トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/10/07 11:29
【比較画像あり】 縮毛矯正したら世界変わりすぎwww サラサラふわふわwwwwwww
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(10)
ツイート
転載元
縮毛矯正したら世界変わりすぎwwwサラサラふわふわwwwwwww
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:50:56.20 ID:
gKdavdyE0
やっぱ縮毛矯正が上手い所行かないとお前らダメだぞ?
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:51:38.23 ID:9ZadsTM30
これ前髪?
なっが
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:53:43.92 ID:Jsy9DMXC0
俺もトップ以外縮毛あててる
定期的にやらないと鬱陶しい
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:51:49.11 ID:zY8LPRzk0
一月もドライヤー当ててれば元通りだけどな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:52:11.68 ID:
gKdavdyE0
>>3
それど下手くそのところだよきっと
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:53:28.64 ID:zY8LPRzk0
>>5
いや、かけたの俺じゃないんだ
友人が一月後にはほぼ元通りになっててな
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:55:21.02 ID:DnsUzOuG0
縮毛矯正はかけた部分は戻らねぇよ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:56:39.21 ID:zY8LPRzk0
>>14
なんで戻らないん?
友人もっふぁーに戻ってたぞ?
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:58:33.95 ID:DnsUzOuG0
>>16
そういうもんだから
多分そいつはストパーあてただけか
美容師が薬の配分ミスってちゃんとかかってないかどっちか
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:59:55.11 ID:zY8LPRzk0
>>20
おぉ、ストパーに聞き覚えがあるな
そっちだったのかも
トントン
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:53:53.57 ID:
gKdavdyE0
あと家でのヘアケアも大事
サロン用のシャンプー、トリートメント、コンディショナー、ヘアパックを買って家でケアするだけで全然違うし、次回矯正充てる時もかなーりの影響出るからね
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:55:11.06 ID:Jsy9DMXC0
>>9
そこまでやるとか女の子かよ
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:56:15.70 ID:
gKdavdyE0
>>11
男とか女とか関係ないぞ
髪の毛をケアするにはこれくらい大事
むしろ男だから~っていうのは言い訳にしか聞こえない
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:54:24.44 ID:SJ8qOtFd0
ダメージがヤバイ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:55:15.89 ID:
gKdavdyE0
>>10
でも毎日アイロン充てると三ヶ月に一回矯正充てるって考えるとアイロンの方がキツイんだよ?
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:57:13.86 ID:SJ8qOtFd0
>>13
4~5カ月は開けるべき
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:58:42.95 ID:
gKdavdyE0
>>18
三ヶ月ぐらいなら当てても大丈夫だよ
むしろ1、2ヶ月で充てるのはマズイ
キューティクル開きまくって髪が死ぬ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:56:49.58 ID:8IgvWBWq0
ダメージは
縮毛矯正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カラー>>>>シャンプー、リンスなど
って感じで圧倒的らしいな
おれもあてたいと思ったけどこわくて諦めた
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:57:54.61 ID:
gKdavdyE0
>>17
まぁ酸性のパーマ液だし痛むけどその傷みを補修するのがホームケアだぞ?
ちなみにブリーチ1回はカラー6回に相当するよん
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:58:39.35 ID:8IgvWBWq0
>>19
ちなみにお前縮毛矯正専門のサロンに行ったの?
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:01:03.13 ID:
gKdavdyE0
>>21
行ってない
美容師が細かく説明して充てる前にも髪の毛チェックしたり 全体の癖の度合いでここはこうするとか、ああするとかで相談してた
とても丁寧な美容室だったよん
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:58:41.36 ID:fKiczkgl0
スーパーサラサラしっとり直毛ヘアーだとシャンプーだけでOKなんだがな。
セット出来ないんだな、これがw
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:59:31.29 ID:ajX9WbnEO
縮毛矯正してる奴ってセットが下手くそで、もみあげビーーーンなって前髪ピッシーーなっててトップだけもっこりしてるか毛が薄いよね
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:59:37.46 ID:Qz2yCDqX0
やり続けて俺ははげたぜ
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:00:49.81 ID:p+eZXbXv0
スカスカツルツルへの序章だな
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:01:55.66 ID:
gKdavdyE0
>>29
それは関係ないあくまで髪は痛むけど頭皮には無縁 まぁパーマ液を頭皮に塗る美容師は最低だけどね
ハゲは殆ど遺伝
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:03:34.39 ID:xlNk1tfj0
俺縮毛矯正10年選手
昔は3万以上したよな縮毛矯正
遠い目・・・・
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:04:02.23 ID:
gKdavdyE0
>>35
16000~18000円ぐらいが妥当じゃない
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:06:16.30 ID:xlNk1tfj0
>>37
一万でやってる学生時代の部活の後輩が美容師だから融通が効く
後当たり前だけど男性客の多い美容室か床屋の方がいい
初めて飛び込むならね
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:53.86 ID:
gKdavdyE0
>>41
それより自分が住んでるところで矯正の評判がいい店を探した方がいい
高いから良いって訳じゃないけどやっぱ美容師の腕に左右されるし
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:04:22.25 ID:ajX9WbnEO
髪の毛濡らして一本抜いて両端から引っ張ってみ
ゴムみたいに伸びるだろ
健康な髪の毛は伸びない
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:05:04.20 ID:RZ7HFjwk0
縮毛矯正しまくってたら癖毛が直った
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:05:12.20 ID:phNuTMar0
髪伸びたら根本の部分はチ○毛のままだからアフロから長いのが出てる感じになる
もじゃもじゃの毛玉から短冊が垂れ下がってるみたいになる
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:13.85 ID:RLli9Z2E0
>>40
想像したらフイタ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 02:55:15.85 ID:ThAaOUoO0
Beforeは?
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:06:23.74 ID:
gKdavdyE0
充てる前のモジャ毛verあったわ
ビフォー
アフター
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:17.39 ID:phNuTMar0
>>42
もじゃもじゃの方が可愛くね
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:10:44.15 ID:
gKdavdyE0
>>48
ありがとでおじゃる
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:46.98 ID:QCZ2Id6ZO
>>42
お前のビフォーどうなってんの?
竜巻が見えるんだけど
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:10:44.15 ID:
gKdavdyE0
>>50
あなた疲れているのよ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:09:06.93 ID:xlNk1tfj0
>>42
綺麗にウェーブかかってるタイプだから
俺ならこれでいいわ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:10:44.15 ID:
gKdavdyE0
>>52
量も多いしかったるいよ
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:11:03.38 ID:Jsy9DMXC0
>>42
前の方がいいって言われる俺みたいなぱた
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:13:49.69 ID:
gKdavdyE0
>>58
そんなことないよ
染めてた時にこんなんだったから怖い、DQN、チンピラって言われ放題言われた(涙目)
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:34.00 ID:f9sUzGXj0
ビフォーの方が好きなんだが
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:06:59.99 ID:KNu2RsZO0
みんなどんだけクセ強いの??
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:08:01.04 ID:xlNk1tfj0
>>44
盆栽とか形状記憶合金とか言われてた
スチールウールタイプじゃないけどかなりすごい
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:09:35.71 ID:xG2OXOLj0
そもそも一生懸命ストレートにしたがるやつってクセ毛な訳なんだけども
そういう奴にかぎってスタイリングがマジで下手ってかセンスない
そうじゃなくてクセ毛を上手にまとめれる人のがかっこいいよ
ストパーとかアイロンで無理にまっすぐにしてる人達ってしょうじき言って変だよ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:10:22.37 ID:ctQtZBR70
女かと思ってたのに
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:12:14.26 ID:
gKdavdyE0
>>55
野郎ってわかるでしょ...
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:14:50.24 ID:xlNk1tfj0
10年って言ったが良く考えたら10年なんて話じゃないな
登場したての頃からやってるから
勿論河童みたいにされたとか色々な不都合は経験してる。
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:16:02.71 ID:
gKdavdyE0
>>63
いかに河童にならずナチュラルにするので美容師の腕が問われるからね
今回から店を変えてみたけどいやぁ全然違う
金払った甲斐あった
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:20:25.09 ID:xlNk1tfj0
>>65
登場した当初はね、基本的に女性にやる技術だったから
男に対する対策がほとんど無かった
男の毛の特徴は女より細いのでどうしてもペッタリなりやすい
意外と有りなのが床屋、これってアイロン使う技術だから
単純なアイロン操作技術で言えば明らかに床屋>美容師なので
アイロンだけでパンチとかリーゼント作ってしまうんだから
男の髪質も理解しているし、伸ばすだけじゃなくて形を
作ることに慣れている。
なので初めて縮毛矯正するなら、縮毛矯正を店舗前にどーんとアピール
している床屋か、ちゃんと男がそれなりに客として入っている
美容室じゃないといけない
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:19:00.98 ID:AKmYrOHb0
美容室って男限定とかじゃなくて女も来んの?
床屋だからわからん
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:23:09.38 ID:
xlNk1tfj0
>>66
男性専用の美容室はレア中のレアだぞ
男性お断りはそれなりに有る有るには有る
美容室は元々女性向け、床屋は男性向けで
もともと法整備されてたしね。
そしてほとんどの美容室は男女混合で
その7~8割まで女性の方が多い
最低でも五分五分の店を探せって言うのが
まず最初の命題
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:19:01.91 ID:fKiczkgl0
セットしやすそうな癖毛だなと思ったけどそうでもないのか…
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:20:50.97 ID:
gKdavdyE0
>>67
直毛の君たちが羨ましいよ
自分も直毛でサラサラヘアーなら毎日世紀末モヒカンやりたいし
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:25:35.38 ID:fKiczkgl0
>>70
なんでそうなるwww てか直毛過ぎてもほぼセット不能なんだぞ~
出勤前にセットしても会社着いた頃にはお坊ちゃまヘアーに逆戻りなんだぜ。
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:19:36.22 ID:
gKdavdyE0
緩い癖毛や弱い癖毛ならアイロンとかでも良いかもね 黒人級のチ○毛さんはご愁傷さま(^ν^)
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:25:46.65 ID:8IgvWBWq0
>>68
このチ○毛で呪ってあげようか?
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:28:49.87 ID:xlNk1tfj0
>>73
たいした事無いじゃないか?
本当の癖毛は毛がところどころつぶれているきしめんなんだよ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:31:59.02 ID:Jsy9DMXC0
ふわふわくせ毛でよかった
縮毛はあてつづけるけど
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:36:16.64 ID:fKiczkgl0
>>75
ふわふわいいなー。うらやまし。
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:38:43.61 ID:Jsy9DMXC0
>>78
ふわふわもじゃもじゃやで
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:39:45.66 ID:dk8z/Ygn0
>>79
台風がきましたって感じだな
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:48:14.64 ID:fKiczkgl0
>>79
寝癖みたいでかわいいのだがw
俺は会う人ごとに思わず「カツラですか?」って聞かれるんだぜ。
地毛なのにorz。 電車の中で無関係の人にいきなり吹かれる事もある。
10cm以下にすると爆発ウニヘアーになるので2週間前までは長く伸ばして縛ってた。また地獄の日々が始まる…
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:32:59.78 ID:gUsLwMnh0
二度目以降の縮毛矯正はギャンブル
俺は負けた
そしてもう二度とやらないと誓った
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:34:00.99 ID:
gKdavdyE0
今度はパーマあててみるね
そしてブリーチして真っ赤に染めるんだ
ワァオ髪がオーマイガッ!しちゃう
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:41:52.40 ID:EW6aUB19O
かけまくってハゲろ
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:42:26.33 ID:
gKdavdyE0
>>82
ハゲの殆どは遺伝だからあんまし関係ないよ
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:44:32.39 ID:O8w/gqKl0
天パ「俺は天パだからブサイクに見えるんだ!ストパーかけたら絶対にかっこ良くなれる!」
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:45:28.03 ID:gUsLwMnh0
イケメン天パはそのままの状態でも割とイケメンに見えるときもある
91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:48:30.68 ID:
gKdavdyE0
あて直しする所ってミスっても保険あるよんみたいな感じがして後ろめたく感じる
俺の所は当て直し不可だけど、それでも一回で綺麗になったし やっぱ腕の大事
あんまし安い所で行くと髪の毛にも良くない
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:49:20.12 ID:6rPAD/IW0
モジャ頭って頭蓋骨の形がちょっと変った人が多いイメージ
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:50:47.89 ID:6QpBSbBk0
>>92
その通り
癖毛は毛穴の形が扁平だったり楕円だったりすることが原因で出来る
襟足の盆の窪周辺やこめかみに癖が出やすいのもそのため
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:50:10.00 ID:
gKdavdyE0
こんなサラサラ目指してるけど遺伝子から改造しなきゃむりだわ
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 04:00:10.33 ID:THCxhCqx0
明日縮毛矯正専門店で矯正してくる
6500円という親切価格
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 04:02:50.22 ID:
gKdavdyE0
>>100
辞めておきなさい後悔するぞ
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 04:11:52.92 ID:98GUdPlD0
>>100
安いのは構わんが腕の評判は良いのか?
102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 04:05:12.06 ID:e0ZrhL/30
俺も縮毛矯正かけてる
天パーが酷すぎでね、結構昔クラスやつらに天パーのことでバカにさせられてた
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:52:30.43 ID:fLSdzJhP0
めちゃくちゃサラサラヘアーの俺勝ち組
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/10/07(日) 03:54:06.99 ID:B4Upzctx0
正直いろいろ面倒くさいので諦めて短髪にしてるわ
10401
髪の洗い方
adop.jp/WqID
[ 2012/10/07 12:22 ] [
編集
]
10404
>>79から謎のイケメン臭
[ 2012/10/07 12:52 ] [
編集
]
10406
ワカメみたいな頭のままモテないアピールしてるヤツの気が知れねぇと思ってた
[ 2012/10/07 13:08 ] [
編集
]
10408
縮毛の奴ってなんで縮毛なの?
頭の皮がタマキンかなんかでできてんの?
たのしいの?
[ 2012/10/07 13:18 ] [
編集
]
10415
きもっ
[ 2012/10/07 13:58 ] [
編集
]
10426
>>79はシャブれる
[ 2012/10/07 15:33 ] [
編集
]
10435
ストパーと縮毛矯正がわからないって
まったく女と接点がないのだろうな・・・
[ 2012/10/07 16:51 ] [
編集
]
10485
真っ赤にするとか…
いやハゲるぞ
[ 2012/10/08 04:13 ] [
編集
]
10490
美容師に超直毛ですねと言われる俺にはあほくさい悩み、大体ハゲ気にするくれーならなんもすんなや。女か。
[ 2012/10/08 05:33 ] [
編集
]
10491
高校の時3年間ずっと前髪に縮毛矯正かけ続けてたけど大学に入って気にならなくなってやめた
つまりいつかクセ毛は気にならなくなるんだから気になってるうちはかけとけ
ずっと続けてたらハゲが~とかはハゲるまで考えるな
[ 2012/10/08 05:43 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/5486-c7988f27
<< 【速報】 韓国政府が日本に支援要請してるぞwwwwwwwwwwww
|
TOP
|
「ハッピーターン」の粉をご飯に振り掛けて食ったらマジでうまかったwww おまえらもやってみろwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
adop.jp/WqID