トップ





2012/10/23 12:59

【動画】 日航ジャンボ機墜落事故怖すぎワロエナイ・・・ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
日航ジャンボ機墜落事故怖すぎンゴwwwwwwwwwwww



1: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:15:47.76 ID:XzNWs1JN


飛行機乗る前日に見て寝れなくなったわ



日航ジャンボ機墜落事故



http://youtu.be/ReowcEJu81I





2:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:16:35.91 ID:fybXiJmQ


生中継でニュース観てた





4:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:17:09.91 ID:mu62arhQ


さんまが乗る予定だった飛行機のやつ?








9:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:17:43.26 ID:YWs8ogIZ


シートベルトで切腹





14:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:18:47.60 ID:3zcCOkiI


あれたしかシートベルトがナイフみたいになって人が上下2つになったんやろ

こわE





3:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:16:53.10 ID:CTGigeOH


はい





5:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:17:11.59 ID:z9/gJWOx


はいじゃないが





19:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:19:35.48 ID:SQ49ppnx


はいじゃないがの元ってこれやっけ





82:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:31:14.73 ID:PPuf7abH


もうだめかもわからんねってこの事故だっけ?





84:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:31:34.33 ID:4tEuTh8e


>>82
せやで





90:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:31:43.84 ID:jLDoyr0R


>>82
ドーンといこうや



なお機長の遺族は

電話攻めにあった模様





92:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:32:06.41 ID:QfhRzOkw


>>82
どーんといこうや

はい→はいじゃないが



一言一言に魂こもってるから名言多いね





8:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:17:39.18 ID:+W0acGa1


ドーンといこうや(ヤケクソ)



泣ける





12:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:17:55.22 ID:24rkkPNz


なにが怖いって生き残りがいるのが一番怖い





15:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:18:50.55 ID:WjotNBfR


>>12
生き残り全く表に出てこないしな

しゃあないんだろうけど





25:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:21:47.84 ID:fybXiJmQ


>>15
母と娘が助かった所は出てこないが、あとの二人はそれなりに後日談も出てくる





23:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:20:58.84 ID:oVgCOwEF


大阪の付属池田小で8人殺した宅間守が遺族に紛れて現場に行ったらしい


宅間守

附属池田小事件 - Wikipedia





55:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:28:45.86 ID:gctX/mj0


>>23
そういえば宅間って元航空自衛官だったな





32:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:23:03.10 ID:3VgpxVL5


この事故って当時の週刊誌に掲載された遺体画像がよく貼られるけど

医学書(検視関係)に載ってた遺体画像をアップしてる奴が以前いたな

カラーだしモザイクとかもない衝撃的な画像でいまだに忘れられん





36:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:24:26.96 ID:3zcCOkiI


>>32
ハラディ





44:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:26:58.62 ID:3VgpxVL5


>>36
もう10年くらい前やし画像も保存してなくて、すまんな

大学(医学部)の付属図書館とか行けば見れるかもしれん





38:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:25:10.47 ID:+PZljKdJ


白黒の週刊誌の画像は黒焦げになってて人かどうかもようわからんよな状態だったな





40:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:25:55.71 ID:tpDubyVW


機長がパニックで八つ当たりしまくりなのが怖さ物語ってる





52:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:28:26.19 ID:/+Y/DwzO


自衛隊のミサイルで墜落した説もあるんだよね

不可解な点大杉





56:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:28:49.02 ID:MN/RT163


この事故のせいで乗り物の中で飛行機事故率が一番少ないことを忘れる





62:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:29:06.45 ID:i/3JSD05


落ちる瞬間ってどんなだったんだろうな





60:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:29:01.44 ID:io/oxXQO


コックピットの音声テープ聞いたら悲惨さがわかる





66:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:29:19.74 ID:vbz0PG28


操縦士の遺骸が歯のみ





もう無理ぽ(嘔吐)






53:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:28:32.24 ID:1l4agpvM


群馬の歯医者総動員やなかったっけ





73:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:30:20.02 ID:YWs8ogIZ


坂本九の体にペンダントが埋まってたとかなんとか





58:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:28:55.10 ID:yQXdwgPt


やめてくれよ…(絶望)





87:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:31:39.72 ID:yWs4zN+H


かったいかたい機体があんだけズタボロになるなら

人間の体なんてもう無茶苦茶やろうなぁ・・・
 




49:風吹けば名無し:2012/10/17(水) 23:27:34.80 ID:R/rt5wKn


幼い頃にニュースで見てたが、あれ以来 飛行機より絶対に新幹線を選ぶようになったわ







12444
乗る前に見ないで
これリアルで知ってる。暑い日だったよ。はじめは冗談かと思った、ジャンボが落ちるなんて
普通の人は誰も思ってなかったはず(関係者はシラネ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jqlC_LphagA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sk0W-uN1UE
ttp://www.dailymotion.com/video/x775ab_yyyyyyyy-1-of-17_travel?search_algo=2

今知ってる動画はこれだけ。九さんのもあったのだけど 削除されています、有料で見られるのかな。
坂本九物語 上を向いて歩こう です(ニコ動にあるけど 途中までしかアップされてない)

ご遺族の方もかなり高齢なので お元気なうちに 本当のことを話ししてほしいです。
色々な説が飛び交いすぎてるし、この事故も胡散臭さが拭いきれない。夏になると 今も思いだします。
[ 2012/10/23 13:47 ] [ 編集 ]
12445
飛行機乗ったことある奴は巡航中の主翼の先端見たことあんのか?
普通に上下幅2メートルは動くぞ
あんなの見たら、ほんのちょっと何かあっただけでも墜落するんじゃないかと思うわ
[ 2012/10/23 14:30 ] [ 編集 ]
12447
本当のことってなんだよw
またオカルトか?
[ 2012/10/23 14:37 ] [ 編集 ]
12448
遠い昔、彼女と能登に旅行に行ったのを思い出す。
一緒に旅館でTVで見たっけな。 白馬でプロポーズしたっけな。
812が来るたびに思い出す。
[ 2012/10/23 14:38 ] [ 編集 ]
12450
御巣鷹山って凄く遠くて山奥な感じだけど、都内から見えるんだよね。
[ 2012/10/23 16:01 ] [ 編集 ]
12460
現場の遺体画像(カラー)持ってる
昔はボイスレコーダーが聞けるフラッシュサイトからDLできたしな
黒焦げで仰向けに倒れてる遺体の写真はどんなグロ画像より心にくるものがあるわ
[ 2012/10/23 17:55 ] [ 編集 ]
12470
警告音が絶望感煽るよな、怖いわ
無理とわかってても絶対死なない乗りもんって作れないものなのかねって思ったりする
[ 2012/10/23 19:35 ] [ 編集 ]
12514
若い子は知らんだろうが、当時、生き残りの少女がいて可愛い顔をしてたからマスゴミが群がってたんだよ。芸能事務所まで話題性目当てでスカウトしたって話が週刊誌の記事で出てた。
昔からマスゴミがクズだったって遺族に対する取材を見返すとよく分かるよ。
ちなみに、美談みたいだけど、生き残りの少女は看護婦になった(本当)。
[ 2012/10/23 23:46 ] [ 編集 ]
12521
プラザ合意を日本に飲ませる為に脅しとして米軍がやったと言う説もあるな。
で、9月に合意。
事実上日独の経済成長を抑える為のもの。
[ 2012/10/24 00:34 ] [ 編集 ]
12528
墜落直後は4人の生存者の他にも何人か生きてたらしい。
生存者の証言で、墜落後の身動きできない状態の時に「よーし、僕はがんばるぞー!」と
いう男の子の声を聴いたってのがもう涙腺崩壊。朝になって意識が回復した時にはただ
静けさだけだったそうな。当時はGPSないから墜落位置確定はTACAN頼み。もう少し早く
救助隊が行けたら生存者は増えてただろう。だが墜落時刻が不運だった。百里のRF-4は
よく見つけたなと思う。

俺昔ジェネアビに勤めてたんだけど、その会社が当時事故現場の遺体&残骸搬出に協力
してたそうなんだが、オカルト系の出来事はあったそうだ。遺体搬出に従事してた機体が
原因不明の不具合続出で遂にAOGとか、現場飛行中に航空無線に人の声(痛い、とか、
助けて、とか)が入ってくるとか。
無線の件は、実際事故直後に従事したPによると「現場上空にいると、人の声が入って
きてもそりゃあ当たり前だよな」と感じ、怖くはなかったそうだ。
[ 2012/10/24 01:42 ] [ 編集 ]
12564
百里のRF-4もそうだが、横田の米軍機もかなり早い段階で見つけてる。当日夜の22時頃には火炎を目標に接近した民放のヘリが現場近くからの映像を送ってきてる。

投光器つきのヘリを何機か送り込もうとしたとか夜間降下できる米軍特殊部隊の出動を断った・・・なんて話もあるが、後から考えれば燃えさかって目立ったあたりは生存者が期待できなかった場所。生存者がいたのは沢すじに落ちてた後部胴体だったから、無理に夜間降下しても発見できなかっただろうな。
冷静に考えれば、先発隊が尾根筋に降りて臨時のヘリ発着スペースを切り開いて、かつ照明や標識灯を設置して事故が起きないよう誘導する形を簡易にでも整えて、そこにドクターヘリ(当時はまだないけど)を何機も送り込む。山中ではその間、墜落機から発着場への搬送ルートを啓開する・・・くらいのことを夜間の山中で3,4時間の内にできない限り、これ以上の生存者の救出は無理だったと思われる。
[ 2012/10/24 11:24 ] [ 編集 ]
12650
ど~んと いこうや・・・・・人殺しやな。

もっと対処があるだろが。
[ 2012/10/24 17:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット