トップ





2012/12/21 09:59

【コナン】 灰原哀さん、中国国営放送デビューwwwwwwwww (動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加


転載元
【速報】灰原哀さん、中国国営放送デビュー



1:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:01:43.01 ID:GuOMJ4FY


お堅い中国国営TV、世襲制の説明に「名探偵コナン」用いて話題に


コナン



http://youtu.be/VPx4aHIT8MQ



>16日に行われた衆議院議員選挙では自民党を中心に世襲当選者が目立った。

>中国国営中央テレビ(CCTV)は17日のニュース番組で、「名探偵コナン」のシーンを用いて

>日本の世襲制について説明、ネットユーザーからは「斬新だ」と驚きの声がでた。中国網が18日伝えた。


>CCTVのニュース番組は、世襲制を解説する際に2002年公開の

>「名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊」で政治家などの2世、3世が集まるシーンを引用。

>「政治家の子どもは大きくなるとやはり政治家になる」「このような世襲制が伴っている」などと解説した。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1218&f=national_1218_019.shtml






4:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:03:44.42 ID:VYFO+/rP


ワロタ





3:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:03:14.93 ID:iavZCt1Y


灰原 有能


蘭 無能 角 不細工





6:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:09:41.76 ID:Q1VxHqUd


よっしゃ!ベイカーやんけ!








11:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:16:46.75 ID:ZEXXDOUb


あれれ~?





8:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:13:15.06 ID:/FL9/FQi


許可とか大丈夫なんですかねぇ…





14:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:20:44.29 ID:E+mp1ggZ


あかんて工藤!





15:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:21:20.73 ID:Q1VxHqUd


あの国がお伺い立てるわけないやろ!





17:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:23:52.96 ID:RUv+7WyU


せやかて工藤





18:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:25:55.06 ID:K0JJhG/f


西の名探偵関係無いやろ!





31:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:46:26.55 ID:ixS6hg1x


言うほどあのシーン使う必要あるか?





32:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:49:46.72 ID:VFKd1/91


>>31
そらもうミスリードのために必要よ





21:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:27:44.89 ID:kFGvB4gA


灰原ってこんな事言うキャラやないやろ

脚本家が自分の主張を代弁させてるようで気分悪いわ





24:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:31:41.27 ID:oIfzI2+q


>>21
シリーズの中でもコナンらしくない映画だしな

コナンが諦めようとするし





29:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:40:12.35 ID:adlJaeql


政治家の息子が政治家に頭取の息子が頭取に

これだといつまでたっても日本はよくならないわ





25:風吹けば名無し:2012/12/21(金) 08:33:08.49 ID:Dhhv/3zz


こういうのは光彦がどや顔でいうものやないんか







23946
 
そうそう。
党の幹部の子供は最初から幹部コースに乗るって決まってたりねーww
[ 2012/12/21 11:25 ] [ 編集 ]
23947
えーっと、中国の共産党さんってガチ世襲なんじゃ……
なんと言うお前が言うな
[ 2012/12/21 11:26 ] [ 編集 ]
23957
使えるもんはなんでも使うのが関西人(本場)の特徴でおまんがな
[ 2012/12/21 12:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL


週刊ランキング
※毎週土曜日にリセット