2012/10/10 01:44
転載元
ロシアの軍事施設で核爆発ンゴwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:08:52.49 ID:ipMzP+jl
ガチでございます
18:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:13:37.47 ID:BtbY/0Mb
- マシソンじゃねーか!
9:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:12:08.81 ID:00BWVrOb
- ロスケ逝ったあああああああああああ
2:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:10:14.79 ID:/j6XibIv
- 死傷者いないとか嘘やろ・・・
10:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:12:21.59 ID:s5ceIR0P
- リアルでもそんな感じなんだろうな
かわいそう(笑)
12:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:12:44.25 ID:LSbMEkW8
- >廃棄予定
手間省けたやん
15:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:13:01.83 ID:tsT9EmmW
- 地球汚すなよ
露助最低やな
13:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:12:56.31 ID:13IxE9jh
- ただちに影響はない。
185:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:54:18.76 ID:Jv+cVF/d
- 核なんてどこに書いとるんや
19:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:13:40.84 ID:cc5n6cLf
- 「放射能漏れの兆候はないという」
37:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:16:24.47 ID:C0LE3INV
- >>19
ってことは核があったことを暗に認めてるのか
44:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:17:44.72 ID:nt8QKnB3
- >>37
最近は化学工場が爆発しても、放射性物質扱ってなかったかを真っ先に訊くやつばっかりやから、しゃーない
20:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:13:48.54 ID:ic+W+TJs
- これやばいな
21:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:14:19.53 ID:mlygRQrQ
- イスラム教の次は共産主義か
着々と優しい世界に近づいてますね
22:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:14:25.57 ID:jYnjOw4L
- キノコ雲でかすぎだろ
明らかに核爆発してますわ
35:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:16:23.22 ID:nt8QKnB3
- >>22
キノコ雲は原爆特有のもんではないから
何故か象徴みたいにされとるけど
47:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:18:01.31 ID:jYnjOw4L
- >>35
それ位はしっとるで
距離が相当離れてそうなのにすげーなって話や
27:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:15:33.85 ID:nt8QKnB3
- 核爆発に放射能漏れもないやろ
そもそも、放射性物質が噴出しとるやんけ
48:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:18:12.06 ID:/rN6jVF4
- 別に核やのうてもキノコ雲は発生するんやで
弾薬庫の爆発なんやから核のはずがないわ
23:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:14:30.77 ID:S7Z8RifF
- >死傷者なし
>放射能漏れなし
あやC
24:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:14:46.79 ID:cDdGagUw
- (大嘘)(大嘘)アンド(大嘘)
30:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:15:46.09 ID:djmiUr2G
- かなりの距離があるのに衝撃波が凄まじいなあ
核かもな。
39:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:17:17.01 ID:vYk44yw9
- なにが隠蔽されたんだろうか・・・
49:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:18:28.28 ID:InSmQcD3
- 日本が唯一の被爆国じゃなくなってまうやん
58:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:19:40.51 ID:Z6rwirOs
- これ撮ったやつ消されるな
60:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:19:48.68 ID:wjFLQVXo
- そもそも核施設なのか?
軍事施設としか書いてないんだが
69:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:21:04.06 ID:djmiUr2G
- 目算で撮影場所から50~100km先くらいの距離がありそうやもんなあ。
通常弾にしては衝撃波が凄まじいな
70:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:21:04.39 ID:7zPsq3T5
- おそロシア
72:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:21:22.53 ID:cc5n6cLf
- 音が半端じゃないんですけど…
73:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:21:26.02 ID:ipMzP+jl
- 00:23
爆発後近隣の住民が避難
さらに広い地域で避難を計画している
78:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:23:20.95 ID:n/JtsYo6
- さらに広い地域の住民を避難させる予定
あやしすぎる
もうね原潜とか本当やめてほしいんだよね
今のところ健康だけど
84:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:24:21.32 ID:nt8QKnB3
- 核爆発なら放射性物質が検出されない訳がない
核爆発でないなら、爆発の直接の影響のない市民が避難する必要がない
どっちかが嘘、もしくは政府発表を信じてない市民の自主避難やろなぁ
103:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:29:14.22 ID:5Xc4ZMQ9
- まだ爆発する恐れがあるんだろ
104:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:29:20.62 ID:wcuLWUlY
- この規模なら大した事ないよ
せいぜい数百人が癌になるだけやで
108:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:30:03.17 ID:s5ceIR0P
- まずいですよ!
112:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:30:36.38 ID:plBqlLKw
- ウォッカ飲めば大丈夫(適当)
118:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:31:23.22 ID:/j6XibIv
- チェルノブイリの時も事故から数日は隠蔽してたろ
126:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:33:15.76 ID:nt8QKnB3
- >>118
時代が違うやろ
当時でも北欧の検出器で計測されてバレたのに
隠しきれるもんちゃうで
151:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:40:06.75 ID:EHox3YcG
- >>118
ゴルビーが知ったのが30時間後。
日本ではテレビでほとんどリアルタイム
157:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:41:54.99 ID:HG03rgEV
- 見てるロシア人冷静過ぎw
188:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:58:20.84 ID:e5BjMokY
- まあ核爆弾が誘爆することはありえんのやけどね
169:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:46:52.30 ID:k2D6XVUy
- これとは関係ないけど最近ロシアは核実験を再開するって言ってるよね
174:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:49:05.77 ID:RRTF7238
- ロシアって広いから多少爆発しても大丈夫なイメージあるよな
178:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:50:28.16 ID:yy2PCPM2
- 明日には何もなかったことになってるな・・・
187:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:56:39.90 ID:/BpicM5D
- ロシアが(確認できない以上)死傷者なしって言ってるんだろ、お前らも納得しろよ!
184:風吹けば名無し:2012/10/10(水) 00:53:41.30 ID:a0xjlsVQ
- 優しい世界を作るためには犠牲ハツキモノデース
<< 【閲覧注意】 おまえらこの画像を面白くしてくれwwwww | TOP |
【画像】 ウエスト40センチの22歳女性がヤバいwwwwwww これあかんやつや・・・・・ >>