トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/12/09 15:59
vip
|
TB
(0)
|
コメント
(142)
ツイート
21082
こんな女が母親とか可哀想な息子だな
逆に息子いて羨ましいってママ友に言わせとけ
そしたらまたすぐもちなおすだろw
[ 2012/12/09 16:51 ] [
編集
]
21087
仲間で集まって一人を集中攻撃するって結構エグいな
誰かが場の空気を読んで止めても良さそうなのに
それで35歳にもなってショックで泣く方も泣く方だけどさ
[ 2012/12/09 17:05 ] [
編集
]
21089
男の子三人いて家に居づらいとか言って浮気しまくってるおっさんの知り合いいるから1がスゲェいい奴に見える
[ 2012/12/09 17:08 ] [
編集
]
21090
バカじゃねーのか
どっちかいるだけマシだろ
[ 2012/12/09 17:10 ] [
編集
]
21092
泣くな
でも その通りなのよ…
でも 何か違う良いところがあるはず…
[ 2012/12/09 17:15 ] [
編集
]
21093
女って結婚しようがいまいが陰湿な性格だな
誰かを標的にイビらなきゃ気が済まないとか腐ってるわ
まぁ、単に1の嫁が普段から他のママトモとやらに嫌われてただけだろ
[ 2012/12/09 17:16 ] [
編集
]
21094
ちゃうちゃう、子供が女しか居ないと大概旦那の母親から虐め&責められる。
跡継ぎ産まないで、金しか掛からん余計な女ばっかり生みおって」
だから。
世間一般でも女ばっかりの姉妹だったらまぁ、ダメ嫁の烙印は押されるな。
口には絶対出さないけどwww
つまり女しか産めなかった主婦同士の嫉妬ですわ。
お嫁ちゃんはちょっと馬鹿か世間知らずっぽいから、判ってないだけ。
[ 2012/12/09 17:20 ] [
編集
]
21095
女児しか産んでないママに多いんだよ。
本気で思ってるのか、嫉妬混じりなのかは分からないけど。
男児ママは女児ママpgrなんてあんまりしないし、
男女両方いるママはどっちの良さも困った点も実感してるから、
どっちがいいなんてまず言わない。
[ 2012/12/09 17:21 ] [
編集
]
21096
ママ友は本当に「友」では無いよな
正直、男の子も女の子も関係ないだろww
ママ友の発言見れば分かるけど親にもなって全部「自分視点」ってのには絶句した
結局は親を大切にするような子に育てれば良いんだよ
何よりしっかり嫁の事を悩んでくれる夫が居るだけで1の嫁さんは勝ち組
[ 2012/12/09 17:21 ] [
編集
]
21097
息子か娘か決めるのは子供だからな。
おしゃれが好きか嫌いかを決めるのは親じゃないわ。
[ 2012/12/09 17:21 ] [
編集
]
21098
でも娘たちは結局男の子に・・・
[ 2012/12/09 17:21 ] [
編集
]
21099
くだらねぇwww子育てできるのか?そんなメンタルで。
[ 2012/12/09 17:21 ] [
編集
]
21100
※21093
お前自分で矛盾してる文章書いてるぞ
[ 2012/12/09 17:22 ] [
編集
]
21101
すげえ、母親になってもこのレベルかよ。小学生のいじめ並みだな
[ 2012/12/09 17:25 ] [
編集
]
21104
>>80
ただの惚気やないかっっっ
[ 2012/12/09 17:29 ] [
編集
]
21105
大人になって自分で性別決めるから
[ 2012/12/09 17:31 ] [
編集
]
21106
人生、想像より深い
ちゃんとした男に育て上げれば、それだけで十分
話の「ママ友」程度なら、相手にする必要すらない。
10年も経てば、おのずと社会から沈没していく
[ 2012/12/09 17:34 ] [
編集
]
21108
※21098
当たり前の話じゃん
むしろそうならなかったら困るし
変に想像力使い過ぎなんだよ
[ 2012/12/09 17:34 ] [
編集
]
21109
この嫁にはかわいそうだけど女の子がいると母親にとっては人生楽しいの事実
家に男の子しかいなかったらと想像したらぞっとするわw
でも普通は心で思ってても相手に直接言わないけどね
[ 2012/12/09 17:35 ] [
編集
]
21110
私は女の子しか産んでないけど、自分の周りにはこんなこと言う人いなかったなぁ。
奥さん、お付き合いするお友達間違えてるんじゃ?
それとも、なんだかんだで似た者同士?
こんなことで泣くなんて、我が子を可愛いと思わないんだろうか?
男の子3人だろうが女の子3人だろうが両方産んでいようが、我が子が可愛かったらその程度のこと言われても「馬鹿がなんか言っとるwww」くらいにしか思わないけどなぁ。
[ 2012/12/09 17:35 ] [
編集
]
21112
ママ友さん達の男の子欲しさが伝わる
ただの嫉妬だろこれ
[ 2012/12/09 17:37 ] [
編集
]
21113
何にショックを受けてるのかさっぱりわからない
[ 2012/12/09 17:41 ] [
編集
]
21118
息子産めなかったBBAの嫉妬だろ
息子可愛いぞ
[ 2012/12/09 17:49 ] [
編集
]
21119
全員から言われるってのがひっかかる 一人が言ってるとかならわかるけど
息子は可愛い、男子は可愛い、って無意識に自慢してたんちゃうか
[ 2012/12/09 17:49 ] [
編集
]
21120
男の子を生まないと嫁さんはちくちく言われるんだよ。
女の子しかいない嫁さん〜家族が、男の子のいる家に嫉妬するのは大昔からデフォ。
男女どちらの親も強くなるしかないよ。
[ 2012/12/09 17:49 ] [
編集
]
21123
うちは息子一人だけど生まれてきてくれただけで嬉しいから別に気にしない
娘いいなーとは思うけど、二人目不妊だし経済的に息子一人に与えるほうがいいと思ってる
とにかく自分が息子が一番と思えればそれでいいんじゃないかな
足の引っ張り合いや、人を貶めて喜ぶような人たちと仲良くするより距離を置いた付き合いの方がいい
余計な出費とか時間の浪費とか、冗談じゃないって
[ 2012/12/09 17:52 ] [
編集
]
21124
一姫二太郎は女の方が生まれつき抵抗力が高くて丈夫なことが多いから
はじめての子育ては女の方がどんと構えられて楽だってこと
逆だよ逆
[ 2012/12/09 17:55 ] [
編集
]
21125
嫁さん見た目若くてきれいなんだったら
他のママに妬まれてて、いじるポイントがそこしかないから
言いがかりつけられてるだけでしょう
[ 2012/12/09 17:55 ] [
編集
]
21133
自分の子は一姫二太郎だけど
欲を言えば 二人とも女が良かった。
子供たちのためにも?!女は子育てとか姉妹がいると全然違う。
やっぱり自分自身も実感してるし周りをみてもね…
いろいろ自分の子で女じゃないとってことは事実多いよね
言わないけど…あ 言ってくれる人の方が良い人なのか… ?
[ 2012/12/09 18:20 ] [
編集
]
21134
勝てるところといったらそこしかなかった
これに尽きる
あと女産んだ時に義父母とかに文句言われて
それの逆をやりたかったかもね
憎さの裏返しを誰かにぶつけたかったの
まともに取るだけ無駄
クラスにいたじゃんクズの女グループ
あれがママになっただけ
極力距離を取るのが一番
あと落ち込んだり反応しないことだね、知らないフリ
[ 2012/12/09 18:23 ] [
編集
]
21135
ろくな人間じゃないな。不幸せな連中なんだろう。>>1の嫁は>>1に愛されてるし、自分は旦那にも愛されなくて、子供や通り過ぎる若い女や男達から「若作りBBAww」とバカにされるから、>>1の嫁が見た目も綺麗で家庭も幸せそうなのが許せないんだろ。
女ってそいういう生き物。世の女達が自分より劣ってないとダメなんだよ。
自分が一番。自分が一番見た目が美しくて若くて誰よりも愛されて幸せと思い込んでるだよ。
そういう奴の旦那に限って20代前半の若くてかわいい女と不倫してんだけどwww
[ 2012/12/09 18:28 ] [
編集
]
21138
ここまで攻撃されるのって嫁も地雷踏んだ可能性もあるよね
男の子も欲しかったなって言うことはあっても、女の子ばかりで
良かったーなんて言う、女の子親は周りにいないよ
ママ友がキチガイなのかもしれないけど、それだと普段からも
言われてそう
[ 2012/12/09 18:32 ] [
編集
]
21139
男女関係ないわ!子供の数が増えればそれでいい
子供はこの国の希望なんだ!
[ 2012/12/09 18:32 ] [
編集
]
21141
単純に考えて、女の子しかうめなかったママ友が、1妻に嫉妬した嫌がらせでしょ。1妻は若く見えるらしいし他の理由でも妬まれてるんじゃない?
[ 2012/12/09 18:45 ] [
編集
]
21142
いやぁ〜男で良かったわ(小並感)
[ 2012/12/09 18:48 ] [
編集
]
21143
自分息子一人だけど男好きだから男の子何人も育ててるお母さんに嫉妬さえ感じる~女の子性格よく育てるのってまれだし、金かかるしめんどう
[ 2012/12/09 18:54 ] [
編集
]
21144
言い返せない悔しさで涙を流したのか
それとも本当は「女の子」が欲しかったのか・・・
[ 2012/12/09 18:56 ] [
編集
]
21145
>>35
手がかかるのは男の子の方。体弱いしな。
イージーモードで慣れとくんだよ。
[ 2012/12/09 19:00 ] [
編集
]
21147
「ママ友(笑)」とやらが「親しい友人」と思ってしまった嫁が勘違い。
あれは子供のための情報を交換するツールだ。
気を許せば単なる娯楽のために罵詈雑言を浴びせられる。
…あ、「女の友情」って全部そんなもんか。
[ 2012/12/09 19:01 ] [
編集
]
21148
女の子だからって、一緒にショッピングだのガールズトークだので
キャッキャウフフできると思ったら大間違いだぞ。
そういう女の子な関係とか、ヒラヒラフンワリしたのが大嫌いで
「産んでくれなんて頼んだ覚えはない」と言って母親を泣かし
「しまいに刺すぞこの糞親父」と言って父親を激昂さす娘もいるからな。
ソースわたし。まあ、過ぎてみてもヤな想い出ですけどね。
[ 2012/12/09 19:03 ] [
編集
]
21152
※36…って、心の中で思ってても、普通口に出して女の子の親の前では絶対言わないもんだよね、頭に来たらごめんね。
[ 2012/12/09 19:07 ] [
編集
]
21154
職場のオバサン連中は男の子はほっといても育つから育てやすいって言ってたぞ
[ 2012/12/09 19:11 ] [
編集
]
21159
複数でよってたかって一方的にボロクソ言われたら泣きたくもなるさ
ママ友()ってのは怖いな
[ 2012/12/09 19:19 ] [
編集
]
21173
キチガイの言うことをまともに受け止める必要はない、に尽きる
いちいち反論の言葉を考えるとか無駄無駄
[ 2012/12/09 19:44 ] [
編集
]
21176
聞いた話じゃ脳科学的に女性の友情は男性の友情と違ってもっと薄っぺらくて表面的なものらしい。(差別とかではなく思考の構造的にね)唯一友情を育めるのが同じ「子供を産む」っていう痛い体験をしたママ友らしいけど、この話を聞いた感じじゃそれも無くなって来てそうだね。
[ 2012/12/09 19:53 ] [
編集
]
21179
こりゃ、一番可哀相なのは息子だろ。
本当に息子のことを可愛いと思ってるなら、何を言われても
「いや、今は息子が可愛いし、自分も幸せだからね」と言い返せるハズ。
この奥さんも、本当は娘が欲しいと思ってるんじゃ無いかね、やだやだ・・・
[ 2012/12/09 20:05 ] [
編集
]
21181
確かに小さいときは女の子のほうが育てやすいかもしれないけど将来的には絶対男の子のほうがいいだろ
だいたい本当に女の子がいいと思っているなら執拗にそのようなことを言わないのではないか
[ 2012/12/09 20:08 ] [
編集
]
21189
名前を継がせられないから焦ってるんだろ。
なんだかんだで日本にまだそういう風習は残ってるからな。
今爺さん婆さんな殆どがそうだろうし、影響を受けてれば今の40代以上でも十分存在しているだろう。
そういう人達から急かされてるんだろ。
[ 2012/12/09 20:55 ] [
編集
]
21190
>「男の子は将来嫁さんに取られるから嫌だ」
こんなクズババアどもの娘もクズだから
嫁に行けないし、取られないよねw
[ 2012/12/09 21:02 ] [
編集
]
21192
そういう糞親は言葉を発する前にそう言われた相手がどんな気持ちになるか想像できないのかね?
想像力がない、精神的に幼い糞親はこれからどんどん増えていくんだろうな
子供たちはそういう親に育てられることを思うと、暗い未来しか見えないな
[ 2012/12/09 21:05 ] [
編集
]
21193
>親にもなって全部「自分視点」ってのには絶句した
>結局は親を大切にするような子に育てれば良いんだよ
自分の文章に矛盾があるって気付けないの?
親を大切にするような子
↑
自分の利益のための 自分視点だろwww
さすが低脳ババアwww
結婚前は「マザコンは嫌!」
結婚後、子供できたら・・マザコンに育てて自分のために利用www
日本女性ほど醜い存在はないだろw
[ 2012/12/09 21:06 ] [
編集
]
21194
今から覚悟できて良かったってことで…
>「男の子は将来嫁さんに取られるから嫌だ」の
取られる の意味を勘違いしてる人多すぎ…
[ 2012/12/09 21:15 ] [
編集
]
21200
女の子は可愛いだけじゃん
男の子は可愛い→カッコイイ+頭がいい+スポーツできるって期待感がある
[ 2012/12/09 21:36 ] [
編集
]
21206
女の嫉妬だな
徒党組んで格下認定しようとするくらいだから幸せそうなんだろうな
子持ちなら強くなれー
[ 2012/12/09 22:24 ] [
編集
]
21208
まずは元気で
よい子に育てば、…
[ 2012/12/09 22:45 ] [
編集
]
21209
前に 、小学生の男の子が母親に
僕がママを守るからねと言っているのを
街角で聞いた。いいな~と思ったんだが?
[ 2012/12/09 22:51 ] [
編集
]
21213
女の子がずっと産みたかったなら分かるけどそういうのが無いんだったら泣く程の問題と思えん
「女の子しか育てたことのない人には男の子の良さは分からないよね~」とでも返せばええやn
[ 2012/12/09 23:10 ] [
編集
]
21215
家族構成で相手を馬鹿にするような便所の溝鼠にも匹敵するその腐りきったおめでたい頭になるくらいなら女の子なんて要らんわ
くらい言えばいいんだがな
子供にも悪影響だから縁切ったほうが良いな
[ 2012/12/09 23:30 ] [
編集
]
21219
あ~学校とかにいるわ。
男の子のお母さんを捕まえて
「男の子だけなんて可哀想w」
を連呼する腐れBBA。
ってかそういうBBAに育てられる子供が一番可哀想なんだが。
[ 2012/12/09 23:45 ] [
編集
]
21229
そういう言い方をしないと自分を保てないやつらしか居なかったんだな
にしても奥さんメンタル弱すぎだろ
ハイハイそうねーいいわねーつってくらい流してくればいいのに
[ 2012/12/10 00:15 ] [
編集
]
21234
男の子のよさをわからない又わかろうとしないなんて
親としてどころかヒトとして無理だ
[ 2012/12/10 00:16 ] [
編集
]
21240
気づいてるように一方的に袋叩きに合ったのが悔しいんだろうから、思いっきり楽しいことして気を紛らわすのがいいと思う
[ 2012/12/10 00:24 ] [
編集
]
21247
結託して故意にいじめたんじゃないの
若く見えてきれいだしムカツクわよねーとかで
[ 2012/12/10 00:58 ] [
編集
]
21248
たのしいお食事会に行ったと思ったのに
思いもよらず自分の家族(と、暗に産んだ自分自身)を
一方的に責め立てる状況になったんならそらショックじゃないの
悔しくてなかなか切り替えられないんだろ
家族で遊びに行くってのはベストな案だよね
[ 2012/12/10 01:01 ] [
編集
]
21249
結果は10年後のお楽しみでいいじゃん。
最終報告は40年後にたのむわ。
[ 2012/12/10 01:01 ] [
編集
]
21251
俺は3人兄弟で、それぞれ結婚して生まれた子供も何故か男ばっかゾロゾロで
うざい事この上なし。
でも次男に1人だけ女の子が生まれたんだ。
もう、かわいくて、羨ましくて堪らんかった。
俺にもよく懐いて、小さい頃、お風呂に入れてあげたことは、マジで一生の宝物。
あー俺も女の子が欲しかったとつくづく思ったものだった。
でもその子が年頃になり、遊びはじめたら、状況は一変した。
次男夫婦の心労は見るに耐えんものだった。
今は少し落ち着いたけど、つくづく俺は男ばっかで良かったと思った。
つまり、小さいときの愛らしさと年頃になっての心痛はセットという事。
[ 2012/12/10 01:08 ] [
編集
]
21253
それでは この辺で このスレ閉めましょうか
そんな息子達も今ではおっきなお友達 それではまた
[ 2012/12/10 01:10 ] [
編集
]
21255
男女いればいいけど
女の子だけだと大変だぞ
なんだかんだ言っても
家をつぐってのはあるんだ。
娘が嫁に行ったら誰もいないってね。
実際横浜で墓を買ったら、跡を次ぐ息子の
存在を証明させられたよ
若い時は実感ないだろうけど。
[ 2012/12/10 01:17 ] [
編集
]
21260
不良債権化しやすいダンスィより女子の方がいいかもしれないけど
不良債権なダンスィもおうちにいるから結構いいですよ。
脳内彼女を親に紹介するのはやめて欲しいけど。しかもコロコロ変わる。
こんなに浮気症じゃあ3次元の彼女は無理だよなあと思う母だった。
[ 2012/12/10 01:42 ] [
編集
]
21261
米欄でも嫉妬してる主婦がいてワロタ
かわいそうに
[ 2012/12/10 01:52 ] [
編集
]
21263
特に書いてないけど>>1の家庭が裕福とかなんじゃないか?
うちの母親もそうだったけど、バブル崩壊後に家を建て替えて近所からボロクソに言われてた
でも、実際はバブル期にバブルも味わえない堅実な仕事だったからこそバブル崩壊の影響もなかったし
俺がガキの頃は日曜日以外親父に会う事がないほど忙しく仕事してた
近所のおっさんが夕方からフラフラ散歩してるのを見てたけどさ
結局はある、ないで自分たちが劣るからそういう勝てそうな部分で責めてくるんだよ
一つ言えることは一人っ子はうまく育てたら「マザコン」に育つ
自立したマザコンなら一生大切にしてくれるし、10年間の楽しい時間より
一生大切にしてもらえる喜びがあるんじゃないかな
[ 2012/12/10 01:58 ] [
編集
]
21265
子供じゃねぇんだから、付き合う友達の良し悪しくらい自分で考えろよw
[ 2012/12/10 02:20 ] [
編集
]
21267
女が友人に何か勧めるのは失敗して欲しい、陥れようって下心がある時。
女が勧めてきたら逆張りするのが正解
[ 2012/12/10 02:34 ] [
編集
]
21271
何が怖いって、そんな程度の低い人間に育てられる「子」が怖いわ、特に女の子。親が下衆だと子供はほぼ確実にクズに育つ。
[ 2012/12/10 03:01 ] [
編集
]
21274
ママ友って正直単なる顔見知りだろ
[ 2012/12/10 03:26 ] [
編集
]
21275
お前らが思う以上に女同士のコミュニティはレベルが低いぞ
実は見た目が同じなだけで進化してない類人猿が紛れてんじゃねえか?って思うぐらい頭が悪い
[ 2012/12/10 03:27 ] [
編集
]
21276
ただの嫁自慢にしか見えん
ちくしょ~~かわいいじゃないか 35にもなって
[ 2012/12/10 03:32 ] [
編集
]
21277
女の子はかわいいよ
24と18の娘がパパ大好きって
俺幸せ
[ 2012/12/10 03:47 ] [
編集
]
21278
男2人だけど親は女の子が欲しかったって言ってたな。
自分の老後を考えたら男の方がいいと思うけど、そういうのでは割り切れないのね。
[ 2012/12/10 03:47 ] [
編集
]
21279
産まれてくれただけで嬉しいとか女の子'も'良いですねとか幾らでも波風立てずに返す言葉があるのに何で黙ってたんだろう
スレにも有ったが捲し立てられて言い返せなかったのが悔しくて泣いただけなら35の母親ならもっとしっかりしてくれと思う
ママ友は残念だけど、これで泣く1の嫁にもがっかりだ
嫁以外に1と息子もディスられてるんだぞ、その場で怒ってもいいし、付き合うに値しないと思ったら
[ 2012/12/10 03:50 ] [
編集
]
21281
嫁が本心では娘欲しくてしょうがないから、過剰反応してんだろうな。
[ 2012/12/10 03:56 ] [
編集
]
21297
男はマスオになったら負け
女はサザエになったら勝ち
ノリスケ夫婦になったら幸せ
つまり、野原ひろしが一番幸せな家族構成ってこと
[ 2012/12/10 08:30 ] [
編集
]
21300
正直、俺は娘しか考えてねえよ。
男なんて臭いしうるさいし。
[ 2012/12/10 08:50 ] [
編集
]
21309
男は単純で扱いやすいけど、女は女で気難しいって聞くけどな。
[ 2012/12/10 11:30 ] [
編集
]
21328
言った方に息子が居ないから嫉妬しているって※もあるが
言った方は娘持ちってだけで娘しか居ないって確定している訳でも無いんだよな?
まあ、そんな雑音を気にせずに息子をかわいがってやりゃいいだろ
[ 2012/12/10 12:28 ] [
編集
]
21341
子供が男の子であることを馬鹿にする「ママ友」なる輩
理解できんわ、その行為に何か意味があるのか
虐めてスカッとするって小学生かよ
[ 2012/12/10 13:10 ] [
編集
]
21350
>「男だけなんて将来味方がいない」
>「男の子は将来嫁さんに取られるから嫌だ」
狂ってるな。発想が気持ち悪い。
子供をペット化して自分の都合よく支配したいだけの毒親だな。
こういうキチ母がもし息子を持つとマザコンダメ男に育てるか虐待するかだろう。
[ 2012/12/10 13:53 ] [
編集
]
21354
中学の同窓会でもこういう馬鹿が子供を産み、
教育を受けた層は未婚ばっか
バカの拡大再生産
日本はどーなってしまうんだ?と思った
[ 2012/12/10 14:34 ] [
編集
]
21356
だからママ友なんて最初から「友達」じゃないんだよ
友達でないのは当然、仲間ですらない
同じような日常を過ごしていながら全員がライバル。オリンピック会場で出会った他国の選手みたいなもん
軽く交わせばいいのにいちいち間に受けるとか子供すぎ
何かに嫉妬されてるに一票、女は「自分より格下」な同性に優しく、「自分より格上」な同性に意地悪な生き物だとオモ
[ 2012/12/10 14:52 ] [
編集
]
21358
そんなことで一々泣く嫁uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
[ 2012/12/10 14:59 ] [
編集
]
21365
他人との違いを目ざとく見つけてそれを屁理屈でpgrの材料にしてるだけじゃん…
他人を見下したいだけで別に女の子がいるとかいうのはどうでもいい奴らだよ。
そんなことするやつが友達なわけないよ。
[ 2012/12/10 15:38 ] [
編集
]
21375
うちは男と女でよかったけど確かに
男女いたほうが家庭が将来円満になる
調査結果見たことある!嫁はやはり女のこ欲しいのではだいたい。俺も野郎二人よ娘もほしかったので
[ 2012/12/10 15:57 ] [
編集
]
21397
なんかママ友ども、自分の娘を
着せ替え人形くらいにしか考えてなさそうだな
[ 2012/12/10 17:44 ] [
編集
]
21399
ママ友なんて名ばかりが多い。女の付き合いなんて探りあいでほんと疲れる。だから働く主婦で楽しいわ。うちも男の子一人だけど、旦那とも仲良いし、ほんと見てて微笑ましいよ。娘だったら中学なら毛嫌いして難しいだろうし。でもうちもいくどとなく、同じような会話聞いた。奥さんほんと辛かったと思うよ。息子の選ぶ相手をを信じて将来お嫁さんと仲良くすればいいさ。大体姑さんが嫁に優しいところは仲がよいしね!自分の個人意見なら自立して立派な息子になってもらい、ずっとシングルでいてほしいわ。良い子ならいいけどうざくてキモいブスな嫁なら息子は絶対に結婚してほしくないわー。反対にとてもよいこならめちゃくちゃ可愛がる(笑)
[ 2012/12/10 17:47 ] [
編集
]
21418
大威張りで書いているが一姫二太郎の意味思いっきり間違えとる
[ 2012/12/10 21:01 ] [
編集
]
21422
男女両方いるけど、どっちも可愛いよ
息子はコッソリ甘えてきたり、優しい言葉かけてくれたりする
娘は天真爛漫さが可愛い
多分大人になった時にもこんな感じで優しい息子と甘え上手な娘なんだろうと思うよ
[ 2012/12/10 21:12 ] [
編集
]
21431
読んでて腹が立った。
奥さんが可哀想。そのママ友たち、逆に追い込んでやりたい。
[ 2012/12/10 21:40 ] [
編集
]
21480
人の言う事に左右されるとか親になるには精神的にまだ早かったな
お前は何の為に誰の為に子供育ててんだと
この嫁またそのうち泣いてグダグダ言うぞ
何にせよメンタル弱すぎ
[ 2012/12/10 23:30 ] [
編集
]
21483
自分女だけどそんな友達ごっこみたいなことしないよ・・・
夕飯の買い出しなら一緒に行くことあるけど
オバさんたち夢見すぎじゃない?
[ 2012/12/10 23:46 ] [
編集
]
21556
これで泣くメンタルの弱い馬鹿嫁が何?
男子がいるだけでもいいのに、なんで自信持てないの?
そのババア供が嫉妬してるだけじゃ?
悪口言いたいだけの集団とは縁切ってOK。
関わるだけ損。
[ 2012/12/11 09:47 ] [
編集
]
21562
将来墓の心配しなくていいからラッキーだと思っておこうよ。
もし一軒家だったら家の跡継ぎの心配もしなくていいし。
[ 2012/12/11 10:41 ] [
編集
]
21574
35歳にもなって泣くとか、メンタルが弱すぎるだろ
あと、嫁本人がかなり、女の子なら良かったとか思ってたんじゃないの。
それで泣くとか、図星だからでしょ
[ 2012/12/11 11:38 ] [
編集
]
21581
お酒入るとねぇ。もう一人産みなよ~。女の子いいよ~。とかの軽口だったんじゃないの?
見た目若く見えるならなおさら。
実際は女の子いても、とっとと女子になっちゃって、母親とタイプが違ったりすると買い物も大変なんだけどね。一緒に買い物~なんて思っても、デパートにでもちょくちょく行ける財力がないと、そこらへんのSCでビッチぽい服にドン引きしながら、買って攻撃をのらりくらりかわして他のを勧める羽目になって、仕事しているよりしんどい。
納得しないと娘は絶対着ないし、私はお金出さないからね。
その点、男子は母親の好みの服を素直に着てくれるらしいから、うらやましい。
[ 2012/12/11 12:26 ] [
編集
]
21585
どっちだってお前の子供だろうが
子供に失礼だ、子供に謝れ
[ 2012/12/11 12:37 ] [
編集
]
21595
このママ友達は糞だけど男③兄弟とか見ると可哀想ってなる。。。
[ 2012/12/11 13:29 ] [
編集
]
21604
性別で優劣をつけるような幼稚なママ達と無理に付き合う必要ないですよ。
男の子のママで気の合う友達を作った方が楽しいですよ。
[ 2012/12/11 14:09 ] [
編集
]
21608
とりかえばや物語
[ 2012/12/11 14:44 ] [
編集
]
21612
ママ友だけは絶対に作らない嫁
マジでカスしかいない。
あいつら井戸端しか脳ないからね。
[ 2012/12/11 15:10 ] [
編集
]
21617
一姫二太郎の意味が違う。
女が手が掛かるんじゃない、女の方が男より夜泣きが少なくて病気にもなりにくいから女の子で慣らして次は男の子って意味
女の子には幼くても母性があるし手助けしてくれるから女の子を初めに産むのが理想とされた。
のが正しい一姫二太郎。
可愛ければ男の子も女の子も関係無いと思うけど…
[ 2012/12/11 15:49 ] [
編集
]
21629
一姫二太郎につっこもうとしたら、もうすでに色んな人が突っ込んでた
[ 2012/12/11 17:10 ] [
編集
]
21631
こんなクソなやつらとつるむ必要ないだろでFAで。
あと娘の方が息子よりいいみたいな風潮があるらしいことについては、
そんなもん人によるとしか言いようがないだろ、としか言いようがない。
唾棄すべき性差別主義ですね。
[ 2012/12/11 17:21 ] [
編集
]
21637
※21574
たぶんこのママ友()は普段から>>1嫁をイビってるんじゃないのかと思う。
女同士のイジメは、ターゲットを観察して的確に弱点を握った上での精神攻撃がメインだから
複数人から集中的にネチネチやられた場合、泣くまで行かなくとも強烈な不快感が残る。
[ 2012/12/11 19:18 ] [
編集
]
21639
このママ友の話を聞くだけで子供は男でよかったと思う今日この頃。
[ 2012/12/11 19:31 ] [
編集
]
21640
↑女はそれだけめんどくさいって事です。
[ 2012/12/11 19:32 ] [
編集
]
21650
女だけの兄弟ってのが最悪だと思うけどな
常識的に考えて苗字残らんのだから
一般論だろ
[ 2012/12/11 21:37 ] [
編集
]
21754
なんかくせえぞここwwwww
[ 2012/12/12 09:06 ] [
編集
]
21772
そーいやぁ、
俺小6の時、同級生で女の子生まれた家あったなぁ~…
そいつん家、兄貴もいたから、兄貴からしたら13才以上離れた妹だし、多分、どうしたら子どもが産まれるかも知ってる年頃だから、心中は複雑だっただろーなぁ…
周りの大人はお祭り騒ぎだったが…
[ 2012/12/12 10:59 ] [
編集
]
21781
付き合うママ友を選びなおした方がいい。
男の子のママさんは男の子のいるママさんと付き合った方が何かと有益なアドバイスをもらえたり、励まし合ったりできるし…。
女の子しか育ててないママさんの中にはその子が思春期になって自我が芽生え始めるまで、かなり長いこと自分の娘を「友達兼ペット兼着せ替え人形ちゃん」みたいなドリーム目線でとらえてて始末に負えない人がいる。
[ 2012/12/12 11:42 ] [
編集
]
21782
子供とか全然関係なく、嫁さんのことをその友とやらが嫌いなんだろ。
だからどうでもいいことをねちねち突っついて楽しんでるだけ。
そんなのとはつきあうのをやめたらいい。
他にも友達になれる人はいるよ。
[ 2012/12/12 11:51 ] [
編集
]
21787
女の言うことなんて間に受けるなよ・・・
[ 2012/12/12 12:33 ] [
編集
]
21826
子供の性別でどうこう言う人には会ったことないから
とりあえず交友関係かえるべき
[ 2012/12/12 15:14 ] [
編集
]
21869
一姫二太郎三なすび
[ 2012/12/12 19:00 ] [
編集
]
21900
普通に言われたなら受け流せるけど
仲良くしてた人たちがはやし立てる中に悪気が混ざってると
たまにものすごい堪えるからわかる気もするわ
つか「友」じゃないと思う
[ 2012/12/12 21:49 ] [
編集
]
22163
そんなこと言う奴らなんか、友達じゃないな。
とは言え、女の子も生んで損はないと思うがな。
母が病気で入院中なんだが、自分じゃ着替えさせられん(´;ω;`)ブワッ
[ 2012/12/13 16:19 ] [
編集
]
22262
まあでも実際>>1の奥さんの友達の言うことはわかる。
女性は結婚すると自分の母親への想いと
夫の母親への想い(気遣い)の質の違いに驚くよ。
夫は男3人兄弟だけど、義母さん寂しそうだよ。
その分、自分を娘のように可愛がってくれるからいいけど
自分の母は娘が家に遊びにくることが嬉しいらしいし
幸せそうだよ。
ただ普通の人は思ってるだけで口には出さないけどね。
[ 2012/12/14 08:29 ] [
編集
]
22306
近所に娘二人の家があった、
嫁に二人とも県外に、嫁にいった。
親御さん達が、亡くなった。そして
空き家になった家は、空き地になった。
[ 2012/12/14 12:24 ] [
編集
]
22315
>>※22306
それ、誰も痛くもかゆくもないわな・・・ただちょっと寂しい感じがするだけで・・・
第一、今の家なんて1世代で使い捨てなんだから、継ぐなんて代物じゃねぇだろ。
歴史も敷地も価値もある立派な家なら誰かが継ぐだろ。
女は男に取られるってヤツ居るけど、実際、取られるのは男のほうだろ・・・
結婚して旦那の家に入るってんなら違うんだろうが、今や別居が当たり前。
例えば正月の連休、元旦の朝一で段なの実家に挨拶に行って、話して、
その夕方には嫁さんの実家に言って1~2泊。なんてザラじゃね?
[ 2012/12/14 13:09 ] [
編集
]
22406
むしろそんなのと今まで友達やってた嫁にひくわ…
今まで自分がいじられなかっただけで他の事で一緒になって
やらかしてたんじゃねーのとか思ってしまうわ。
[ 2012/12/14 20:36 ] [
編集
]
22411
おまいらそう言うけどさ、実際おまいらが中学高校の時、母ちゃんと今日あった面白かった事とかいっぱいしゃべったか?
「ねーおかーさーん、なにそれ?私も一緒にやるー」とか絶対やったことないだろ。
女の子は大きくなっても可愛いが、男なんざ思春期過ぎたら親のそばに寄り付こうともしないじゃん。
な、わが身を振り返れ。
自分みたいな子供いて欲しいか?
要らんだろ。そういうこと。
[ 2012/12/14 21:23 ] [
編集
]
22426
男の大半は親の面倒をみる。
老後を考えたら息子の方がいいって、うちのご老人方は言ってるよ。
22411はまだ若いだろ。
社会に出ると親孝行したくなるよ。
[ 2012/12/14 23:17 ] [
編集
]
22455
こんなクズグループが居るのが怖いわw
[ 2012/12/15 01:33 ] [
編集
]
22540
同じ女だからか、母親と娘の家庭内対立は結構あると思うがw
そう思うと、男の方がのびのび育てられそうだ。
無神経なママ友の発言を見るに、将来は毒親だから
気にしない方がよい。
[ 2012/12/15 12:21 ] [
編集
]
22584
この程度で泣く嫁もどうかと思うし、
こんなくだらねえことで一丸になっていじめてくるママ友もどうかと思うし。
そんなママ友いらねーだろ、切れ、っつっても
いろいろ理由つけちゃあウジウジぐちぐちするんだろうな、こういう嫁は。
めんどくせえ奴らだ
[ 2012/12/15 19:35 ] [
編集
]
22607
男の子が生まれるか、女の子が生まれるかどちらかなんで…
こんなくだらないことで、いじめがあるなんて
子供いない私に高校同級生に女は子ども産むためにあると言われた時には
気分悪くんなった。
…(-。-;
その同級生の子ども希望大学落ちて、一郎になったとか
自慢話ウザイ…
[ 2012/12/15 21:29 ] [
編集
]
22626
くだらない雌豚どもの酒の肴程度の能書き
[ 2012/12/15 23:06 ] [
編集
]
22751
年取ってもやってること中学生な人達のなんと醜いことか
聞き流しとけばいいよ
というかもうつきあわなくていいよそんな人達
[ 2012/12/16 10:00 ] [
編集
]
23147
うち一姫二太郎だけど、まぁムスメの手のかかること。
息子はそれを見て私が苦労したのを見ていたせいか
すごく、すごく優しくてよく気がつく、本当に可愛い。
だからと言ってムスメが可愛くないわけじゃない。
良いところが違うだけ。どの子も可愛い。
[ 2012/12/17 16:06 ] [
編集
]
23244
腹を痛めて生んだ子供のことで酷いこと言えるやつがいたもんだなぁ。
多分子供を自分のアクセサリー程度にしか思ってなさそう。
女の子がいるからステータスが上がるってか?
真っ直ぐに成人になってくれりゃそれだけで十分だろ。
でも、地域的なことで割りとそのグループから抜け出せなかったりするんだよなぁ。
夫と家が近かったら両親とか親戚がサポートしてやらんと鬱になる。
[ 2012/12/17 22:23 ] [
編集
]
23301
跡取りとかそんなの全く関係ない庶民からすると性別なんかどうでもいいんだがな。
育てるという点から言うと同性の女児の方が育てやすいが人それぞれだ。女同士で微妙な関係になる母娘もいるし、愛注ぎすぎて結婚してもママ一番なマザコン息子もいるしな…
それよりそんなこと言われて泣くとか、こんなのが母親でかわいそうだな。うちの母ちゃんなら嫌味言うかスマートにあらそう?って言って退場するぞ。これから息子を自信を持って育て上げればいいだけの話だ。
…心のそこでは女の子がほしいのかもな、この嫁。
[ 2012/12/18 05:02 ] [
編集
]
24115
このママ「友」さん達は逆に男の子が欲しかったけど産めなかったから
1の嫁に嫉妬して、(しかも1の嫁は可愛いらしいし)いじめたんじゃなかろうか
うちの母親見てると息子がかわいくて仕方ないみたいだ
娘は友達感覚(自分は娘)
そのかわり自分は父親に可愛がられたから、時々母親が嫉妬してたなw
[ 2012/12/22 14:33 ] [
編集
]
32750
こういうの見ると、ホントにママ友とか要らんよなーと思う。
まあ、ウチは娘を保育園にいれると同時にフルタイム復職するから、ママ友とやらとつるむ予定も無いんだがw
[ 2013/01/27 18:28 ] [
編集
]
34673
VIPできいたって結果見えてるだろwwww
ニートや男が母親の何がわかんだよ
[ 2013/02/03 15:34 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.2nt.com/tb.php/6469-79f0506c
<< 妹が彼氏連れてきたったった・・・・・
|
TOP
|
酒井法子、ママ友からの皮肉を理解できてなくてワロタwwwwwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
逆に息子いて羨ましいってママ友に言わせとけ
そしたらまたすぐもちなおすだろw