2012/11/06 14:29
転載元
DeNAの新卒が東大だらけwwwwwww
1:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:04:55.75 ID:iTBk7hbi
DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用
東大 19名★
京大 6名
------------ここまで25名(67%)
早大 3名
慶大 3名
阪大 2名
名大 2名
一橋 1名
------------ここまで36名(82%)
6:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:06:46.76 ID:iTBk7hbi
- 新卒で給料400万越えwwwwwww
3:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:06:17.79 ID:lhRCtO3F
- おいおい優良企業か
2:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:05:50.84 ID:S+JEZ8XZ
- こういうやつらは、新規事業の開拓やら、マーケティングやらをするんやろうなぁ。
5:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:06:43.30 ID:gHFYDXHJ
- すぐ辞めるんやろなぁ
7:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:07:00.97 ID:eCuVVJIL
- そらそうよ
で、だんだん衰退していく
12:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:08:36.05 ID:UCFKS36R
- DeNAなんて正直あんま未来が見えんわ
将来どう事業を展開していくかに依るやろうけど
9:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:08:08.77 ID:aRXF5SSc
- 先見性の無い奴らやな
127:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 13:00:48.65 ID:0J8GWBuh
- >>9
Panasonic、SONY、サンヨー、シャープに喜んで就職した人はどうなりましたか
16:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:09:14.54 ID:cCnHiyPJ
- 理系就職人気1位がパナソニックだからなw
19:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:10:35.40 ID:jnm649ow
- こういう業界って転職前提だし給料良ければいいんじゃない?(適当)
20:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:11:25.83 ID:iTBk7hbi
- 一時期武富士みたいなサラ金が高学歴集めてた時代があったな。あれとは多少違うんだろうが
22:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:11:54.69 ID:G+x2SXyu
- >>20
いやあったかそんな時代
32:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:14:01.29 ID:iTBk7hbi
- >>22
98年くらいにやばい時期があったよ。東大就職ランキングにサラ金がランクインしてた。確か新卒で年収1000とか
28:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:13:00.73 ID:0tpV3g2a
- >>20
基本的には変わらん
高学歴新卒を集めると企業イメージがよくなる
それ狙い
21:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:11:29.71 ID:IO4e1+Py
- 現在これだけ待遇業績がええんやし
潰れても結構その経歴は評価たかいんやないか?
25:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:12:17.05 ID:KXYNjG5/
- まあ転職のタイミングさえ間違えなければ良い選択なんやない
33:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:16:02.17 ID:Syq8ahI1
- 任天堂も東大だらけでゲーム作ってるらしいけど
38:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:19:10.41 ID:QwHBRxOj
- >>33
文系はな
理系は専門学校とかからもとってるで
34:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:16:39.08 ID:ouaEqFux
- 取り放題なんだから上から取るよそりゃ
37:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:18:52.48 ID:Ba1yyWsJ
- 自分はその中の一つのOBやけど
同級生で新興のベンチャーに行くのはわりと残念な人ばかりだった
できるやつほど就活生人気ランキング上位に行ってる
43:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:22:05.15 ID:uSaX8fms
- >>37
大手→ベンチャーはいつでも可能だけど、逆は非常に困難だからな
46:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:24:31.77 ID:DYRLyvQQ
- >>37
就活生人気ランキングの人気企業てだいたいオワコンだよね
今がピークだからかな
53:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:27:50.39 ID:FcM0iflH
- ゲームは専門性に特化した人材の方がいいと思ってたわ
55:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:28:26.68 ID:0H3h3poN
- モバグリに就職して給料ガッポリ稼いだ後に転職すればええしな
ワイも東大にいけてたらそうする
58:風吹けば名無し:2012/11/06(火) 12:29:46.34 ID:cyBQKW6n
- 頭いい奴が知恵を振り絞って
バカからむしり取る構造を作る
社会の縮図やね
<< タイトルなし | TOP |
【画像】 腋がエ口い声優ランキグンwwwwwwwwwwww >>
東大の同期とかが官僚に成れば色々とコネクションが出来るだろ。