれだからな
海自はより恐ろしい
[ 2012/08/22 21:46 ] [
編集
]
5249
まあ、何が来ようとメリケンさんが何とかしてくれる
[ 2012/08/22 22:02 ] [
編集
]
5251
宝の持ち腐れだよなぁ…
もっと強気に出ろよ無能政府。
[ 2012/08/22 22:09 ] [
編集
]
5252
これ富士山のとこのやつかな?昔登った時に射撃訓練?やってたの思い出した
[ 2012/08/22 22:16 ] [
編集
]
5253
災害時に本気出してるから良いよ
[ 2012/08/22 22:20 ] [
編集
]
5254
陸自がいなかった場合、海自・空自の目をかいくぐって(※理論上)上陸できる小規模部隊への対処ができなくなる。
陸自を圧倒できる戦力を投入するには大規模な艦隊行動が必要になるため、海自・空自が確実に発見・壊滅できる。
こんな理由で、陸上戦力は戦略的に必要不可欠なのよ
強力な戦力が陸地に存在するというだけで莫大な価値がある
[ 2012/08/22 22:21 ] [
編集
]
5255
有事はいつ起こるか、わからないからな。
隊員の練度を維持するのは、大切な事。
やりすぎは禁物だけど、こういう形で税金が使われるのには賛成。
[ 2012/08/22 22:22 ] [
編集
]
5256
※5252
総火演っていう日本だとほぼ唯一、実弾使った演習が見れる奴の、これは予行の写真みたいだね。
予行は基本的に招待客とマスコミ向け。
今年はもう締め切りだけどネットでも応募できるから、行った事ない人はいってみると
軍事に興味なくても楽しいぜ
[ 2012/08/22 22:25 ] [
編集
]
5257
竹島にチョンって言うゴキブリが沸いてるから
ちょっと海自のみなさん掃除して来てくれないかな
[ 2012/08/22 22:28 ] [
編集
]
5258
自衛隊の皆さんに敬礼!
[ 2012/08/22 22:30 ] [
編集
]
5259
沖縄じゃ普通だ。
[ 2012/08/22 22:39 ] [
編集
]
5260
>>29
日本国内には、テロリスト予備軍の反動勢力がいることを忘れちゃいけない。
陸自の仕事は「上陸されてから」じゃなく、それ以前の「国内反乱分子の鎮圧」の方が
重要なんだよ。
だから10式は、市街地での運用を考慮して車体を小型化したんだしな。
[ 2012/08/22 22:46 ] [
編集
]
5261
>>5251
国賊に期待するより
国会と民主党本部にミサイル打ち込んだ方が話が早いと思うわ
[ 2012/08/22 22:47 ] [
編集
]
5262
戦地が領内になくても、陸自には国内守備の目的もあるからいるだろ。
兵隊全部派兵してたら本国で内乱起きましたじゃ困るしなぁ。
[ 2012/08/22 22:51 ] [
編集
]
5263
海岸線が長いから、いかに海自、空自、海上保安庁が優秀でも小規模の軍勢ならすり抜けられる可能性があるもんな。
陸自がいなきゃそういうのに対処しきれない
[ 2012/08/22 22:52 ] [
編集
]
5264
陸上自衛隊近接戦闘訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=T5oWiL28O7c&list=FL9FtOccJWScxj9EXpE2HcYw&index=27&feature=plpp_video
[ 2012/08/22 22:59 ] [
編集
]
5265
抜かずの剣こそ平和の誇り
[ 2012/08/22 22:59 ] [
編集
]
5266
自衛隊員の一部じゃなくて全員がこういう演習を受けてほしいなぁ
いざとなったら即戦闘に向かえるように
[ 2012/08/22 23:10 ] [
編集
]
5267
なんだかんだで災害時には陸自に一番お世話になってるがな
[ 2012/08/22 23:27 ] [
編集
]
5278
10式をバンバン使って改良を進めてほしいな。
[ 2012/08/23 04:32 ] [
編集
]
5281
10式かっけえな!
最初はドイツのレオパルドに似てるとか言ってる人多かったが
むしろ10式の方がカッコイイわ
[ 2012/08/23 05:07 ] [
編集
]
5306
戦車いらないんじゃないのとか少しでも思ったヤツは戦車不要論でググるといい。
あと10式は走行間射撃がヤバイ。マジで凄い。
[ 2012/08/23 19:43 ] [
編集
]
5346
陸自っているのか?
日本は島国だから、海から攻めてこられるわけでしょ。
そしたら、戦車や戦闘ヘリっていらなくね?
もっと海上自衛隊を強化すればいいんじゃない?
空母一隻もなくてどうするの?
陸自が登場する場面って、要するに
本土にすでに敵が侵入しました~状態でしょ。ダメじゃん。
[ 2012/08/24 20:23 ] [
編集
]
5672
>>5346 ホンドジョウリクトイフソウテイガイノジタイガアッタノデニホンゼンメツ
[ 2012/08/27 22:44 ] [
編集
]
6666
演習の時はこういう事してるのにいつもは玉が入ってない実銃持って戦争ごっこやってるんだろ
馬鹿らし
[ 2012/09/07 08:24 ] [
編集
]
6779
毎回実弾使ってたら、国家予算がいくらあっても足りないだろ
6666
もいうちょっと考えてみような
[ 2012/09/08 17:43 ] [
編集
]
7260
>5346
>・・・本土にすでに敵が侵入しました~状態でしょ。ダメじゃん。
その時のために君のような肉の盾生かしてるんじゃないかw
[ 2012/09/12 19:38 ] [
編集
]
7733
一枚目、俺の去年の9月のカレンダーだわ
[ 2012/09/17 00:25 ] [
編集
]
19751
>>74
「ひゅうが」の甲板に積んでいく。
おおすみでは直接砲撃できないからな。
[ 2012/12/02 17:06 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/4790-1a886ac8
<< 【衝撃!!!】 特保キリンメッツコーラ "発 ガ ン 物 質 入 り" と判明!!!
|
TOP
|
タイトルなし >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
陸自は特に