2012/09/22 11:29
転載元
尖閣問題でアメリカが日本支持した結果wwwww
1:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:32:37.73 ID:aAs2y1Yh
中国がおとなしくなったンゴwwww
ンゴww
2:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:33:30.46 ID:QAwtbetr
- サンキューアッメ
8:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:34:46.59 ID:Gp96U0qZ
- サンキューご主人様
3:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:33:34.56 ID:7r53IpVd
- 中国と韓国と北朝鮮が手を組んだで
6:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:34:33.79 ID:PlzqKfIq
- >>3
アメリカの前には無力
15:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:35:48.74 ID:UYAkBONl
- >>3
ロシア「ニッコリ」
127:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:49:54.78 ID:TluVhg3y
- >>3
まとめて処分できるね(ニッコリ
9:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:34:54.87 ID:m/JEV5Cm
- 今は味方かも分からんけど、
大正義アメリカ様にそっぽ向かれたら、日本は即終了やで
思いやり予算とか増額しようや
オスプレイ反対してるやつらとかはシナ送りで
12:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:35:28.23 ID:yln/YxOH
- これでオスプレイ断れないね(ニッコリ
14:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:35:40.94 ID:08ocIYeq
- ワンワンワン!
16:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:36:07.04 ID:e89zkZ2w
- バウバウバウ!
22:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:37:00.01 ID:2wcwK7Jl
- 日本の政治家糞やからアメリカの大統領に日本の政治も任せたいわ
32:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:38:15.92 ID:72JHUit6
- >>22
せやな
オスプレイ反対してる奴wwwwwwwwwwww反日反ホモ主義者乙wwwww
25:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:37:49.65 ID:vC66sLXy
- アメリカロシアインド日本で対中国や
28:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:38:06.37 ID:StsY4KWJ
- そもそも中国もポーズだけで民間人がいくら暴れたところでアメリカが動かないって範囲で動いてるだけでしょう
40:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:39:54.73 ID:HJxmoIuZ
- >>28
中国の民間人がいくら暴れたところで
実害を被るやつの大半は中国人だからな
29:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:38:07.46 ID:1qC1Yt9x
- アメリカ「尖閣へ中国が手を出せば軍事介入する」
↓
中国「日本の皆さん平和的に解決していきましょう」
33:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:38:27.99 ID:FCwigrVo
- 大松「アメリカは日本見捨てたらアジアの足場が消滅するからだろ」
34:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:38:39.74 ID:sJoNSD1s
- さすがワイらのアメ兄ちゃんや!
36:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:39:19.65 ID:4UyeomDE
- 日本はもっとインドに力を注げよ
シナと仲良くなるなんて無理なんだよ
44:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:23.87 ID:m/JEV5Cm
- >>36
中国は問題外だが、ならインドは信用できるかと言うとそうでもない
つかあそこはすでに韓国に席巻されかかってる
45:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:31.51 ID:7Aj64lkE
- >>36
カースト制度どないすんねん
39:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:39:47.36 ID:7CCc5jaz
- オスプレイって見た目から不自然なんだけど
あのメリットは何なの?
47:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:36.01 ID:USsXWvbZ
- >>39
現配備機より安全やで
61:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:42:25.09 ID:ucNzaH5t
- >>39
アメリカの軍需産業がぐうの音もでないほど儲かる
あれ作ってんの独占企業
43:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:17.23 ID:g8kKv5TN
- しゃーない
幾らでもオスプレイしたるわ
51:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:58.42 ID:FCwigrVo
- ワイは戦闘機について知識ないからオスプレイのことようわからんが
何がアカン言われてるの?
96:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:46:14.20 ID:G6nInYSd
- >>51
操縦が難しいから落ちる例が多発
市街地に落ちたらどないすんねん!っていう怒りが出てる
…が本当に恐怖なのがその輸送力
こいつが日本に配備されたら南はオーストラリアまで、東南アジア中国全域、ロシア極東までどこへでも
大量に兵士と物資を送り込める
アメリカ日本に敵対する時にこいつを敵に廻すと補給されほうだいになる
49:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:41.12 ID:0rhJcgpY
- 領土を守るのは憲法ではなく武力
48:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:40:39.45 ID:E/SHLtSu
- 反日デモはデモというか、事変やで
宣戦布告みたいなもんや
55:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:41:53.92 ID:LNlUXD8Y
- 地図で見ると日本の領海がロシアと中国の太平洋進出を防いでるからな
57:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:42:05.77 ID:uUxSCPlH
- 日米安保って日本もアメリカも得するWin-Winの条約やな
65:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:42:47.26 ID:O0XlVG9f
- アメリカのポチしてればこうやって上手いこといくのに
オスプレイでガタガタ言ってる奴は何が不満なのか意味不明だわ
82:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:44:24.83 ID:1AicV7bK
- >>65
結局できる限り海の上を通るってなって
とりあえず安全は確保されてるはずなんやがな
73:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:43:46.34 ID:OhOk98Os
つよい(確信)
80:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:44:13.68 ID:G5gX9NP9
- 性能が良ければちょっとぐらい問題があってもいい
アメリカ様いないと何もできないからね
90:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:45:42.25 ID:uhAiiZ8b
- U・ω・U あめりか様わんわんお!
103:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:47:00.51 ID:Nsalbzua
- これについて平和主義者はどう思うんやろ
アメリカに追従してて良かったでも思うんやろうか、保守と変わらんな
118:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:48:51.54 ID:4UyeomDE
- >>103
大抵の人間は平和主義者やろ
ただ、武力なんていらない!愛と真心で対話すれば分かってもらえる!とか言ってるのはただのキチガイ
149:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:52:51.98 ID:3BkwuCdy
- >>118
それはワイも思うわ
実際戦争やりてぇ戦争最高!とかいう奴はほとんどおらんよな
ただ平和を維持する方法論が違うってだけで
非武装を徹底すれば平和になるっちゅうのも違うと思うし
お互いチキンレースしてとことん軍備増強すれば平和になるっちゅうのも違うと思うし
難しいやね
104:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:47:05.92 ID:Tos4HM4/
- まあロシアも出てきちゃったからな
121:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:49:27.32 ID:s6BJXxDQ
- >>104
これ以上中国さんサイドが調子に乗ると困るって利害はみんな一致してるからね、しかたないね
105:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:47:09.55 ID:+yqRXNGS
- 韓国ちゃんがアメリカを追い払ってくれたお陰で日本は大変助かっている
124:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:49:41.43 ID:1KNe1/io
- 日本ってスネ夫みたいだよな
141:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:51:35.72 ID:/sQ3ru0m
- ここでアメリカにポイーされたらなんのために貢いだのか分からんくなるしな
150:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:52:53.25 ID:Nsalbzua
- 中国に尖閣占領されたら日本の世論がどうなるか正直見てみたかったわ
160:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:54:29.00 ID:08ocIYeq
- 正直戦争寸前まで行ってほしかった
それで日本人の意識がここが最前線なんだと認識すればいいのにって思った
212:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:02:38.67 ID:o8ZDGxEv
- アメリカさんの軍事力>>>奇麗事では越えられない真理>>>九条の叫び
167:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:55:35.06 ID:nSnMWL8j
- アメリカ「TPP(ニッコリ」
173:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 22:56:06.68 ID:ANQs7m3b
- でもTPPはお断りです
いざ干ばつになったとき、ぜんぜん売ってくれないんやろ
219:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:03:33.24 ID:cQyeT/kr
- いい加減、アメリカ頼みも卒業する時期だろうと
早く改憲せいや
ちょうど選挙も近いし
255:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:08:21.54 ID:kh2DdxI+
- 尖閣諸島にオスプレイを置くこと出来ないの?
283:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:12:40.99 ID:bzK82XTD
- >>255
尖閣はオスプレイが「イク」所
いるところはちゃんと基地としての能力がないといけない
257:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:08:44.18 ID:K4aPE66C
- 隣国同士はあんま仲良くないとこ多いやろ
フランス、ドイツがいい例
267:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:10:34.32 ID:E/SHLtSu
- >>257
イギリスとフランスもそうやし、イギリスはアイルランドと犬猿の仲やな
412:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:32:42.33 ID:Y9g1lZKD
- >>257
ブラジル・アルゼンチン
イラン・イラク
ドミニカ共和国・ハイチ
ベネズエラ・コロンビア
どれも犬猿の仲やな
276:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:11:55.80 ID:1U6WsRmY
- >>257
仲が良かったら別の国になってないからなw
281:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:12:30.72 ID:FCwigrVo
- 中国「太平洋資源欲しいけど日本とフィリピン邪魔、そうだ、うちの領土にしちゃえ」
こういうことやろ、ただ一方的に戦争仕掛けると領土問題絡みでも国際的にフルボッコだから挑発行為しかできないよ
218:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:03:23.91 ID:ca6ZVVRQ
- 中国もだからといって簡単にはひかんやろうな
今引いたら今度は政府に批判がいくで
282:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:12:31.09 ID:ei0SJ/F9
- これでも左巻きマスゴミはアメリカを叩く
301:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:14:50.45 ID:Mxn2fx0C
- 日米安全保障条約すげーな
中国ですらアメリカの前では犬と貸すのか
316:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:17:10.68 ID:7Aj64lkE
- >>301
支那はあちこちで領土問題を起こしまくってるからな
ロシアも動いたし日米が動けばどうなるかという事よ
366:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:24:27.26 ID:k+/cLu+8
- 中国も幕末みたいに
攘夷が変換されて共産体制
倒したりしたらおもろいのにね
つまらん
385:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:27:51.53 ID:6lA8GjlD
- >>366
共産体制ひっくり返って国家が分裂して周辺国家に手が出せるだけの体力がなくなるならええんやけどね
ただそうなると市場としての力もなくなるから世界経済終わりそうやけどな
487:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 23:49:03.60 ID:OzckcawB
- 持つべきものはご主人様やな
わんわんお
<< 【怒声】 職務質問され、警察官にマジギレしている人の動画がヤバいwwwwww | TOP |
【閲覧注意】 これお前らの面接だろwwwwwwwwww (動画あり) >>
誰にも文句言われないと何度言えば