2012/09/25 00:29
転載元
橋下徹氏「竹島は共同管理」wwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:00:04.04 ID:QAv5sZdq
新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は23日、新党参加希望の国会議員らを集め大阪市で開いた公開討論会で、島根県・竹島問題について
「共同管理の話に持っていくしかない」
と述べ、韓国との共同管理を目指すべきだとの認識を示した。日本固有の領土という政府や各党の立場と大きく異なる考え方で、波紋を広げそうだ。
新党幹事長の松井一郎大阪府知事は討論後の記者会見で、初めて討論会に参加した2衆院議員について「価値観は近い」と述べ、新党参加を認める考えを示した。所属国会議員は計9人となる。
2議員は民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)。
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092301001503.html
2:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:00:45.13 ID:okQJXxvd
- 共同管理とか意味わからんw
3:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:01:08.64 ID:rOypVmSn
- 橋下さん終わったな
5:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:01:16.48 ID:zV1VK924
- こいつを支持してた自称愛国者は今すぐ釈明しろ
6:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:01:24.63 ID:vsnz9kDk
- 法的にどういう形にすると共同管理とかできるようになるんだろ
7:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:01:29.43 ID:LX1jOsbG
- 一生解決しないんだからそれしかないでしょ
9:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:01:52.86 ID:zbt9jdU7
- 現状実効支配されとるんやし現実的判断やろ
10:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:04.02 ID:QPL7CmHL
- なんで揉めてるところと一緒に管理せなあかんねん
11:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:07.41 ID:Oh6R3kD3
- 現実的に考えりゃどっかで折れるか韓国滅亡を待つしかないが
滅亡をまったほうが速いな
12:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:14.92 ID:gtxGeHPf
- 譲歩した意見が一見まともに見えるという風潮
一理ある
13:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:14.73 ID:DAL2lPtk
- じゃあどうやったら解決するの?
妥協するしかないだろ
31:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:03:48.28 ID:vsnz9kDk
- >>13
妥協するも何も共同管理なんて実効支配してる側の韓国にとっては妥協だけど日本にとっては妥協でもなんでもないぞ
中途半端で無意味な思いつきでしかない
49:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:05:19.03 ID:mio56wIu
- >>13
そもそもこっちがハードル下げたって向こうが譲歩する可能性は皆無
下げ損だよ
14:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:17.04 ID:9yu0walW
- は?(威圧)
こいつが政権でも取ったら北海道沖縄くらいなら平気で譲りそう
15:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:20.40 ID:Qtj/fct+
- 維新の会って名前変えろよ、保守系の政党と勘違いする奴いるだろこれ
81:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:08:26.10 ID:NJeS9sEX
- >>15
維新のくせに
富国強兵って言わないほうが悪い
18:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:02:56.97 ID:IG7hzc0s
- 橋本(斬新な発想する俺かっけええええええ)
22:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:03:10.97 ID:sSdoUW20
- これはアカンわ
32:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:03:53.87 ID:DtET/h5v
- 何でそんなん言い出したんwww
維新の会、ちょっと期待してたのに・・・
ありえん
37:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:04:19.98 ID:GDhQZf+o
- 共同管理でいいじゃん
なにがあかんの
78:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:08:13.74 ID:zRSZaLkm
- >>37
お前の隣の家の奴がいきなり敷地に乗り込んで暴力的に住み着いたのに
「そこは共同管理にしませんか?」ってお前は申し出るの?
次は対馬を乗っ取られたら半分譲るの?
41:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:04:46.58 ID:aV47BpBx
- こいつ持ち上げてたネトウヨンゴwwwwwwwww
46:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:05:13.97 ID:QL/VDmOz
- 反日勢力だったか
危なかっただ
47:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:05:15.67 ID:yrH1UD43
- 竹島は日本だけの領土だろ
橋本アホすぎ
53:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:05:55.36 ID:Qtj/fct+
- どうせまた民主党の時みたいに馬鹿が投票するんだろ
56:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:06:08.84 ID:0CBWRPsh
- 領域に共同とか聞いたことないわ
61:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:06:32.80 ID:UFJELXpV
- 橋下とかいう詐欺師
62:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:06:33.68 ID:Pn1VRje1
- これはやってしまいましたなあ
黙ってたら普通に票獲得できたろうに
63:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:06:39.17 ID:yJ+EBUoA
- こいつどんどんおかしくなってるぞ
306:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:39:41.87 ID:P/p3XTUi
- >>63
商工ローンの顧問弁護士やって、返せない奴に金貸して保証人からひきはがす方法で
多くの人間をドン底に落としておいて「違法じゃないから」って強弁してた奴だぞ。
最初からおかしいだろ。
67:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:07:06.65 ID:hGXD5LtW
- これに限らんけど
橋下とか維新の言ってることってのは
思考実験として見る分にはすごく面白い
実際にやれる可能性あるのか、とか、やったらどうなるかってのはアレだけどね
75:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:08:04.30 ID:QoRyijVb
- 島は別にいらないんで漁業資源だけよこせ
95:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:10:09.97 ID:e6flobtB
- >>75
現実的に考えるとこれが一番やろうな
107:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:11:44.03 ID:0CBWRPsh
- >>95
それはない。
なぜなら経済水域はそもそも領土にくっついてくるものだからだ
漁業権もいつかとられることになる
80:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:08:25.62 ID:DtET/h5v
- マルハンから金流れてる?
84:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:08:43.61 ID:yzpzkStZ
- あっちの資本が入ったからなのか見事なほどクルッと向きが変わったな
原発に関しても手首高速回転やし支持できる要素がない
100:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:10:32.16 ID:Hc5DvNFp
- てかなんであんな揉めてんだよ
あげろよ韓国に
125:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:14:10.92 ID:5zl837VK
- >>100
アレあげたらめんどくさくなるんだよ
前例作っちゃうと中国がもっと調子づくし次はあそこ、次はあそこ、ってどんどんくる
128:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:14:22.64 ID:hKPpflYZ
- なお、
ニュースもネットも見ない大半の有権者は、
普通に維新に投票する模様
140:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:16:07.87 ID:1YkE/e7N
- あーあ
142:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:16:09.65 ID:gEtlP9pl
- ドン引きしたわ
170:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:19:11.34 ID:lwfsUqeP
- 橋下グッバイ
外交問題は安易に口にしちゃイカンのよ
185:風吹けば名無し:2012/09/23(日) 18:21:49.90 ID:I8qY6IyH
- 日本側からしたら落とし所はこれしかないって事やろ
実効支配されてるのは痛い
ただ先にこれ言っちゃうのはマズいな
<< タイトルなし | TOP |
【速報】 親日・台湾 『釣魚島へ漁船80隻』 台湾史上最大の抗議活動へ!!! >>